また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 970509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

紅葉の朝日岳〜雪倉岳:蓮華温泉から2泊3日の周回縦走

2016年09月24日(土) 〜 2016年09月26日(月)
 - 拍手
hina1048 その他2人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
20:37
距離
32.4km
登り
2,697m
下り
2,689m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:05
休憩
0:22
合計
8:27
8:15
46
9:01
9:01
44
9:45
9:45
75
11:00
11:15
90
12:45
12:45
153
15:18
15:18
37
15:55
16:02
40
16:42
2日目
山行
8:40
休憩
0:48
合計
9:28
6:26
6
6:32
6:33
107
8:20
8:20
159
10:59
11:20
29
11:49
11:55
49
12:44
12:55
93
14:28
14:37
77
15:54
白馬大池山荘
3日目
山行
2:41
休憩
0:00
合計
2:41
6:06
74
白馬大池山荘
7:20
7:20
87
8:47
蓮華温泉駐車場
山と高原地図・標準CT
1日目(蓮華温泉〜朝日小屋)8時間20分
2日目(朝日小屋〜白馬大池)8時間55分
3日目(白馬大池〜蓮華温泉)2時間
天候 2日目まで曇時々晴、3日目は曇時々小雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●蓮華温泉駐車場は収容70台と書かれているが、9月24日(土)の朝7時40分頃に到着した時点で空き区画は2台分のみだった。後から来た車は枠外のスペースに駐車していた。ここが満杯の場合は少し木地屋よりに戻ると十数台分の駐車スペースに停められる。
●路線バスは大糸線・平岩駅(一部糸魚川駅)から出ており、2016年の時刻表では7/16-8/21は1日4便、8/27-10/10の土日祝と9/23は1日2便。
http://rengeonsen.main.jp/access.htm
コース状況/
危険箇所等
●蓮華温泉から朝日岳までは木道が数多くあり、かなりの部分で濡れて苔むしていてツルツル滑りやすい状況でした。滑り止めの棒状の板が打ち付けてあって何とか滑らずに歩くことができました。斜めになった木道では左右の低い方にストッパーが貼り付けてあって、これも助かりました。
●木道が滑りやすい以外は標識もしっかりしていて危険なところ、迷うようなところはありません。
●登山経路沿いのトイレ:蓮華温泉駐車場(きれい)、朝日平キャンプ場(ボットン、紙なし、きれい)、雪倉岳避難小屋(小屋内)、白馬大池キャンプ場(紙あり、洋式水洗、きれい)
●水場:蓮華温泉ロッジ前広場、蓮華温泉〜朝日岳〜小桜ヶ原の間は沢水が多く流れている、花園三角点付近、朝日平キャンプ場、白馬大池キャンプ場
その他周辺情報 ●蓮華温泉ロッジの立ち寄り湯は800円、野天風呂のみの場合は500円、朝7:30〜9:00は清掃のため入れません(白馬大池から早朝に下山する場合は注意して下さい)。
●コンビニは南小谷駅と中土駅の中間にあるローソンが最後で、後は蓮華温泉まで道の駅・小谷以外何もない。
蓮華温泉駐車場。蓮華温泉ロッジの手前3分ほどの所にあります。かなり広く、山と高原地図には70台と書かれていますが、秋分の日の飛び石連休中で土曜朝と言う事でほぼ満車でした。
2016年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 8:16
蓮華温泉駐車場。蓮華温泉ロッジの手前3分ほどの所にあります。かなり広く、山と高原地図には70台と書かれていますが、秋分の日の飛び石連休中で土曜朝と言う事でほぼ満車でした。
駐車場から蓮華温泉ロッジに向かって直ぐの所にきれいなトイレ小屋があります。ここには登山届用紙とポストが備え付けられています。
2016年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 8:16
駐車場から蓮華温泉ロッジに向かって直ぐの所にきれいなトイレ小屋があります。ここには登山届用紙とポストが備え付けられています。
蓮華温泉ロッジの前を通って行きます。
2016年09月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 8:16
蓮華温泉ロッジの前を通って行きます。
ロッジから数分歩いた先にキャンプ場があります。ここにも水場とトイレ棟があります。写真の手前の方ではなく、奥の方です。
2016年09月24日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 8:27
ロッジから数分歩いた先にキャンプ場があります。ここにも水場とトイレ棟があります。写真の手前の方ではなく、奥の方です。
鉱山道コース(三国境から雪倉岳の間に出る)の分岐です。
2016年09月24日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 8:34
鉱山道コース(三国境から雪倉岳の間に出る)の分岐です。
兵馬ノ平
2016年09月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 8:59
兵馬ノ平
トリカブト
2016年09月24日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 9:03
トリカブト
かもしか展望台への分岐。ここからも鉱山道コースに入れます。
2016年09月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 9:04
かもしか展望台への分岐。ここからも鉱山道コースに入れます。
大文字草
2016年09月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 9:36
大文字草
瀬戸川を渡る鉄橋
2016年09月24日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 9:44
瀬戸川を渡る鉄橋
ノコンギク?
2016年09月24日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 9:44
ノコンギク?
2016年09月24日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 10:06
ひょうたん池
2016年09月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 10:50
ひょうたん池
こんな包装パッケージのお菓子がありました。
2016年09月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 10:55
こんな包装パッケージのお菓子がありました。
白高地沢橋。長さ45m、蓮華温泉まで4.8km、朝日岳まで6.1kmと書かれています。ここまで下り中心で、ここからやっと登りが始まります。
2016年09月24日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 10:57
白高地沢橋。長さ45m、蓮華温泉まで4.8km、朝日岳まで6.1kmと書かれています。ここまで下り中心で、ここからやっと登りが始まります。
赤い珊瑚のような落下物。黒い実のなる広葉樹で、ミズキと思われる。
2016年09月24日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 11:28
赤い珊瑚のような落下物。黒い実のなる広葉樹で、ミズキと思われる。
蓮華温泉と野天風呂が望めます。
2016年09月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:23
蓮華温泉と野天風呂が望めます。
標高1700mを越えた頃から紅葉が目立ち始めました。
2016年09月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:28
標高1700mを越えた頃から紅葉が目立ち始めました。
2016年09月24日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:31
カライトソウ
2016年09月24日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:32
カライトソウ
花園三角点付近の紅葉
2016年09月24日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 12:38
花園三角点付近の紅葉
ナナカマドの紅葉の向こうに蓮華温泉・野天風呂の湯けむりが見えました。
2016年09月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 12:39
ナナカマドの紅葉の向こうに蓮華温泉・野天風呂の湯けむりが見えました。
登って来た木道を振り返ります。
2016年09月24日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/24 12:39
登って来た木道を振り返ります。
紅葉真っ盛り
2016年09月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/24 12:40
紅葉真っ盛り
黄色っぽい黄葉
2016年09月24日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:40
黄色っぽい黄葉
オオカメノキの紅葉
2016年09月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:41
オオカメノキの紅葉
このナナカマドの紅葉の向こうにも蓮華温泉・野天風呂の湯けむりが見えます。
2016年09月24日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/24 12:42
このナナカマドの紅葉の向こうにも蓮華温泉・野天風呂の湯けむりが見えます。
花園三角点
2016年09月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:45
花園三角点
朝日岳はまだまだ先、草紅葉の中、木道が続きます。
2016年09月24日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:46
朝日岳はまだまだ先、草紅葉の中、木道が続きます。
生け花のような紅葉
2016年09月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:47
生け花のような紅葉
水場への分岐
2016年09月24日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:51
水場への分岐
美味しい水でした。
2016年09月24日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:52
美味しい水でした。
水場のある小湿原を振り返り見下ろしました。
2016年09月24日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 12:57
水場のある小湿原を振り返り見下ろしました。
キンコウカの秋の姿でしょうか?
2016年09月24日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 13:13
キンコウカの秋の姿でしょうか?
五輪の森の標識
2016年09月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 13:36
五輪の森の標識
ゴゼンタチバナの赤い実
2016年09月24日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 13:37
ゴゼンタチバナの赤い実
オオシラビシ(栂)の松ぼっくり
2016年09月24日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 14:03
オオシラビシ(栂)の松ぼっくり
ヤマハハコ
2016年09月24日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 14:22
ヤマハハコ
五輪の森からは登山道はトラバース気味についていてなかなか標高が上がりません。
2016年09月24日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 14:25
五輪の森からは登山道はトラバース気味についていてなかなか標高が上がりません。
樹林帯に入ると紅葉がきれい
2016年09月24日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 14:34
樹林帯に入ると紅葉がきれい
蓮華温泉から9.6kmも来ました。朝日岳まで残り1.3kmです。
2016年09月24日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 14:54
蓮華温泉から9.6kmも来ました。朝日岳まで残り1.3kmです。
歩いて来た道を振り返ると少し下っている感じです。三角形の山は五輪山でしょうか。
2016年09月24日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:12
歩いて来た道を振り返ると少し下っている感じです。三角形の山は五輪山でしょうか。
オトギリソウの紅葉でしょうか。芸術的です。
2016年09月24日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:17
オトギリソウの紅葉でしょうか。芸術的です。
栂海新道への分岐点に着きました。やっと稜線に出ました。
2016年09月24日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:19
栂海新道への分岐点に着きました。やっと稜線に出ました。
何の花でしょうか。
2016年09月24日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:28
何の花でしょうか。
綿毛のチングルマ。花の時期も群生してきれいでしょう。
2016年09月24日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:48
綿毛のチングルマ。花の時期も群生してきれいでしょう。
鮮やかな赤
2016年09月24日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:48
鮮やかな赤
雪倉岳方面に直接下るルートの下降分岐点。
2016年09月24日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:54
雪倉岳方面に直接下るルートの下降分岐点。
やっと朝日岳頂上です。
2016年09月24日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 15:54
やっと朝日岳頂上です。
朝日岳(2418m)頂上標識。
2016年09月24日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/24 15:58
朝日岳(2418m)頂上標識。
朝日小屋へ下ります。
2016年09月24日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 16:02
朝日小屋へ下ります。
ナナカマドの赤い実。
2016年09月24日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 16:08
ナナカマドの赤い実。
この花の黄葉も見事です。
2016年09月24日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 16:13
この花の黄葉も見事です。
朝日小屋が見えてきました。もう直ぐゴールです。
2016年09月24日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 16:39
朝日小屋が見えてきました。もう直ぐゴールです。
アーベントロートに染まる雲の下に雪倉岳、白馬岳、旭岳が浮かびます。
2016年09月24日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/24 17:51
アーベントロートに染まる雲の下に雪倉岳、白馬岳、旭岳が浮かびます。
9月25日(日)の朝を迎えました。白馬岳と旭岳が遠望できる天気で今日も雨はないでしょう。
2016年09月25日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 5:41
9月25日(日)の朝を迎えました。白馬岳と旭岳が遠望できる天気で今日も雨はないでしょう。
朝日平のキャンプ場。みな出発して、残るテントは3張のみ。小屋の女将さんに遅いと叱られました。
2016年09月25日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 5:41
朝日平のキャンプ場。みな出発して、残るテントは3張のみ。小屋の女将さんに遅いと叱られました。
朝食を終え、テントの撤収を終えて、やっと出発です。
2016年09月25日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 6:26
朝食を終え、テントの撤収を終えて、やっと出発です。
昨日、最後に登った道をコルまで下って右手の水平道に向かいます。
2016年09月25日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 6:31
昨日、最後に登った道をコルまで下って右手の水平道に向かいます。
水平道の分岐標識です。
2016年09月25日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 6:33
水平道の分岐標識です。
水平道に入って朝日小屋方面を振り返ります。
2016年09月25日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 6:35
水平道に入って朝日小屋方面を振り返ります。
水平道の途中に池がありました。イワイチョウの黄葉がきれいです。
2016年09月25日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/25 7:47
水平道の途中に池がありました。イワイチョウの黄葉がきれいです。
池を振り返ります。
2016年09月25日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 7:48
池を振り返ります。
朝日岳頂上に直接登るルートの分岐点と分岐標識がありました。
2016年09月25日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 7:59
朝日岳頂上に直接登るルートの分岐点と分岐標識がありました。
朝日岳を振り返ります。
2016年09月25日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/25 8:02
朝日岳を振り返ります。
行く手の前方には白馬・旭岳の山並みが立派です。
2016年09月25日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 8:02
行く手の前方には白馬・旭岳の山並みが立派です。
黄葉と旭岳
2016年09月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 8:12
黄葉と旭岳
木道の彼方に雪倉岳
2016年09月25日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 8:18
木道の彼方に雪倉岳
小桜ヶ原から朝日岳を振り返ります。
2016年09月25日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 8:19
小桜ヶ原から朝日岳を振り返ります。
湿原に浮かぶ無名の池。
2016年09月25日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 8:20
湿原に浮かぶ無名の池。
雪倉岳に向かって最低鞍部まで下ります。
2016年09月25日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/25 8:21
雪倉岳に向かって最低鞍部まで下ります。
崩壊地形のトラバース道脇に聳えるツバメ岩。
2016年09月25日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 8:35
崩壊地形のトラバース道脇に聳えるツバメ岩。
歩いて来た水平道と赤男山と朝日岳を振り返ります。
2016年09月25日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 9:14
歩いて来た水平道と赤男山と朝日岳を振り返ります。
雪倉岳に咲く名残のマツムシソウ。
2016年09月25日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 10:17
雪倉岳に咲く名残のマツムシソウ。
朝日岳とその向こうに日本海。
2016年09月25日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 10:26
朝日岳とその向こうに日本海。
やっと雪倉岳の頂上が見えて来ました。
2016年09月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 10:27
やっと雪倉岳の頂上が見えて来ました。
雪倉岳の頂上標識。
2016年09月25日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 11:21
雪倉岳の頂上標識。
雪倉岳の頂上から望む剱岳。
2016年09月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 11:06
雪倉岳の頂上から望む剱岳。
雪倉岳の頂上から望む雲海上の白馬岳。
2016年09月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 11:15
雪倉岳の頂上から望む雲海上の白馬岳。
雲海に浮かぶ白馬岳と旭岳。
2016年09月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 11:15
雲海に浮かぶ白馬岳と旭岳。
雪倉岳避難小屋付近から望む雪倉岳。
2016年09月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 11:44
雪倉岳避難小屋付近から望む雪倉岳。
雪倉岳避難小屋で休憩。
2016年09月25日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 11:51
雪倉岳避難小屋で休憩。
アズマギク
2016年09月25日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 11:55
アズマギク
樹林帯は紅葉しています。
2016年09月25日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 12:18
樹林帯は紅葉しています。
紅葉
2016年09月25日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 12:21
紅葉
鉢ヶ岳のトラバース
2016年09月25日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 12:26
鉢ヶ岳のトラバース
鉢ヶ岳を振り返ります。
2016年09月25日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 12:38
鉢ヶ岳を振り返ります。
何の花の紅葉でしょうか?
2016年09月25日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 12:39
何の花の紅葉でしょうか?
鉱山道の分岐下降点。
2016年09月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 12:56
鉱山道の分岐下降点。
三国境へ向かいます。
2016年09月25日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 13:00
三国境へ向かいます。
三国境まで登らずに左手のトラバースルートに入りました。30分は時間短縮できそうです。
2016年09月25日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 13:36
三国境まで登らずに左手のトラバースルートに入りました。30分は時間短縮できそうです。
トラバースルートの中間点あたり。上方に小蓮華から三国境に向かって登る何人もの登山者が見えます。
2016年09月25日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 13:41
トラバースルートの中間点あたり。上方に小蓮華から三国境に向かって登る何人もの登山者が見えます。
トラバースを終え、小蓮華山に向かいます。
2016年09月25日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:09
トラバースを終え、小蓮華山に向かいます。
鉢ヶ岳と雪倉岳を振り返ります。
2016年09月25日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:34
鉢ヶ岳と雪倉岳を振り返ります。
三国境方面を振り返ります。雲がなければ白馬岳が見えるのですが・・・
2016年09月25日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:34
三国境方面を振り返ります。雲がなければ白馬岳が見えるのですが・・・
小蓮華山の頂上。崩壊が激しく、あまり大雪渓側には近づかないよう注意書きがあります。
2016年09月25日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:37
小蓮華山の頂上。崩壊が激しく、あまり大雪渓側には近づかないよう注意書きがあります。
シラタマノキ
2016年09月25日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 14:38
シラタマノキ
白馬大池が見えて来ました。
2016年09月25日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:40
白馬大池が見えて来ました。
白馬大池UP
2016年09月25日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 14:40
白馬大池UP
これも黄葉の一種でしょうか。
2016年09月25日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:46
これも黄葉の一種でしょうか。
杓子尾根と白馬主稜の間に白馬大雪渓が見えます。大雪渓は9月初旬から通行止めのようです。
2016年09月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:55
杓子尾根と白馬主稜の間に白馬大雪渓が見えます。大雪渓は9月初旬から通行止めのようです。
船越ノ頭を過ぎれば後は下るだけです。
2016年09月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:55
船越ノ頭を過ぎれば後は下るだけです。
栂池自然園全景。
2016年09月25日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 14:55
栂池自然園全景。
疲れもたまって船越ノ頭が高く見えます。
2016年09月25日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/25 15:09
疲れもたまって船越ノ頭が高く見えます。
金山沢を見下ろします。春スキーで2回ほど滑りました。
2016年09月25日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:11
金山沢を見下ろします。春スキーで2回ほど滑りました。
赤い白馬大池小屋が見えました。
2016年09月25日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:22
赤い白馬大池小屋が見えました。
雪倉岳
2016年09月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:24
雪倉岳
北側斜面を彩る紅葉
2016年09月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/25 15:24
北側斜面を彩る紅葉
ウラシマツツジの紅葉
2016年09月25日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:27
ウラシマツツジの紅葉
白馬大池と白馬大池小屋
2016年09月25日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:29
白馬大池と白馬大池小屋
白馬大池の綿毛のチングルマ群生
2016年09月25日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/25 15:52
白馬大池の綿毛のチングルマ群生
白馬大池に着きました。テン場はガラガラでした。
2016年09月25日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/25 15:52
白馬大池に着きました。テン場はガラガラでした。
9月26日(月)の朝を迎えました。大きなレフ板も持った撮影隊が小蓮華山に向かって登って行きました。
2016年09月26日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/26 6:05
9月26日(月)の朝を迎えました。大きなレフ板も持った撮影隊が小蓮華山に向かって登って行きました。
テントの撤収を終え出発です。まだ2張残っています。昨晩は4張でした。深夜に結構強い雨が降りました。
2016年09月26日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 6:06
テントの撤収を終え出発です。まだ2張残っています。昨晩は4張でした。深夜に結構強い雨が降りました。
蓮華温泉へ下る途中で見た雪倉岳
2016年09月26日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 6:32
蓮華温泉へ下る途中で見た雪倉岳
天狗の庭を通過。途中小雨がぱらつき、雨具を着たり、脱いだり、時間を取られました。
2016年09月26日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 7:20
天狗の庭を通過。途中小雨がぱらつき、雨具を着たり、脱いだり、時間を取られました。
周辺は蓮華ジオサイトのようで、この種の標識があります。あと40分。
2016年09月26日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 7:54
周辺は蓮華ジオサイトのようで、この種の標識があります。あと40分。
蓮華温泉の野天風呂地帯が見えて来ました。
2016年09月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 8:24
蓮華温泉の野天風呂地帯が見えて来ました。
野天風呂に登る道の分岐点
2016年09月26日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 8:36
野天風呂に登る道の分岐点
蓮華温泉ロッジまで下りて来ました。
2016年09月26日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 8:39
蓮華温泉ロッジまで下りて来ました。
蓮華温泉ロッジ裏手にある白馬大池登山口
2016年09月26日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 8:40
蓮華温泉ロッジ裏手にある白馬大池登山口
ママコノシリヌグイ
2016年09月26日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 8:46
ママコノシリヌグイ
蓮華温泉駐車場に帰着。お疲れ様でした。駐車場はかなりガラガラになっていました。
2016年09月26日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
9/26 8:47
蓮華温泉駐車場に帰着。お疲れ様でした。駐車場はかなりガラガラになっていました。
荷物を片付けて汗を流しに温泉に。入浴料800円。朝9時までは清掃中で入れないので、下山に時間がかかってちょうど良かった感じ。風呂上がりのコーラ(200ml位)は220円でした。
2016年09月26日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 10:03
荷物を片付けて汗を流しに温泉に。入浴料800円。朝9時までは清掃中で入れないので、下山に時間がかかってちょうど良かった感じ。風呂上がりのコーラ(200ml位)は220円でした。
男性浴室。目の前が登山道になっています。
2016年09月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9/26 9:51
男性浴室。目の前が登山道になっています。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ シェラフ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ コッヘル ポール テント テントマット
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら