また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 971810
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

山へ行こう♪  次の日曜♪で、またまた鶏足山界隈

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧七会村界隈
この辺りでは、イッポンシメジと言ってますが、正式にはウラベニホテイシメジです。早い時期のものをアブラシメジと地元では呼んでますが、図鑑ではイッポンシメジもアブラシメジも他のキノコです。茨城の俗称ですよ。
こんな出会いのワクワク感が、堪らなく好きです。
10
この辺りでは、イッポンシメジと言ってますが、正式にはウラベニホテイシメジです。早い時期のものをアブラシメジと地元では呼んでますが、図鑑ではイッポンシメジもアブラシメジも他のキノコです。茨城の俗称ですよ。
こんな出会いのワクワク感が、堪らなく好きです。
クリフウセンタケ
ちょっと遅かったね!
でもまだギリギリ食べられる。
これも地元では、カキシメジ(カキシメジと呼ばれるキノコは怪しい。裏のヒダに糸状のものが着いていて、茎が湾曲してるのがクリフウセンタケ。茎が直立しているものは危ないから採らないでくださいね。)と呼んでます。
そして、本当のカキシメジは毒キノコ。
5
クリフウセンタケ
ちょっと遅かったね!
でもまだギリギリ食べられる。
これも地元では、カキシメジ(カキシメジと呼ばれるキノコは怪しい。裏のヒダに糸状のものが着いていて、茎が湾曲してるのがクリフウセンタケ。茎が直立しているものは危ないから採らないでくださいね。)と呼んでます。
そして、本当のカキシメジは毒キノコ。
クリフウセンタケ
正式には、ニセアブラシメジと呼びます。
5
クリフウセンタケ
正式には、ニセアブラシメジと呼びます。
クリフウセンタケ
落ち葉の間から、頭を出してます。
5
クリフウセンタケ
落ち葉の間から、頭を出してます。
クリフウセンタケ
1
クリフウセンタケ
クリフウセンタケ
1
クリフウセンタケ
クリフウセンタケ
別名、木の葉かぶり
軸もシッカリしてます。
となりのこの葉を、よけてみたら.....
4
クリフウセンタケ
別名、木の葉かぶり
軸もシッカリしてます。
となりのこの葉を、よけてみたら.....
こんなシチュエーション、大好きです。
モ〜、ワクワクがとまりません。
クリクリ坊主が可愛いいんだよね〜。
クリフウセンタケ
5
こんなシチュエーション、大好きです。
モ〜、ワクワクがとまりません。
クリクリ坊主が可愛いいんだよね〜。
クリフウセンタケ
クリフウセンタケ
本日、大当たり
この貴重なクリフウセンタケを大呂に採れて、本当にラッキーでした。
6
クリフウセンタケ
本日、大当たり
この貴重なクリフウセンタケを大呂に採れて、本当にラッキーでした。
サクラシメジ
桜色の綺麗なキノコです。
8
サクラシメジ
桜色の綺麗なキノコです。
サクラシメジ
またの名を、タニワタリといいます。
4
サクラシメジ
またの名を、タニワタリといいます。
サクラシメジ
山桜の混じった広葉樹林にかたまってました。
2
サクラシメジ
山桜の混じった広葉樹林にかたまってました。
シャカシメジ
別名は千本しめじ。
4
シャカシメジ
別名は千本しめじ。
これこれ、これを探して急な斜面をよじ登ってきました。
シャカシメジ
6
これこれ、これを探して急な斜面をよじ登ってきました。
シャカシメジ
幻の高級茸です。
凄く良いダシがでます。
シャカシメジ
7
幻の高級茸です。
凄く良いダシがでます。
シャカシメジ
オムレツに入れたら、酒がとまらなくなりますよ。
シャカシメジ
4
オムレツに入れたら、酒がとまらなくなりますよ。
シャカシメジ
犬も歩けば。。。。
棒にあたった!!!
マイタケ・・・3Kgぐらいです。
食べては、クリフウセンタケやシャカシメジの方が美味しいです。
11
犬も歩けば。。。。
棒にあたった!!!
マイタケ・・・3Kgぐらいです。
食べては、クリフウセンタケやシャカシメジの方が美味しいです。
ウラベニホテイシメジ
写真を写そうと思ったら、弟が家に来て半分持って行った後でした。
7
ウラベニホテイシメジ
写真を写そうと思ったら、弟が家に来て半分持って行った後でした。

感想

クリフウセンタケを、
木の葉かぶりとも呼びます。
この天ぷらが大好きです!
傘のところがフワッとして、軸がシコシコで、
美味しいんだよね〜。
鍋物によく合います、わが家ではよく湯豆腐に入れて食べたりしますよ。
このキノコも万能なので、人気が高いですが中々御目にかかれません。
それから続いてあったのが、マイタケ?
朝の気温が20℃を割るようになると、森ではウラベニホテイシメジやサクラシメジの発生が始まります。
しかし、獲物を探す目は本調子では有りません。
黄斑上膜、時間を掛ければ治るんでしょうかね。
手術後見えるような視力までは回復したのですが、ズゥ〜ット歪んで見えるのは治りませんねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人

コメント

きのこいいですね
イッポンシメジの写真にひかれて思わずコメントを書かせていただきました。当方信州佐久辺りでもやっぱりウラベニホテイシメジの事をそう呼びますね。ひと茹でしてから鶏肉と醤油、砂糖で煮付けて食べますが酒に合います。サクラシメジはアカンボウと呼び、昔は根菜類と煮物にしたり、うどんに入れて食べました。ちょっと硬めでほろ苦さがが有りますね。そうそう大根おろしであえても食べました。最近はあまり見かけなくなりましたが。沢山の収穫でしたね楽しさが伝わってくるようです。
2016/10/2 21:10
Re: きのこいいですね
こんばんは。
羨ましい所にお住まいですね。
こちらでは、イッポンシメジは茄子と炒めてから味噌汁にしますよ。
あとは、けんちん汁に入れて、蕎麦やうどんの付け汁にします。
雨ばかり降っていたので、今年のキノコは水分が沢山出てしまい、混ぜご飯を作るのは難しいですね。いつもの年の倍くらいの水が出てきます。
前は、山道の脇にも生えていたのですが、最近はキノコの生える所は落ち葉の積もらないような急斜面ばかりです。
2016/10/2 21:27
参考になります
去年、旧七会村のキノコ事情についてメールで質問させていただいたものです。
このHPでも貴重な情報を大変参考にさせていただいています。この場を借りてお礼申し上げます。
いままで他県のツガ林を主としていました。
このあたりは今年からの参戦ですが、厳しい地形(狭い急斜面ばかり)や植生(杉林が多い)で場所探しに苦戦(楽しみでもあり)しています。
それでも先週末は花香月山で、なんとかイッポンシメジ(ウラベニホテイシメジ)とクリフウセンタケを見つけることができました。しかし花香月山は歩きやすいためか人が多くて競争が激しいですね。
そこで日曜日に仏頂山の雑木林に行ってみました。イノシシはいましたが人はいなくてゆっくりできました。そこそこイッポンシメジを採取できました。
イノシシものんびりしていたのでしょうが脅かして悪いことしちゃったかな。
大病をされたようでお体大事に。
2016/10/3 23:31
Re: 参考になります
おはようございます。
出会いの物なので何とも言えないですが、どちらかというと、名前の付いて無い山の方が収穫が有ります。地名を出すと競争が激しくなるので、取敢えず名前の付いている山名を使ってます。県道61号線から栃木県茂木町や益子町に掛けての広い範囲ですから、歩きごたえは有りますね。1回のキノコ採りで歩く距離なんて、時間は掛かるけれどたいした距離ではないですからね。山のみたてをたてる楽しさが有ります。
杉林は県境辺りが多いですが、尾根まで登れば雑木林です。
イッポンシメジは、大体9月20日頃から始まります。
私は、コウタケ(シシタケ)が採れるとキノコ採りは止めて、モミジの紅葉を追い始めますが、11月のアカモミタケやチャナメツムグタケまで楽しめますよ。
エッ、こんな所にと思うような所に結構ありますよ。
2016/10/4 5:10
さすが!
こんばんは。
マイタケまでゲットとは凄いの一言です〜
紅葉見に行くならキノコ採りに行けば良かったなんて・・・反省⤵
今年は色々あってキノコ採りまで余裕がないかも。
カスミのキノコで我慢しま〜す(笑)
2016/10/4 18:03
Re: さすが!
こんばんは。
今日の気温では、折角生えだしたのに腐ってしまいますね。
今年の発生は、去年から比べると10日ぐらい遅いですね。
火を通すと、倍ぐらいの水分が出てきますので、日持ちが悪いです。
2016/10/4 19:34
こんばんは。
こんばんは。
レコが暫くなく、心配していましたが・・。
ご快復おめでとうございます。
お体を徐々に慣らしてください。
天然きのこ、美味しそうですね、haretaraさんの画像を参考に、
きのこ狩り行ってみようかな。
2016/10/6 18:52
Re: こんばんは。
おはようございます、mtzeroさん。
ご心配をお掛けいたしまして、申し訳ありません。
旧七会村辺りは、山は低く道は不明瞭ですが、割と民家が点在してますので迷子になるようなこともないですよ。
ただキノコの生えているところは、急斜面で落ち葉も積もらないようなところが多いです。
キノコ採りは、楽しいですので一度お試しください。
2016/10/7 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら