また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 973172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

ニペソツ、遥かなり

2016年10月01日(土) 〜 2016年10月02日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
29.2km
登り
1,939m
下り
1,935m

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:00
合計
5:59
10:29
10:29
136
12:45
12:45
75
14:00
前天狗
2日目
山行
7:29
休憩
1:37
合計
9:06
6:38
75
前天狗
7:53
8:27
66
9:33
10:36
58
前天狗
11:34
11:34
104
13:18
13:18
146
林道口から杉沢登山口は林道の崩落、倒木で7キロの距離割で時間計算はしないほうが賢明。特に帰路は明るいうちに着くよう計画を立てるよう。※自分は15時着で計画。暗くなると道迷いや新たな崩落による怪我等のリスクは格段に上がると思われます。明るい時間も短くなるので、時間に余裕のない計画はやめるべきと思います。
天候 両日とも快晴、1日目無風、夜半から2日目は強風。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
音更川本流林道入口で施錠。仮に入れたとしても100mも行かないうちに林道消失。
入口の入林ポスト無し?ニペソツ杉沢登山口にポストはあるが記入用紙無し。
16の沢林道から杉沢登山口約7キロ歩くが、崩落、倒木多く、歩行難を極める。
コース状況/
危険箇所等
登山口からは多少の掘削はあるものの、ほぼ問題なく歩ける。
要所にはロープもあるので、よほど余所見をしなければ難無し。
(杉沢コース、来年の登山道整備が心配です※林道の状況から整備出来ないかも)
その他周辺情報 登山後、三国方面に向かって1キロあるかないかで三股山荘。今回は夕方に入ったので食事なくケーキセット、ニペソツバッチ購入。その後、ぬかびら温泉郷に戻り「中村屋」で日帰り温泉(500円)、ロビーでだったんそば茶、ポテチ(サービス)。
8:01 看板下のデッドスペースに駐車して、いざ出発。
2016年10月01日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:01
8:01 看板下のデッドスペースに駐車して、いざ出発。
歩いて2分、もう林道消えています・・・、そういえば入林ポストないですね。
2016年10月01日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:03
歩いて2分、もう林道消えています・・・、そういえば入林ポストないですね。
道路崩落、3階建て相当の高さです、復旧できるのか?
2016年10月01日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 8:11
道路崩落、3階建て相当の高さです、復旧できるのか?
橋ですが、遠目でも確実に通れない感じ・・・。
2016年10月01日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:17
橋ですが、遠目でも確実に通れない感じ・・・。
右端の丸太を渡りましたが、そこへ取付くまで大変。岸は崩れるし・・・、キケンです。
2016年10月01日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:24
右端の丸太を渡りましたが、そこへ取付くまで大変。岸は崩れるし・・・、キケンです。
石狩岳方面との分岐手前・・・、どこ歩くべ?
2016年10月01日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:29
石狩岳方面との分岐手前・・・、どこ歩くべ?
ここで何か所目か?林道が川に変わってます。
2016年10月01日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:36
ここで何か所目か?林道が川に変わってます。
帰りのこともあるので、振り返って歩いたコース確認。覚えきれませんが、、、。
2016年10月01日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:14
帰りのこともあるので、振り返って歩いたコース確認。覚えきれませんが、、、。
川筋から外れた道路はほぼ無傷。
2016年10月01日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:25
川筋から外れた道路はほぼ無傷。
また川に近づくと・・・、一瞬では状況が理解できません。
2016年10月01日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:59
また川に近づくと・・・、一瞬では状況が理解できません。
ルートファインディングに時間が掛かります。石灰質の岩も混じっていて滑る。
2016年10月01日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:02
ルートファインディングに時間が掛かります。石灰質の岩も混じっていて滑る。
10:29 登山口到着。ここは帰って見渡しよくなり渡りやすくなっている?感じ。
2016年10月01日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:29
10:29 登山口到着。ここは帰って見渡しよくなり渡りやすくなっている?感じ。
入林ポストありましたが記入用紙無し。あとで聞きましたがポストも流失していた模様。
2016年10月01日 10:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:30
入林ポストありましたが記入用紙無し。あとで聞きましたがポストも流失していた模様。
「ニペソツへ」いざ!
2016年10月01日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:36
「ニペソツへ」いざ!
登山道は多少の掘削はあるものの概ね良好。
2016年10月01日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 10:52
登山道は多少の掘削はあるものの概ね良好。
今回もやってみる、サッと取り出せるかの練習。登山者少ないのでリスク感じます。
2016年10月01日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:55
今回もやってみる、サッと取り出せるかの練習。登山者少ないのでリスク感じます。
11:15 1キロ通過。まあまあのペース。
2016年10月01日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:15
11:15 1キロ通過。まあまあのペース。
11:50 1.5キロ。予定通りペースガタ落ち。
2016年10月01日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:50
11:50 1.5キロ。予定通りペースガタ落ち。
12:34 小天狗下の岩場。疲れてきたんで慎重に。
2016年10月01日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:34
12:34 小天狗下の岩場。疲れてきたんで慎重に。
岩場を渡ると前天狗、快晴!
2016年10月01日 12:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 12:36
岩場を渡ると前天狗、快晴!
左手にはクッキリのウペペサンケ。
2016年10月01日 12:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 12:36
左手にはクッキリのウペペサンケ。
天狗のコル付近で二本松の間から・・・。
2016年10月01日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 12:47
天狗のコル付近で二本松の間から・・・。
カンバの疎林を抜けると、石狩連峰!左肩の遠方に大雪山。
2016年10月01日 13:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:13
カンバの疎林を抜けると、石狩連峰!左肩の遠方に大雪山。
岩場地帯に入ります、もうピキピキ聞こえます。
2016年10月01日 13:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:14
岩場地帯に入ります、もうピキピキ聞こえます。
前天狗の中腹トラバース路、ナキウサギ声は聞こえど姿見せず。
2016年10月01日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 13:42
前天狗の中腹トラバース路、ナキウサギ声は聞こえど姿見せず。
赤、緑、青にちょっと白。素晴らしい景色です。
2016年10月01日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 13:42
赤、緑、青にちょっと白。素晴らしい景色です。
ずっと石狩の山々を見ながら進む。気分サイコー、足ガタガタ。
2016年10月01日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 13:42
ずっと石狩の山々を見ながら進む。気分サイコー、足ガタガタ。
景色良いけど、もう少しでないかい?
2016年10月01日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:52
景色良いけど、もう少しでないかい?
14:00 3度目の正直、計画して3年。3年分の思いが詰まった絶景!
2016年10月01日 14:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 14:00
14:00 3度目の正直、計画して3年。3年分の思いが詰まった絶景!
ニペソツ、ドーン!
2016年10月01日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/1 14:06
ニペソツ、ドーン!
しかも計画通りの時間、ピッタシの到着。
2016年10月01日 14:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:05
しかも計画通りの時間、ピッタシの到着。
午後に見ると逆光なのね。
2016年10月01日 14:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 14:09
午後に見ると逆光なのね。
360度、素晴らしい景色。オッパイ山、イイ感じに日陰!
2016年10月01日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 14:17
360度、素晴らしい景色。オッパイ山、イイ感じに日陰!
17:23 ニペソツ夕景。
2016年10月01日 17:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 17:23
17:23 ニペソツ夕景。
夜、満天の星。防寒着余計に持ったので一眼カメラ無し。なのでテント内で晩餐です。
2016年10月01日 18:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 18:25
夜、満天の星。防寒着余計に持ったので一眼カメラ無し。なのでテント内で晩餐です。
4:45 予定より早く起床。前回の白雲泊より暖かい。夜半からずっと強風。
2016年10月02日 04:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 4:48
4:45 予定より早く起床。前回の白雲泊より暖かい。夜半からずっと強風。
朝から宴会?晩餐の残りを消費。今回は山崎のピノ!
2016年10月02日 05:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:15
朝から宴会?晩餐の残りを消費。今回は山崎のピノ!
そろそろ行動、モルゲンテント?風は強い。
2016年10月02日 05:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:29
そろそろ行動、モルゲンテント?風は強い。
今日も晴れそう。
2016年10月02日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:33
今日も晴れそう。
朝の石狩連峰。
2016年10月02日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:33
朝の石狩連峰。
朝のトムラウシ山。
2016年10月02日 05:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 5:39
朝のトムラウシ山。
朝の十勝連峰。
2016年10月02日 05:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 5:34
朝の十勝連峰。
そして、あれ?
2016年10月02日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 5:33
そして、あれ?
登るかどうか、朝ご飯食べてから考えます。
2016年10月02日 05:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 5:48
登るかどうか、朝ご飯食べてから考えます。
6:38 もう晴れるのでは?自分の計画ではアタックギリギリ時間。行きます!
2016年10月02日 06:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/2 6:38
6:38 もう晴れるのでは?自分の計画ではアタックギリギリ時間。行きます!
左にウペペ。
2016年10月02日 06:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:39
左にウペペ。
右(やや後方ですが)、石狩連峰、大雪山。
2016年10月02日 06:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:47
右(やや後方ですが)、石狩連峰、大雪山。
前天狗を一旦下って、天狗岳手前に登ると雲無し。
2016年10月02日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 6:51
前天狗を一旦下って、天狗岳手前に登ると雲無し。
ニペの少し右に十勝連峰、クッキリ。
2016年10月02日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 6:54
ニペの少し右に十勝連峰、クッキリ。
天狗岳を越えてのニペソツ。
2016年10月02日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/2 7:02
天狗岳を越えてのニペソツ。
7:13 あと1キロ。絶景続きで疲れません。
2016年10月02日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/2 7:13
7:13 あと1キロ。絶景続きで疲れません。
前ポコ登り詰めて一旦北側に回り込む。もう目前。
2016年10月02日 07:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 7:37
前ポコ登り詰めて一旦北側に回り込む。もう目前。
7:53 念願のニペソツ登頂。しかも独占。
2016年10月02日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/2 7:53
7:53 念願のニペソツ登頂。しかも独占。
石狩&大雪方面。
2016年10月02日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 7:53
石狩&大雪方面。
山頂からのトムラウシ。
2016年10月02日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 7:53
山頂からのトムラウシ。
同じく、十勝連峰。
2016年10月02日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 7:53
同じく、十勝連峰。
しつこくてスイマセン。北側パノラマ。
2016年10月02日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 7:57
しつこくてスイマセン。北側パノラマ。
東壁は崖。(一脚ストックにカメラを装着して撮影。決して覗き込まないで下さい)
2016年10月02日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 8:07
東壁は崖。(一脚ストックにカメラを装着して撮影。決して覗き込まないで下さい)
8:27 長居しました下山します。天狗岳と前天狗。
2016年10月02日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 8:27
8:27 長居しました下山します。天狗岳と前天狗。
ニペソツの前ポコの間から遠くに阿寒の山々。
2016年10月02日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:28
ニペソツの前ポコの間から遠くに阿寒の山々。
早く降りたいけど振り返っちゃう、ニペとウペペ。
2016年10月02日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 9:00
早く降りたいけど振り返っちゃう、ニペとウペペ。
ニペと十勝連峰とトムラウシ。
2016年10月02日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:01
ニペと十勝連峰とトムラウシ。
見れば見るほど惚れ込むの、わかります。
2016年10月02日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/2 9:08
見れば見るほど惚れ込むの、わかります。
10:36 さらばニペソツ、真上の雲、ニペが手を振ってくれているよう。
2016年10月02日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/2 10:36
10:36 さらばニペソツ、真上の雲、ニペが手を振ってくれているよう。
帰りも絶景は続く。
2016年10月02日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:43
帰りも絶景は続く。
振り返るとトムラウシ、左のオプタテシケが可愛い感じ。
2016年10月02日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:54
振り返るとトムラウシ、左のオプタテシケが可愛い感じ。
岩場終了、これから苦の森歩き。
2016年10月02日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 11:11
岩場終了、これから苦の森歩き。
13:11 杉沢登山口、ここからさらに7キロ先がゴール。
2016年10月02日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:11
13:11 杉沢登山口、ここからさらに7キロ先がゴール。
15:43 帰りのほうが疲れているだけに辛かった。
2016年10月02日 15:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 15:43
15:43 帰りのほうが疲れているだけに辛かった。
急いで山荘に行ったが食事は終了、ケーキセットとバッチ。
2016年10月02日 16:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 16:20
急いで山荘に行ったが食事は終了、ケーキセットとバッチ。
ぬかびら温泉郷「中村屋」日帰り入浴500円。入浴後ロビーで一休み。
2016年10月02日 17:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/2 17:39
ぬかびら温泉郷「中村屋」日帰り入浴500円。入浴後ロビーで一休み。
サービスのだったんそば茶と「士幌のポテチ」をいただきます。良い2日間でした!
2016年10月02日 17:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/2 17:36
サービスのだったんそば茶と「士幌のポテチ」をいただきます。良い2日間でした!

装備

備考 水3L,ワイン500ml。9月並みの暖かさと林道歩きで全て消費。もう500ml多くても良かった。(ワインでないよ)

感想

8月の台風で林道閉鎖となり、諦めていたけど10月最初の土日の天気が高気圧に覆われた快晴。しかも最低気温も低くはなく前後に寒気も来ていない。

林道閉鎖でなくても「テン泊で登りたいな」と思っていたので、林道歩き(片道3時間で計画)を含め、テン泊確定で夏山ラストチャンスでアタック。

林道の崩壊は想像以上で、素人目には復旧は出来ないのではないかと思うくらい。
実際は治山、林業の問題もあるので、即廃道とはならないと思うが、優先順位と予算の関係で16の沢林道が復旧するのは数年単位掛かると思われる。
(そうなると杉沢登山道は整備されない(出来ない)可能性もあるでしょう)

登山のほうは、1日目は誰にも会わず静かな山行でニペソツ初対面。
想像以上の圧倒感、計画3年(1年目情報集め、2年目2度アタックも天候による途中断念、そして諦めかけた今年予想外のラストチャンス)
2日目は15時までに林道口に戻る予定で朝一から6:30まで待機。

山頂のガスが取れ掛かった6:30過ぎにアタック。山頂からの360度の絶景を満喫。独占状態でついつい長居。そして下山。復路の林道歩きは負担。15:45車に着。

登山道は概ね良好で、覚悟していた熊に関しては気配は無かった。
岩場地帯でナキウサギの声は聞こえたけど、姿は見られず。シマリスも然り。
夜は満天の星空。防寒着を余計に持っていったので、その分一眼カメラを持たず。
まあ、持って行っても、満天の星でも上手に写せないんですけどね。

運よく、念願のニペソツに登れて満足した反面、今後の整備状況もどうなるかわからないようで、幌加コースも含め今後の動向が気になるところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2028人

コメント

お疲れ様でした 10/2の2番目に会った人より
いやー本当に疲れましたね ここ
自分は着18:00で漆黒の中ようやく戻ってきました
(危うく最後ロストするところでした、想像以上に体力使ってたみたいです)
自分はナキウサギ1見れましたよ〜(ラッキー)
後、バッチは同じ温泉のとこで買いました

また何処かのピークで
2016/10/3 11:59
Re: お疲れ様でした 10/2の2番目に会った人より
JWPWCさん、お疲れさまでした。
無事戻られたようで、安心しました。

終点に近いほうの橋の倒木群を渡るとき、「すれ違ったお二方大丈夫かな」と思い、後の方だったJWPWCさんのお顔を思い出した次第でした、良かった良かった。

林道の状態と同時に、来年の登山道がどうなるのか、気にかかるところですね。
ナキウサギ、見られましたか、良かったですね!
自分は殺気があったのか、チラリとも見られませんでした。来年に持ち越しです!

私は今年は終了なので、来年以降またどこかの頂でお会いできますよう、暴飲暴食を控え、体力維持に努めます。ありがとうございました!
2016/10/3 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら