また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 973213
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲・摩耶山(炭ヶ谷、まむし谷、桜谷、黄蓮谷)

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
13.7km
登り
991m
下り
994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:43
合計
6:02
10:44
117
谷上駅東
12:41
12:45
51
13:36
14:11
36
14:47
14:51
9
15:00
15:00
52
15:52
15:52
8
16:00
16:00
46
16:46
谷上駅東
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神戸電鉄・谷上駅周辺に駐車
コース状況/
危険箇所等
・谷上駅周辺の駐車場所から炭ヶ谷(すみがたに)入口は、標識もありすぐにわかる。炭ヶ谷は薄暗い谷で結構急な登りもあるが、道はしっかりしている。上部では登山道は無くなって、V字峡の大底を登る。これでも一般道か?という感じだが、普段なら容易に登ることができる。雨上がりなど水量が多くなると、ぬかるんで、登るのは苦労するだろう。コアラの看板で谷は終わり、五ツ辻となる。

・五ツ辻にある標識は方向が変なので注意。左ぎみに曲がるとすぐに林道に合流し、さらに車道に合流する。カワウソ池の南側で登山路に入り、まむし谷を下る。一部、登山路が水没して高巻く部分もある。川底の様な広い場所がシェール道とのT字路で、左に行けば穂高湖だが、今回は右に登っていき、何度かの渡渉で、徳川道との分岐を過ぎ、桜谷出合に着く。

・桜谷もしっかりした登山路で迷うことはないが、急な登りもあり我慢強く登る必要がある。自然観察園を通って摩耶山(掬星台)に出る。摩耶ロープウェイの上駅でもあり観光客も多いが、ここから神戸港の展望はすばらしい。いつも思うがこの掬星台(きくせいだい)とはいい名前を付けたものだ。大昔ここで幕営したことがあるが、その時は曇っていて星は見えなかった記憶がある。

・下りは桜谷を戻って石楠花山経由で炭ヶ谷をピストンした。石楠花山へは、黄蓮谷(おうれんだに)を登った。穂高(湖)と言い黄蓮谷と言い、日本アルプスの名称をパクってきている?のが面白い。石楠花山へは少し手前を左に折れて小道にはいるとすぐに頂上となる。その先は再度登山路に合流するまで笹に覆われて廃道寸前になっている。微妙なルーファイ感覚が必要だ。
-
その他周辺情報 ・からとの湯・・・行ったことないが、あんな狭い場所によく施設を作ったもんだと、本音は、行く気がしない。
・有馬温泉・・・クルマなら今回の下山場所から15分だが、”金の湯”などは駐車場所に悩むだろうな?と思いつつ
・結果的に、自宅の湯! これが一番ええわ!
-
神鉄・谷上駅東側から少し山に入った場所にクルマ止めがあり駐車。そこから阪神高速高架下を10分ほど東へ歩く。
2016年10月02日 10:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 10:49
神鉄・谷上駅東側から少し山に入った場所にクルマ止めがあり駐車。そこから阪神高速高架下を10分ほど東へ歩く。
上谷上(花山東団地)からの登山道と右折して合流する。
2016年10月02日 10:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 10:57
上谷上(花山東団地)からの登山道と右折して合流する。
高架下をくぐって登山道が設定されている。
2016年10月02日 10:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 10:57
高架下をくぐって登山道が設定されている。
登山路はしっかり整備されている。
2016年10月02日 11:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 11:07
登山路はしっかり整備されている。
この炭ヶ谷の由来となった炭窯あと。かなり古いものらしい。
2016年10月02日 11:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 11:21
この炭ヶ谷の由来となった炭窯あと。かなり古いものらしい。
登山路はだんだんとガレガレになっていく。
2016年10月02日 11:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 11:31
登山路はだんだんとガレガレになっていく。
これでも一般路ですかねえ?
2016年10月02日 11:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/2 11:32
これでも一般路ですかねえ?
このコアラの看板で炭ヶ谷は終わる。
2016年10月02日 11:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 11:41
このコアラの看板で炭ヶ谷は終わる。
すぐに五差路になるが、この杭が表示する方向は微妙!なので注意。直進しちゃあダメダメよ!まむし谷・シェール道方面へは左折気味に!
2016年10月02日 11:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 11:42
すぐに五差路になるが、この杭が表示する方向は微妙!なので注意。直進しちゃあダメダメよ!まむし谷・シェール道方面へは左折気味に!
車道からカワウソ池へ
2016年10月02日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 12:02
車道からカワウソ池へ
ここからマムシ谷をくだる。途中で高巻きがある。
2016年10月02日 12:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 12:03
ここからマムシ谷をくだる。途中で高巻きがある。
サワガニさん2匹が、エサの奪い合いをやってた!
2016年10月02日 12:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
10/2 12:06
サワガニさん2匹が、エサの奪い合いをやってた!
まむし谷って、マムシがいるの?
2016年10月02日 12:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 12:14
まむし谷って、マムシがいるの?
川底のようなシェール道とのT字路。左へ行くと穂高湖。今回は右上する。
2016年10月02日 12:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 12:18
川底のようなシェール道とのT字路。左へ行くと穂高湖。今回は右上する。
まだまだ紅葉はなく、逆に新緑のよう・・・
2016年10月02日 12:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 12:31
まだまだ紅葉はなく、逆に新緑のよう・・・
桜谷出合。このあたりになると、ほかのハイカーとも結構出会う。
2016年10月02日 12:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 12:41
桜谷出合。このあたりになると、ほかのハイカーとも結構出会う。
桜谷出合にて小休止。この下流がトエンティクロスとなっている。
2016年10月02日 12:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/2 12:45
桜谷出合にて小休止。この下流がトエンティクロスとなっている。
ふむふむ・・・
2016年10月02日 13:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 13:28
ふむふむ・・・
大汗かいて、やっと到着。気温も湿度も高かったもんな〜と・・・
2016年10月02日 14:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/2 14:11
大汗かいて、やっと到着。気温も湿度も高かったもんな〜と・・・
展望はあまり効かないが、
2016年10月02日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 13:40
展望はあまり効かないが、
それでもこんな感じで、まあ楽しめる。
2016年10月02日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
10/2 13:40
それでもこんな感じで、まあ楽しめる。
帰りは、黄蓮谷から石楠花山経由でもどる。
2016年10月02日 15:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 15:00
帰りは、黄蓮谷から石楠花山経由でもどる。
石楠花山の登りの途中には、こんなのや、
2016年10月02日 15:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/2 15:31
石楠花山の登りの途中には、こんなのや、
こんなのがある。
2016年10月02日 15:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/2 15:40
こんなのがある。
石楠花山は小道に分岐してすぐ。
2016年10月02日 15:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 15:52
石楠花山は小道に分岐してすぐ。
私設表示しかない。
2016年10月02日 15:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 15:52
私設表示しかない。
山頂から先は、ほとんど廃道寸前。
2016年10月02日 15:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/2 15:58
山頂から先は、ほとんど廃道寸前。
炭ヶ谷を下るが、本当にV字渓谷!おもしろいな〜。
2016年10月02日 16:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
10/2 16:08
炭ヶ谷を下るが、本当にV字渓谷!おもしろいな〜。

装備

個人装備
炭ヶ谷ではローカットのトレランシューズなどは 水没ならぬドロ没して厳しいかも。

感想

 摩耶山(掬星台)へ裏から登って裏へ降りてきた。自宅が三田なのでソロ・ハイクの場合はこれが一番手っ取り早い。にもかかわらず、ウダウダしていて自宅を出発したのが10時過ぎ!今日を逃したらまた雨になってしまう。しかし、最近、週末お天気が良くないな〜と思いつつ、同時になんだか体の重さを感じながら摩耶山に登って来た。

 気温や湿度も高くて、大汗を掻いたが、変化のあるルートで、なかなか面白かった。しかし、ちょっと山に行かないとすぐに体力が落ちてしまうもんだな〜と、こんなミニハイキングですらヒーヒーいう自分の心肺機能を情けなく思った。あ〜あ。
-

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1614人

コメント

この日は、暑かったですね。
湿気が暑く暑そうですね。
孫たちの運動会で、午後から雨の予定が晴れ。
こんがりチャーシューになっております。
人気が少なそうな山道ですね、以外と面白いと思います。
しかし、からとの湯は良くは知りませんが、鹿之子温泉
からとの湯は、閉館しているようですね・・・・。
六甲の恵み からとの湯(スーパー銭湯)は、ありますね。
キトラ館も開園しましたので、明日香も良いですよ。
平城宮跡は、広いだけにやや面白みに欠けますが、歩く
には良いかも、最も自転車でうろうろしてますが。
気候も良くなりました、お出かけの季節ですね。
まずは金剛山の植物観察会ですが、山の辺の道を歩いて
見ようと思っています。
2016/10/3 13:07
Re: この日は、暑かったですね。
ストラッセさん、こんにちは。
暑くてカラダにこたえました。
大汗かいたあとは温泉がいいですが、
からとの湯(スーパー銭湯)は行く気がしません。
クルマで30分、温泉じゃないけど、
自宅の湯でまったりしました。

山野辺の道はいつ行かれるのですか?
日程があえば、おじゃましていいですかね?
クマ
2016/10/3 16:52
面白そう!
kuma-san, 低山でもプチバリ程度のおもしろさはありますね。まむしが出るとマジで怖いけど・・・無事で何よりです。チカ
2016/10/3 16:44
Re: 面白そう!
チカさん、
プチバリというよりは、
泥沢っちゅう感じでした
マムシは・・・
いないでしょう(笑)
蒸し暑かったので、こたえました。
まだまだですね
クマ
2016/10/3 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら