また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 974633
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山と庄内の秋【湯の台口ピストン】

2016年10月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
上り
1,136m
下り
1,136m

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:20
合計
7:25
5:55
20
6:15
6:15
135
8:30
8:30
80
9:50
9:50
170
12:40
13:00
20
13:20
13:20
0
天候 ガス&暴風。山頂近辺は風で身体が振られてまともに歩けないくらいだったので、恐らく風速は15〜20メートル、瞬間では25メートルくらいだったと思います。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
レンタカーで、湯の台登山口まで。
庄内空港から約1時間半、酒田市内から1時間くらいです。
コース状況/
危険箇所等
山頂直下の岩場は、雨や風だと危険です。引き返した方もいました。
風雨が強い時、少しでも怖いと感じたら諦める勇気も必要だと思います。
その他周辺情報 鳥海山荘の温泉に入りました
10/1は午後から仕事でしたが、仕事の前に鶴岡市の善寶寺へ。
1,150年記念の御開帳を見に行きました。
5月に善寶寺を参拝したときは、知り合いの僧侶に境内をご案内していただきました。その際は御開帳前でしたので、今回でやっとご本尊を拝むことができました。
1
10/1は午後から仕事でしたが、仕事の前に鶴岡市の善寶寺へ。
1,150年記念の御開帳を見に行きました。
5月に善寶寺を参拝したときは、知り合いの僧侶に境内をご案内していただきました。その際は御開帳前でしたので、今回でやっとご本尊を拝むことができました。
五重塔は、羽黒山の五重塔に似ていますね。
2
五重塔は、羽黒山の五重塔に似ていますね。
数十年前、人面魚で有名になった池。
数十年前、人面魚で有名になった池。
人面魚は見つけられませんでした(^_^;)
人面魚は見つけられませんでした(^_^;)
善寶寺奥の院。
この日のお昼ごはんは、羽黒町のゆぽか近くにあるラーメン 琴のの中華そば。
昔懐かしい中華そばで、好きです。
東京に良くある、味の濃いラーメンは苦手です(^_^;)
6
この日のお昼ごはんは、羽黒町のゆぽか近くにあるラーメン 琴のの中華そば。
昔懐かしい中華そばで、好きです。
東京に良くある、味の濃いラーメンは苦手です(^_^;)
仕事終了後は、羽黒町の温泉「ゆぽか」で汗を流しました。
仕事終了後は、羽黒町の温泉「ゆぽか」で汗を流しました。
この日は羽黒町手向(とうげ)の宿坊「大塚坊」に宿泊。
暗くなるのを待って、羽黒山に向かいました。
この日は羽黒町手向(とうげ)の宿坊「大塚坊」に宿泊。
暗くなるのを待って、羽黒山に向かいました。
羽黒山五重塔は、ライトアップ中です。
2
羽黒山五重塔は、ライトアップ中です。
とても美しい五重塔でした。
・・・ただ、翌日にイベントが行われたらしく、そのリハーサルを行っていたのが残念でした。
静かに参拝したかった。
とても美しい五重塔でした。
・・・ただ、翌日にイベントが行われたらしく、そのリハーサルを行っていたのが残念でした。
静かに参拝したかった。
大塚坊での夕飯。精進料理ですが、ボリューム満点です。
この後、宿坊の神職の方も含めて午前2時まで飲み続けました(^_^;)
2
大塚坊での夕飯。精進料理ですが、ボリューム満点です。
この後、宿坊の神職の方も含めて午前2時まで飲み続けました(^_^;)
翌日、10/2。7時からご祈祷。
ご祈祷後に朝食です。
翌日、10/2。7時からご祈祷。
ご祈祷後に朝食です。
朝食後、少し時間があったので、荒澤寺正善院でお参り。
荒澤寺の秋の峰入りに参加したかったけど、今年は参加できませんでした。来年は参加できるか・・・・
朝食後、少し時間があったので、荒澤寺正善院でお参り。
荒澤寺の秋の峰入りに参加したかったけど、今年は参加できませんでした。来年は参加できるか・・・・
この日は、仕事でお世話になっている農家さんと某会社の共同イベントの稲刈りに参加しました。
4
この日は、仕事でお世話になっている農家さんと某会社の共同イベントの稲刈りに参加しました。
晴天の中、ミンナで鍬をもって稲刈りです(^^)
2
晴天の中、ミンナで鍬をもって稲刈りです(^^)
稲刈り、こんなに大変だと思いませんでした。
昔の人は大変だったんだな〜と改めて思いました。
田んぼの向こうには、庄内の守り神 月山です。
7月末に登りました。
4
稲刈り、こんなに大変だと思いませんでした。
昔の人は大変だったんだな〜と改めて思いました。
田んぼの向こうには、庄内の守り神 月山です。
7月末に登りました。
実りの秋の向こうに、庄内の北の守り神である鳥海山。
翌日、登ります。
3
実りの秋の向こうに、庄内の北の守り神である鳥海山。
翌日、登ります。
ガマの穂。
35名が4時間かけてやっとこれだけ刈れました。
昔なら、一人が1日でこれくらいの稲刈りを行っていたそうです。
35名が4時間かけてやっとこれだけ刈れました。
昔なら、一人が1日でこれくらいの稲刈りを行っていたそうです。
トラクターにも載せていただきました。
トラクターにも載せていただきました。
翌日10/3。
庄内に通うようになって10か月、やっと鳥海山に登る時がきました!
雨予報だけど、なんとか朝日は見られました。
2
翌日10/3。
庄内に通うようになって10か月、やっと鳥海山に登る時がきました!
雨予報だけど、なんとか朝日は見られました。
雨予報だけど、天気は持ちそう(^^)。
・・・とこの時は思っていました。
雨予報だけど、天気は持ちそう(^^)。
・・・とこの時は思っていました。
それでは、スタート!!
それでは、スタート!!
歩きやすい道です。
歩きやすい道です。
紅葉も美しい!!
1
紅葉も美しい!!
天気はイマイチだけど、気持ち良い景色です。
1
天気はイマイチだけど、気持ち良い景色です。
あっという間に、滝の小屋到着。
あっという間に、滝の小屋到着。
まだ歩き始めたばかりなので、スルーします。
まだ歩き始めたばかりなので、スルーします。
紅葉に心癒されます。
紅葉に心癒されます。
今日は雨予報なので、写真を撮れるうちにとっておかないと(^_^;)
今日は雨予報なので、写真を撮れるうちにとっておかないと(^_^;)
晴天なら、更に美しいでしょうね。
晴天なら、更に美しいでしょうね。
赤い実はナナカマド??
赤い実はナナカマド??
雲が立ち込めてきました・・・
雲が立ち込めてきました・・・
絶景ですが、雲が・・・
絶景ですが、雲が・・・
日本海も見えるけど、雲が・・・
2
日本海も見えるけど、雲が・・・
雲への突入は、時間の問題です。
雲への突入は、時間の問題です。
河原宿小屋跡。
遂に、雲に突入です(+_+)
視界は5〜10メートル。
1
遂に、雲に突入です(+_+)
視界は5〜10メートル。
雪渓近辺は、晴れていれば迷う箇所でもないと思いますが、ガスで視界がきかず、正しい方向を探すのに少し苦労しました。
1
雪渓近辺は、晴れていれば迷う箇所でもないと思いますが、ガスで視界がきかず、正しい方向を探すのに少し苦労しました。
もうダメ・・・
視界は3〜5メートル。道を外さないで歩くだけで精一杯。
もうダメ・・・
視界は3〜5メートル。道を外さないで歩くだけで精一杯。
何とか伏拝岳に到着。
このあたりで、風速10〜15メートルくらいでした。
視界は相変わらず3〜5メートル程度。
2
何とか伏拝岳に到着。
このあたりで、風速10〜15メートルくらいでした。
視界は相変わらず3〜5メートル程度。
行者岳を過ぎ、七高山の手前で山頂に向かうために少し降りるのですが、山頂方向からものすごい風が吹き上げてきて、かなり危険でした。
分岐から山頂まで500mですが、山頂までの500mで約50分かかりました。
行者岳を過ぎ、七高山の手前で山頂に向かうために少し降りるのですが、山頂方向からものすごい風が吹き上げてきて、かなり危険でした。
分岐から山頂まで500mですが、山頂までの500mで約50分かかりました。
途中で一緒になった女性と即席パーティーを組み、何とか山頂到着!
4
途中で一緒になった女性と即席パーティーを組み、何とか山頂到着!
写真を撮ってもらいました(^^)
ただ、とても滞在できるような状況ではありません。滞在時間は2,3分でした。
この後、山頂小屋〜伏拝岳まで、女性との即席パーティーを組ませていただいたおかげで、不安なく歩けました。ありがとうございます!!
7
写真を撮ってもらいました(^^)
ただ、とても滞在できるような状況ではありません。滞在時間は2,3分でした。
この後、山頂小屋〜伏拝岳まで、女性との即席パーティーを組ませていただいたおかげで、不安なく歩けました。ありがとうございます!!
下山時も、滝の小屋近辺までは何も見えなかったので、写真はありません。
ようやく景色が見えたので、ココからはのんびり休憩しながら下山しました。
1
下山時も、滝の小屋近辺までは何も見えなかったので、写真はありません。
ようやく景色が見えたので、ココからはのんびり休憩しながら下山しました。
無事下山!!
超がつくほどの悪天候でしたが、念願の鳥海山に登れて満足です!
2
無事下山!!
超がつくほどの悪天候でしたが、念願の鳥海山に登れて満足です!

感想

山とは全く関係ないですが・・・

仕事をリタイヤした後、自分の仕事人生を振り返ったときに幾つかのターニングポイントをあげるとしたら、2016年はその一つにあげることができるのではないか、という1年でした(まだ10月ですが・・)。
今年の1月から毎月1回以上庄内を訪問するようになり、新しい仕事を始めました。仕事をしながら、月山や鳥海山を眺め、地元の方の月山や鳥海山に対する思いを聞くたびに、「2016年中に月山と鳥海山には登らないと・・・」と強く思うようになりました。
本当は7月31日に月山、8月1日に鳥海山に登る予定でしたが、月山登山で登山を始めて最大の怪我をしてしまい、翌8月1日の鳥海山登山は中止せざるを得ませんでした。
怪我は何とか治ったものの、季節は流れ既に今は秋。例年10月3週目には鳥海山は初雪となるので、今年中に鳥海山に登るのは10月上旬がラストチャンスです。という訳で、今回の訪問に合わせて鳥海山に登ることとしました。

・・・という思い入れの強い鳥海山ですが、登山予定日は雨予報(+_+)
あまりにも荒天なら中止も考えましたが、小雨くらいなら決行する予定で臨みました。ただ、雨予報だったので一番行程が短い湯の台口からの登山を選択しました。

結果は、雨には降られなかったものの、予想を大幅に超える強風(+_+) 伏拝岳から山頂までは、危険を感じるほどでした。特に七高山から山頂小屋に向かう下りでは、息をするのも苦しいほどの強風が下から吹き上げてきました。まともに立っていられる状況ではなく、このまま下山することも考えましたが、ココまで来て、しかも思い入れの強い鳥海山を目の前にして下山するのは悔しすぎると思い、一歩一歩慎重に、鎖をつかみながら、時には四つん這いになりながら、ゆっくりと歩きました。

こんな天候なので他に人はいないだろうと思っていたら、途中で女性に遭遇!ココからは女性とにわかパーティーをくみ、山頂にも一緒に登頂しました。
お陰で、安心して山頂まで行くことができました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

念願の山頂は踏めましたが、とても滞在を楽しめる状況ではなかったので、写真だけとってすぐに下山。また、時間が遅くなると雨が降る恐れもあったので、危険性が高かった伏拝岳まではそそくさと進みました。
その後は、景色は相変わらず見えなかったものの、強風危険地帯を脱したのでのんびりと下山しました。

という訳で、前置きの方が長くなった今回のレコですが、鳥海山や庄内に対する思いも含めての内容になってしまいました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

ガスの極み乙女、本領発揮?
ども。
今回の天候と前回の撤退を引っ掛けてみましたw

というか、この天気の中を乗り込んでしまいましたか…
まぁ、来月だともう雪ですもんね。。。

また来年、お花の時期にでも改めて行ってみてくださいませ
鳥海山が一番キラキラしているときに行くとまたイメージ変わると思いますよ
2016/10/7 18:46
Re: ガスの極み乙女、本領発揮?
じょーさん、こんにちは!

鳥海山という本妻がいるのに出羽三山で浮気したら、バッシングを受けて大怪我しただけでなく、本妻からも手痛い扱いを受けて来年まで活動自粛、という感じですかね

鳥海山、今年中に登りたかったし、今回は日程限定だったんで、仕方なかったんです
ホントは紅葉美しい鳥海山をゆっくり楽しむ予定だったのに、必死の登山となってしまいました

月山も鳥海山も、これから毎年登る山になると思うので、季節を変えて改めていきます!
2016/10/8 9:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら