また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 975842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

会津駒ヶ岳 至福の時

2016年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:10
距離
13.2km
登り
1,211m
下り
1,190m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:55
合計
6:03
6:42
6:43
62
7:45
7:49
50
8:39
8:46
38
9:24
9:38
10
9:48
10:09
52
11:01
11:06
42
11:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道352号で民宿すぎのやさんで右に(南会津方面から来た場合)入ってから、滝沢登山口までの林道に何ヶ所か駐車スペース有り。
(大駐車場というものはない)
少し広い路肩にも駐車している。
道は狭いので、Uターン必要な場合は、最終地点までいってUターンする必要有り。
もしくは、少し離れた村営グランドの駐車場に停めて歩く。
コース状況/
危険箇所等
滝沢登山口の階段に登山ポスト有り。
山頂界隈の木道は濡れていると、かなり滑り危険。
その他周辺情報 日帰り温泉施設がいくつかあります。
国道352号からの滝沢登山口への林道入口。
(昼間撮影)
この先にあるトイレを逃すと、次は駒の小屋です。
2016年10月07日 12:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:05
国道352号からの滝沢登山口への林道入口。
(昼間撮影)
この先にあるトイレを逃すと、次は駒の小屋です。
滝沢登山口に一番近い駐車地点です。
ここからは通行止め。
道を右にカーブして登ると同じみの登山口です。
2016年10月07日 05:43撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 5:43
滝沢登山口に一番近い駐車地点です。
ここからは通行止め。
道を右にカーブして登ると同じみの登山口です。
日が昇ってた。
良い日になる予感!
2016年10月07日 05:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 5:44
日が昇ってた。
良い日になる予感!
この先が登山口
2016年10月07日 05:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 5:46
この先が登山口
紹介されている通りの登山口の階段。
登山ポストありますが、いっぱいで入らない。
いつ回収?
棒で押し込んで入れました。
2016年10月07日 05:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 5:47
紹介されている通りの登山口の階段。
登山ポストありますが、いっぱいで入らない。
いつ回収?
棒で押し込んで入れました。
しばらく急な登りが続きます。
2016年10月07日 05:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 5:52
しばらく急な登りが続きます。
木々の紅葉も色づき始め。
2016年10月07日 06:12撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:12
木々の紅葉も色づき始め。
標識は0.5Kmおきにあります。
2016年10月07日 06:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 6:38
標識は0.5Kmおきにあります。
ほぼ中間地点の広場。
左手に降りていくと水場。
寄り道は帰りとして、このまま進みます。
2016年10月07日 06:43撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:43
ほぼ中間地点の広場。
左手に降りていくと水場。
寄り道は帰りとして、このまま進みます。
階段も現れてきました。
2016年10月07日 06:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 6:59
階段も現れてきました。
青空とのコラボが綺麗。
ワクワクする天気。
2016年10月07日 07:00撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
1
10/7 7:00
青空とのコラボが綺麗。
ワクワクする天気。
駒の小屋間近の見晴し台。
あいにく、進む方向からガスがどんどん流れてきます。
展望は大丈夫か?
2016年10月07日 07:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:28
駒の小屋間近の見晴し台。
あいにく、進む方向からガスがどんどん流れてきます。
展望は大丈夫か?
見晴し台からの展望。頂上と見間違えたピークです。
会津駒はガスの中でした。
少し風が強いので、どんどんガスが流れていきます。
2016年10月07日 07:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:29
見晴し台からの展望。頂上と見間違えたピークです。
会津駒はガスの中でした。
少し風が強いので、どんどんガスが流れていきます。
駒の小屋が見えてきました。
草紅葉も見事です。
2016年10月07日 07:41撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
1
10/7 7:41
駒の小屋が見えてきました。
草紅葉も見事です。
振り返り、池塘も。
時々、ガスも流れてきます。
2016年10月07日 07:43撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
10/7 7:43
振り返り、池塘も。
時々、ガスも流れてきます。
駒の小屋
2016年10月07日 07:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:47
駒の小屋
駒の小屋前の分岐。
いつの間にかガスも晴れました。
とりあえず、時間も早いので先を急ぎます。
2016年10月07日 07:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 7:46
駒の小屋前の分岐。
いつの間にかガスも晴れました。
とりあえず、時間も早いので先を急ぎます。
駒大池脇の石祠。
何が祀られているのか?
中は空っぽ。
2016年10月07日 07:51撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
10/7 7:51
駒大池脇の石祠。
何が祀られているのか?
中は空っぽ。
中門岳と会津駒山頂への分岐。
木道がとてもとても滑ります...。
2016年10月07日 07:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:59
中門岳と会津駒山頂への分岐。
木道がとてもとても滑ります...。
中門岳方向。
素晴らしい景色!!
天気もサイコー!、景色もサイコー!
至福の瞬間!
2016年10月07日 08:03撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
3
10/7 8:03
中門岳方向。
素晴らしい景色!!
天気もサイコー!、景色もサイコー!
至福の瞬間!
振り返り、会津駒側。
2016年10月07日 08:09撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
1
10/7 8:09
振り返り、会津駒側。
いくつもの池塘。
ああ、素晴らしい。
2016年10月07日 08:12撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
10/7 8:12
いくつもの池塘。
ああ、素晴らしい。
中門大池。
誰もいません。
景色を独り占め。
2016年10月07日 08:32撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
7
10/7 8:32
中門大池。
誰もいません。
景色を独り占め。
先へ道があるので進んでみます。
相変わらず、木道は滑って危険。
2016年10月07日 08:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 8:38
先へ道があるので進んでみます。
相変わらず、木道は滑って危険。
道の終点。
青空が綺麗。
先には、越後駒、荒沢岳、中ノ岳も見えます。
このまま1日いれたら幸せ、帰りたくない。
2016年10月07日 08:41撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/7 8:41
道の終点。
青空が綺麗。
先には、越後駒、荒沢岳、中ノ岳も見えます。
このまま1日いれたら幸せ、帰りたくない。
振り返り、会津駒側。
2016年10月07日 08:43撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
4
10/7 8:43
振り返り、会津駒側。
ああ、至仏、武尊、燧が!
1ヶ月前の燧ヶ岳登山ではついに見えなかった山容が目の前に!
2016年10月07日 08:48撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
3
10/7 8:48
ああ、至仏、武尊、燧が!
1ヶ月前の燧ヶ岳登山ではついに見えなかった山容が目の前に!
富士山までも見渡せます。
2016年10月07日 08:48撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
5
10/7 8:48
富士山までも見渡せます。
平ヶ岳。
2016年10月07日 08:48撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
3
10/7 8:48
平ヶ岳。
会津駒と駒の小屋への分岐。
途中で出会った方に、会津駒山頂から中門岳への木道は霜が降りたのか、滑って危険なので引き返して側道から来ましたと聞いたが...。
確かにここまでの木道は氷のように滑りまくりでした。
が、きっと晴れで乾いてきただろうと、山頂へ向かいます。
2016年10月07日 09:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:20
会津駒と駒の小屋への分岐。
途中で出会った方に、会津駒山頂から中門岳への木道は霜が降りたのか、滑って危険なので引き返して側道から来ましたと聞いたが...。
確かにここまでの木道は氷のように滑りまくりでした。
が、きっと晴れで乾いてきただろうと、山頂へ向かいます。
やはり木道は滑ります。これ下りは無理でしょう。
パラパラ落ちてくるモノが?
氷のかけら。霧氷ですね。
やはり凍っていたのか!
2016年10月07日 09:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:24
やはり木道は滑ります。これ下りは無理でしょう。
パラパラ落ちてくるモノが?
氷のかけら。霧氷ですね。
やはり凍っていたのか!
会津駒山頂到着。
山頂は狭いです。
2016年10月07日 09:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 9:25
会津駒山頂到着。
山頂は狭いです。
駒の小屋方面の景色。
ああ、綺麗だ。
なんも言えない。
2016年10月07日 09:38撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
3
10/7 9:38
駒の小屋方面の景色。
ああ、綺麗だ。
なんも言えない。
駒の小屋も営業中。
2016年10月07日 09:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:52
駒の小屋も営業中。
話に聞いたメニュー。
2016年10月07日 09:51撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 9:51
話に聞いたメニュー。
これは?
ツキノワグマですよね?
2016年10月07日 09:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 9:52
これは?
ツキノワグマですよね?
これもいろんなレコでみました。
オコジョのかん子と四郎。
名前の由来は?
2016年10月07日 09:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 9:53
これもいろんなレコでみました。
オコジョのかん子と四郎。
名前の由来は?
駒大池からの会津駒。
ようやく全容見れました。
ここのベンチで休憩とします。
ゆっくりと過ごしたいところ。
やはり小屋泊まりか。
2016年10月07日 09:48撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
7
10/7 9:48
駒大池からの会津駒。
ようやく全容見れました。
ここのベンチで休憩とします。
ゆっくりと過ごしたいところ。
やはり小屋泊まりか。
下山方向。
青空の下、池塘も木々も輝いて見えます。
さあ、降りようか。
2016年10月07日 10:23撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
4
10/7 10:23
下山方向。
青空の下、池塘も木々も輝いて見えます。
さあ、降りようか。
行きはスルーした、水場により道。
岩の隙間から、冷たくておいしい水が湧き出ています。
ただ、ここに来る道は、登山道で一番の急登の気が。
2016年10月07日 11:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:03
行きはスルーした、水場により道。
岩の隙間から、冷たくておいしい水が湧き出ています。
ただ、ここに来る道は、登山道で一番の急登の気が。
こんな景色も綺麗ですね。
2016年10月07日 11:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:30
こんな景色も綺麗ですね。
下山しました。
路肩まで車が停まっていました。
が、平日ということもあり、まだまだ余裕ありました。
2016年10月07日 11:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 11:53
下山しました。
路肩まで車が停まっていました。
が、平日ということもあり、まだまだ余裕ありました。
燧の湯で汗を流します。500円。
硫黄の香りのするよい温泉でした。
平日なので、人もほとんどいなく、ゆっくりできました。
2016年10月07日 12:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:45
燧の湯で汗を流します。500円。
硫黄の香りのするよい温泉でした。
平日なので、人もほとんどいなく、ゆっくりできました。
前泊した村営グランド駐車場。
(昼間撮影)
トイレも綺麗で、よかったです。
2016年10月07日 12:55撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/7 12:55
前泊した村営グランド駐車場。
(昼間撮影)
トイレも綺麗で、よかったです。
帰りは南会津町の道の駅「きらら289」でトマトラーメンを食す。
ここらはトマトが有名なんですね。
せっかくよったからと、不安いっぱいで注文しました。
う・ま・い!
あったかいピリカラのスープ、冷たいトマトは甘くておいしい。
なるほど〜。
よいものを食べさせてもらいました。
ごちそうさま!
2016年10月07日 13:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/7 13:39
帰りは南会津町の道の駅「きらら289」でトマトラーメンを食す。
ここらはトマトが有名なんですね。
せっかくよったからと、不安いっぱいで注文しました。
う・ま・い!
あったかいピリカラのスープ、冷たいトマトは甘くておいしい。
なるほど〜。
よいものを食べさせてもらいました。
ごちそうさま!

感想

紅葉シーズンにと、前から狙っていた会津駒ヶ岳へ。
台風も過ぎて、天気予報は当日のみピンポイントの晴れ予報。
仕事が終わってから、六十里を走らせて行きました。
道中は雨も降り、真っ暗な六十里で心が消耗しつくすも、20時半に檜枝岐村へ到着。
当初、前泊地点と考えていた林道入ってすぐのトイレ脇には先行車いた為、第2プランの村営グランド駐車場にて停車。
満点の星空の下、明日への期待で、眠れぬ夜を過ごしました。
5時に滝沢登山口へ車を走らせるも、一番近い駐車場はかなりの車。
なんとか端に停めさせてもらいました。
登り始めは風も少し強く、肌寒い感じでしたが、山頂へ向かうにつれて風も収まってきて、青空も広がりました。
急登もほぼ無く、気温も涼しく、体力的に優しい山行。
山に登る時期、天気を狙って計画しても、こんな素晴らしい景色に会える日はなかなかありません。
中門岳への景色は見てよかった。いかないともったいない。
声も出ず、本当に至福の時。
見渡せる名山の数々。
越後駒、荒沢岳、中ノ岳、平ヶ岳、苗場山、景鶴山、至仏山、武尊山、燧ヶ岳、富士山。
ああ、登ってよかった。
次は新緑の時期に行ってみたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら