また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 976012
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【奥日光 光徳〜山王峠】紅葉状況を確認に山王峠まで午後から1往復、まだ紅葉は赤みが・・かな

2016年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
335m
下り
357m

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:05
合計
2:46
13:55
13:55
56
14:51
14:51
59
15:50
15:55
2
15:57
15:57
6
16:03
16:03
7
16:10
16:10
26
16:36
三本松バス停
光徳温泉のバス停までは写真の時間、光徳沼と三本松分岐は大体の時間
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1041北千住ーきりふり275号-1231東武日光1235-1350光徳温泉 1659三本松〜1804東武日光1832-連絡電車を経て、きぬ138号-2022北千住
コース状況/
危険箇所等
このコースの範囲では、特に危険箇所はございません。

但し、光徳→山王峠間の区間では、笹が若干成長気味です。基本、地面は滑りにくい箇所が多いのですが、一部滑りやすい場所もありますので、要注意
山王峠からの車道区間は、これから紅葉シーズンに入りますと、車やバイクが多数きますので、特にカーブ区間では事故のないよう・・・
あと、いつものことですが、このような区間でも、サル、クマ、シカ、動くヒモ等、一応の野生生物は出現しますので、お気をつけ下さい。
光徳温泉バス停につきました、晴れてきています
2016年10月08日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 13:52
光徳温泉バス停につきました、晴れてきています
この辺はまだ紅くなっていないうようです。時間も時間なので山王峠まで進出
2016年10月08日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 13:55
この辺はまだ紅くなっていないうようです。時間も時間なので山王峠まで進出
標高1420M付近は紅葉はまだですね
2016年10月08日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:59
標高1420M付近は紅葉はまだですね
ハイキングコースに入ります。
2016年10月08日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:00
ハイキングコースに入ります。
晴れてきました・・しかし、反対側から人がこないです(^^ゞ
2016年10月08日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:02
晴れてきました・・しかし、反対側から人がこないです(^^ゞ
少しあがって、標高1550M付近、まだ紅くない
2016年10月08日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:18
少しあがって、標高1550M付近、まだ紅くない
丁度ここが山王峠までの半分になります
2016年10月08日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:20
丁度ここが山王峠までの半分になります
標高1600M付近、まだ紅くないな
2016年10月08日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:27
標高1600M付近、まだ紅くないな
少し笹が生長しています・・・
2016年10月08日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 14:28
少し笹が生長しています・・・
標高1620M付近から望見
2016年10月08日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:35
標高1620M付近から望見
もう1枚
2016年10月08日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:36
もう1枚
なんとか山王峠の標識まででました
2016年10月08日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:46
なんとか山王峠の標識まででました
この辺でも針葉樹か・・・
2016年10月08日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 14:46
この辺でも針葉樹か・・・
少し、遠くの山の方は紅くなっているかな
2016年10月08日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:47
少し、遠くの山の方は紅くなっているかな
まだ寒くならないので、赤みがないのですかね
2016年10月08日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 14:48
まだ寒くならないので、赤みがないのですかね
太郎山方面
2016年10月08日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:48
太郎山方面
涸沼方面
2016年10月08日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:48
涸沼方面
少しいい感じの木もありますが、まだ早いかな、ここは標高1740M
2016年10月08日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 14:49
少しいい感じの木もありますが、まだ早いかな、ここは標高1740M
もう1枚
2016年10月08日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:49
もう1枚
ここで、林道との合流点に出ました。少し紅くなっています
2016年10月08日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:51
ここで、林道との合流点に出ました。少し紅くなっています
でも、もう少し先かな
2016年10月08日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 14:51
でも、もう少し先かな
山王峠です、ここで車道に出て、車道で光徳に戻ります・・・
2016年10月08日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:52
山王峠です、ここで車道に出て、車道で光徳に戻ります・・・
峠のハイキングコース方面はそこそこの雰囲気
2016年10月08日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:52
峠のハイキングコース方面はそこそこの雰囲気
道路に出ると、紅葉はもう少し先かな
2016年10月08日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:53
道路に出ると、紅葉はもう少し先かな
太郎山登り口
2016年10月08日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:55
太郎山登り口
道路はまだ紅葉していません
2016年10月08日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:00
道路はまだ紅葉していません
標高おそらく1600付近。まだ早い感じ
2016年10月08日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:20
標高おそらく1600付近。まだ早い感じ
少し紅い木もありますが
2016年10月08日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:23
少し紅い木もありますが
もう少し先ですかねえ・・・
2016年10月08日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:25
もう少し先ですかねえ・・・
標高1550Mくらいにくると、緑です
2016年10月08日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:33
標高1550Mくらいにくると、緑です
光徳ま降りて来ました・・・
2016年10月08日 15:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 15:40
光徳ま降りて来ました・・・
光徳温泉のバス停にきましたが、日光行きは終了、湯元行きには時間があるので、三本松まで散策します
2016年10月08日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 15:57
光徳温泉のバス停にきましたが、日光行きは終了、湯元行きには時間があるので、三本松まで散策します
三本松の集落付近
2016年10月08日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:32
三本松の集落付近
無事三本松園地につきました(^_^)
2016年10月08日 16:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/8 16:36
無事三本松園地につきました(^_^)

感想

本日から三連休・・しかし天気予報をみると、日光地区は雨・・というわけで、本日は出かけない予定でしたが、朝、天気予防、雨雲レーダーの動きをみると、昼には雨も上がりそう・・・という訳で、急遽、きりふり275号を使って出かけることとしました。

普通ならこの時間に日光着で、降雨後の場合は滝尾神社の方や、細尾峠の旧道歩きなど、道路歩きをメインにするのですが、今は紅葉が始まったと思われる時期なので、光徳温泉までバスに乗り、山王峠まで1往復することにしました。
時間的には、湯元に出る事も出来ましたが、日没の時間を考えると、何かアクシデントがあっても、山王峠までなら、道路歩きで降りることが出来ますので、このコースにしました。

全体的には、紅葉自体は始まってはいますが、こないだまで夏のような気候でしたので、まだ紅みはこれからではないかな・・というのが正直な感想です。
でも、紅葉はこれからでも、歩くのにはいい時期ではないかと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら