また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 976507
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 青崩道〜カトラ谷〜石ブテ尾根

2016年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.2km
登り
1,005m
下り
996m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:59
合計
5:04
7:38
74
スタート地点
8:52
8:53
18
9:11
9:12
23
9:35
9:40
2
9:42
9:42
21
10:03
10:52
12
11:04
11:04
13
11:17
11:20
68
12:28
12:28
14
12:42
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠に駐車
コース状況/
危険箇所等
下の石ブテ尾根は急激で滑りやすく、二度ほど尻餅をつきかけた。注意が必要。
本日は青崩道より入山
2016年10月08日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/8 7:40
本日は青崩道より入山
気持ち良い朝日が差し込みます
2016年10月08日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 7:43
気持ち良い朝日が差し込みます
キラキラ輝いてます
2016年10月08日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 7:45
キラキラ輝いてます
ヤマハッカ
2016年10月08日 08:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/8 8:17
ヤマハッカ
ナギナタタケ
2016年10月08日 08:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 8:24
ナギナタタケ
サラシナショウマ
2016年10月08日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/8 8:49
サラシナショウマ
本日のセト
2016年10月08日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/8 8:51
本日のセト
シラネセンキュウ
2016年10月08日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/8 9:03
シラネセンキュウ
マムシグサの実も色付いてきました
2016年10月08日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 9:03
マムシグサの実も色付いてきました
アケボノソウ(5花弁)
2016年10月08日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/8 9:07
アケボノソウ(5花弁)
アケボノソウ(6花弁)
2016年10月08日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/8 9:09
アケボノソウ(6花弁)
アケボノソウ(4花弁)
2016年10月08日 09:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 9:10
アケボノソウ(4花弁)
カトラ谷取付き
2016年10月08日 09:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 9:14
カトラ谷取付き
アキチョウジ
2016年10月08日 09:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 9:15
アキチョウジ
アキギリ
2016年10月08日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/8 9:17
アキギリ
水量多めでした
2016年10月08日 09:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 9:18
水量多めでした
スギヒラタケのカーブが美しい。。。
2016年10月08日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 9:24
スギヒラタケのカーブが美しい。。。
崩落個所がありました。
2016年10月08日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 9:28
崩落個所がありました。
水場は17℃
2016年10月08日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 9:36
水場は17℃
おいしいお水をいただきました。
気が付けば、ここまで無給水で来てました(汗)
2016年10月08日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 9:36
おいしいお水をいただきました。
気が付けば、ここまで無給水で来てました(汗)
水場に居た妖精1
2016年10月08日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 9:39
水場に居た妖精1
水場に居た妖精2
2016年10月08日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 9:40
水場に居た妖精2
ジンジソウ
2016年10月08日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 9:40
ジンジソウ
ジンジソウ
2016年10月08日 09:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/8 9:41
ジンジソウ
この日はテントの準備が始まっていましたが、人はすごく少なかったです。
2016年10月08日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/8 10:05
この日はテントの準備が始まっていましたが、人はすごく少なかったです。
雨降りそう。。
2016年10月08日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 10:05
雨降りそう。。
山頂は18℃。すっかり涼しくなりました。
2016年10月08日 10:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/8 10:07
山頂は18℃。すっかり涼しくなりました。
金剛号発見。現役の三菱ジープカッコいい。
2016年10月08日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/8 10:09
金剛号発見。現役の三菱ジープカッコいい。
シオン
2016年10月08日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/8 10:55
シオン
シロカイメンタケかな。。
2016年10月08日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 11:03
シロカイメンタケかな。。
六道の辻。ここを左へ
2016年10月08日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 11:17
六道の辻。ここを左へ
すぐに突き当たり。ここも左。
2016年10月08日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 11:19
すぐに突き当たり。ここも左。
イボタケ
2016年10月08日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 11:24
イボタケ
正面に看板。ここも左。
2016年10月08日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 11:37
正面に看板。ここも左。
ホコリタケ
2016年10月08日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 11:45
ホコリタケ
小さいけど、テングダケっぽいな〜♡
2016年10月08日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 11:51
小さいけど、テングダケっぽいな〜♡
足元に四七の石柱。
2016年10月08日 11:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 11:55
足元に四七の石柱。
また分岐です。
ここも左へ。
2016年10月08日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 11:56
また分岐です。
ここも左へ。
ちゃんと書いてあります。
2016年10月08日 11:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 11:56
ちゃんと書いてあります。
少し行くとまた分岐。新尾根と石ブテ尾根に分かれます。
今日は新尾根へ。
2016年10月08日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 11:58
少し行くとまた分岐。新尾根と石ブテ尾根に分かれます。
今日は新尾根へ。
見覚えのある梯子。そういえば前にここを登った時は雪だったな。。
2016年10月08日 12:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 12:01
見覚えのある梯子。そういえば前にここを登った時は雪だったな。。
激下りです。滑るので危険。
2016年10月08日 12:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 12:09
激下りです。滑るので危険。
沢沿いに降りました。
2016年10月08日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/8 12:15
沢沿いに降りました。
カワラタケ
2016年10月08日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/8 12:21
カワラタケ
はい、林道に出ました。しばらく行くと、石ブテ尾根の取り付きに合流します。
2016年10月08日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 12:22
はい、林道に出ました。しばらく行くと、石ブテ尾根の取り付きに合流します。
楠木正成を通過
2016年10月08日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 12:28
楠木正成を通過
セイタカアワダチソウが咲き始めています。
2016年10月08日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/8 12:31
セイタカアワダチソウが咲き始めています。
トイレまで戻ってきました。
お疲れ様。
2016年10月08日 12:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/8 12:39
トイレまで戻ってきました。
お疲れ様。
今回持って行った自作サコッシュ。
2016年10月01日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/1 13:11
今回持って行った自作サコッシュ。

感想

とにかく、9月は雨ばかりでほとほとウンザリしていましたが、ようやく晴れてくれたので早速ホームマウンテンへ。

今回は、ファイントラックのアクティブスキンメッシュと自作したサコッシュのシェイクダウンをしてきました。

お目当てのキノコはそれほど盛大に出ておらず、まだもうちょっと先の方が増えるのかなと感じました。

さて、アクティブスキンメッシュのレビューですが、確かにかいた汗を内側に戻さないというのは評判通りのようで、かいた汗はドンドン上にレイヤリングしたシャツに吸収されていきます。それはどういう状況かと言うと、肌は濡れてないけどシャツはガンガン濡れていく状況ですので、その濡れたシャツがガンガン乾いてくれないと、ずっとビショビショ状態が続きます。
なので、スキンメッシュの上にも速乾能力の高いシャツを着る事で十分にその威力を発揮してくれることでしょう。
性能としては申し分なく、汗冷えで震える事も今のところは無さそうです。
冬の山でもこの性能に期待できそうです。

自作のサコッシュはこれまで使っていたものと比べて容量がちょうどよく、ファスナーの開閉もスムーズにできたので第一段階としては、かなり満足です。今後もガシガシ使ってさらに改良を加えていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

冬のこのコースをご存じですか?
はじめまして。
最近、金剛山に行くようになり、こちらのコースも興味あります。
霧氷を見るのにカトラ谷がいい、と聞いたのですが、いかがでしょうか?
下りのコースは雪があったりしたら厳しそうですね。
ほかのレコも我が家の興味があるところが多いのでまた参考にさせていただきます。

それとスキンメッシュ、我が家も愛用しています。
シャワークライミングでも身体が冷えずに重宝しました。
2017/11/29 19:11
Re: 冬のこのコースをご存じですか?
Naojunさん、はじめまして!コメントありがとうございます
そう言われてみるまで覚えて無かったですが、積雪時にこのコース通りに進んだことは無いかもしれません。
逆回りなら問題ないと思いますが、六道の辻から左方向へ進むコースはほとんどが急斜面になりますので、アイゼンが無いと下りは滑る可能性があります。
ただ、個人的にはドカ雪でも振らない限り、金剛山ではチェーンスパイクで十分と思っています。

霧氷=カトラ についてですが、金剛山は頂上付近しか霧氷が付かないので、どのコースで登っても頂上付近へ来れば霧氷が見れます。カトラも霧氷が見れるのはお花畑から上ですね。

金剛山の霧氷は出来ても小さいので、それよりも楽しみは氷瀑ですね。
氷瀑を楽しむならもみじ谷とツツジオ谷がオススメですよ!
【ご参考】↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-587278.html

シャワークライミングも楽しそうですね!♪
2017/11/29 20:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら