また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 977949
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【奥日光 細尾峠】細尾峠〜茶ノ木平間は紅葉準備中、但し、篭石付近はソコソコ紅葉

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
810m
下り
166m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:25
合計
3:07
10:03
49
栃木平バス停
10:52
10:58
56
11:54
11:59
11
篭石
12:10
12:10
43
12:53
13:07
3
茶ノ木平遊歩道入口バス停付近展望台
13:10
茶ノ木平遊歩道入口バス停
写真の時間から
天候 曇り+雲の中
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
742北千住-けごん1号-931東武日光(後続電車の大袋〜北越谷間の死傷事故による一時的な抑止のため)935-日光市営バス1002栃木平  1313茶ノ木平遊歩道入口バス停〜1325半月山バス停1330-1350中禅寺温泉1400〜1458東武日光1530-霧294号-1722北千住
コース状況/
危険箇所等
本コースには、ヤセ尾根、鎖、ロープはございません。但し、山道ですので、脇見での歩行は事故のもとです。

また、山ですので、クマ、サル、シカ、動くヒモ等が出ます。
本日は、紅葉状況を主に、道の状況を補足します。

栃木平バス停〜細尾峠間では、細尾峠付近、標高1120Mくらいで、少し色が変わってきた感じがありますが、まだまだ時間がかかりそうです。
道路状況は、特に危険箇所はございませんが、栃木平バス停〜細尾峠までの旧道分岐の部分では、車道歩きになりますが、ここには歩道はなく、路側帯を歩くことになります。その場合、途中カーブもありますので、車の動きに十分ご留意ください。

細尾峠の旧道区間でも、車、バイク、自転車がたまーに来ます。地蔵坂の下の方では、バイパスと旧道の車の走行音を聞き分ける必要があります。

細尾峠〜茶ノ木平間では、篭石の下までは、まだ紅葉準備中という感じです。1年前の記録と比べると、紅葉の紅みがまだ少ないようです。
このコースは、紅葉シーズンでは、標高1380〜1480Mまでの区間が非常に美しいのが特徴です、この区間では、紅い木々の中をくぐりながら歩くことになります。また、正面の景色も良いですが、谷側(登りの場合は左、下りの場合は右)の紅葉の景色が特にきれいです。
篭石から上は、そろそろ紅葉が本気になってきた感じです。
ハイキングコースの草刈り状況は、細尾峠〜標高1500Mくらいまでは草が刈られていますが、そこから上は、笹が伸びています。但し、道は紅いリボン等が多いので、明智平との合流付近を除けば特に間違うことはないと思います。

茶ノ木平〜茶ノ木平遊歩道入口バス停までは、標高1630M付近では紅葉が始まっていました。
このコース、茶ノ木平で半月山のハイキングコースに合流するまでは、笹が非常に生えて道が見えにくくなっています。しかも、こちらは道に変な段差があるので、要注意です・・・
あと、本日反対側から来た集団の方に聞かれてはじめて気がついたのですが、逆からきた場合、茶ノ木平で明智平側に分岐して、少し草深いとこを通過すると、まず道で右に分岐する変な道が・・その直後、道が左右に分かれていました・・・
正解は、最初の分岐は直進、次は右が正解です。標識ないのがなあ・・・・
その他周辺情報 これから紅葉シーズンになると、日光市内かなり渋滞します。

帰りは、中禅寺温泉付近が紅葉真っ盛りの場合は、中禅寺温泉駅で、日光駅に行くバスを相当待つ場合がありますので、十分に行動には余裕を・・・。
本日も日光へ、電車の遅延で、いつもとは違ったアングルで・・
2016年10月10日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:36
本日も日光へ、電車の遅延で、いつもとは違ったアングルで・・
栃木平バス停着
2016年10月10日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:03
栃木平バス停着
少し歩いて旧道との分岐に、本当にこの看板のクマ、人相悪いです
2016年10月10日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:06
少し歩いて旧道との分岐に、本当にこの看板のクマ、人相悪いです
この辺ままだ緑
2016年10月10日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:07
この辺ままだ緑
ゲートはオープンです(^_^)
2016年10月10日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:09
ゲートはオープンです(^_^)
第1カーブ付近、ここから地蔵坂
2016年10月10日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:13
第1カーブ付近、ここから地蔵坂
第13カーブで地蔵坂は終わり
2016年10月10日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:28
第13カーブで地蔵坂は終わり
標高1050M付近
2016年10月10日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:31
標高1050M付近
一部、木々の色がかわりつつあります
2016年10月10日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:34
一部、木々の色がかわりつつあります
もう1枚
2016年10月10日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 10:34
もう1枚
第20カーブ付近、標高1100M付近
2016年10月10日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:42
第20カーブ付近、標高1100M付近
第22カーブ、標高1120M付近
2016年10月10日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:45
第22カーブ、標高1120M付近
第24カーブを曲がると
2016年10月10日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:49
第24カーブを曲がると
この先が細尾峠です
2016年10月10日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:50
この先が細尾峠です
ここが標高的には一番上
2016年10月10日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:52
ここが標高的には一番上
無事細尾峠着、しばし休息します(^_^)
2016年10月10日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 10:52
無事細尾峠着、しばし休息します(^_^)
休息したので、出発(^_^)
2016年10月10日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:58
休息したので、出発(^_^)
1つ目の防火帯です
2016年10月10日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:02
1つ目の防火帯です
細尾雨量観測所、まだこの辺は緑です
2016年10月10日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:05
細尾雨量観測所、まだこの辺は緑です
道の感じ
2016年10月10日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:05
道の感じ
標高1260M付近はまだ緑
2016年10月10日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:09
標高1260M付近はまだ緑
2つ目の防火帯
2016年10月10日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:15
2つ目の防火帯
この辺から雲の中に入ります
2016年10月10日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:15
この辺から雲の中に入ります
防火帯の反対側
2016年10月10日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:15
防火帯の反対側
標高1360M付近、この辺は少し色づきか
2016年10月10日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:24
標高1360M付近、この辺は少し色づきか
道の正面
2016年10月10日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:24
道の正面
この辺は少し紅いです、雲の中に入りました(ノД`)
2016年10月10日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 11:27
この辺は少し紅いです、雲の中に入りました(ノД`)
肉眼ではソコソコなんですが、雲が(ノД`)
2016年10月10日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:29
肉眼ではソコソコなんですが、雲が(ノД`)
標高1400M付近、まだ青い
2016年10月10日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:33
標高1400M付近、まだ青い
少し色が紅かな
2016年10月10日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:35
少し色が紅かな
標高1420M付近、少し紅いですかねえ・・・
2016年10月10日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:36
標高1420M付近、少し紅いですかねえ・・・
道の感じ・・・
2016年10月10日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:36
道の感じ・・・
景色はソコソコいいのですが(ノД`)
2016年10月10日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:36
景色はソコソコいいのですが(ノД`)
標高1450Mの鞍部
2016年10月10日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:37
標高1450Mの鞍部
少し上から鞍部を撮影
2016年10月10日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:39
少し上から鞍部を撮影
標高1480M付近、雲が・・・
2016年10月10日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:43
標高1480M付近、雲が・・・
近くから撮影してやっと色が・・・
2016年10月10日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:44
近くから撮影してやっと色が・・・
標高1500M付近もこんな感じ
2016年10月10日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:47
標高1500M付近もこんな感じ
標高1550M付近、じきに篭石あたり、ソコソコ色が
2016年10月10日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 11:51
標高1550M付近、じきに篭石あたり、ソコソコ色が
篭石の直前、いい色です
2016年10月10日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:53
篭石の直前、いい色です
もう1枚
2016年10月10日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:53
もう1枚
無事篭石着、晴れていればきれいなんだろうな、ここで休息
2016年10月10日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:54
無事篭石着、晴れていればきれいなんだろうな、ここで休息
篭石の奥
2016年10月10日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:55
篭石の奥
さて出発
2016年10月10日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:59
さて出発
篭石から茶ノ木平方面は少しいい色に
2016年10月10日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:59
篭石から茶ノ木平方面は少しいい色に
ソコソコ紅い木も
2016年10月10日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:01
ソコソコ紅い木も
標高1616Mの分水嶺付近
2016年10月10日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 12:07
標高1616Mの分水嶺付近
同じく
2016年10月10日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:07
同じく
反対側
2016年10月10日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:07
反対側
分水嶺付近の紅い木
2016年10月10日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:08
分水嶺付近の紅い木
晴れていれば・・・
2016年10月10日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:08
晴れていれば・・・
無事明智平分岐に到着
2016年10月10日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:10
無事明智平分岐に到着
明智平方面
2016年10月10日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:10
明智平方面
細尾峠方面(ノД`)
2016年10月10日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:10
細尾峠方面(ノД`)
茶ノ木平に来たら晴れてきました(`_´)
2016年10月10日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 12:13
茶ノ木平に来たら晴れてきました(`_´)
半月山コースと合流
2016年10月10日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:30
半月山コースと合流
こちらは道がゴージャス
2016年10月10日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:30
こちらは道がゴージャス
あまり紅くないなあ
2016年10月10日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:33
あまり紅くないなあ
標高1625Mの分水嶺付近
2016年10月10日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:34
標高1625Mの分水嶺付近
もう1枚
2016年10月10日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:34
もう1枚
少し茶ノ木平遊歩道入口バス停側に下ったとこ
2016年10月10日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:35
少し茶ノ木平遊歩道入口バス停側に下ったとこ
下の方に来ると、少し紅いかな
2016年10月10日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:45
下の方に来ると、少し紅いかな
標高1510M付近
2016年10月10日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:49
標高1510M付近
もう1枚
2016年10月10日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:50
もう1枚
もう1枚
2016年10月10日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:50
もう1枚
ここを下ると、展望台ですが
2016年10月10日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 12:51
ここを下ると、展望台ですが
展望台では五里霧中(ノД`)
2016年10月10日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:53
展望台では五里霧中(ノД`)
茶ノ木平遊歩道入口バス停に到着
2016年10月10日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:10
茶ノ木平遊歩道入口バス停に到着
ここからは半月山駐車場から・・・
2016年10月10日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:25
ここからは半月山駐車場から・・・
半月山方面登り口、この視界では断念・・・
2016年10月10日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:26
半月山方面登り口、この視界では断念・・・
東武バス日光で運行する半月山スカイライン線
2016年10月10日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 13:26
東武バス日光で運行する半月山スカイライン線
中禅寺温泉駅での写真、まだ紅葉は早い・・・
2016年10月10日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:52
中禅寺温泉駅での写真、まだ紅葉は早い・・・

感想

本日は、昨日で雨もやんだので、笹が乾いたと判断して、細尾峠〜茶ノ木平間を主に散策してきました。
昨年度の記録と比べてみると、紅葉は今年はやや遅いようです(ーー;)

気温もぐっと下がり、奥日光の気温が昼間でも10度を切っていました。登っている最中は気にならないのですが、下りになると寒いのを感じました。

来週は都合で散策が出来ないのが残念(ノД`)・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら