また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 977963
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雲海を抜けた先に、妙高山(燕温泉から周回)

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
13.1km
登り
1,614m
下り
1,487m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:21
合計
6:58
7:10
12
7:22
7:22
11
7:49
7:50
25
8:15
8:15
37
8:52
8:52
15
9:07
9:09
20
9:57
9:58
2
10:00
10:00
4
10:04
11:04
37
11:41
11:41
30
12:11
12:11
25
12:36
12:36
6
12:42
12:43
55
13:38
13:41
9
13:50
13:53
1
13:54
13:55
4
13:59
14:00
6
14:06
14:06
2
14:08
駐車場
途中電源が落ちた為ログが欠けていて、距離が少なくなっています。
天候 朝方快晴→燕温泉ガス→山頂は快晴→ガス・霧雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○往路
 3:20自宅-GS-3:52練馬IC-関越道-上信越道-小布施ハイウエイオアシスで休憩-
 6:38妙高高原IC-R18-県道396・39号ー6:56燕温泉駐車場
○帰路
 14:55燕温泉駐車場ー県道39号-農産物直売所ーR18-15:27妙高高原IC-
 上信越道20km渋滞-18:04関越道45km渋滞-19:55練馬IC-20:28自宅
○その他
 燕温泉へはR18から坂口下交差点を左折、県道39号線で行くとスムーズです。
 県道396号は近道ですが、クネクネ道です。赤倉温泉から関見峠経由の県道39号は
 通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
○道の状況
 往路の北地獄 
 帰路の燕新道は噂通りの泥濘道で、雨上がりでチャプチャプ、苔むした石や沢、
 クマザサの茎で非常に滑りやすく、思ったより時間がかかります。
 温泉街手前の吊り橋、惣滝に着くとホッとしました。変化に富んで楽しいコース
 ですが、雨中、雨あがりは止めた方がいいコースです。
○登山ポスト
 温泉街から徒歩数分の北地獄谷コースと燕新道の分岐にあります。
 用紙、ペンあり。
○トイレ
 燕温泉日帰り駐車場、北地獄谷コース黄金の湯の少し先にあります。 
○水場
 往路北地獄谷コースの赤倉温泉源泉の作業小屋前にあります。
○山小屋
 道中にありません。 
その他周辺情報 ○温泉
 燕温泉のホテル岩戸屋さんに寄りました。
 循環や昇温なし、100%源泉掛け流しの薄い乳白色温泉で、内湯と絶景大田切渓谷
 を間近に望める「露天石うすの湯」があります。 
 入浴料金:大人700円
 入浴時間:不明
 http://www.hotel-iwatoya.com/spa/
小布施ハイウェイオアシスでは天気は上々でした!
2016年10月10日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/10 6:19
小布施ハイウェイオアシスでは天気は上々でした!
一転、ガスガスの燕温泉の温泉街を通過します。帰りどこの旅館に立ち寄ろうかな?
2016年10月10日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 7:12
一転、ガスガスの燕温泉の温泉街を通過します。帰りどこの旅館に立ち寄ろうかな?
野天風呂の黄金の湯には先客が一名いらして、湯船は撮れませんでした。
2016年10月10日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 7:22
野天風呂の黄金の湯には先客が一名いらして、湯船は撮れませんでした。
ウメバチソウが何輪か咲き残っていました。
2016年10月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
10/10 7:28
ウメバチソウが何輪か咲き残っていました。
ダイモンジソウも終わりかけ。
2016年10月10日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/10 7:37
ダイモンジソウも終わりかけ。
乳白色の野天風呂と奥に光明滝。温泉が暖かくて気持ち良かった。
2016年10月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 7:57
乳白色の野天風呂と奥に光明滝。温泉が暖かくて気持ち良かった。
ここいらへんの紅葉はまだ青々していましたよ。
2016年10月10日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 8:05
ここいらへんの紅葉はまだ青々していましたよ。
一瞬山頂が見えて、キターーっとおもいましたが、すぐにガスに包まれてぬか喜びでした(泣)
2016年10月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 8:27
一瞬山頂が見えて、キターーっとおもいましたが、すぐにガスに包まれてぬか喜びでした(泣)
少し日が差して、紅葉がきれいでした。
2016年10月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 8:27
少し日が差して、紅葉がきれいでした。
黒姫山と高妻山かな?
2016年10月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/10 9:20
黒姫山と高妻山かな?
シラタマノキがありました。
2016年10月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/10 9:21
シラタマノキがありました。
雲海がきれいでしたが、はて山の名前は?
2016年10月10日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
10/10 9:22
雲海がきれいでしたが、はて山の名前は?
やっと展望が
2016年10月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 9:29
やっと展望が
山頂が近づいてワクワクしました。
2016年10月10日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 9:31
山頂が近づいてワクワクしました。
高度感はあまりないですが、鎖場は慎重に進みます。
2016年10月10日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 9:33
高度感はあまりないですが、鎖場は慎重に進みます。
鎖場から見上げる青空
2016年10月10日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 9:35
鎖場から見上げる青空
五竜岳〜唐松岳〜剱岳〜鑓ケ岳
2016年10月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
10/10 9:43
五竜岳〜唐松岳〜剱岳〜鑓ケ岳
杓子岳、白馬岳
2016年10月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
10/10 9:43
杓子岳、白馬岳
近づくと妙高大神のある山頂で万歳している方がいらっしゃいました。
2016年10月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/10 9:54
近づくと妙高大神のある山頂で万歳している方がいらっしゃいました。
妙高大神から焼山、影火打、火打山を眺めました。
2016年10月10日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 9:55
妙高大神から焼山、影火打、火打山を眺めました。
妙高大神で北アを眺める方々
2016年10月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 9:56
妙高大神で北アを眺める方々
前回は妙高大神には来なかったので、訪問できて嬉しかった。
2016年10月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 9:56
前回は妙高大神には来なかったので、訪問できて嬉しかった。
妙高大神にお参りしたら、妙高山北峰山頂に行ってみます。
2016年10月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 9:56
妙高大神にお参りしたら、妙高山北峰山頂に行ってみます。
大きな日本岩を通り過ぎて。
2016年10月10日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/10 10:00
大きな日本岩を通り過ぎて。
妙高山北峰山頂から妙高大神を振り返りました。急峻な崖になっていて驚きました。
2016年10月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/10 10:02
妙高山北峰山頂から妙高大神を振り返りました。急峻な崖になっていて驚きました。
妙高山北峰山頂に着きました。前回から5年ぶりでしたし、ガスガスでない山頂だったので感動しました。
2016年10月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
10/10 10:02
妙高山北峰山頂に着きました。前回から5年ぶりでしたし、ガスガスでない山頂だったので感動しました。
雲海に浮かぶ焼山、影火打、火打が
2016年10月10日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
10/10 10:03
雲海に浮かぶ焼山、影火打、火打が
針ノ木岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、剱岳、白馬三山、雪倉岳、朝日岳の贅沢な展望
2016年10月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/10 10:12
針ノ木岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、剱岳、白馬三山、雪倉岳、朝日岳の贅沢な展望
大倉乗越と火打山
2016年10月10日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
10/10 10:13
大倉乗越と火打山
肉味噌、卵、鮭の三色丼とトンカツ、カニコロッケのお弁当を頂きました。トンカツソースとカラシをかけて食べたら、苦手なカニコロッケだったので驚きましたが、美味しかった(笑)
2016年10月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
10/10 10:22
肉味噌、卵、鮭の三色丼とトンカツ、カニコロッケのお弁当を頂きました。トンカツソースとカラシをかけて食べたら、苦手なカニコロッケだったので驚きましたが、美味しかった(笑)
デザートは種無し柿とグリーンキウイを剥いて食べました。柿も美味しかったですが、キウイの酸っぱさに目が覚めました。
2016年10月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
10/10 10:45
デザートは種無し柿とグリーンキウイを剥いて食べました。柿も美味しかったですが、キウイの酸っぱさに目が覚めました。
高妻山と後ろは穂高〜槍ヶ岳かな?
2016年10月10日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 10:56
高妻山と後ろは穂高〜槍ヶ岳かな?
燕新道では紅葉は少なめでした。
2016年10月10日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 11:51
燕新道では紅葉は少なめでした。
紅葉はまばらだったので、アップで。
2016年10月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 12:00
紅葉はまばらだったので、アップで。
長助池はガスに包まれていました。
2016年10月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/10 12:11
長助池はガスに包まれていました。
道中で一番紅葉していたかな。
2016年10月10日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
10/10 12:46
道中で一番紅葉していたかな。
吊り橋を過ぎて、渓谷沿いを燕温泉に向かいます。
2016年10月10日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/10 13:55
吊り橋を過ぎて、渓谷沿いを燕温泉に向かいます。
日本の滝百選の惣滝。落差が凄かったですよ。野天風呂の河原の湯には気がつきませんでした。見つけたら入ったかも?
2016年10月10日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/10 13:58
日本の滝百選の惣滝。落差が凄かったですよ。野天風呂の河原の湯には気がつきませんでした。見つけたら入ったかも?
ホテル岩戸屋さんで源泉掛け流しのお風呂に入りました。露天風呂の湯船の周りには石臼が配置してあり、石臼の湯と呼ばれています。入浴後はお土産物屋さんで燕饅頭を買って帰りました。
2016年10月10日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/10 14:26
ホテル岩戸屋さんで源泉掛け流しのお風呂に入りました。露天風呂の湯船の周りには石臼が配置してあり、石臼の湯と呼ばれています。入浴後はお土産物屋さんで燕饅頭を買って帰りました。
帰路途中の農産物産直販売所ではハロウィンカボチャを販売していましたよ。ジャックオーランタン作りが盛んなのかな?渋滞が怖くて、コンビニに寄らず、高速に乗ったので、おしまい。
2016年10月10日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
10/10 15:08
帰路途中の農産物産直販売所ではハロウィンカボチャを販売していましたよ。ジャックオーランタン作りが盛んなのかな?渋滞が怖くて、コンビニに寄らず、高速に乗ったので、おしまい。

感想

前々から行ってみたかった燕温泉からの周回コースで妙高山を再訪しました。
行きの高速は狙いどおり快晴でテンション上がりましたが、
なんと登山口も山腹もまたガスガス、5年前と同じ山頂が脳裏をよぎりました(泣)
ガスを抜けると山頂には青空が広がり、見事な雲海からそびえる北〜南ア、八ヶ岳を眺める事が出来ました。
1時間ほど山頂でマッタリし、帰路の燕新道では噂どおりの泥濘道には心が折れましたが、乳白色で硫黄の香りのする燕温泉に浸かりリフレッシュしました。
霧雨で野天風呂の黄金の湯には入れなかったのが、少し残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

惣滝下
こんにちは。

惣滝下の野天湯は、登山道から河原へと降りないといけないのですが、絶壁を通り抜けて、ここなら降りられるかも?という場所があるのでそこからザレ場を下ると出てきますよ。
ちょっと分かりにくいのと、詳細の公開はネットではNGとされているみたいなのであまり細かくは書けないのですが。。。
ただ、台風などの後だと消失していることも多いので入れたらラッキー、のようですよ!
2016/10/13 10:23
Re: 惣滝下
joe0119さん、こんばんわ

燕岳以来ですね
河原の湯は、全然気がつかずスルーしてしまいました
霧雨だったのと、泥濘道と滑り易い苔むした石に心が折れかけていたので
天気が良くって、まだ元気だったなら捜索したかもしれません

月曜日家に帰ってから、野天湯に行った方のブログを見つけましたよ
あと、燕温泉で燕饅頭を買った時に、お土産物屋さんのご主人から
落石の危険の為、場所が少し移動したと教えてもらいましたよ〜
晴れていたら、次回は挑戦してみます
では、また
2016/10/13 19:32
ゲスト
燕温泉♪
kozyさん、こんにちは!

北海道から土曜日に帰宅して翌日に妙高とは
流石の体力・気力ですね
私たちのいた南八ッは雲海も薄めでしたけど、
そちらはふわふわたっぷりの雲海が綺麗でしたね〜

4月に火打へ登った帰り道、黄金の湯・河原の湯に寄ろうと思ったんですよ。
シーズンオフなので、お掃除用の塵取り・ほうき持参で
でも残雪で辿り着くこともできず
トボトボ帰ってきました
妙高は未踏なので、野天風呂とセットで行きたいな〜

長距離ドライブも含め、お疲れ様でした
2016/10/14 13:26
Re: 燕温泉♪
ロッソさん、こんばんわ

北海道から中一日休養が取れたので
なんとか行けましたよ
日曜日は天気もいまひとつでしたし、金曜日休んだので、
会社で仕事しました
妙高山から雲海に浮かぶ八ヶ岳もバッチリ見えたので、
お二人も、ふわふわ美味しそうな綿菓子の上でマッタリしたんだろうな〜
と思っていましたよ

妙高もいいお山でしたけど、もし燕温泉の周回コースなら是非晴れが続いた後で
行って下さいね〜泥濘フェチなら止めませんけど
三連休の渋滞を甘くみていましたが、20時にはなんとか帰京したので、良かったです
久しぶりのカラッと晴れそうな週末です、お互い楽しめるとイイですね
では、また
2016/10/14 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら