ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978420
全員に公開
ハイキング
甲信越

ちょいよりの藪原高原スキー場の頂上/展望が楽しい立ケ峰山

2016年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:07
距離
8.5km
登り
607m
下り
607m

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:06
合計
3:08
13:47
63
スタート地点
14:50
14:50
20
スキー場に出る
15:10
15:10
20
立ケ峰山山頂
15:30
15:30
22
先端笹地点
15:52
15:58
37
御嶽大神
16:35
16:35
20
スキー場施設
16:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藪原スキー場に駐車
コース状況/
危険箇所等
スキー場内は問題ない。登りに使った山道(地図上点線のルート)はほとんど踏み跡もないので、gpsにセットしたものを頼りに進んだ。
三連休は、土曜日雨。予報を見て、日曜日は、午後から晴れるということで、月曜日、木曽駒を福島から上るため、やってきた。日曜日午後、藪原の山にちょい上った。今日が、はじめて履きおろしの靴。
2016年10月09日 13:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
10/9 13:40
三連休は、土曜日雨。予報を見て、日曜日は、午後から晴れるということで、月曜日、木曽駒を福島から上るため、やってきた。日曜日午後、藪原の山にちょい上った。今日が、はじめて履きおろしの靴。
藪原は、昔、ハーフマラソンで来たことがある。
7月夏場の暑いなか、味噌川ダムを周回した。
今日、gpsにセットした点線ルートで回ります。
真ん中あたりから別荘の脇から山に進入。
2016年10月09日 13:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 13:45
藪原は、昔、ハーフマラソンで来たことがある。
7月夏場の暑いなか、味噌川ダムを周回した。
今日、gpsにセットした点線ルートで回ります。
真ん中あたりから別荘の脇から山に進入。
最初は、山道に出会い歩けます。いずれ、山道はあるのかないのか、雑林の中をgpsを頼りに進みました。
2016年10月09日 13:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 13:56
最初は、山道に出会い歩けます。いずれ、山道はあるのかないのか、雑林の中をgpsを頼りに進みました。
誰も入ってないのでしょう。赤テープなんてないです。一部笹がありましたが、影響なし。
2016年10月09日 14:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
10/9 14:42
誰も入ってないのでしょう。赤テープなんてないです。一部笹がありましたが、影響なし。
これは、紅てんぐ茸です。有毒です。傘に白いブツブツがあります。
2016年10月09日 14:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
10/9 14:51
これは、紅てんぐ茸です。有毒です。傘に白いブツブツがあります。
スキー場にでました。
ここからはスキー場をあがります。
2016年10月09日 14:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
10/9 14:53
スキー場にでました。
ここからはスキー場をあがります。
最初からスキー場を上がれば、楽だね。これは、マイナーなコースは誰も歩かない訳だ。真ん中に雲の中に穂高が見えます。
2016年10月09日 14:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 14:53
最初からスキー場を上がれば、楽だね。これは、マイナーなコースは誰も歩かない訳だ。真ん中に雲の中に穂高が見えます。
途中、スキー場の案内。迷わなくて便利だ。
2016年10月09日 14:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
10/9 14:59
途中、スキー場の案内。迷わなくて便利だ。
スキー場から見える山は、多分、鉢盛山だと思います。
2016年10月09日 15:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:04
スキー場から見える山は、多分、鉢盛山だと思います。
一番上が、ここの山頂です。
2016年10月09日 15:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:11
一番上が、ここの山頂です。
鉢盛山
2016年10月09日 15:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:15
鉢盛山
雲の穂高をズーム
2016年10月09日 15:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
10/9 15:17
雲の穂高をズーム
山頂付近の案内板
2016年10月09日 15:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:25
山頂付近の案内板
鉢盛山は、波田の市役所に申し込むと、林道ゲートの鍵を貸してもらえました。
2016年10月09日 15:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:26
鉢盛山は、波田の市役所に申し込むと、林道ゲートの鍵を貸してもらえました。
山頂の奥には奥峰という山がありますが、笹で進入できません。この方向なんですが!
ここから、奥峰はあきらめました。
2016年10月09日 15:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:30
山頂の奥には奥峰という山がありますが、笹で進入できません。この方向なんですが!
ここから、奥峰はあきらめました。
山頂付近のロープウェイ台にて。
先週、歩けなかった分、歩いたよ。満足!
2016年10月09日 15:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
17
10/9 15:39
山頂付近のロープウェイ台にて。
先週、歩けなかった分、歩いたよ。満足!
向こうの高台に後で移動します。
2016年10月09日 15:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:41
向こうの高台に後で移動します。
槍に見えるのは、多分前穂高で、右奥が槍かもしれません。
2016年10月09日 15:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
10/9 15:46
槍に見えるのは、多分前穂高で、右奥が槍かもしれません。
2016年10月09日 15:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:47
2016年10月09日 15:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:50
高台にきました。
2016年10月09日 15:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:52
高台にきました。
地主さんが立てたものだそうです。裏に御嶽大神となってます。御嶽山が見えます。
2016年10月09日 15:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:52
地主さんが立てたものだそうです。裏に御嶽大神となってます。御嶽山が見えます。
経ケ岳と思われます。
2016年10月09日 15:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:53
経ケ岳と思われます。
木曽駒と左に茶臼山
2016年10月09日 15:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:53
木曽駒と左に茶臼山
2016年10月09日 15:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 15:53
2016年10月09日 15:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
10/9 15:54
2016年10月09日 15:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 15:56
お世話になりました。
2016年10月09日 15:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
10/9 15:58
お世話になりました。
スキー場を下ります。
2016年10月09日 16:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 16:00
スキー場を下ります。
穂高がばっちり!
2016年10月09日 16:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
10/9 16:02
穂高がばっちり!
鉢盛山もおおきい。 
2016年10月09日 16:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 16:02
鉢盛山もおおきい。 
2016年10月09日 16:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 16:04
2016年10月09日 16:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
10/9 16:06
雲が無くていい眺めでした。
2016年10月09日 16:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
10/9 16:12
雲が無くていい眺めでした。
スキー場のパノラマコースを下って、下まできました。
2016年10月09日 16:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 16:29
スキー場のパノラマコースを下って、下まできました。
駐車地点へ移動中
2016年10月09日 16:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
10/9 16:43
駐車地点へ移動中
尖った山は、多分、経ヶ岳。
2016年10月09日 16:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
10/9 16:46
尖った山は、多分、経ヶ岳。
マイカーが待ってます。
おしまい。
2016年10月09日 16:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
10/9 16:52
マイカーが待ってます。
おしまい。

感想

3連休も雨予想だったが、やっと、月曜日はよさそうな予報。一日だけでは山梨の山は遠いので候補から外した。日曜日の午後から月曜日に掛けて中央アルプスと御嶽山方面がいい。いつも伊那側から上っているので、木曽駒を福島から上ってみることにして、日曜日8時30分浜松をでた。
午後は時間が有るので、近くの藪原の山、奥峰付近にちょいよりしてみた。
藪原スキー場は、この近くでハーフマラソンに参加したことがあり、良く知っていた。今日は、地図にある点線のコースをGPSにセットして持参したので、それに沿って歩く。
上りは点線のコースだが、ほとんど道はない。踏み跡も、赤テープも勿論ない。人が歩いた形跡はないが、蜘蛛の巣もなかった。女郎蜘蛛の生息地になっていないのだろう。
茸がにょきにょき生えていた。
スキー場にでて、そのあとは見晴を楽しみながら散歩を楽しんだ。
鉢盛山、穂高、御嶽山、木曽駒、経ヶ岳などが見えた。

「雪もなし ススキがしろに 一人来て やちもりの先 穂高神ます」

スキー場から登下山出来るので、点線コースを通る人はいないのだろう。
今回、奥峰は笹で断念したが、冬ならスキー場をリフトで上がれば、雪が
笹を覆っているので、奥峰まで行けると思われる。見晴のいいかもしれないと思った。
今日は、新しい靴の履き初めだったが、何事もなく終わった。
しかし、明日の木曽駒往復では地獄が待っていた。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人

コメント

地獄?
gさん、こんにちは!
木曽駒登山前日ののお散歩ですか
自分も福島コースを登りたいと思っていました。
地獄?次のレコが待ち遠しい
2016/10/11 14:06
Re: 地獄?
次のレコ見てください。(g)
2016/10/11 17:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら