ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 979645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

黒部五郎岳〜笠ヶ岳 3泊4日テント泊縦走

2016年10月08日(土) 〜 2016年10月11日(火)
 - 拍手
kou2 その他3人
GPS
--:--
距離
49.8km
登り
4,178m
下り
4,200m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
7:30
7:30
210
11:00
12:30
60
鏡平小屋
13:30
13:30
60
14:30
双六小屋
2日目
山行
6:50
休憩
0:20
合計
7:10
8:30
15
双六小屋
8:45
8:45
85
10:10
10:10
20
10:30
10:30
70
11:40
12:00
120
黒部五郎小舎
14:00
14:00
100
3日目
山行
9:20
休憩
0:40
合計
10:00
6:00
120
8:00
8:10
50
9:00
9:00
30
9:30
9:40
40
10:20
10:40
55
双六小屋
11:35
11:35
10
11:45
11:45
105
13:30
13:30
60
14:30
14:30
90
4日目
山行
5:50
休憩
2:30
合計
8:20
5:00
30
5:30
8:00
60
笠ヶ岳
9:00
9:00
15
9:15
9:15
60
10:15
10:15
135
12:30
12:30
0
12:30
12:30
30
天候 1日目 雨のち暴風雨
2日目 雨のち曇り
3日目 晴れ時々曇り
4日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
◼往路
東京➡新穂高温泉無料駐車場(P5)(山友の車) 
◼復路
新穂高温泉➡松本(山友の車)
松本➡新宿 高速バス 3,500円
コース状況/
危険箇所等
◼1日目 新穂高温泉➡双六小屋
この時期の雨はかなり厳しいです。
さらに風が強くなると体温奪われます。

◼2日目 双六小屋➡黒部五郎岳
黒部五郎岳山頂直下の急登は浮き石に注意
黒部五郎岳カールは圧巻!

◼3日目 黒部五郎小舎➡笠ヶ岳山荘
黒部五郎小舎から三俣蓮華岳、双六岳は至福の稜線 歩き。最高!
 双六小屋➡笠ヶ岳山荘
 結構アップダウンがあります。
稜線歩きと舐めてました。ボロボロになりました。

◼4日目 笠ヶ岳➡新穂高温泉
槍穂を目の前に見ながらの至福の下りです。

※このルートには危険なところはほぼありません。
その他周辺情報 平湯温泉 ひらゆの森 500円
風呂上りに飛騨牛コロッケ(200円)おすすめ。
◼1日目
6:30
新穂高温泉スタート
午前中は降らない予報が見事に外れ雨が振りだしました。
◼1日目
6:30
新穂高温泉スタート
午前中は降らない予報が見事に外れ雨が振りだしました。
9:40
イタドリヶ原到着

9:40
イタドリヶ原到着

10:10
シシドウヶ原到着
この時すでにずぶ濡れ
10:10
シシドウヶ原到着
この時すでにずぶ濡れ
鏡平小屋まであと5分
寄る予定はなかったのですが
一時避難
鏡平小屋まであと5分
寄る予定はなかったのですが
一時避難
絶景のはずの鏡平も雨とガスにつつまれ。
小屋でうどんを食べ、しばし休憩
絶景のはずの鏡平も雨とガスにつつまれ。
小屋でうどんを食べ、しばし休憩
とりあえず今日は双六小屋まで行こう!
ということで出発
とりあえず今日は双六小屋まで行こう!
ということで出発
雨に濡れ、辛い道のりでしたが雷鳥が励ましてくれました。
この後雨風はさらに強まり、
とてもテント泊は無理
ということで小屋泊に。
雨に濡れ、辛い道のりでしたが雷鳥が励ましてくれました。
この後雨風はさらに強まり、
とてもテント泊は無理
ということで小屋泊に。
◼2日目
8:30
予報では9時には雨があがるとのこと。雨も弱まってきたので出発します。
◼2日目
8:30
予報では9時には雨があがるとのこと。雨も弱まってきたので出発します。
眺望のない三俣蓮華岳をスルーして黒部五郎岳へ向かいます。
眺望のない三俣蓮華岳をスルーして黒部五郎岳へ向かいます。
雷鳥登場!
癒されます。
1
雷鳥登場!
癒されます。
雨は上がり、ガスも少し晴れてきました。
黒部五郎小舎が見えます。
雨は上がり、ガスも少し晴れてきました。
黒部五郎小舎が見えます。
11:40
黒部五郎小舎到着
ここにザックをデポって黒部五郎岳へ向かいます。
11:40
黒部五郎小舎到着
ここにザックをデポって黒部五郎岳へ向かいます。
憧れの黒部五郎カール
憧れの黒部五郎カール
天空の庭園
14:00
黒部五郎岳到着!
真っ白な山頂
1
14:00
黒部五郎岳到着!
真っ白な山頂
おっ!ガスが晴れてきた!
1
おっ!ガスが晴れてきた!
深田久弥曰く
底から見上げたカールは青天井の大伽藍に入ったようである。
これが見たかった!
2
深田久弥曰く
底から見上げたカールは青天井の大伽藍に入ったようである。
これが見たかった!
感動!
来て良かった❗
2
感動!
来て良かった❗
ガスは晴れ遠くの山々も見えるようになりました。
雲ノ平方面
ガスは晴れ遠くの山々も見えるようになりました。
雲ノ平方面
小舎はすでに閉鎖されてましたが冬季避難小屋として解放されてました。使用料は一人千円。
双六小屋で精算出来ました。
小舎はすでに閉鎖されてましたが冬季避難小屋として解放されてました。使用料は一人千円。
双六小屋で精算出来ました。
◼3日目
黒部五郎岳に朝がきました。
快晴です!
◼3日目
黒部五郎岳に朝がきました。
快晴です!
黒部五郎岳が赤く染まります!
モルゲン🎵
黒部五郎岳が赤く染まります!
モルゲン🎵
遠くに一際目立つとんがりが!!
今日の目的地笠ヶ岳です!
1
遠くに一際目立つとんがりが!!
今日の目的地笠ヶ岳です!
三俣蓮華岳から朝日が!
1
三俣蓮華岳から朝日が!
雲ノ平が光につつまれます。
1
雲ノ平が光につつまれます。
向こうに見えるのは薬師岳
2
向こうに見えるのは薬師岳
絶景!
しばしこの景色を楽しみます。
黒部五郎岳。素晴らしい山でした。いつかまた来ます。
2
絶景!
しばしこの景色を楽しみます。
黒部五郎岳。素晴らしい山でした。いつかまた来ます。
黒部五郎岳➡三俣蓮華岳の稜線最高!
1
黒部五郎岳➡三俣蓮華岳の稜線最高!
7:55
三俣蓮華岳までのぼるとついに
槍ヶ岳登場!!
7:55
三俣蓮華岳までのぼるとついに
槍ヶ岳登場!!
槍アップ!!
8:00
三俣蓮華岳到着!
1
8:00
三俣蓮華岳到着!
360度の絶景!鷲羽岳、水晶岳…
見晴らし最高!
2
360度の絶景!鷲羽岳、水晶岳…
見晴らし最高!
薬師岳もかっこいいな〜
行きたいな〜
1
薬師岳もかっこいいな〜
行きたいな〜
鷲羽、水晶、そして憧れの雲ノ平
2
鷲羽、水晶、そして憧れの雲ノ平
黒部五郎岳も素敵
2
黒部五郎岳も素敵
遠くに一際目立つ山、
笠ヶ岳!!
遠いね〜( ̄0 ̄;)
1
遠くに一際目立つ山、
笠ヶ岳!!
遠いね〜( ̄0 ̄;)
双六岳へ向かいます。
双六岳へ向かいます。
三俣蓮華岳➡双六岳の稜線も最高ですね!
1
三俣蓮華岳➡双六岳の稜線も最高ですね!
左手には鷲羽
槍穂が正面に見えます
槍穂が正面に見えます
9:30
双六岳到着!
絶景を楽しみながら先へ進みます。
1
絶景を楽しみながら先へ進みます。
10:20
双六小屋到着
ここから笠まで小屋はありません。水の補給を行います。
10:20
双六小屋到着
ここから笠まで小屋はありません。水の補給を行います。
双六小屋を出て約1時間
鏡平小屋が見えます。
1
双六小屋を出て約1時間
鏡平小屋が見えます。
11:35
弓折乗越到着
11:35
弓折乗越到着
11:45
弓折乗越から10分で弓折岳到着
11:45
弓折乗越から10分で弓折岳到着
14:30
無心で歩き続け笠新道分岐へ到着
ここまでくればあと少し・・・ではないです。
ここから笠まで結構あります。
14:30
無心で歩き続け笠新道分岐へ到着
ここまでくればあと少し・・・ではないです。
ここから笠まで結構あります。
向こうに笠ヶ岳山荘が見えます・・・が
遠い・・・
向こうに笠ヶ岳山荘が見えます・・・が
遠い・・・
岩に書かれた『ガンバ』に励まされながら
岩に書かれた『ガンバ』に励まされながら
16:00
笠ヶ岳山荘到着!!
テント受付&コカ・コーラ購入
16:00
笠ヶ岳山荘到着!!
テント受付&コカ・コーラ購入
笠のテント場
槍穂が目の前に!!絶景!!
笠のテント場
槍穂が目の前に!!絶景!!
■4日目
5:00
笠ヶ岳山頂へ向かいます。
■4日目
5:00
笠ヶ岳山頂へ向かいます。
槍穂の向こうの空が明るくなってきました。
1
槍穂の向こうの空が明るくなってきました。
山頂でコーヒーを淹れます。
グアテマラの良い香りに包まれます。
1
山頂でコーヒーを淹れます。
グアテマラの良い香りに包まれます。
最高の一杯
360度絶景
雲海に浮かぶ白山
1
360度絶景
雲海に浮かぶ白山
空の色が時間の経過とともに変化していきます。
幻想的
2
空の色が時間の経過とともに変化していきます。
幻想的
北穂からの御来光〜!!
2
北穂からの御来光〜!!
来てよかった。
名残惜しいですが下山します。
名残惜しいですが下山します。
ここからの下山もコースタイムでは6時間以上
水の補給をします。
ここからの下山もコースタイムでは6時間以上
水の補給をします。
昨晩は風もほとんどなく、空は満点の星空でした。
最高のテント場です。
昨晩は風もほとんどなく、空は満点の星空でした。
最高のテント場です。
テント撤収完了
おっと!
さっきまで見えなかった富士山が!!
この山からいったいいくつの百名山は見えるのか!!
すごすぎる!!
1
おっと!
さっきまで見えなかった富士山が!!
この山からいったいいくつの百名山は見えるのか!!
すごすぎる!!
8:00
下山開始
サヨナラ笠ヶ岳
8:00
下山開始
サヨナラ笠ヶ岳
最終日はガスもなく絶景の中を歩きます。
至福の稜線歩きです。
1
最終日はガスもなく絶景の中を歩きます。
至福の稜線歩きです。
絶景です
未練がましく振り返る。
さよなら笠ヶ岳。
また来ます。
未練がましく振り返る。
さよなら笠ヶ岳。
また来ます。
もう1日くらいここにいたいけど、そうは行きません。
明日からまた仕事です。
もう1日くらいここにいたいけど、そうは行きません。
明日からまた仕事です。
稜線の向こうに黒部五郎岳と薬師岳
稜線の向こうに黒部五郎岳と薬師岳
ちょっと抜戸岳へ寄り道。
穂高側はガスでしたが、ここも見晴は最高
ちょっと抜戸岳へ寄り道。
穂高側はガスでしたが、ここも見晴は最高
さっきまでガスっていた穂高側のガスが晴れました!
槍穂を眺めながらの下山です。贅沢!
さっきまでガスっていた穂高側のガスが晴れました!
槍穂を眺めながらの下山です。贅沢!
12:30
笠新道登山口まで下りてきました
12:30
笠新道登山口まで下りてきました
ここの水、最高に旨いっす!!
ここの水、最高に旨いっす!!
13:10
ゲート通過〜。。
13:10
ゲート通過〜。。
13:20
新穂高温泉到着〜。。
お疲れ様でしたー。
13:20
新穂高温泉到着〜。。
お疲れ様でしたー。
下山後は平湯温泉へ
ひらゆの森で4日間の汗を流しました。
下山後は平湯温泉へ
ひらゆの森で4日間の汗を流しました。
風呂上りの飛騨牛乳うまかったっす!!
風呂上りの飛騨牛乳うまかったっす!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ

感想

前回の裏銀座縦走と同じ初日から雨のスタート
今年は何度雨のなかを歩いただろう。
性懲りもなくまた雨のなかを歩きます。

1日目は双六小屋に泊まりました。
外は暴風雨。2日目以降の計画の変更も視野にいれながら雨がやむことを祈ります。

最悪のスタートとなりましたが人生悪いことは続きません。

2日目以降天気は回復。素晴らしい山々が待っていました❗


黒部五郎岳
山頂はガスで眺望はありませんでしたが、
雄大なカールはとても神秘的で
言葉も出ないほど感動しました。

三俣蓮華岳
北アルプスの名だたる山々が一望できる
360度絶景の山頂。その広がる絶景は写真ではすべてを記録することは出来ません。

双六岳
広々とした山頂。北アルプスの山奥にこんななだらかなところがあるなんて不思議な感じです。三俣蓮華岳同様遮るものが何もない360度の見渡す限りの絶景は圧巻

笠ヶ岳
黒部五郎小舎から約10時間かけて歩いてやっと辿り着きました。3日目という疲労の蓄積もあり本当に辛く長い道のりでした。
しかし、クライマックスはちゃんと用意されておりました。
最終日の夜も満点の星空
槍穂からの御来光
山頂は360度の絶景で、
北アルプスの山々をはじめ、富士山、白山、南アルプス、八ヶ岳など、憧れの山々雲海に浮かびまさに神秘的な空間に包まれました。

最終日、最高の景色の中で飲んだコーヒーの味は生涯忘れることはないでしょう。

どれも素晴らしい山でした。

満点の星空
感動の御来光
天空の稜線歩き
絶景を眺めながらのコーヒー

仲間と笑い、励まし合い
苦楽をともにし、感動を分かち合う


今年最後の3泊4日の長期縦走は一生の想い出

素敵な山旅となりました。

北アルプス最高!



仲間に感謝
山に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら