また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 979674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

毛勝山

2016年10月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
12.9km
登り
1,843m
下り
1,833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:22
合計
8:22
5:32
5:36
94
7:10
7:15
86
8:41
8:42
27
9:09
9:10
31
9:41
10:45
20
11:05
11:05
20
11:25
11:26
61
12:27
12:28
70
13:38
13:41
5
13:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道132号線片貝第4発電所以降未舗装路
片貝山荘を過ぎて橋を渡る手前の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭だが急坂、痩せ尾根、ガレ場が多く注意が必要
標柱などなし。ピンクリボン適度にある。
急坂はトラロープある個所もある。
木の根が多く濡れているときは滑る。
山頂直下のガレ場は落石を起こしやすい。
朝露で濡れやすいのでスパッツ、カッパあったほうがいい。
到着した時は雲で見えなかったがしばらくすると晴れてきて急いで撮影。しかし雲が出てきたので成功ではない。
2016年10月11日 05:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 5:10
到着した時は雲で見えなかったがしばらくすると晴れてきて急いで撮影。しかし雲が出てきたので成功ではない。
しばらくウロウロしてやっと登山口発見。
2016年10月11日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 5:37
しばらくウロウロしてやっと登山口発見。
序盤はガスが多く黙々と登る。
2016年10月11日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 6:25
序盤はガスが多く黙々と登る。
立山杉。
2016年10月11日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 6:56
立山杉。
こちら側はまあまあ晴れている。
2016年10月11日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 6:59
こちら側はまあまあ晴れている。
三角点。
2016年10月11日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 7:14
三角点。
しずく。特に撮るものがなかったので…
2016年10月11日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 7:28
しずく。特に撮るものがなかったので…
僧ヶ岳、駒ケ岳がすっきり見えだしてきた。駒ケ岳は迫力があるな。
2016年10月11日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
10/11 8:00
僧ヶ岳、駒ケ岳がすっきり見えだしてきた。駒ケ岳は迫力があるな。
来た道を振り返る。僧ヶ岳かな。遠くには日本海も見える。
2016年10月11日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 8:12
来た道を振り返る。僧ヶ岳かな。遠くには日本海も見える。
モモアセ山あたりですかね。
いい雰囲気になってきた。
2016年10月11日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 8:28
モモアセ山あたりですかね。
いい雰囲気になってきた。
まだ後立山はすっきり見えず。
2016年10月11日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 8:33
まだ後立山はすっきり見えず。
ナナカマドの紅葉を撮っていたら鳴き声がしたので見てみると。
2016年10月11日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
10/11 8:36
ナナカマドの紅葉を撮っていたら鳴き声がしたので見てみると。
ライチョウですかね。
2016年10月11日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10
10/11 8:37
ライチョウですかね。
ガスが晴れてきた。いい展開だ。
2016年10月11日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 8:39
ガスが晴れてきた。いい展開だ。
カエデの紅葉。
2016年10月11日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 8:44
カエデの紅葉。
P2151。なかなか毛勝山を見せてくれないなぁ。
2016年10月11日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 8:46
P2151。なかなか毛勝山を見せてくれないなぁ。
やっとご対面。これから行くトレイルが見える。
2016年10月11日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
10/11 9:04
やっとご対面。これから行くトレイルが見える。
クワガタ池周辺。雰囲気がいい。
2016年10月11日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 9:10
クワガタ池周辺。雰囲気がいい。
振り返り。ここからの急坂がなかなかキツカッタ。
2016年10月11日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 9:21
振り返り。ここからの急坂がなかなかキツカッタ。
毛勝山山頂。看板はビス止めしてあり持てなかった。
2016年10月11日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
10/11 9:41
毛勝山山頂。看板はビス止めしてあり持てなかった。
毛勝谷方面。残雪期はここから登るというので下見。行ければいいなぁ。
2016年10月11日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 9:42
毛勝谷方面。残雪期はここから登るというので下見。行ければいいなぁ。
南峰と釜谷山。微妙に遠いな。
2016年10月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 9:43
南峰と釜谷山。微妙に遠いな。
後立山の峰々。
2016年10月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 9:43
後立山の峰々。
後立山の峰々。
2016年10月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 9:43
後立山の峰々。
南峰までは藪っぽい。この辺りはまだ道がしっかりしているがその先は分からない・・
2016年10月11日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 9:44
南峰までは藪っぽい。この辺りはまだ道がしっかりしているがその先は分からない・・
剱岳もくっきり。今日はこれを見るために来たようなものだ。
2016年10月11日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
10/11 9:44
剱岳もくっきり。今日はこれを見るために来たようなものだ。
白馬岳。山荘も見える。
2016年10月11日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
10/11 9:47
白馬岳。山荘も見える。
鑓ヶ岳。白い。
2016年10月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
10/11 9:48
鑓ヶ岳。白い。
唐松岳。今年こそスキーでリベンジ。
2016年10月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
10/11 9:48
唐松岳。今年こそスキーでリベンジ。
五竜岳。
2016年10月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 9:48
五竜岳。
鹿島槍ヶ岳。
2016年10月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
10/11 9:48
鹿島槍ヶ岳。
剱岳。一番カッコイイ。
2016年10月11日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
10/11 9:49
剱岳。一番カッコイイ。
白山。ここからでもギリギリ見えた。
2016年10月11日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
10/11 9:53
白山。ここからでもギリギリ見えた。
早月小屋にはテントも見える。
2016年10月11日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 9:54
早月小屋にはテントも見える。
猫又山。次は三山縦走かな〜。
2016年10月11日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 9:55
猫又山。次は三山縦走かな〜。
山頂で居合わせた方に撮ってもらった。カメラバックはパーゴワークス フォーカス。防水だ。
2016年10月11日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
12
10/11 10:03
山頂で居合わせた方に撮ってもらった。カメラバックはパーゴワークス フォーカス。防水だ。
能登半島まで見えた。しばらく山談義を楽しみ下山する。
2016年10月11日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
10/11 10:09
能登半島まで見えた。しばらく山談義を楽しみ下山する。
クワガタ池。
2016年10月11日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
10/11 11:05
クワガタ池。
いい色のナナカマド。
2016年10月11日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
10/11 11:10
いい色のナナカマド。
この時期が一番好きかもしれない。
2016年10月11日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
10/11 11:32
この時期が一番好きかもしれない。
モミジの紅葉。
2016年10月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 11:54
モミジの紅葉。
立山杉。
2016年10月11日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 12:40
立山杉。
黄葉の紅葉もある。
2016年10月11日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 13:37
黄葉の紅葉もある。
無事下山。
2016年10月11日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 13:40
無事下山。
大きい立山杉。
2016年10月11日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
10/11 13:42
大きい立山杉。
カツラ。これも大きい。
2016年10月11日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
10/11 13:44
カツラ。これも大きい。
駐車スペース。今日は4台。
2016年10月11日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10/11 13:46
駐車スペース。今日は4台。
流杉SAから毛勝三山。ボーッとしてたら有磯海SAを過ぎてたので…
2016年10月11日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
10/11 14:48
流杉SAから毛勝三山。ボーッとしてたら有磯海SAを過ぎてたので…

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

去年は大猫山、猫又山周回をしたので今年はスキーのためにも毛勝山に登りたかったので天気が安定してるときに決行。

平日なので誰もいないことを覚悟して夜中に出発。眠気覚ましに宇多田ヒカルのニューアルバムを聞きながら運転し、テンションアップ。林道に入ると未舗装路も手伝ってテンションダウンするのを「道」という水のCMソングをエンドレスリピートで何とかテンションを上げる。なので今日はこの曲がずっとループしていたがCMでも山に登っているので割としっくり来た。

駐車スペースに着くとすでに2名準備されていてあとから1名来られたので急に心強くなった。予定より早く到着しじっとしているのもなんだし皆さんに見送られトップで出発する。思っていたよりしっかりした登山道で順調に進んだが空はガスが多い。僧ヶ岳方面の空はガスはあるがうすく青空が見えていたので山頂方面もそれを期待して黙々登ると期待通りどんどん空が青くなってきて後立山が見えだしてくるとテンションMAX。毛勝山がいよいよ間近に迫るが最後の坂もなかなかタフな斜面で我慢で登りきるとついに剱岳も雄姿を現し山頂に到着。

しばらく写真を撮って山頂で休憩しようと向かうとひと方到着し山談義が始まった。後の方もそうだったがみなさん200,300名山や2000mを登る方なので本当に山好きの方ばかりで楽しかった。

下山も気が抜けなく、とにかく滑りやすいので気を付けたが木の根を巻くようなトラバースで気を付けていたにもかかわらず滑りあわや滑落ということもあった。木の枝につかまり何とか下まで落ちずに済んだがそれ以降は脚の置き方など注意しながら無事下山できた。今日もなかなか充実した山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:985人

コメント

実は・・・
koueiさん、この地元の名峰に私は未踏なのです。レコを読んでますます行きたくなりました。劔の後ろ姿も格好良いしガッツリ登る感がいいですね。それにしても速い!お疲れさまでした。チカ   P.S. 私のカメラバッグもバーゴワークスです。スイングだけど・・・
2016/10/12 5:19
Re: 実は・・・
チカさん おはようございます

剱岳のバリルートもこなすチカさんですので意外ですね。身近にありすぎて地元以外の方のほうが行かないとという気持ちのなるのでしょうね。実は剱岳も行きたかったんですが気温が低いのと小屋も営業終了しているかと思いやめました。しかしハードさでいえば同じか下手するとこちらのほうが気が抜けないと思います。

カメラバッグはいろいろ検索するとパーゴワークスが一番スマートで機能的だったのでつい衝動買いです(*^^)v
2016/10/12 6:34
ええー!?
南峰行ってないとか!
薮近木楽しいのに〜
まあでも自分の場合登山口が見つけられなかったのでそれよりマシですね^^;
去年行った時は山頂標識がなくなっていたのに、今年は紛失防止で固定されてるんですね。
2016/10/12 7:01
Re: ええー!?
Sanchan こんばんは

ええ、行ってませんが何か!?山談義に花が咲き時間が無くなったということにしてください。(毛勝で十分満足してしまったというのは秘密です…)

行く前にSanchanレコ見て登山口に注意ということはインプット済みでしたが実際行ってみると事前情報がないと暗かったらわからなかったと思います。ちょっとウロウロしました。

一部のマニアの方がいらっしゃるんでしょうね。去年の紅葉はきれいでしたね。僕の観察力が足りないだけかも…
2016/10/12 19:51
写真撮影楽しんでますね
猫又山も毛勝山も夏歩いてないので一度は登ってみたいです。
クワガタ池辺りは草原地帯で雰囲気良さそうですね〜
石川県で高山植物やら楽しむなら白山おんりーってかんじですが、富山だと剱、立山、北ア以外でもこういった高山があって羨ましいですよね。雷鳥もいますし。

前日登った朝日岳から雲海に浮かぶ毛勝三山見えてましたよ^0^
2016/10/12 17:34
Re: 写真撮影楽しんでますね
souさん こんばんは

僕も残雪期の毛勝三山登ってみたいですよ!今年の春のsouさんのレコ見返してみましたがそそられます。谷は滑りたくなります。

無雪期に登るならこの時期が好きです。天池がお気に入りのsouさんならこの雰囲気はいいと思いますよ。言われてみれば石川県には2,000m越えの山って白山しかないですね。(別山や釈迦岳も白山に含まれるとして)ライチョウ見たのは2,000m付近だったので意外でした。そう考えると富山はうらやましい環境ですね。

毛勝からも後立山バッチリでしたが雲海に浮かぶってのもいいですよね〜。
2016/10/12 20:16
見えてましたよ(^.^)
電車の車窓から登ってるコーエーさん
さらに言えば歌ってる声も聞こえてました(笑)
(カラオケ上手でしょ

なんてね(^.^)

スタート時間がちょうど自分の始発電車のスタートと同時刻でした。
下から見てると予想外のガスで、
「こりゃ選んだ日失敗したかな〜
って思ってましたが、なんのなんの!!

ちゃ〜〜んと いい日になってくれましたね(^.^)

自分がパノラマ台から毛勝を眺めた頃にはもう下山されてたようですが、
白馬から鹿島槍までの景色を同じ角度から見れて良かったです。

お互いに満足出来た そんな日でしたね(^.^)
2016/10/14 13:59
Re: 見えてましたよ(^.^)
棟梁さん こんにちは

ジャイアンなみに美声なので届いたのでしょう(^^;

多分僕だけだったらそのままガスだったでしょうけど棟梁さんもいてくれたお陰でスカッと晴れ渡りましたね!

しかし下の廊下は計画書からわかるようにかなり温めていたようですね。レコでも気合いが充分に感じられました。2日間で行けるなら僕も今後考えます。だから写真はあまり見すぎないようにしました。その場での感動をとっておきますよ(^^)
2016/10/14 17:55
憧れの山
毛勝山。
自分の中ではずっと秘境なんですよね。
僕でも行けそうですか?

宇多田ヒカルのニューアルバム、このレコ見て買っちゃいました。
しばらくヘビロテかも、です♪
2016/10/19 20:55
Re: 憧れの山
yamachanこんばんは

加賀禅定道ー大汝峰ー楽々新道をワンデイで周回されてるので行けると思いますよ。最初に登山口がわかりづらかったのと登りはじめの下草が多くて暗いとき微妙に道はずれそうになったくらいでその後は道はしっかりついています。ただ急登が続きます。また水場もないし避難小屋もないので真夏は厳しそうですね^_^;たまに行き止まりになる踏み跡もありましたのでガスの時注意が必要ですね。

宇多田ヒカルはすでにヘビロテです(*^^)v「道」は一人だけど孤独じゃないという歌詞でソロ登山の時の心境にぴったりです。
2016/10/20 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら