ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 979816
全員に公開
ハイキング
比良山系

武奈ヶ岳

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
MDfreak その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
11.7km
登り
993m
下り
1,173m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:29
合計
6:18
10:02
10:03
3
10:06
10:11
21
10:32
10:35
67
11:42
11:43
35
12:31
12:31
6
12:37
12:37
11
12:48
12:55
37
13:32
13:33
24
13:57
13:58
13
14:11
14:12
14
14:26
14:31
4
14:35
14:35
33
15:08
15:08
24
15:32
15:33
17
15:50
15:52
0
15:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近江高島駅から江若交通のバスでガリバー青年旅行村へ。
こちらからのアプローチは初めて。
2016年10月10日 09:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:32
近江高島駅から江若交通のバスでガリバー青年旅行村へ。
こちらからのアプローチは初めて。
2016年10月10日 09:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:47
2016年10月10日 09:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 9:52
途中崩壊している箇所があったり。
2016年10月10日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:02
途中崩壊している箇所があったり。
先ずは大摺鉢に至り、
2016年10月10日 10:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:06
先ずは大摺鉢に至り、
ここを渡渉して向かい側の登山道を辿って細川越から北陵を登り上げるつもりが、
2016年10月10日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:08
ここを渡渉して向かい側の登山道を辿って細川越から北陵を登り上げるつもりが、
雨後のためか水量が多く、渡渉するにはちょい微妙。
靴とソックスを脱いで素足で渡ればいいようなもんですが、そこまで手間をかける気になれず。
2016年10月10日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:08
雨後のためか水量が多く、渡渉するにはちょい微妙。
靴とソックスを脱いで素足で渡ればいいようなもんですが、そこまで手間をかける気になれず。
2016年10月10日 10:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:12
で、ルートを変更することにして、沢筋の滝巡りのコースを往くことに。
2016年10月10日 10:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:12
で、ルートを変更することにして、沢筋の滝巡りのコースを往くことに。
ちゅうか進み始めて、このコースってけっこう危ういなあと。
2016年10月10日 10:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:14
ちゅうか進み始めて、このコースってけっこう危ういなあと。
屏風の滝
2016年10月10日 10:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/10 10:18
屏風の滝
なるほど、危ないから滝見学の人はここで引き返せと注意喚起してます。
2016年10月10日 10:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:19
なるほど、危ないから滝見学の人はここで引き返せと注意喚起してます。
貴船の滝なんですかね。
さっきと同じような渡渉や梯子があります。
まあ、防水の靴やし踝あたりより上まで突っ込まなければ、靴の中を濡らすことはなかろうと、それなりにやり過ごして渡渉する。
2016年10月10日 10:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/10 10:21
貴船の滝なんですかね。
さっきと同じような渡渉や梯子があります。
まあ、防水の靴やし踝あたりより上まで突っ込まなければ、靴の中を濡らすことはなかろうと、それなりにやり過ごして渡渉する。
岩登るのは大したことないんで、鎖とかが邪魔な感じ。
2016年10月10日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:27
岩登るのは大したことないんで、鎖とかが邪魔な感じ。
ここのところに遭難碑がありましたね。
2016年10月10日 10:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:34
ここのところに遭難碑がありましたね。
2016年10月10日 10:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:44
今回もLuckyDragonさんと二人行です。
2016年10月10日 10:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:51
今回もLuckyDragonさんと二人行です。
2016年10月10日 10:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 10:58
沢筋を離れ尾根を登ってこちらに至る。
なるほど、ここに至るわけか。
2016年10月10日 11:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 11:36
沢筋を離れ尾根を登ってこちらに至る。
なるほど、ここに至るわけか。
少し見下ろす感じで八雲ヶ原が。
武奈ヶ岳も見えています。
2016年10月10日 11:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 11:36
少し見下ろす感じで八雲ヶ原が。
武奈ヶ岳も見えています。
2016年10月10日 11:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 11:39
八雲ヶ原からはスキー場跡?のところから登り
2016年10月10日 11:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 11:43
八雲ヶ原からはスキー場跡?のところから登り
お馴染みの分岐へ
2016年10月10日 12:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:31
お馴染みの分岐へ
あれま、こちらからも武奈ヶ岳の稜線が見やれるやね。
幾度も歩いているも、こんな風に見えるのは知らんかった。
2016年10月10日 12:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:34
あれま、こちらからも武奈ヶ岳の稜線が見やれるやね。
幾度も歩いているも、こんな風に見えるのは知らんかった。
2016年10月10日 12:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:44
山頂は相変わらずの賑わいです。
2016年10月10日 12:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:44
山頂は相変わらずの賑わいです。
天気がイイんで久方ぶりに写真を撮ってもらいました。
2016年10月10日 12:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:47
天気がイイんで久方ぶりに写真を撮ってもらいました。
当初の予定ではこちらから登り上げるつもりでした。
2016年10月10日 12:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:48
当初の予定ではこちらから登り上げるつもりでした。
2016年10月10日 12:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 12:48
西南稜とその向こうが京都北山方面。
先だって登った鎌倉山とか峰床山あたりなのかな。
2016年10月10日 13:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:24
西南稜とその向こうが京都北山方面。
先だって登った鎌倉山とか峰床山あたりなのかな。
下山はイプルギのコバ経由で、八雲ヶ原へ。
2016年10月10日 13:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:56
下山はイプルギのコバ経由で、八雲ヶ原へ。
2016年10月10日 13:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 13:56
昨夏、会の夏山教室サポートでは、八雲ヶ原でテント泊したんだった。
2016年10月10日 14:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 14:07
昨夏、会の夏山教室サポートでは、八雲ヶ原でテント泊したんだった。
八雲ヶ原
2016年10月10日 14:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 14:11
八雲ヶ原
北比良峠から琵琶湖を眺めやる。
2016年10月10日 14:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 14:26
北比良峠から琵琶湖を眺めやる。
振り返れば武奈ヶ岳が。
2016年10月10日 14:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 14:27
振り返れば武奈ヶ岳が。
ダケ道をせっせと降り沢に往き当たれば、後はイン谷までは味気のない半舗装路。
2016年10月10日 15:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 15:31
ダケ道をせっせと降り沢に往き当たれば、後はイン谷までは味気のない半舗装路。
二年くらい前からですかね、バスがここまで走るようになったのは。
夏冬問わず、ずっと比良駅から歩いて登り下ってましたから、常々、軟弱な歩かんかいと思いつつ、ちょうどバスが到着のタイミングだったんで、もうエエかとバスに乗車。
そういえば、咋夏も往路は利用したか。(^_^;)
冬は走ってなかったはず、駅から歩かんとあきません。
2016年10月10日 15:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/10 15:50
二年くらい前からですかね、バスがここまで走るようになったのは。
夏冬問わず、ずっと比良駅から歩いて登り下ってましたから、常々、軟弱な歩かんかいと思いつつ、ちょうどバスが到着のタイミングだったんで、もうエエかとバスに乗車。
そういえば、咋夏も往路は利用したか。(^_^;)
冬は走ってなかったはず、駅から歩かんとあきません。

感想

この連休は笠から槍の縦走を計画していたが、またもや天候不良で取りやめ。
天気の良さそうな連休最終日に日帰りで武奈ヶ岳へ。
坊村やJR比良駅からのルートは何度も行ってるんで、今回はガリバー旅行村からのアプローチとしてみた。

大摺鉢から広谷のルートで細川越へ、北陵を登り武奈ヶ岳山頂と予定していたが、最初の渡渉に躊躇してしまい、安易に滝めぐりの沢ルートに変更したが、進み往くごと同じような渡渉箇所が頻出する。
どうってことない道行きながらも、計画時に想定してなかったので少々辟易する。
とはいえ、沢沿いを往くのだからちょっと考えればわかることではあった。

昨夏、会の夏山教室のお手伝いで八雲ヶ原でテント泊した時以来の武奈ヶ岳でしたが、それなり登り甲斐があってよろしいですね。
今年は幾度も遠出の山行が中止になり塞ぎがちな傾向であるも、これだけ天気がいいとチョイ気分転換できたかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
八淵の滝-武奈ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら