また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 980146
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 小仏峠旧甲州街道 大名行列の道

2016年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
7.6km
登り
323m
下り
447m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:22
合計
5:38
8:04
78
9:22
9:28
118
11:26
11:41
56
12:37
12:38
64
13:42
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅から小仏までバス
JR相模湖駅より帰路
コース状況/
危険箇所等
特に危険なことろはありません
小仏からしばらく舗装道路を歩きます
2016年10月12日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 7:36
小仏からしばらく舗装道路を歩きます
イヌホウズキ
2016年10月12日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 7:39
イヌホウズキ
ミゾソバ
2016年10月12日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 7:42
ミゾソバ
ニョイスミレ
暖かい日あたりの良い所ではまだ咲くようです
2016年10月12日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 7:55
ニョイスミレ
暖かい日あたりの良い所ではまだ咲くようです
チヂミザサ
この白い糸状のモノや、トゲトゲしているのが綺麗です
でも触るとネバネバです
2016年10月12日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 7:57
チヂミザサ
この白い糸状のモノや、トゲトゲしているのが綺麗です
でも触るとネバネバです
シュウブンソウ
もう種になっています
2016年10月12日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:17
シュウブンソウ
もう種になっています
ヒガンバナ
1輪だけでした
2016年10月12日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:26
ヒガンバナ
1輪だけでした
チャノキ
中心には黄色い雄蕊がびっしりと
2016年10月12日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 8:40
チャノキ
中心には黄色い雄蕊がびっしりと
フクロツチガキ
ツチグリかと思ったら、どうも違うようです
開いた外皮に模様がありません
2016年10月12日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 8:46
フクロツチガキ
ツチグリかと思ったら、どうも違うようです
開いた外皮に模様がありません
ツリフネソウ親子
2016年10月12日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 9:08
ツリフネソウ親子
ツリフネソウ
上の方に白い雄蕊が垂れ下がっています
2016年10月12日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:12
ツリフネソウ
上の方に白い雄蕊が垂れ下がっています
雄蕊を拡大してみると
エイリアンのようです
2016年10月12日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 9:04
雄蕊を拡大してみると
エイリアンのようです
ダイコンソウ
2016年10月12日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:15
ダイコンソウ
小仏峠
タヌキ3匹
やはり1匹足りません
2016年10月12日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:24
小仏峠
タヌキ3匹
やはり1匹足りません
小仏峠
旧甲州街道
相当古い看板
2016年10月12日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:26
小仏峠
旧甲州街道
相当古い看板
小仏峠の案内版
初めはよく理解できませんでした
上が南です
やはり上は北がいいですね
小仏から陣馬山方面に行くつもりのトレランの方が相模湖方面から戻って来ました
おそらくこの看板で間違えたのだと思う
2016年10月12日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:31
小仏峠の案内版
初めはよく理解できませんでした
上が南です
やはり上は北がいいですね
小仏から陣馬山方面に行くつもりのトレランの方が相模湖方面から戻って来ました
おそらくこの看板で間違えたのだと思う
セキヤノアキチョウジ
2016年10月12日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:33
セキヤノアキチョウジ
レイジンソウ
2016年10月12日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 9:44
レイジンソウ
峠から相模湖へ下りる旧甲州街道
この道を大名行列が通ったのでしょうね
2016年10月12日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:50
峠から相模湖へ下りる旧甲州街道
この道を大名行列が通ったのでしょうね
カシワバハグマ
2016年10月12日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:01
カシワバハグマ
鉄塔
2016年10月12日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:06
鉄塔
旧甲州街道
南斜面なので日当たりがよく、快適な道です
2016年10月12日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:16
旧甲州街道
南斜面なので日当たりがよく、快適な道です
ツルリンドウの実
2016年10月12日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 11:25
ツルリンドウの実
シラネセンキュウ
これから花を咲かせます
2016年10月12日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:28
シラネセンキュウ
これから花を咲かせます
シラネセンキュウ
2016年10月12日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:29
シラネセンキュウ
ゲンノショウコ
紫色の雄蕊がいいですね!
2016年10月12日 11:43撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/12 11:43
ゲンノショウコ
紫色の雄蕊がいいですね!
またまたスミレ
ここも暖かい陽だまりでした
2016年10月12日 12:26撮影 by  CX6 , RICOH
4
10/12 12:26
またまたスミレ
ここも暖かい陽だまりでした
中央線特急
結構頻繁に来ます
2016年10月12日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:52
中央線特急
結構頻繁に来ます
国道20号への最後の下り
2016年10月12日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:57
国道20号への最後の下り
照手姫ものがたり
美しい照手姫がこのあたりで生まれたので、美女谷と言う地名らしい
藤沢で小栗判官に出会ったとか???
すごい「ものがたり」です
2016年10月12日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:05
照手姫ものがたり
美しい照手姫がこのあたりで生まれたので、美女谷と言う地名らしい
藤沢で小栗判官に出会ったとか???
すごい「ものがたり」です
国道20号へはここへ出てきます
2016年10月12日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:41
国道20号へはここへ出てきます
甲州街道小原宿 本陣
なかなか趣のある古い建物です
縁側に座り和みました
2016年10月12日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 13:05
甲州街道小原宿 本陣
なかなか趣のある古い建物です
縁側に座り和みました
JR相模湖駅前の「かどや」さんのお蕎麦、手作りラスク、ソフトクリーム
どれも美味かった!!
2016年10月12日 13:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/12 13:51
JR相模湖駅前の「かどや」さんのお蕎麦、手作りラスク、ソフトクリーム
どれも美味かった!!

感想

高尾山周辺で、まだ歩いたことのない道がいくつもあります
小仏峠から相模湖への道を歩いてみました
JR高尾駅から国道20号を少し西へ行き、右折して小仏方面へ
峠を越えて相模湖まで
これが旧甲州街道です
1569年 武田信玄が関東遠征した時の信玄の別動隊が小仏峠を超えて進軍し北条氏を孤立させ
江戸時代は五街道の一つとして参勤交代や、幕府直轄地甲府の役人の往来に使われ
明治22年、現在の国道20号、大垂水峠経由の道が完成すると小仏の道は徐々にすたれたようです
八王子方面から小仏峠へ登る最後の急登と、峠から相模湖方面へ下る道では、同じ旧甲州街道でもだいぶ様子が違います
小仏は春早い時期、梅祭りがあります
峠から相模湖へ道は幅も広く、緩やかで、大名行列も歩きやすかったでしょう
峠の前後に休憩や宿泊した相模湖の小原宿も、かつてのにぎわいを再現する大名行列祭りを11月3日に行うようです
昔を思い、秋の草花を見つけ、今回も楽しい山歩きでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら