また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 980160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

2016-10-12 3度目も晴天!木曽駒ヶ岳

2016年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
6.5km
登り
621m
下り
626m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
1:33
合計
4:18
8:17
50
9:07
9:17
4
9:21
9:21
0
9:21
9:21
17
9:38
9:45
5
10:10
11:04
11
11:15
11:15
10
11:25
11:26
9
11:35
11:35
1
11:36
11:36
3
11:39
11:51
43
12:34
12:35
0
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス、まあ並んでいたけれど、2台目のバスに乗れました。帰りも同じような感じ。ロープウエイもそこそこです。やっぱり平日です。
コース状況/
危険箇所等
特になし。雨の日は滑りやすそう。
その他周辺情報 駐車場のすぐ近くに温泉施設がありました。
自宅を4時半発。バス、ロープウエイを乗り継いで、やっとしらび平までやってきました。時刻8時15分。
2016年10月12日 08:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:15
自宅を4時半発。バス、ロープウエイを乗り継いで、やっとしらび平までやってきました。時刻8時15分。
神社に安全登山のお祈りをして、歩き始め。初めは楽ちんハイキング。

そういえば、お賽銭いれてないー。でも無事に帰してくれて、山の神様ありがとう!
2016年10月12日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:19
神社に安全登山のお祈りをして、歩き始め。初めは楽ちんハイキング。

そういえば、お賽銭いれてないー。でも無事に帰してくれて、山の神様ありがとう!
後ろを振り返ると、ひょっこり富士山が顔を出してます。
2016年10月12日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:28
後ろを振り返ると、ひょっこり富士山が顔を出してます。
登山道とハイキングコースの分岐。ここからは登山装備が必要。
2016年10月12日 08:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/12 8:32
登山道とハイキングコースの分岐。ここからは登山装備が必要。
今来た道を振り返る。
2016年10月12日 08:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:34
今来た道を振り返る。
これから上る道を見上げる。
2016年10月12日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:02
これから上る道を見上げる。
ちょうど1時間ほどで、乗越浄土へ到着。
2016年10月12日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:13
ちょうど1時間ほどで、乗越浄土へ到着。
これから歩く道。
2016年10月12日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:13
これから歩く道。
前岳方面。
2016年10月12日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:13
前岳方面。
宝剣山荘。このあたりから異様に寒くなって、写真を撮る元気がない。
2016年10月12日 09:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/12 9:18
宝剣山荘。このあたりから異様に寒くなって、写真を撮る元気がない。
左に行くと宝剣岳。実は一回だけ行ったことがあります。
2016年10月12日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:19
左に行くと宝剣岳。実は一回だけ行ったことがあります。
このへんふきっさらしで、めちゃ風が・・・さむいさむいー。今日は冬装備が必要だった。1枚ダウンきたら、ずいぶん暖かくなりました。
2016年10月12日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:19
このへんふきっさらしで、めちゃ風が・・・さむいさむいー。今日は冬装備が必要だった。1枚ダウンきたら、ずいぶん暖かくなりました。
出発から1時間20分ほどで、中岳に到着!
2016年10月12日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:37
出発から1時間20分ほどで、中岳に到着!
今来た道を振り返る。富士山もちょっこり。
2016年10月12日 09:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:37
今来た道を振り返る。富士山もちょっこり。
今日はとりあえず中岳まで行くのが最初の目標。ここまで来て、時間も体力も大丈夫そうだったので、木曽駒まで頑張ってみます。
2016年10月12日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:38
今日はとりあえず中岳まで行くのが最初の目標。ここまで来て、時間も体力も大丈夫そうだったので、木曽駒まで頑張ってみます。
御岳がすごいきれい。
2016年10月12日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:40
御岳がすごいきれい。
山頂からも御嶽がよく見えました。
2016年10月12日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:40
山頂からも御嶽がよく見えました。
キャンプ場&頂上山荘。今日はキャンプはさむそうだー
2016年10月12日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 9:50
キャンプ場&頂上山荘。今日はキャンプはさむそうだー
あと少しだから頑張ろうね。
2016年10月12日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 9:53
あと少しだから頑張ろうね。
登山道自体は整備されているし、スニーカーで来てる人もみました。
2016年10月12日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:09
登山道自体は整備されているし、スニーカーで来てる人もみました。
下界も見えるのに、この山岳風景が見られるのもすごい。
2016年10月12日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:11
下界も見えるのに、この山岳風景が見られるのもすごい。
今日はロープウエイから、ずーっと富士山が見えていてうれしかった。
2016年10月12日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:11
今日はロープウエイから、ずーっと富士山が見えていてうれしかった。
頂上付近。凍っています。
2016年10月12日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:12
頂上付近。凍っています。
ここからも御嶽山かぶりつき。
2016年10月12日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:12
ここからも御嶽山かぶりつき。
木曽駒登頂〜
2016年10月12日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 10:13
木曽駒登頂〜
私3度目、yokomakuさん2度目、子供お初の登頂です。
2016年10月12日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/12 10:16
私3度目、yokomakuさん2度目、子供お初の登頂です。
御岳アップ!
2016年10月12日 10:30撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
10/12 10:30
御岳アップ!
この2枚の御嶽は子供が撮っています。
2016年10月12日 10:31撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
10/12 10:31
この2枚の御嶽は子供が撮っています。
山頂でちょっぴり小腹満たし&コーヒータイム。
2016年10月12日 10:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:35
山頂でちょっぴり小腹満たし&コーヒータイム。
御嶽山&乗鞍を見ながらのコーヒータイム。至福の時。
2016年10月12日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 11:00
御嶽山&乗鞍を見ながらのコーヒータイム。至福の時。
帰りは、中岳までの返しの登り以外は平たんOR下りなので、転ぶのに気を付ければ、ほぼ楽ちんです。
2016年10月12日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:41
帰りは、中岳までの返しの登り以外は平たんOR下りなので、転ぶのに気を付ければ、ほぼ楽ちんです。
あっというまに登山道&ハイキングコースの分岐まで来てしまいました。
2016年10月12日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:07
あっというまに登山道&ハイキングコースの分岐まで来てしまいました。
何度見てもこの風景は心奪われるなあ。
2016年10月12日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:15
何度見てもこの風景は心奪われるなあ。
木曽駒のこの風景が本当に好きです。3度目だけど3度とも絶景&青空って、よっぽど木曽駒と相性がいいに違いない。
2016年10月12日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:16
木曽駒のこの風景が本当に好きです。3度目だけど3度とも絶景&青空って、よっぽど木曽駒と相性がいいに違いない。
帰りは遊歩道で帰ろうとここまでやってきました。すごくきれいな水でした。
2016年10月12日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:23
帰りは遊歩道で帰ろうとここまでやってきました。すごくきれいな水でした。
でも、魚は見つけられず。
2016年10月12日 12:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
10/12 12:24
でも、魚は見つけられず。
3度目だけど、この場所に来たのは初めてかもしれない。観光客コースだとここどまりだけどここまで来るだけでも十分絶景を楽しめるね。
2016年10月12日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 12:25
3度目だけど、この場所に来たのは初めてかもしれない。観光客コースだとここどまりだけどここまで来るだけでも十分絶景を楽しめるね。
名残惜しいけど、この風景にさようなら。
やっぱりお手軽な木曽駒アルプス。また来るぞー。
今度はホテル千畳敷に泊まって、縦走もいいな。
2016年10月12日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 12:26
名残惜しいけど、この風景にさようなら。
やっぱりお手軽な木曽駒アルプス。また来るぞー。
今度はホテル千畳敷に泊まって、縦走もいいな。
帰りによった神坂PA。
1キロで馬篭に行けるらしい。へー。
2016年10月12日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 14:44
帰りによった神坂PA。
1キロで馬篭に行けるらしい。へー。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 計画書 GPS 日焼け止め 携帯 時計 カメラ
備考 なぜかタオルを忘れた、、しかし、あまりの寒さに一度も使わず、まったく不便ではなかった。

感想

子供の振り替え休日に合わせ、家族で中央アルプスIN木曽駒。ロープウエイで行けるお手軽アルプスなので一度子連れで行きたいなと思っていたけれど、何しろあそこのロープウエイはシーズンは激混み・・記録でも三連休の最後は3時半待ちとかありましたね・・・今日は平日ではあるけれど、天気も良かったので混み方ちょっと心配したのですが、行きも帰りもそれほど並ぶことなく、おおむねスムーズにいけました。
子連れなので何度も休憩しながら行ったせいもあると思うのですが、3回目の今回が1番楽ちんでした。ただ、もうこの時期は寒さ対策は絶対必要!冬山装備が必要ですね。ちなみに、私が10年ほど前に行った記録を見ると、今日より10日ほど遅い時期になっているのですが、地面がところどころ凍っていて、半分冬山気分だった、と書いてあります。
木曽駒は3度目なのですが、3回とも晴天&絶景カールがみられてほんと満足です。何度見てもここのカールは、ハイジ気分を味わえます。
確かに子連れにぴったりだけど、バスに揺られる30分(合計1時間)を心配していたのですが、よゐこにしていてくれましたので、楽でした。
まだまだこれからも木曽駒界隈はチャレンジしようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら