また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 980486
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

奥槇尾山〜仏岳

2016年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:22
距離
5.4km
登り
662m
下り
654m

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:21
合計
3:22
10:08
5
スタート地点
10:13
10:16
80
11:36
11:37
0
奥槇尾山
10:37
10:54
96
12:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
槇尾山公園口駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
■施福寺の参道〜ダイトレをかすめて桧原越で奥槇尾山(登り)
ビューポイントに恵まれた快適なハイキングコースです。

■奥槇尾〜仏岳尾根で公園口駐車場(下り)
奥槇尾山から五ツ辻側に下る最初の分岐を右へ進み、1本の倒木ベンチのある小ピークを少し下った地点で仏岩へ向かうコース(現在は入山できないエリアです)を右に分けて仏岳尾根へ進みました。
余り歩かれていないルートなので蜘蛛の巣が多かったです。
槇尾山公園口からスタート
2016年10月12日 10:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 10:08
槇尾山公園口からスタート
満願の滝
2016年10月12日 10:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/12 10:15
満願の滝
施福寺の仁王門
2016年10月12日 10:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 10:22
施福寺の仁王門
緑豊かなな参道を進みます
2016年10月12日 10:23撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 10:23
緑豊かなな参道を進みます
一丁の丁石ベンチからの大阪湾の眺め
2016年10月12日 10:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 10:36
一丁の丁石ベンチからの大阪湾の眺め
弘法大師御創髪所跡
2016年10月12日 10:39撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 10:39
弘法大師御創髪所跡
施福寺への最後の石段
2016年10月12日 10:40撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 10:40
施福寺への最後の石段
施福寺
2016年10月12日 10:41撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 10:41
施福寺
境内から眺めた岩湧山
2016年10月12日 10:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/12 10:42
境内から眺めた岩湧山
青空ともみじ
2016年10月12日 10:46撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/12 10:46
青空ともみじ
正面に金剛山頂が見えます
2016年10月12日 10:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 10:51
正面に金剛山頂が見えます
ダイトレを少し歩きます
2016年10月12日 10:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 10:54
ダイトレを少し歩きます
槇尾山ダイトレ起点
2016年10月12日 10:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 10:54
槇尾山ダイトレ起点
南葛城山
2016年10月12日 10:56撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/12 10:56
南葛城山
ニ丁地蔵でダイトレを左に分けて桧原越の自然歩道を進みます
2016年10月12日 10:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:59
ニ丁地蔵でダイトレを左に分けて桧原越の自然歩道を進みます
2016年10月12日 11:04撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:04
岩湧山ビューポイント
2016年10月12日 11:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
10/12 11:10
岩湧山ビューポイント
こちらは猿子城山
2016年10月12日 11:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/12 11:10
こちらは猿子城山
立ち入ることができなくなった蔵岩へ向かうルート(右)
2016年10月12日 11:19撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:19
立ち入ることができなくなった蔵岩へ向かうルート(右)
その分岐点のすぐ脇には大和葛城山・金剛山ビューポイント
2016年10月12日 11:20撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/12 11:20
その分岐点のすぐ脇には大和葛城山・金剛山ビューポイント
気持ちのいいハイキングコースです
2016年10月12日 11:21撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/12 11:21
気持ちのいいハイキングコースです
お気に入りの岩湧山ビューポイント
2016年10月12日 11:24撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/12 11:24
お気に入りの岩湧山ビューポイント
桧原分岐
2016年10月12日 11:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:29
桧原分岐
分岐から奥槇尾山へ直登しました
2016年10月12日 11:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:29
分岐から奥槇尾山へ直登しました
奥槇尾山です
2016年10月12日 11:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/12 11:36
奥槇尾山です
五ツ辻方面へ少し下った先の最初の分岐を右へ
2016年10月12日 11:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:42
五ツ辻方面へ少し下った先の最初の分岐を右へ
倒木ベンチのある小ピーク
2016年10月12日 12:03撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:03
倒木ベンチのある小ピーク
この小ピークを少しだけ下った所
写真の左側に仏岳尾根の下り口があります
(このまま直進すると仏岩を経て槇尾山観光バス駐車場脇に出ますが現在は入山できないエリアになっています)
2016年10月12日 12:05撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:05
この小ピークを少しだけ下った所
写真の左側に仏岳尾根の下り口があります
(このまま直進すると仏岩を経て槇尾山観光バス駐車場脇に出ますが現在は入山できないエリアになっています)
仏岳尾根の下り口
2016年10月12日 12:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:06
仏岳尾根の下り口
基本的にビニールリボンを追って進みます
2016年10月12日 12:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:06
基本的にビニールリボンを追って進みます
P390が仏岳です
(ヤマレコMAPで確認しますがさすがに足跡はなし)
2016年10月12日 12:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 12:09
P390が仏岳です
(ヤマレコMAPで確認しますがさすがに足跡はなし)
ハッキリと尾根道になりました
2016年10月12日 12:13撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 12:13
ハッキリと尾根道になりました
仏岳
39cmではありません。念の為(笑)
2016年10月12日 12:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/12 12:17
仏岳
39cmではありません。念の為(笑)
公園口付近の根来谷ルート脇に降りて来ました
2016年10月12日 12:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:28
公園口付近の根来谷ルート脇に降りて来ました
槇尾山公園口駐車場
2016年10月12日 12:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 12:29
槇尾山公園口駐車場
朝は満車だったので道路を挟んだ向かいのスペースにゴール
2016年10月12日 12:30撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 12:30
朝は満車だったので道路を挟んだ向かいのスペースにゴール
撮影機器:

装備

個人装備
熊除けの鈴 筆記具 保険証 飲料 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ

感想

最寄り山の槇尾山で軽めのハイキング

今回も立ち入ることができなくなった槇尾山頂(捨身ケ岳)の代わりに奥槇尾山のピークを踏みました。
下りはS少年様のお仲間の方が整備して下さった”仏岳尾根”を初めて下りで使ってみました。

※ 仏岳尾根は一般登山道ではないのでMAPは登録しませんでした

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人

コメント

仏岩もダメでしたっけ?
おはようございます
立入禁止は蔵岩、槇尾山(捨身ヶ岳)だけじゃなくて仏岩もでしたっけ?
先月歩いたとき特に気が付かなかったのですが
看板見落としたのかな?
2016/10/13 7:28
Re: 仏岩もダメでしたっけ?
KazuzoPaPaさん、こんばんは〜

仏岩は大丈夫なんですか!?
私が良く解ってにないだけかも知れません
「ダイヤモンドトレール及び近畿自然歩道の指定コースの利用は従来通りとする」ということですので、満願寺・蔵岩コースも指定コースから外れて仏岩も立ち入れない区域になっているものと思っていました。
実際、どうなんでしょうねぇ
2016/10/13 22:17
クールダウン
おはよー yamaotocoさん。

お盆に歩いたダイトレの施福寺…
早くも懐かしい気がします。
槙尾山頂へは行けないんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
3日間の厳しかった縦走の疲れた筋肉をクールダウンできましたか〜💨
2016/10/13 8:04
Re: クールダウン
Yanyan7さん、こんばんは〜

岩湧山三合目から紀見峠駅へ下られたレコ...懐かしいですね
槇尾山頂付近と蔵岩は素晴らしい眺望が見れるのですが、
残念ながら一般ハイカーは立ち入ることができなくなっています

先日の台高最深部の3日間は本当にヘトヘトになりました
ところが筋肉痛は殆んどないんですね..これが
多分、私の歩き方がおかしいのか、無意識に楽をしようとしてあまり筋力を使っていない歩き方になってるっぽいんですww

だから、登りは全然前に進まないんですよ
2016/10/13 22:29
ゆるゆるハイク~
yamaotocoさん こんにちは〜

もう足は回復したんですか~ すごいな〜
我々やったら筋肉痛で動けません!と言うよりも動きたくない!と体が(^▽^;)
いろんな山行ができるっていいですね~

yamaotocoさんは本当に山が好きなんですね~
サバイバルからのソフトな山行は変幻自在ですね~。
2016/10/13 13:24
Re: ゆるゆるハイク~
chasseさん、奥さま、こんばんは〜

ご心配おかけしまして申し訳ありません。
単純に体力不足からヘロヘロになっていただけでございまして...
ご飯をいっぱい食べてよく寝たらだいぶ体調が戻って来ました

ハードな山行の直後には意識的に軽めのハイキングをするようにしています。
生石高原も考えたんですけど、早起きできませんでした
2016/10/13 22:41
回復が早いですね
yamaotocoさん こんにちわ
9日の週にでも平日に岩湧山へ、と思っていましたが足が動かず結局土曜になってしまいました。紅葉はまだまだ先ですね。
2016/10/16 11:53
Re: 回復が早いですね
cicsさん、こんばんは〜

「鉄山〜修復山〜弥山」...結局行って来ましたぁ
もう最高の眺望が見れて胸が躍りました
背中を押して下さってありがとうございました。

それにしてもcicsさんの「七ツ道&七ツ鉄塔めぐり」は強烈ですね
白い粉は本当にポ○リですか?
2016/10/16 22:57
Re[2]: 回復が早いですね
yamaotocoさん こんばんわ
アタリマエダ〜のクラッカーだ! 
えっ?知らないこのギャグ
レコ楽しみ。
2016/10/16 23:53
Re[3]: 回復が早いですね
アタリマエダ〜のクラッカー。。。
もちろん、知ってますよぉ
でも...使ったら”滑る”こと間違いなしですよ
2016/10/17 0:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら