また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 982385
全員に公開
ハイキング
剱・立山

下ノ廊下 黒部ダム-欅平

2016年10月14日(金) 〜 2016年10月15日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
26:31
距離
28.4km
登り
4,834m
下り
5,678m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
0:31
合計
7:09
7:55
57
スタート地点
8:52
8:53
74
10:07
10:07
36
10:43
10:53
38
11:31
11:31
39
12:10
12:14
42
12:56
13:09
32
13:41
13:42
16
13:58
13:59
3
14:02
14:02
1
14:03
14:04
28
14:32
14:32
32
2日目
山行
4:30
休憩
0:03
合計
4:33
5:54
87
宿泊地
7:21
7:21
5
7:26
7:27
22
7:49
7:50
69
8:59
9:00
49
9:49
9:49
37
10:26
10:26
1
10:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
信濃大町-扇沢 バス
扇沢-黒部ダム駅 トロリーバス

欅平-宇奈月駅 トロッコ列車
宇奈月温泉駅-新黒部駅 電車
コース状況/
危険箇所等
・地形の影響からかGPSログはところどころ飛んでます。
・登山届は入山前日に山ピコで提出
信濃大町駅前から扇沢駅行きのバスに乗りました
2016年10月14日 05:51撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 5:51
信濃大町駅前から扇沢駅行きのバスに乗りました
トロリーバスは3号車
2016年10月14日 07:32撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 7:32
トロリーバスは3号車
黒部ダム駅について、バスの進行方向の日電歩道方面に進みます。ほとんどの人が向かう左はダム展望台へ
2016年10月14日 07:43撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 7:43
黒部ダム駅について、バスの進行方向の日電歩道方面に進みます。ほとんどの人が向かう左はダム展望台へ
この看板を左に曲がるとトイレと水道有
2016年10月14日 07:44撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 7:44
この看板を左に曲がるとトイレと水道有
外に出て立山を見上げる
2016年10月14日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 8:13
外に出て立山を見上げる
下りながら振り返ったところ
2016年10月14日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 8:13
下りながら振り返ったところ
川を渡ると
2016年10月14日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 8:30
川を渡ると
黒部ダムが見えてきます。
今日の観光放水は上段から
2016年10月14日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 8:31
黒部ダムが見えてきます。
今日の観光放水は上段から
少し歩くと滝が
2016年10月14日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 8:59
少し歩くと滝が
紅葉はこれぐらい...ちょっと早かったです
2016年10月14日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 9:06
紅葉はこれぐらい...ちょっと早かったです
川沿いを進みます
2016年10月14日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 9:10
川沿いを進みます
鳴沢小沢
2016年10月14日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 9:59
鳴沢小沢
対岸に滝が
2016年10月14日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 10:28
対岸に滝が
よく見ると三段になってます
2016年10月14日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 10:30
よく見ると三段になってます
登山道の真下にも滝
2016年10月14日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 10:30
登山道の真下にも滝
また新しい滝です。写真に入りきりませんが、左の岩壁はかなりの高さ
2016年10月14日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 10:32
また新しい滝です。写真に入りきりませんが、左の岩壁はかなりの高さ
所々丸太で整備された道で高巻きします
2016年10月14日 10:38撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 10:38
所々丸太で整備された道で高巻きします
結構な高度感
2016年10月14日 10:38撮影 by  F-01H, FUJITSU
2
10/14 10:38
結構な高度感
岩壁に沿うように道が通してあります
2016年10月14日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 10:47
岩壁に沿うように道が通してあります
高さはかなり...
2016年10月14日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 10:54
高さはかなり...
徐々に川幅が狭くなってきたような
2016年10月14日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 10:57
徐々に川幅が狭くなってきたような
両岸ともに切り立っています
2016年10月14日 11:00撮影 by  F-01H, FUJITSU
2
10/14 11:00
両岸ともに切り立っています
登山道には約3mmx2本のハリガネを通していただいています
#写真右端
2016年10月14日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 11:00
登山道には約3mmx2本のハリガネを通していただいています
#写真右端
前方から20名ほどの団体さんがきました。すれ違いの為、10分ほど停滞
2016年10月14日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 11:02
前方から20名ほどの団体さんがきました。すれ違いの為、10分ほど停滞
すれ違った後、団体さんは登っていきます。
2016年10月14日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 11:17
すれ違った後、団体さんは登っていきます。
黒部別山沢
2016年10月14日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 11:17
黒部別山沢
川幅が細くなるにつれて、ゴーゴーと轟音が響きます
2016年10月14日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 11:19
川幅が細くなるにつれて、ゴーゴーと轟音が響きます
激流
2016年10月14日 11:19撮影 by  F-01H, FUJITSU
4
10/14 11:19
激流
荒々しい流れと岩肌
2016年10月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 11:36
荒々しい流れと岩肌
すごい音が響いていました
2016年10月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/14 11:36
すごい音が響いていました
川の流れに削られて、岩肌が白くなっているよう見えます
2016年10月14日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 11:38
川の流れに削られて、岩肌が白くなっているよう見えます
すごい眺めです
2016年10月14日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/14 11:39
すごい眺めです
この辺りは表面の岩が脆くなっているように感じました
2016年10月14日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 11:46
この辺りは表面の岩が脆くなっているように感じました
白竜峡
2016年10月14日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 11:47
白竜峡
十字峡
2016年10月14日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 12:32
十字峡
十字峡のつり橋。この手前に休憩できるスペースがいくつかあります。このあと休憩ポイントがあまりないので、ここで休んだほうが良かった。
2016年10月14日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 12:31
十字峡のつり橋。この手前に休憩できるスペースがいくつかあります。このあと休憩ポイントがあまりないので、ここで休んだほうが良かった。
十字峡のつり橋の上から撮影
2016年10月14日 12:13撮影 by  F-01H, FUJITSU
4
10/14 12:13
十字峡のつり橋の上から撮影
丸太がなければ進めません...
2016年10月14日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 12:22
丸太がなければ進めません...
もうどこが道なんだか
2016年10月14日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 12:23
もうどこが道なんだか
高さが伝わらないと思い、足を出してみましたがあまり意味もなく
2016年10月14日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 12:39
高さが伝わらないと思い、足を出してみましたがあまり意味もなく
ここも道です(左側)
2016年10月14日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 12:59
ここも道です(左側)
渓谷の流れが素晴らしい
2016年10月14日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/14 13:06
渓谷の流れが素晴らしい
よくこんな道を作ったものです
2016年10月14日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 13:10
よくこんな道を作ったものです
岩の間をくりぬいてあります
2016年10月14日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/14 13:13
岩の間をくりぬいてあります
半月峡
2016年10月14日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 13:13
半月峡
たぶんS字峡あたり。水の流れる音がすごいです
2016年10月14日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 13:29
たぶんS字峡あたり。水の流れる音がすごいです
かなり高度があります
2016年10月14日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 13:34
かなり高度があります
送電線トンネルが見えてきた
2016年10月14日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 13:35
送電線トンネルが見えてきた
この釣り橋を渡って、降りてきました
2016年10月14日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:04
この釣り橋を渡って、降りてきました
工事用通路を歩きます
2016年10月14日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:06
工事用通路を歩きます
仙人谷ダム。この先は高熱隧道の舞台
2016年10月14日 14:15撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:15
仙人谷ダム。この先は高熱隧道の舞台
ダムの上を渡ります
2016年10月14日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:16
ダムの上を渡ります
ダムの上から下流をみると水路トンネルから激しく水が流れています
2016年10月14日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:17
ダムの上から下流をみると水路トンネルから激しく水が流れています
ダムの上から降ります
2016年10月14日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:18
ダムの上から降ります
この扉から中へ
2016年10月14日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:19
この扉から中へ
ダム内を抜けます
2016年10月14日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:19
ダム内を抜けます
こんな通路を通りますが、時折、熱風を感じる隧道もありました。カメラが曇って写真は撮れず
2016年10月14日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/14 14:19
こんな通路を通りますが、時折、熱風を感じる隧道もありました。カメラが曇って写真は撮れず
阿曽原温泉小屋
2016年10月14日 15:49撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 15:49
阿曽原温泉小屋
阿曽原小屋テン場。露天風呂は右奥から下ります
2016年10月14日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
10/14 16:02
阿曽原小屋テン場。露天風呂は右奥から下ります
我が家
2016年10月14日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/14 16:02
我が家
晩御飯はカレーメシに切り餅投入。ビールは500mlで700円
2016年10月14日 16:43撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/14 16:43
晩御飯はカレーメシに切り餅投入。ビールは500mlで700円
まったく写真映えしませんが、美味しかったです
2016年10月14日 16:55撮影 by  F-01H, FUJITSU
2
10/14 16:55
まったく写真映えしませんが、美味しかったです
2日目の朝。出発して少ししてから阿曽原小屋を振り返る
2016年10月15日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 6:19
2日目の朝。出発して少ししてから阿曽原小屋を振り返る
わかりずらいですが、左下の白い湯気が露天風呂があるところ
2016年10月15日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 6:21
わかりずらいですが、左下の白い湯気が露天風呂があるところ
水平歩道を行きます
2016年10月15日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 7:31
水平歩道を行きます
折尾ノ大滝の前を通過
2016年10月15日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
10/15 7:39
折尾ノ大滝の前を通過
ここは滝裏のトンネルを抜けます
2016年10月15日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 7:45
ここは滝裏のトンネルを抜けます
志合谷の150mトンネル内部。ヘッテン無しではいけません
2016年10月15日 08:19撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 8:19
志合谷の150mトンネル内部。ヘッテン無しではいけません
同じく150mトンネル内部
2016年10月15日 08:20撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 8:20
同じく150mトンネル内部
ホントに水平に道が通してあります
2016年10月15日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
10/15 8:50
ホントに水平に道が通してあります
このあたりもかなりの高度感
2016年10月15日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 8:55
このあたりもかなりの高度感
短いトンネル
2016年10月15日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 8:56
短いトンネル
立ち枯れの巨木をぬけて
2016年10月15日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 9:12
立ち枯れの巨木をぬけて
後立山の山々が見えました
2016年10月15日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 10:06
後立山の山々が見えました
送電線
2016年10月15日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 10:06
送電線
欅平に到着
2016年10月15日 10:26撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 10:26
欅平に到着
トロッコ電車で宇奈月に向かいます。
寒いと聞いていたのでココで初めてハードシェルを装着
2016年10月15日 10:59撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 10:59
トロッコ電車で宇奈月に向かいます。
寒いと聞いていたのでココで初めてハードシェルを装着
黒部第三発電所
2016年10月15日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 11:16
黒部第三発電所
トロッコの車窓から
2016年10月15日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 11:47
トロッコの車窓から
猫又駅
2016年10月15日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 11:54
猫又駅
黒部第二発電所
2016年10月15日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 11:55
黒部第二発電所
出し平ダム
2016年10月15日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 12:06
出し平ダム
宇奈月の街が見えてきました
2016年10月15日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 12:41
宇奈月の街が見えてきました
宇奈月駅
2016年10月15日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
10/15 12:55
宇奈月駅
宇奈月の梅の家で牛肉丼(850円)
ミョウガの入った味噌汁うまし
2016年10月15日 13:04撮影 by  F-01H, FUJITSU
1
10/15 13:04
宇奈月の梅の家で牛肉丼(850円)
ミョウガの入った味噌汁うまし
湯めどころ宇奈月で温泉(500円)
なぜか空いてました
2016年10月15日 13:31撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 13:31
湯めどころ宇奈月で温泉(500円)
なぜか空いてました
宇奈月から黒部宇奈月温泉駅に移動
2016年10月15日 15:04撮影 by  F-01H, FUJITSU
10/15 15:04
宇奈月から黒部宇奈月温泉駅に移動
初めての北陸新幹線
2016年10月15日 15:25撮影 by  F-01H, FUJITSU
1
10/15 15:25
初めての北陸新幹線
新幹線の中で一人打ち上げー
2016年10月15日 15:29撮影 by  F-01H, FUJITSU
5
10/15 15:29
新幹線の中で一人打ち上げー

感想

初めての下ノ廊下、天気に恵まれて、無事に歩き切れました。
黒部渓谷の切り立った大岩壁と蒼き激流を満喫したルートで、
阿曽原小屋では秘境の温泉にも入ることができました。
そして、この道を切り開いた方々にただただ感服です。

ここを歩く際は[高熱隧道]や[黒部の太陽]を読んでから現地に行かれることを
お薦めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

肝試し度胸試し
こんにちは。
スバラシイ、圧巻の渓谷ですね。
少し前にNHKで放送された景色を彷彿させますね。こんな歩ける所が日本にもあるんだ。
単発的な高低差はあるようですが連続的な登りではなさそう、
高所・閉所がニガテじゃなければ難なく歩ける道でした?
見ていて肝試し&度胸試し、のようでした。
2016/10/16 10:34
Re: 肝試し度胸試し
kintacさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪
絶景の渓谷でした。

標高を下げていく行程ですが、アップダウンの繰り返しと、ほとんどが道幅1m未満のところばかりです(^_^;)
2016/10/16 14:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら