また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 982795
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山(霧降高原キスゲ平園地P)

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
igimin その他1人
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,349m
下り
1,332m

コースタイム

日帰り
山行
12:50
休憩
1:50
合計
14:40
8:30
8:30
50
9:20
9:20
50
10:10
10:10
40
10:50
11:00
0
11:00
12:30
70
女峰山
13:40
12:50
120
一里ヶ曽根独標
14:50
14:50
60
奥社跡
15:50
15:50
90
17:20
17:20
70
18:30
18:40
180
21:40
ホーム
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
女峰山手前の、急登のガレ場は、危ないので慎重に行きたいです。
他に、登山道が一部崩れている所、細尾根などもありです。
霧降高原キスゲ平園地Pに車を止めます。
2016年10月15日 07:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:32
霧降高原キスゲ平園地Pに車を止めます。
AM7:30分支度をして出発します。
2016年10月15日 07:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:32
AM7:30分支度をして出発します。
2016年10月15日 07:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:33
高原ハウスがまだ開いていなくて、第3駐車場のトイレに戻るとバスの団体さんが到着、危うく渋滞に巻き込まれるところでした。セーフ!^-^
2016年10月15日 07:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:40
高原ハウスがまだ開いていなくて、第3駐車場のトイレに戻るとバスの団体さんが到着、危うく渋滞に巻き込まれるところでした。セーフ!^-^
高原ハウスの先に、登山口が見えます。
2016年10月15日 07:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:43
高原ハウスの先に、登山口が見えます。
登山届けを書いています。
2016年10月15日 07:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:43
登山届けを書いています。
最初は、長い階段です。
2016年10月15日 07:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 7:43
最初は、長い階段です。
1445段あるそうです。
2016年10月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:02
1445段あるそうです。
高原山方面。
2016年10月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:02
高原山方面。
500段。
2016年10月15日 08:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:03
500段。
紅葉には、もう少しのようですね。
2016年10月15日 08:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:07
紅葉には、もう少しのようですね。
東屋。
2016年10月15日 08:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:08
東屋。
700段、まだ半分以上あります。
2016年10月15日 08:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:08
700段、まだ半分以上あります。
日光市内が、見えます。
2016年10月15日 08:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:13
日光市内が、見えます。
やっと1000段、まだまだです。
2016年10月15日 08:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:14
やっと1000段、まだまだです。
2016年10月15日 08:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:13
到着!!フー
2016年10月15日 08:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:22
到着!!フー
振り返ると、駐車場と長い階段が見えます。長過ぎ!
2016年10月15日 08:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:24
振り返ると、駐車場と長い階段が見えます。長過ぎ!
奥さん、「早く行くよ」と待ってます。
2016年10月15日 08:23撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:23
奥さん、「早く行くよ」と待ってます。
小丸山,1601m.
2016年10月15日 08:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:28
小丸山,1601m.
丸山との分岐です。
2016年10月15日 08:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:28
丸山との分岐です。
その丸山。
2016年10月15日 08:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:40
その丸山。
ガレ場で振り返って景色を見てます。
2016年10月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:41
ガレ場で振り返って景色を見てます。
2016年10月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:41
よい天気です。
2016年10月15日 08:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:48
よい天気です。
焼石金剛と言う場所らしいです。
2016年10月15日 08:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 8:57
焼石金剛と言う場所らしいです。
那須岳が見えるはずですが、どれかな?
2016年10月15日 09:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:01
那須岳が見えるはずですが、どれかな?
2016年10月15日 09:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:03
すごく気持ちのいい稜線ですね。
2016年10月15日 09:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:03
すごく気持ちのいい稜線ですね。
すごい笹原。
2016年10月15日 09:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:03
すごい笹原。
赤薙山山頂に到着。
2016年10月15日 09:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:20
赤薙山山頂に到着。
とりあえず一枚。
2016年10月15日 09:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:20
とりあえず一枚。
ここで、すでに2000m以上あります。
2016年10月15日 09:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:21
ここで、すでに2000m以上あります。
2016年10月15日 09:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:30
こんな所もあります。
2016年10月15日 09:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:30
こんな所もあります。
奥に女峰山方面見えて来ました。
2016年10月15日 09:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:40
奥に女峰山方面見えて来ました。
男体山とその左は、半月山かな?
2016年10月15日 09:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 9:42
男体山とその左は、半月山かな?
赤薙奥社跡。
2016年10月15日 10:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:05
赤薙奥社跡。
しばらく進むと、
2016年10月15日 10:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:25
しばらく進むと、
女峰山が見えてきました。まだ遠いなぁ。
2016年10月15日 10:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:25
女峰山が見えてきました。まだ遠いなぁ。
朝氷点下だったようで、霜があちこちにありました。
2016年10月15日 10:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:45
朝氷点下だったようで、霜があちこちにありました。
一里ヶ曽根。
2016年10月15日 10:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:47
一里ヶ曽根。
疲れた顔してます。
2016年10月15日 10:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:48
疲れた顔してます。
ここから、一旦下りて目の前の山に登り、稜線をずっと左に
行くようですが、まだまだ先ありますねー!>_<
2016年10月15日 10:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:49
ここから、一旦下りて目の前の山に登り、稜線をずっと左に
行くようですが、まだまだ先ありますねー!>_<
なんかスゴイ岩ありました。
2016年10月15日 10:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:51
なんかスゴイ岩ありました。
福島、那須方面。
2016年10月15日 10:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:51
福島、那須方面。
なんかスゴイ木です。
2016年10月15日 10:59撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 10:59
なんかスゴイ木です。
高山で、よく見る木だけど名前は、わかりません。
2016年10月15日 11:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:00
高山で、よく見る木だけど名前は、わかりません。
尾瀬、燧ケ岳方面かな?
2016年10月15日 11:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:34
尾瀬、燧ケ岳方面かな?
山頂は、あそこかと思ったら、もうちょい先でした。
2016年10月15日 11:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:40
山頂は、あそこかと思ったら、もうちょい先でした。
ついたー!!
2016年10月15日 11:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:49
ついたー!!
山頂は、二組4人しかいなく、その中のカップルの男の人に
撮って頂きました、ありがとうございました。
2016年10月15日 11:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:55
山頂は、二組4人しかいなく、その中のカップルの男の人に
撮って頂きました、ありがとうございました。
逆側はガスで、まったく何も見えませんでした。
2016年10月15日 11:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 11:57
逆側はガスで、まったく何も見えませんでした。
山頂付近はせまいので、少し下った広い場所でお昼にしました。
2016年10月15日 12:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 12:14
山頂付近はせまいので、少し下った広い場所でお昼にしました。
ここからは、山頂がよく見えます。
2016年10月15日 12:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 12:43
ここからは、山頂がよく見えます。
カメラの電池が少なくなってきていたので、行きに撮らなかった
危険なクサリ場です、慎重に下ります。
2016年10月15日 12:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 12:55
カメラの電池が少なくなってきていたので、行きに撮らなかった
危険なクサリ場です、慎重に下ります。
真ん中のとんがりが、山頂です。
2016年10月15日 13:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 13:05
真ん中のとんがりが、山頂です。
2016年10月15日 13:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 13:05
一里ヶ曽根独標、疲れが見えます。
2016年10月15日 13:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 13:44
一里ヶ曽根独標、疲れが見えます。
2016年10月15日 14:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 14:15
何か指を指していますが?(忘れました)
2016年10月15日 14:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 14:15
何か指を指していますが?(忘れました)
ちらほら色づいてきています。
2016年10月15日 14:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 14:19
ちらほら色づいてきています。
昼前から、南東方面はずっとガスガスでした。
2016年10月15日 14:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 14:21
昼前から、南東方面はずっとガスガスでした。
奥社まで戻って来ましたが、ヒザが痛くなってきました。
2016年10月15日 14:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 14:47
奥社まで戻って来ましたが、ヒザが痛くなってきました。
2016年10月15日 15:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 15:19
赤薙山まで、一時間かかってしまいました。
2016年10月15日 15:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 15:46
赤薙山まで、一時間かかってしまいました。
みんなも撮るので、一応一枚。
2016年10月15日 16:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:00
みんなも撮るので、一応一枚。
ここまでは、まだ人が見えていたのですが、
2016年10月15日 16:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:18
ここまでは、まだ人が見えていたのですが、
綺麗な稜線。
2016年10月15日 16:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:28
綺麗な稜線。
このあたりから、ヒザに激痛が!!
2016年10月15日 16:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:28
このあたりから、ヒザに激痛が!!
暗くなって来ました。
2016年10月15日 16:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:34
暗くなって来ました。
超スローペースに。
2016年10月15日 16:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:35
超スローペースに。
まだ東は明るいですが、
2016年10月15日 16:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 16:45
まだ東は明るいですが、
このペースだとやばい!!
2016年10月15日 17:20撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 17:20
このペースだとやばい!!
ヘッテンを使うはめになり、駐車場に着いたのはPM6:30分
になってしまいました。
2016年10月15日 17:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10/15 17:55
ヘッテンを使うはめになり、駐車場に着いたのはPM6:30分
になってしまいました。
撮影機器:

感想

ひさしぶりに快晴の土曜日、行きたかった女峰山に行って来ました。
予定より一時間遅れで家を出て、霧降高原Pに着いたのが30分遅れ、
さらに登り初めてから行程表を忘れて車に戻ったりで、
けっきょく2時間遅れのスタートになってしまいました。
その為、女峰山まで行けるか、途中撤退も考えましたが、
がんばって登ったら一里ヶ曽根に11時前に着いたので、
以外に余裕と行ったはよかったのですが、
帰りはヒザの激痛で、休み休み6時間かかりました。
真っ暗になり初めてヘッテンを使う破目に、
夜の登山道って、以外に怖いんですね。
奥さんもふくらはぎが痛くなったりで、改めて山行予定は、
余裕をもって作らないとダメだと思う山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら