ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 983286
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【外秩父四峰?縦走】堂平山とか秩父高原牧場とかをぐるりと廻る

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
25.5km
登り
1,578m
下り
1,593m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:25
合計
5:33
5:55
9
6:04
6:04
21
6:25
6:28
32
7:00
7:03
13
7:16
7:16
14
7:30
7:38
9
7:47
7:47
7
7:54
7:56
4
8:00
8:00
28
8:28
8:28
24
8:52
8:53
8
9:01
9:01
17
9:18
9:22
17
9:39
9:39
58
10:37
10:41
47
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東秩父村の【橋場バス停】の無料駐車場(トイレ有)からスタート。トイレの左右に6台ほど停められそう。夜明け直後の時間で一番乗り。駐車可能台数が少ないので夜明け前に出発したのですが杞憂でした。車を降りるとせせらぎの音が爽やかなのがちょっとしたサプライズでした。
2016年10月16日 05:56撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/16 5:56
東秩父村の【橋場バス停】の無料駐車場(トイレ有)からスタート。トイレの左右に6台ほど停められそう。夜明け直後の時間で一番乗り。駐車可能台数が少ないので夜明け前に出発したのですが杞憂でした。車を降りるとせせらぎの音が爽やかなのがちょっとしたサプライズでした。
車道(埼玉県道11号・熊谷小川秩父線)沿いにキレイな小川(槻川)が流れていました。せせらぎを聞きながらだと車道を行くのも楽しい。山里にはまだ朝日がさしてきません。
2016年10月16日 05:58撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 5:58
車道(埼玉県道11号・熊谷小川秩父線)沿いにキレイな小川(槻川)が流れていました。せせらぎを聞きながらだと車道を行くのも楽しい。山里にはまだ朝日がさしてきません。
『山と高原地図』には記載がないようですが、皆谷バス停の登山口近くに【ヤマメの里公園駐車場】というのがあります。ここは10台以上停められそうです。橋場が無理ならここに停められる、ということで今回の山行を決めました。
2016年10月16日 06:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:06
『山と高原地図』には記載がないようですが、皆谷バス停の登山口近くに【ヤマメの里公園駐車場】というのがあります。ここは10台以上停められそうです。橋場が無理ならここに停められる、ということで今回の山行を決めました。
ちょっと戻って笠山の登山口へ。YRTR(ゆるいトレラン)で今日はのんびり行きます。
2016年10月16日 06:07撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 6:07
ちょっと戻って笠山の登山口へ。YRTR(ゆるいトレラン)で今日はのんびり行きます。
が、いきなりルートミス。今回のコースは「外秩父七峰縦走ハイキングコース」の一部で、標識が頻繁にあるのでそれに従っていけばほぼ迷いません、本来ならば…。勝手にショートカットしようとしたのがマズカッタ…。
2016年10月16日 06:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:09
が、いきなりルートミス。今回のコースは「外秩父七峰縦走ハイキングコース」の一部で、標識が頻繁にあるのでそれに従っていけばほぼ迷いません、本来ならば…。勝手にショートカットしようとしたのがマズカッタ…。
モルゲンロート…というほど赤くはないですが、朝日が山体をキレイに照らします。本日行く予定の大霧山かな?
2016年10月16日 06:19撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 6:19
モルゲンロート…というほど赤くはないですが、朝日が山体をキレイに照らします。本日行く予定の大霧山かな?
ようやく朝日が姿を見せ始めました。
2016年10月16日 06:24撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 6:24
ようやく朝日が姿を見せ始めました。
【萩平分岐】です。全行程を通じて案内の標示がこんな感じで充実。
2016年10月16日 06:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:26
【萩平分岐】です。全行程を通じて案内の標示がこんな感じで充実。
けっこうな急坂が続きます。
2016年10月16日 06:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:52
けっこうな急坂が続きます。
笠山山頂方面への分岐。「外秩父七峰縦走ハイキングコース」でもパスしているので、山頂はパスしたのですが…。
2016年10月16日 07:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:01
笠山山頂方面への分岐。「外秩父七峰縦走ハイキングコース」でもパスしているので、山頂はパスしたのですが…。
ちょっと山頂方面へ足を踏み入れると「笠山」の立派な看板と素晴らしい眺望が。
2016年10月16日 07:02撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 7:02
ちょっと山頂方面へ足を踏み入れると「笠山」の立派な看板と素晴らしい眺望が。
【笠山峠】あたり。だいぶ日が昇ってきました。
2016年10月16日 07:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:16
【笠山峠】あたり。だいぶ日が昇ってきました。
堂平山までの道中。朝日がきもちいい。
2016年10月16日 07:25撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:25
堂平山までの道中。朝日がきもちいい。
山頂直前。きれいに開けたところ。早朝の空気とあいまって爽快感が一気に上がります。
2016年10月16日 07:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 7:28
山頂直前。きれいに開けたところ。早朝の空気とあいまって爽快感が一気に上がります。
天文台到着。駐車場あり。宿泊施設からは楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
2016年10月16日 07:32撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 7:32
天文台到着。駐車場あり。宿泊施設からは楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
【堂平山山頂】です。標高876m程度ですが、奥武蔵最高レベルの眺望と勝手に思っています。先週はハード山行だったので今週は軽めに、かつ午前中は天気良さそうなので眺望の良いところ、ということでやって来ました。
2016年10月16日 07:33撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 7:33
【堂平山山頂】です。標高876m程度ですが、奥武蔵最高レベルの眺望と勝手に思っています。先週はハード山行だったので今週は軽めに、かつ午前中は天気良さそうなので眺望の良いところ、ということでやって来ました。
360°見渡せます。今年始めて上着(フリース)を着てやってきましたが、少し暖かくなってきたのでベンチに腰を下ろし、上着を脱ぎました。のどかだ〜。
2016年10月16日 07:38撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 7:38
360°見渡せます。今年始めて上着(フリース)を着てやってきましたが、少し暖かくなってきたのでベンチに腰を下ろし、上着を脱ぎました。のどかだ〜。
剣ヶ峰までは車道を行きます。
2016年10月16日 07:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:44
剣ヶ峰までは車道を行きます。
土が流出してちょっと怖い階段を登り…。
2016年10月16日 07:46撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 7:46
土が流出してちょっと怖い階段を登り…。
堂平山山頂より少しだけ高いらしい【剣ヶ峰山頂】。鉄塔があり眺望はないです。
2016年10月16日 07:48撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 7:48
堂平山山頂より少しだけ高いらしい【剣ヶ峰山頂】。鉄塔があり眺望はないです。
あっというまに【白石峠】
2016年10月16日 07:55撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:55
あっというまに【白石峠】
白石峠通過直後の天に続くかのような急な階段。ゲッ!となりますが、さほど距離は長くない。
2016年10月16日 07:56撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 7:56
白石峠通過直後の天に続くかのような急な階段。ゲッ!となりますが、さほど距離は長くない。
定峰峠に向けてボケッと走っていたのですが…。
2016年10月16日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:01
定峰峠に向けてボケッと走っていたのですが…。
山道右手から、何かに驚いたようなガサッとした音がしたと思ったら、黒っぽい大きな(1mはあった?)生き物が背中を向けて悠然と藪の中に隠れました。「熊か?」と思いましたが直前にアナグマの説明看板を見ていたこともあり「アナグマってあんなでかいのか?」などと考えたり…(あとで調べたらアナグマは40〜50cm程度とのこと)。
2016年10月16日 08:05撮影 by  SO-04E, Sony
4
10/16 8:05
山道右手から、何かに驚いたようなガサッとした音がしたと思ったら、黒っぽい大きな(1mはあった?)生き物が背中を向けて悠然と藪の中に隠れました。「熊か?」と思いましたが直前にアナグマの説明看板を見ていたこともあり「アナグマってあんなでかいのか?」などと考えたり…(あとで調べたらアナグマは40〜50cm程度とのこと)。
少し走ったあと、備忘のために目撃した付近近くの様子を写真に撮っておきました。まるでこちらを気遣うように音を余りたてずにヤブの中に入っていった感じでした。熊(?)も人に気を遣うのか?そういえば先日熊鈴が壊れて今日は付けていなかった…。
2016年10月16日 08:06撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 8:06
少し走ったあと、備忘のために目撃した付近近くの様子を写真に撮っておきました。まるでこちらを気遣うように音を余りたてずにヤブの中に入っていった感じでした。熊(?)も人に気を遣うのか?そういえば先日熊鈴が壊れて今日は付けていなかった…。
ツキノワ先輩(敬称で呼んでみる)は体毛が真っ黒のはずですが、ちょっと禿げたような色あいの毛並みでした。20〜30mほどの距離から、姿を見たのは、ほんの1〜2秒です。結局、正体がわからぬままランを続行。
2016年10月16日 08:14撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 8:14
ツキノワ先輩(敬称で呼んでみる)は体毛が真っ黒のはずですが、ちょっと禿げたような色あいの毛並みでした。20〜30mほどの距離から、姿を見たのは、ほんの1〜2秒です。結局、正体がわからぬままランを続行。
「日本信号の森」という看板がたっている眺めの良いところ。このルートは全般的になだらかで眺望がきくところが多く、飯能アルプスと好対照な感じ。
2016年10月16日 08:24撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:24
「日本信号の森」という看板がたっている眺めの良いところ。このルートは全般的になだらかで眺望がきくところが多く、飯能アルプスと好対照な感じ。
【定峰峠】が見えてきました。峠の走り屋の聖地らしい。
2016年10月16日 08:27撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:27
【定峰峠】が見えてきました。峠の走り屋の聖地らしい。
春に来た時は遅咲きの桜が満開でした…。今はちょっと…物悲しい…。
2016年10月16日 08:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:29
春に来た時は遅咲きの桜が満開でした…。今はちょっと…物悲しい…。
【獅子岩】です。横向きの獅子に見えますな。
2016年10月16日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:43
【獅子岩】です。横向きの獅子に見えますな。
【旧定峰峠】です。
2016年10月16日 08:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 8:52
【旧定峰峠】です。
視界がひらけ有刺鉄線のある放牧場に着きました。ここに来ると目の覚めるような感じがします。笠山が見えます。
2016年10月16日 09:09撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 9:09
視界がひらけ有刺鉄線のある放牧場に着きました。ここに来ると目の覚めるような感じがします。笠山が見えます。
【大霧山山頂】が見えてきました。誰もいないな〜。
2016年10月16日 09:18撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 9:18
【大霧山山頂】が見えてきました。誰もいないな〜。
ここもかなり展望がききます。武甲山も見えます。靴紐を結び直したりでしばし休憩。交通機関の終発を気にしないのんきな山行。
2016年10月16日 09:18撮影 by  SO-04E, Sony
3
10/16 9:18
ここもかなり展望がききます。武甲山も見えます。靴紐を結び直したりでしばし休憩。交通機関の終発を気にしないのんきな山行。
【粥仁田峠】に到着。ここも春に来た時は遅咲きの桜がきれいでした…。このあとは高原牧場までずっと車道を行きます。
2016年10月16日 09:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 9:39
【粥仁田峠】に到着。ここも春に来た時は遅咲きの桜がきれいでした…。このあとは高原牧場までずっと車道を行きます。
【秩父高原牧場】っぽいところに出ました。
2016年10月16日 09:45撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 9:45
【秩父高原牧場】っぽいところに出ました。
「秩父高原牧場」の領域はかなり広く、一般に開放されているのがこの【彩の国ふれあい牧場】ということのようです。アルプスの少女ハイジのテーマソングが流れていました。
2016年10月16日 09:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 9:50
「秩父高原牧場」の領域はかなり広く、一般に開放されているのがこの【彩の国ふれあい牧場】ということのようです。アルプスの少女ハイジのテーマソングが流れていました。
濃厚ソフトクリーム(300円)を買いました。おみやげも買いたかったのですが走ったら崩れそうなものが多く断念。
2016年10月16日 09:56撮影 by  SO-04E, Sony
5
10/16 9:56
濃厚ソフトクリーム(300円)を買いました。おみやげも買いたかったのですが走ったら崩れそうなものが多く断念。
絶景を眺めながら食す。牛の遠吠えが聞こえてきます。あとハイジのヨーデルも。
2016年10月16日 09:57撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 9:57
絶景を眺めながら食す。牛の遠吠えが聞こえてきます。あとハイジのヨーデルも。
ヤギさんやら羊さんやらをのんびり見て回りました。
2016年10月16日 10:07撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 10:07
ヤギさんやら羊さんやらをのんびり見て回りました。
【展望広場】からの眺め。さきほど走ってきた笠山・堂平山が見えます。
2016年10月16日 10:15撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 10:15
【展望広場】からの眺め。さきほど走ってきた笠山・堂平山が見えます。
牧場をあとにして二本木峠に向かいます。右手に絶景のワインディングロードが続きます。バイクがけっこうなスピードで数台やって来ました。ちょっと怖い。
2016年10月16日 10:34撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 10:34
牧場をあとにして二本木峠に向かいます。右手に絶景のワインディングロードが続きます。バイクがけっこうなスピードで数台やって来ました。ちょっと怖い。
【二本木峠】到着。ヤマツツジの名所(5月上旬見頃)らしいです。このときは白石峠〜定峰峠間の「巨大不明生物」のことは忘れていたのですが…。
2016年10月16日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 10:38
【二本木峠】到着。ヤマツツジの名所(5月上旬見頃)らしいです。このときは白石峠〜定峰峠間の「巨大不明生物」のことは忘れていたのですが…。
9日前に笠山での熊目撃情報が…。やっぱり熊だったのかな〜。
2016年10月16日 10:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 10:38
9日前に笠山での熊目撃情報が…。やっぱり熊だったのかな〜。
二本木峠〜打出(内出)バス停まではやや荒れたルートで途中川のようになっているところもありました。靴が少しどろどろになる。
2016年10月16日 11:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 11:01
二本木峠〜打出(内出)バス停まではやや荒れたルートで途中川のようになっているところもありました。靴が少しどろどろになる。
のどかな山村の小径を通りぬけます。
2016年10月16日 11:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 11:06
のどかな山村の小径を通りぬけます。
スタートした県道が見えてきました。のどかだ〜。
2016年10月16日 11:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 11:16
スタートした県道が見えてきました。のどかだ〜。
こういう橋を渡るのはちょっと楽しい。
2016年10月16日 11:17撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 11:17
こういう橋を渡るのはちょっと楽しい。
【橋場バス停】に戻ってきました。駐車場は既にいっぱいでした。
2016年10月16日 11:28撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/16 11:28
【橋場バス停】に戻ってきました。駐車場は既にいっぱいでした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら