ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 983874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

今シーズン最後の北アルプス・五竜岳!!

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:05
距離
31.1km
登り
2,822m
下り
2,822m
天候 晴れ!!風もなくこの時期としては良い天気。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
車は八方の「第二郷の湯」の近くの無料駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
五竜岳直下のトラバースする所が雪が付いていて危険だった。距離は長くないので細心の注意をして通過。牛首は鎖も距離も短いのでたいしたことなかった。
八方温泉第二郷の湯の近くの無料駐車場から歩き始めました。
距離はしれてます。
2016年10月15日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 8:06
八方温泉第二郷の湯の近くの無料駐車場から歩き始めました。
距離はしれてます。
この辺の紅葉が一番綺麗だった。
2016年10月15日 08:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 8:31
この辺の紅葉が一番綺麗だった。
白馬三山が綺麗に見えました。
2016年10月15日 09:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 9:21
白馬三山が綺麗に見えました。
八方池。実は2回目なんですが前はガスガスでまったく展望が無かったので今回は綺麗に見えて満足。
2016年10月15日 09:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/15 9:23
八方池。実は2回目なんですが前はガスガスでまったく展望が無かったので今回は綺麗に見えて満足。
結構、カメラ撮る人が多かったです。
2016年10月15日 09:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
10/15 9:29
結構、カメラ撮る人が多かったです。
この辺りから雪が出始めました。
2016年10月15日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 10:17
この辺りから雪が出始めました。
何やら人が多いと思ったらドラマ「山女日記」の撮影してました。普通の格好してるので、どれが俳優か判らないです。
2016年10月15日 10:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/15 10:36
何やら人が多いと思ったらドラマ「山女日記」の撮影してました。普通の格好してるので、どれが俳優か判らないです。
今回目指す五竜岳。雪が付いてますね。。。。。
2016年10月15日 10:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/15 10:47
今回目指す五竜岳。雪が付いてますね。。。。。
北斜面は雪が多い。
2016年10月15日 11:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 11:03
北斜面は雪が多い。
2016年10月15日 11:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 11:04
杓子岳は白くて綺麗ですね!!
2016年10月15日 11:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 11:04
杓子岳は白くて綺麗ですね!!
崖っぷちの所もありますが整備は行き届いています。
2016年10月15日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 11:09
崖っぷちの所もありますが整備は行き届いています。
急に唐松頂上山荘が現れます。
2016年10月15日 11:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 11:12
急に唐松頂上山荘が現れます。
でーん!!剱岳!!
2016年10月15日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/15 11:13
でーん!!剱岳!!
天気良くて大満足。
2016年10月15日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 11:13
天気良くて大満足。
唐松岳は前回行ってるのでパスしました。
人の多さにびびりました。大体の人が唐松岳目当てでした。
2016年10月15日 11:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/15 11:13
唐松岳は前回行ってるのでパスしました。
人の多さにびびりました。大体の人が唐松岳目当てでした。
牛首に向かいます。急に人が減ります。
2016年10月15日 11:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/15 11:51
牛首に向かいます。急に人が減ります。
牛首の始まり!!
2016年10月15日 11:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 11:52
牛首の始まり!!
危険な箇所は少ないし鎖も少ないのでそこまで難易度は無いと思います。
2016年10月15日 11:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 11:53
危険な箇所は少ないし鎖も少ないのでそこまで難易度は無いと思います。
振り返って。
2016年10月15日 11:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 11:59
振り返って。
雪が付いてると嫌らしいですがそこまでここら辺は付いてないです。
2016年10月15日 12:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 12:03
雪が付いてると嫌らしいですがそこまでここら辺は付いてないです。
五竜が近づいてきました。
雪大丈夫かな??
2016年10月15日 13:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 13:04
五竜が近づいてきました。
雪大丈夫かな??
五竜山荘。意外と近いです。
2016年10月15日 13:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/15 13:24
五竜山荘。意外と近いです。
武田菱!!
※注意!!!!※
この日の泊まりが最後の営業日です!!
2016年10月15日 13:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 13:28
武田菱!!
※注意!!!!※
この日の泊まりが最後の営業日です!!
サブザックを忘れたのでフル装備で登頂開始。
天気も良ければ軽装がやっぱりおすすめです。
2016年10月15日 13:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 13:41
サブザックを忘れたのでフル装備で登頂開始。
天気も良ければ軽装がやっぱりおすすめです。
雪があります。
2016年10月15日 14:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:01
雪があります。
グローブしてますが手から寒気が伝わってきて体が堅くなる感じがします。
2016年10月15日 14:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:03
グローブしてますが手から寒気が伝わってきて体が堅くなる感じがします。
北側は雪が溶けていない。
2016年10月15日 14:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:06
北側は雪が溶けていない。
ここら辺が核心部かな。帰り大丈夫かなと登った後に思いました。
※帰りの方が判りやすいです。※
2016年10月15日 14:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:08
ここら辺が核心部かな。帰り大丈夫かなと登った後に思いました。
※帰りの方が判りやすいです。※
最後に大きい岩が出てきます。身長が低い人には少し登りづらいですが難易度は無いです。
2016年10月15日 14:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:18
最後に大きい岩が出てきます。身長が低い人には少し登りづらいですが難易度は無いです。
2016年10月15日 14:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:20
あと少し!!山頂は少し奥になってます。
2016年10月15日 14:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:24
あと少し!!山頂は少し奥になってます。
無事登頂。
荷物が重くて萎えました。
2016年10月15日 14:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/15 14:30
無事登頂。
荷物が重くて萎えました。
唐松やら白馬三山やら今回歩いたルートやら。
2016年10月15日 14:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/15 14:31
唐松やら白馬三山やら今回歩いたルートやら。
遠くの山も見えます。
2016年10月15日 14:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:31
遠くの山も見えます。
鹿島槍。あっちまで縦走にもチャレンジしたいな!!
2016年10月15日 14:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 14:31
鹿島槍。あっちまで縦走にもチャレンジしたいな!!
槍も見えてました。ここにもまだ行ってないです。
2016年10月15日 14:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 14:32
槍も見えてました。ここにもまだ行ってないです。
先程の核心部の辺り。
2016年10月15日 14:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/15 14:56
先程の核心部の辺り。
ここは鎖が無くて滑るとやばい。
雪が無ければそこまで難易度高くないんですが。
2016年10月15日 15:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/15 15:01
ここは鎖が無くて滑るとやばい。
雪が無ければそこまで難易度高くないんですが。
上の写真の後に出てくる所。鎖があるのがまだ救いかな。
両方とも距離は短いのでここだけは集中しましょう。
2016年10月15日 15:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/15 15:03
上の写真の後に出てくる所。鎖があるのがまだ救いかな。
両方とも距離は短いのでここだけは集中しましょう。
無事通過。一安心。
2016年10月15日 15:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/15 15:16
無事通過。一安心。
いきなり飛んで朝。
夕日は自炊していたら終わってました。
2016年10月16日 05:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
10/16 5:42
いきなり飛んで朝。
夕日は自炊していたら終わってました。
遠見尾根を下ります。
下り口に表記が無かったので合ってるのか不安でした。
2016年10月16日 05:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 5:53
遠見尾根を下ります。
下り口に表記が無かったので合ってるのか不安でした。
日の出の写真を撮ったりと最初はゆっくり目でスタート。
2016年10月16日 05:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 5:53
日の出の写真を撮ったりと最初はゆっくり目でスタート。
霧がただよっていい感じ。
2016年10月16日 05:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 5:55
霧がただよっていい感じ。
徐々に赤く染まって行きます。
2016年10月16日 05:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 5:57
徐々に赤く染まって行きます。
小屋前の人たちが見えます。
2016年10月16日 05:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/16 5:58
小屋前の人たちが見えます。
さらに真っ赤っか。
2016年10月16日 05:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
8
10/16 5:58
さらに真っ赤っか。
今回加工はしてないんですが。。。。。
五竜と鹿島槍。
2016年10月16日 06:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/16 6:02
今回加工はしてないんですが。。。。。
五竜と鹿島槍。
そこまで寒くなかったので長袖シャツ一枚で途中から歩けました。
2016年10月16日 06:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 6:05
そこまで寒くなかったので長袖シャツ一枚で途中から歩けました。
最初は鎖が多いですが難易度は高くないです。
2016年10月16日 06:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 6:10
最初は鎖が多いですが難易度は高くないです。
時間によって色が変わります。
2016年10月16日 06:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 6:12
時間によって色が変わります。
知らない間に富士山が!!
2016年10月16日 06:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/16 6:13
知らない間に富士山が!!
この後見えなくなってしまいました。
2016年10月16日 06:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 6:13
この後見えなくなってしまいました。
山頂の標識は余り無かったです。ピークを巻いているからでしょうか?最初は表記がほとんどなかったですが途中から所々に尾根の標識がありました。
2016年10月16日 06:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 6:41
山頂の標識は余り無かったです。ピークを巻いているからでしょうか?最初は表記がほとんどなかったですが途中から所々に尾根の標識がありました。
池とうからの逆さ五竜!!
2016年10月16日 06:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 6:43
池とうからの逆さ五竜!!
くねくねしてるので遠見尾根意外に長いです!!
2016年10月16日 07:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:01
くねくねしてるので遠見尾根意外に長いです!!
薄く氷が張ってました。
2016年10月16日 07:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:02
薄く氷が張ってました。
徐々に紅葉が目立ち始めます。
2016年10月16日 07:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 7:22
徐々に紅葉が目立ち始めます。
ケルンがありました。
2016年10月16日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:33
ケルンがありました。
2016年10月16日 07:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:34
ピークがありますがほとんど登りはないので楽です。
2016年10月16日 07:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:45
ピークがありますがほとんど登りはないので楽です。
槍が見えました。
2016年10月16日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:49
槍が見えました。
爺ヶ岳と鹿島槍。
2016年10月16日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 7:49
爺ヶ岳と鹿島槍。
ここら辺まで来るとハイキング気分です。
2016年10月16日 07:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 7:51
ここら辺まで来るとハイキング気分です。
再び槍が!!
2016年10月16日 07:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/16 7:52
再び槍が!!
白馬三山も綺麗に見えます。
2016年10月16日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/16 7:55
白馬三山も綺麗に見えます。
2016年10月16日 07:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/16 7:57
下の方が紅葉してます。
2016年10月16日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 7:59
下の方が紅葉してます。
徐々に周りも色付いてきます。
2016年10月16日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 8:11
徐々に周りも色付いてきます。
2016年10月16日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 8:11
ナナカマド。
2016年10月16日 08:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 8:16
ナナカマド。
この辺が一番綺麗でした。
2016年10月16日 08:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/16 8:21
この辺が一番綺麗でした。
くまさん。熊よけの鐘が何カ所もありました。
2016年10月16日 08:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 8:30
くまさん。熊よけの鐘が何カ所もありました。
いい感じです!!
2016年10月16日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/16 8:33
いい感じです!!
地蔵の頭の地蔵。
2016年10月16日 08:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 8:36
地蔵の頭の地蔵。
ここら辺からゴンドラの乗った人がたくさんいました。
下界に帰ってきた感じがします。
2016年10月16日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/16 8:40
ここら辺からゴンドラの乗った人がたくさんいました。
下界に帰ってきた感じがします。
武田菱がきれい!!
2016年10月16日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
10/16 8:46
武田菱がきれい!!
アップ!!
2016年10月16日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/16 8:46
アップ!!
木道が続きます。スリップ注意!!
2016年10月16日 08:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/16 8:48
木道が続きます。スリップ注意!!
この後、根性で八方まで歩きました。6キロ位なので歩けなくはないです。電車を使うにも駅まで歩かないと行けないし余り本数も多くないです。
2016年10月16日 09:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/16 9:14
この後、根性で八方まで歩きました。6キロ位なので歩けなくはないです。電車を使うにも駅まで歩かないと行けないし余り本数も多くないです。

感想

今シーズンラストの北アルプスという事で五竜岳に行ってきました。最初はテント泊で行こうと考えていましたが直前に降雪があったのと、低温が続く予報だったので小屋泊の素泊まりを初めて経験しました。

1日目は八方尾根を観光客にまざって登山を開始。前々から見たかった八方池からの白馬三山もすごく綺麗に見えました。途中で小屋泊にしては重い荷物のせいかばて気味になりましたが稜線までたどり着き、その後唐松岳はパスして牛首、五竜岳へと向かいました。

五竜に向かうと登山客は一気に減りましたが天気にも恵まれ難所・牛首も快適に通過出来ました。その後、五竜山荘に着くと荷物で肩が痛くなるわ、サブザックを忘れてしまいフル装備で山頂に行くハメになるわで頂上に行く気が余り起きなかったですが明日の事を考えてもう一踏ん張りしました。山頂少し手前のトラバース部分は雪が付いており今まで登った山の中で一番の難易度だった気がします。

頂上から見た景色は素晴らしく爺ヶ岳〜八峰キレット縦走も来年あたり挑戦してみたい気持ちが沸いてきました。

このシーズンは気温も変動が激しく降雪も稜線では考えられる為、心してかからないと怖いな〜と改めて実感した山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら