また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 984477
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳〜激さぶのテント泊

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
sajimoto その他1人
GPS
32:00
距離
12.8km
登り
1,233m
下り
1,237m

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
2:02
合計
6:46
5:53
3
5:56
5:57
134
8:11
9:48
73
11:01
11:25
74
12:39
行者小屋
2日目
山行
2:12
休憩
0:19
合計
2:31
8:22
39
行者小屋
9:01
9:20
93
赤岳鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪ICから美濃戸駐車場まで25.7キロ約40分、濃戸口から美濃戸までの3kmの未舗装林道はなかなかの悪路です。ノーマルの車高であればなんとかなりますがすれ違いも難しいほどの細い道です。美濃戸の駐車場はどこも駐車料金一日1000円。マップコード218534433、手前の美濃戸口にある八ヶ岳山荘は一日500円。歩くと登山口までのコースタイム往復1時間50分ですがここから歩く正道な?登山者も沢山います。軟弱な我々は毎回・・・+500円でワープ〜笑 尚、ルートは手書きです正確ではありません
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。特に危険個所はありません
その他周辺情報 今回は茅野市、河原の湯です。一人600円空いていて快適でした。
やまのこ村は早朝から大混雑!原田さんが、テキパキと配車指示をされていました。私が天文少年だった遥か昔、天文ガイドに高見石小屋の紹介記事が掲載され名機マークxに載ったカセグレンで星を愛でながらの山小屋暮らしに超憧れていました。
2016年10月15日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
10/15 5:52
やまのこ村は早朝から大混雑!原田さんが、テキパキと配車指示をされていました。私が天文少年だった遥か昔、天文ガイドに高見石小屋の紹介記事が掲載され名機マークxに載ったカセグレンで星を愛でながらの山小屋暮らしに超憧れていました。
毎度のことですが登山口で記念写真を撮って南沢コースへ
2016年10月15日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 6:02
毎度のことですが登山口で記念写真を撮って南沢コースへ
整備の行き届いた気持ちのいい登山道です。
2016年10月15日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 6:18
整備の行き届いた気持ちのいい登山道です。
時折、ちらっと岳が見えてテンションが上がります
2016年10月15日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 7:40
時折、ちらっと岳が見えてテンションが上がります
おおっ!大同心に小同心
2016年10月15日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 7:41
おおっ!大同心に小同心
キリッとした朝の大気を吸い込み超気持ちいい、頭の中もカラッポになり足取りも自然と軽くなる。
2016年10月15日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 7:46
キリッとした朝の大気を吸い込み超気持ちいい、頭の中もカラッポになり足取りも自然と軽くなる。
南八つの主峰がお出迎えです。2時間15分で行者小屋に到着・・・鈍足です。
2016年10月15日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/15 8:04
南八つの主峰がお出迎えです。2時間15分で行者小屋に到着・・・鈍足です。
一人一泊1000円×2を支払いテントを設営、前回よりピシッと張れたかな?ちなみに1回100円のトイレと水は使い放題ですが節水を意識してください。。
2016年10月15日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
10/15 9:09
一人一泊1000円×2を支払いテントを設営、前回よりピシッと張れたかな?ちなみに1回100円のトイレと水は使い放題ですが節水を意識してください。。
ここのテント場、ロケーションは最高にいいですねえ〜
硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳に囲まれるように立地しています。
2016年10月15日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/15 9:11
ここのテント場、ロケーションは最高にいいですねえ〜
硫黄岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳に囲まれるように立地しています。
皆さん知ってますか〜二階の展望テラスからは北アルプスが望めますよ〜
2016年10月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/15 9:14
皆さん知ってますか〜二階の展望テラスからは北アルプスが望めますよ〜
今回もいつものように急ぐ登山でもないし、天気もいいので小屋前のベンチで名物のおでんをいただきま〜す。
2016年10月15日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/15 9:18
今回もいつものように急ぐ登山でもないし、天気もいいので小屋前のベンチで名物のおでんをいただきま〜す。
わたくしは久々の山歩きの緊張から解き放たれたせいか脱水症状を呈し急遽、麦ジュースと併進で(わはは)
2016年10月15日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
10/15 9:23
わたくしは久々の山歩きの緊張から解き放たれたせいか脱水症状を呈し急遽、麦ジュースと併進で(わはは)
こんな絶景を眺めながら至福のひと時ですが・・・喉を湿らす程度で切り上げて
2016年10月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 9:29
こんな絶景を眺めながら至福のひと時ですが・・・喉を湿らす程度で切り上げて
さあ!阿弥陀岳にのぼりましょ〜
2016年10月15日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/15 9:47
さあ!阿弥陀岳にのぼりましょ〜
日陰は霜柱でバリバリ、文三郎尾根とのルート分岐を阿弥陀岳方面に
2016年10月15日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 9:47
日陰は霜柱でバリバリ、文三郎尾根とのルート分岐を阿弥陀岳方面に
3年前の記憶がよみがえるインパクトのある枯れ木のアーチをくぐります。
2016年10月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 10:01
3年前の記憶がよみがえるインパクトのある枯れ木のアーチをくぐります。
高度が上がるにつれぐんぐん景色も変わります。
2016年10月15日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/15 10:08
高度が上がるにつれぐんぐん景色も変わります。
中岳のコルまでは楽勝?ですね
2016年10月15日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/15 10:19
中岳のコルまでは楽勝?ですね
赤岳展望荘が見えます。
2016年10月15日 10:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/15 10:21
赤岳展望荘が見えます。
いろんな季節に来てますが晩秋の八ヶ岳もいいもんですよ
2016年10月15日 10:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
10/15 10:21
いろんな季節に来てますが晩秋の八ヶ岳もいいもんですよ
おおっ!思わず息をのむ、横岳〜硫黄岳
2016年10月15日 10:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
10/15 10:26
おおっ!思わず息をのむ、横岳〜硫黄岳
素敵な景色にフリーズするsajiyome
2016年10月15日 10:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/15 10:27
素敵な景色にフリーズするsajiyome
慎重に梯子を登ると岩場の直登が・・・緊張するけど楽しいです。見た目ほど高度感はないため、慎重に登れば大丈V。
2016年10月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/15 10:40
慎重に梯子を登ると岩場の直登が・・・緊張するけど楽しいです。見た目ほど高度感はないため、慎重に登れば大丈V。
行者小屋を見下ろす。我々のテントはどこにあるのかな〜あうっ!まさかの死角
2016年10月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 10:57
行者小屋を見下ろす。我々のテントはどこにあるのかな〜あうっ!まさかの死角
阿弥陀岳2805mに登頂ですっ!赤岳をバックに歓喜のポーズ・・・ガスがでてきたな〜南アルプスは心眼で見ました。
2016年10月15日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
13
10/15 11:03
阿弥陀岳2805mに登頂ですっ!赤岳をバックに歓喜のポーズ・・・ガスがでてきたな〜南アルプスは心眼で見ました。
下りの方がデンジャラスです
2016年10月15日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/15 11:40
下りの方がデンジャラスです
おぉ〜っ雲の切れ間からMT・富士が・・・頭の中ではエルガーの威風堂々の旋律が♪でも南アルプス薄っすらとシルエットが浮くだけ・・・残念
2016年10月15日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/15 11:48
おぉ〜っ雲の切れ間からMT・富士が・・・頭の中ではエルガーの威風堂々の旋律が♪でも南アルプス薄っすらとシルエットが浮くだけ・・・残念
と落ち込んでいると、一瞬だけ南方の空が明るくなり
すーっとシルエットの輪郭がはっきるすると・・・北岳〜仙丈ケ岳の姿が浮かび上がった。
1
と落ち込んでいると、一瞬だけ南方の空が明るくなり
すーっとシルエットの輪郭がはっきるすると・・・北岳〜仙丈ケ岳の姿が浮かび上がった。
赤岳方面は青空に白い雲で・・・いい感じ
2016年10月15日 12:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
10/15 12:12
赤岳方面は青空に白い雲で・・・いい感じ
さすが盟主、存在感ありありです。
2016年10月15日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 12:13
さすが盟主、存在感ありありです。
行者小屋に無事帰還
2016年10月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/15 12:39
行者小屋に無事帰還
またまたおでんをいただく、こんどはジャガイモとウインナー程よく煮込まれていてまいう〜です。
2016年10月15日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/15 13:00
またまたおでんをいただく、こんどはジャガイモとウインナー程よく煮込まれていてまいう〜です。
絶景をさかなにどうでもいいことを語り合うのもいいもんです。
2016年10月15日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/15 13:52
絶景をさかなにどうでもいいことを語り合うのもいいもんです。
できれば・・・ここに老後は住みたいと言ってみたりとか、野菜が最近たけぇな〜あとか、相対性理論についてとか←(嘘です)・・・どうでもいいことばかりなんですがね。
2016年10月15日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/15 13:53
できれば・・・ここに老後は住みたいと言ってみたりとか、野菜が最近たけぇな〜あとか、相対性理論についてとか←(嘘です)・・・どうでもいいことばかりなんですがね。
行者小屋ベンチで飲み食いしながら、だらだらと日が落ちるのを待つ我々、そんな贅沢な時間を過ごすのもたまにはいいですね!
2016年10月15日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/15 14:24
行者小屋ベンチで飲み食いしながら、だらだらと日が落ちるのを待つ我々、そんな贅沢な時間を過ごすのもたまにはいいですね!
おお賑わいの小屋前ベンチ。小屋の2階テラスに駆け上がり撮影。ナチュラルハイがなせる業です。
2016年10月15日 14:33撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/15 14:33
おお賑わいの小屋前ベンチ。小屋の2階テラスに駆け上がり撮影。ナチュラルハイがなせる業です。
わたくしの燃料ゲージがFを表示しました。早ゆでパスタで締めるつもりでしたがめんどくさく(酩酊)なって小屋のカレーで晩餐終了。その後は暮れ行く中で、刻々と姿を変える南八ヶ岳の峰をずっと二人で眺めていました。
2016年10月15日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
10/15 15:25
わたくしの燃料ゲージがFを表示しました。早ゆでパスタで締めるつもりでしたがめんどくさく(酩酊)なって小屋のカレーで晩餐終了。その後は暮れ行く中で、刻々と姿を変える南八ヶ岳の峰をずっと二人で眺めていました。
太陽が西に傾き気温が下がってくると・・・峰々が徐々に赤く染まりだす。
2016年10月15日 16:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/15 16:54
太陽が西に傾き気温が下がってくると・・・峰々が徐々に赤く染まりだす。
そしてほんの僅かな時間ですが、周囲の峰々がアーベンロートに染まりだしました。息を呑むような美しさです。
2016年10月15日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
10/15 16:57
そしてほんの僅かな時間ですが、周囲の峰々がアーベンロートに染まりだしました。息を呑むような美しさです。
しばらくすると大同心が真っ赤に染まった! 久しぶりに見たアーベンロート、きれいだ〜ここはグランドキャニオンかと錯覚←行ったことないですが・・・
2016年10月15日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/15 16:57
しばらくすると大同心が真っ赤に染まった! 久しぶりに見たアーベンロート、きれいだ〜ここはグランドキャニオンかと錯覚←行ったことないですが・・・
赤岳がリアルに赤い
2016年10月15日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/15 16:59
赤岳がリアルに赤い
なんもいえねぇ・・・風景が分刻みで、の姿を変えて行くシーンにただただ魅せられる。
2016年10月15日 17:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/15 17:05
なんもいえねぇ・・・風景が分刻みで、の姿を変えて行くシーンにただただ魅せられる。
漆黒の闇が訪れ、「峰々」との語らいもそろそろ御開きです。
2016年10月15日 17:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
10/15 17:05
漆黒の闇が訪れ、「峰々」との語らいもそろそろ御開きです。
周りは既にガヤガヤとしています。山は朝が早いですよね。我々は寒くてシュラフから出ることができません←気合が足りんです、ニット帽、ダウンジャケット、フリースを着て完全防寒しましたが・・・
2016年10月16日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/16 5:49
周りは既にガヤガヤとしています。山は朝が早いですよね。我々は寒くてシュラフから出ることができません←気合が足りんです、ニット帽、ダウンジャケット、フリースを着て完全防寒しましたが・・・
たまごスープとレトルトぞうすいの朝食。あまり食欲はありませんが無理矢理のどの奥に詰め込みます。
2016年10月16日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/16 6:20
たまごスープとレトルトぞうすいの朝食。あまり食欲はありませんが無理矢理のどの奥に詰め込みます。
テント内部も凍てついてます。一晩、寒さに耐えテントからどうにか顔を出すSajiyomeをパシャリ
2016年10月16日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 6:38
テント内部も凍てついてます。一晩、寒さに耐えテントからどうにか顔を出すSajiyomeをパシャリ
今日も最高の天気だ〜よし赤岳にいくぞ!と気合を入れましたが・・・あと少しぬくぬくと幸せに浸ります。
2016年10月16日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 6:40
今日も最高の天気だ〜よし赤岳にいくぞ!と気合を入れましたが・・・あと少しぬくぬくと幸せに浸ります。
ようやく日がテントを照らし起床してから2時間半後にのろのろと撤収を開始し始めます。結露したフライシートが凍って霜でバリバリです。こりゃ寒いはずだ
2016年10月16日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
6
10/16 7:51
ようやく日がテントを照らし起床してから2時間半後にのろのろと撤収を開始し始めます。結露したフライシートが凍って霜でバリバリです。こりゃ寒いはずだ
起床から3時間ほどでようやく出発!赤岳に行く予定でしたがこれまで何度も登っているしsajiyomeのザックのストラップが破損したりとか・・・寒さで睡眠不足だったりとか理由を付けて下山することに・・・まあいつものようにゆる〜い我々のことですから
2016年10月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/16 8:22
起床から3時間ほどでようやく出発!赤岳に行く予定でしたがこれまで何度も登っているしsajiyomeのザックのストラップが破損したりとか・・・寒さで睡眠不足だったりとか理由を付けて下山することに・・・まあいつものようにゆる〜い我々のことですから
ここから破断しました!インシュロックでわたくしがすかさず修理し下山に問題なし。←えっへん!・・・後日、メーカー様に連絡したところ迅速かつ誠実な対応をしていただき◎アフターも完璧です!
2016年10月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/16 9:03
ここから破断しました!インシュロックでわたくしがすかさず修理し下山に問題なし。←えっへん!・・・後日、メーカー様に連絡したところ迅速かつ誠実な対応をしていただき◎アフターも完璧です!
帰りは北沢から距離は長いがロートルには足腰に優しいんで
2016年10月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 8:24
帰りは北沢から距離は長いがロートルには足腰に優しいんで
わたしにはあまり縁がない(買えない)憧れのブランドです。
2016年10月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/16 8:29
わたしにはあまり縁がない(買えない)憧れのブランドです。
光が差し込んだ大同心はさらに光輝いてみえる。
2016年10月16日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/16 8:31
光が差し込んだ大同心はさらに光輝いてみえる。
冬に来てみたいですね・・・勿、見学オンリーですが
2016年10月16日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 9:02
冬に来てみたいですね・・・勿、見学オンリーですが
赤岳鉱泉ですぱげっちーじゃなくてパスタを食す。まじで美味でした。
2016年10月16日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/16 9:06
赤岳鉱泉ですぱげっちーじゃなくてパスタを食す。まじで美味でした。
おもいっきり逆光ですが赤岳鉱泉をバックに・・・ここにもテン泊しにこような
2016年10月16日 09:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
10/16 9:28
おもいっきり逆光ですが赤岳鉱泉をバックに・・・ここにもテン泊しにこような
題・・・晩秋の情景
2016年10月16日 09:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/16 9:39
題・・・晩秋の情景
北沢ルートのいつまでも続く退屈な林道歩きにグチのひとつも出ますわな〜
2016年10月16日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 10:16
北沢ルートのいつまでも続く退屈な林道歩きにグチのひとつも出ますわな〜
おいしいお水をいただきニッコリ・・・ほっと一息です。
2016年10月16日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/16 10:48
おいしいお水をいただきニッコリ・・・ほっと一息です。
無事下山・・・一言、はらへったな〜
2016年10月16日 10:56撮影 by  iPhone 5c, Apple
10
10/16 10:56
無事下山・・・一言、はらへったな〜
帰路、名残惜しげに数時間前まで歩いていた八ヶ岳を望む
2016年10月16日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/16 11:35
帰路、名残惜しげに数時間前まで歩いていた八ヶ岳を望む
茅野市からは阿弥陀岳のほうが存在感ありますね
2016年10月16日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/16 11:22
茅野市からは阿弥陀岳のほうが存在感ありますね
温泉ジャンキーの我々、たいして疲れてないけど、とにもかくにも湯船に浸かりたい
2016年10月16日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/16 11:43
温泉ジャンキーの我々、たいして疲れてないけど、とにもかくにも湯船に浸かりたい
湯上りにこのポスターが目に飛び込んできました!こぶしを上げて”八ヶ岳へ”を見て思わずシュプレヒコール をあげるお調子者約2名
2016年10月16日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
10/16 13:00
湯上りにこのポスターが目に飛び込んできました!こぶしを上げて”八ヶ岳へ”を見て思わずシュプレヒコール をあげるお調子者約2名

感想

9月の週末の天気は第一週のみ好天でその後はすべて×・・・10月に入り今週末はやっと 晴れが予想されたため久々の山行です。行く先はてんくら予報でピーカン晴れの〜我々定番の八ヶ岳。 前夜発は遠方だと先先日から準備が大変だが勝手の知れた八ヶ岳ならばサクッと準備完了。ヘタレの我々でも1泊2日で十分に山行が楽しめる山域というわけなのです。 今回は莫大な投資←?の元を取るべきもちろんのテント泊(2度目)である。

テント泊を考える場合、八ヶ岳には森林限界以上のテント場が1つもないため、 適当な森林限界以下のテント場に泊まることになるが、いろいろ検討した結果・・・ 今回は行者小屋2350mにテント泊することにしましたが、結果的にこのあたりがなんとか妥当なところでした。防寒対策が不十分の為、夜半、寝言でさむ〜いを連呼のテント生活、次回山行の糧?となりました。深夜の冷え込み(ペットボトル凍結してました。)で睡眠中に3回くらいブルッときて起きました。装備=(イスカエアー280x(2℃対応)+インナーダウン(ユニクロ)、フリースの重ね着、ニット帽)まあ、体感温度は個人差があるのでなんともいえませんが、保温力に余裕を持たせた装備が必要と痛感しました。睡眠不足になると、我々のようにテンションダウンによる予定変更等、その後の楽しい登山がつらくなりますから・・・教訓ですな〜でもこの時期(10月中旬)に、この標高でのテント泊がどの程度寒いものか?を身をもって体験することができたのはよかったです。

それにしても行者小屋のテント場は目の前の横岳・赤岳の西壁がそびえる荘厳な景色に感動すること間違いなしですよ・・・!いろいろありましたが八ヶ岳はやっぱりいいですね!相変わらずの美しい自然とマイナスイオンを十分に吸収し、沢山汗をかき、最高にリフレッシュできました。愛知からはそこそこ遠く(3時間)交通費も要するものの、我々のような日帰りできるコースにあえて泊まりで・・・というまったりのテント泊派にはいきなりの予定変更←(単なるヘタレ)もなんとかなりますんでお勧めです。しか〜し実に寒さに弱い我々夫婦、来年までテント泊は、封印ですな!さあ次はどこの山にゆる〜く行きましょうかね?相棒殿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

いいテン場ですね
sajimotoさん こんばんは

行者小屋のテン場はいいですね
私も岩峰の八ヶ岳に囲まれて一度は張ってみたい場所です。
にも恵まれ、温かいおでんを食べて、阿弥陀の に登れた
のですからベストのテン泊ですね

あとはホカロンにお願いしてください
2016/10/21 20:04
Re: いいテン場ですね
soratokaze さん いつも暖かいコメントありがとうございます。

八ケ岳に囲まれてのテント泊は小学生の初キャンプのように景色に興奮して大人げなくはじけてしまいました。いつもながら恥ずかしい山行というよりハイキングですが、肩ひじ張らず末永くがモットーの我々ですんで ・・・この時期テン泊を楽しむにはご指摘のように防寒対策が重要ですね
2016/10/21 20:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら