また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 985459
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

羅臼岳

2016年10月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
16.7km
登り
1,762m
下り
1,758m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:38
休憩
0:24
合計
10:02
6:08
8
スタート地点
6:16
6:17
39
6:56
6:56
112
8:48
8:50
132
11:02
11:02
33
11:35
11:38
10
11:48
12:04
7
12:11
12:12
24
12:36
12:36
79
13:55
13:55
88
15:23
15:23
38
16:01
16:02
8
16:10
ゴール地点
午前2時半、起床してすぐに羅臼町の天気予報を確認しました。
「雨マークが消えている!よしっ!」

私は基本的に冬山には登りません。休日が不定期かつ平日なので、単独行か2人での登山が多いため、万が一クレバスに落ちたりしたら対処が出来ないだろうと考えてのことです。ただ、大雪渓を登ることはありますし、夏山のつもりで行ってみたら雪が降っていた、なんてことはよくあります。そんな時は仕方がないので雪山を楽しみます。

羅臼岳も先日15cmほどの降雪があったと聞いていました。しかし、ここ2日ほど暖かい日が続いたことで、「かなり溶けただろう」と考え、今期最後の夏山登山に羅臼岳を選択したのでした。(以前は慎重に夏山登山は9月一杯と決めていたのですが)

前フリが長くなりましたが、今年は羅臼岳にはウトロ側から登頂を果たしていることもあって、今日は羅臼側から登ることにしました。個人的には変化に富むこちらのコースのほうが好きです。

スタート地点の羅臼ビジターセンターは曇りのスタートとなりました。山には低く雲が掛かっておりましたが、「羅臼は日中ずっと曇り」「ウトロは日中ずっと晴れ」の予報を信じ、「きっと山頂からは羅臼側は雲海、ウトロ側は青い海を楽しめるだろう」と考えていました。ですから、羅臼側の山に雲が掛かっていても想定内のことだったのです。

硫黄沢から屏風岩に掛けてガスが晴れなくても焦る気持ちはありませんでした。「山頂さえ晴れてくれたらいい」

しかし想定外のことが発生します。
屏風岩辺りから散在していた「先日の雪」が羅臼平分岐辺りから深くなり始め、窪んだ登山道部分はところによって30cmほども積もっている箇所がありました。
「まずいな。さすが山だわ。この先もきっと雪道がデフォルトになりそうだな。」
予感は当たりました。甘く考え過ぎていました。ただ気温が高いので凍っているわけではなく、ザクザクした雪なのでアイゼンを装着するほどではありません。ただ一歩一歩慎重に歩き始めたので、この辺からガクッとペースが落ちました。

と言うか、この辺から雨が降り始めました。「あれ?雨マークが消えたはずなのに・・・それにウトロ側の晴れは??」予報は所詮、予報です。しかし、風が強い予報だけは当たっています。(笑
山頂は横殴りの雨だったので、登頂後すぐに下山を始めました。少し下りた所でコーヒーを沸かし、握り飯と一緒に流し込んで歩を速めました。

と、ちょっと下ったところで視界が開けました。
一瞬だけ雲が開け、硫黄山や三ツ峰、サシルイ岳など知床の山々が見渡せるではありませんか!羅臼岳には何度も登頂し、見慣れた景色ではありましたが、なぜかいつになく感動しました。
硫黄沢を過ぎた辺りから雨は小降りになったため、ペースを落として紅葉を楽しみながら下山しました。身体は上も下もずぶ濡れでしたが寒くはありません。きっと帰りの「熊の湯」が気持ちいいことでしょう。

案の定。
熊の湯は最高でした。やはり風呂は43℃超の熱々がイイですねぇ!

天候 曇り/雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羅臼ビジターセンターに駐車
間欠泉のほうに進み、そのまま直進する
コース状況/
危険箇所等
羅臼平分岐から上は完全に雪山でした
雨が降っていたので、苔むした岩が滑って3度ほど転びました
その他周辺情報 下山後は定番の熊の湯です
スタート地点には間欠泉があります
2016年10月17日 06:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/17 6:10
スタート地点には間欠泉があります
前半すっ飛ばして硫黄沢
いつも流れが速いのですが、水源はドコなのでしょう?
2016年10月17日 08:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/17 8:33
前半すっ飛ばして硫黄沢
いつも流れが速いのですが、水源はドコなのでしょう?
泊場
川は硫黄成分が強くて白濁しています
2016年10月17日 08:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/17 8:48
泊場
川は硫黄成分が強くて白濁しています
屏風岩
2016年10月17日 09:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/17 9:51
屏風岩
屏風岩の辺りから、先日降った雪が散在します
2016年10月17日 09:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/17 9:55
屏風岩の辺りから、先日降った雪が散在します
この靴跡、どなた??
2016年10月17日 10:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
10
10/17 10:50
この靴跡、どなた??
羅臼平分岐から上は完全に雪道です
ただ気温が高い(6〜8℃ほど)のでキックステップで余裕です
2016年10月17日 10:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
10/17 10:50
羅臼平分岐から上は完全に雪道です
ただ気温が高い(6〜8℃ほど)のでキックステップで余裕です
岩清水
滴ってはいるものの、流れが弱く凍っています
2016年10月17日 11:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/17 11:04
岩清水
滴ってはいるものの、流れが弱く凍っています
山頂手前のロックガーデンは慎重に
2016年10月17日 11:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/17 11:52
山頂手前のロックガーデンは慎重に
山頂には雪がありませんでしたが、横殴りの雨でカメラをかばいながら撮影。自撮り不能でした。
2016年10月17日 11:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/17 11:54
山頂には雪がありませんでしたが、横殴りの雨でカメラをかばいながら撮影。自撮り不能でした。
少し下りた所で自撮り。
山頂標識も見えます。
2016年10月17日 11:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
10
10/17 11:58
少し下りた所で自撮り。
山頂標識も見えます。
慎重に下ります
2016年10月17日 12:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
10/17 12:09
慎重に下ります
一瞬、雲が晴れて、羅臼平や三ツ峰、サシルイ岳、硫黄山が見えました!
2016年10月17日 12:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/17 12:31
一瞬、雲が晴れて、羅臼平や三ツ峰、サシルイ岳、硫黄山が見えました!
岩清水から羅臼側に歩いたところ、三ツ峰の三つの峰がよく見えました
2016年10月17日 12:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
10/17 12:40
岩清水から羅臼側に歩いたところ、三ツ峰の三つの峰がよく見えました
ポールが・・・
安物なのですが、ポールは大抵転んだ時に身体の下敷きになって曲がったり折れたりして寿命を迎えるのですが、こんなのは初めてです。(笑
2016年10月17日 15:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
10/17 15:36
ポールが・・・
安物なのですが、ポールは大抵転んだ時に身体の下敷きになって曲がったり折れたりして寿命を迎えるのですが、こんなのは初めてです。(笑
下山しながら紅葉を楽しむ
2016年10月17日 15:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
10/17 15:49
下山しながら紅葉を楽しむ

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え 予備靴紐 ザック ザックカバー 昼ごはん 非常食 飲料 ガスカートリッジ ハイドレーション コンロ 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 ポール ナイフ タオル カメラ ペットボトル

感想

下山中、トレッキングポールが壊れました。
安物なんですが、いつもポールは「転んだ時に身体の下敷きになって曲がるか折れる」ことで寿命を迎えていた(それゆえ、安物ばかり買っていたのですが)のですが、今回は握り手のコルクが剥がれてアルミの軸が剥き出しになると言う、これまでなかった破損です。「次」は何を選ぼうかな?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら