また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 985689
全員に公開
ハイキング
甲信越

燕岳(中房温泉からのピストン)

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
8.0km
登り
1,586m
下り
354m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:57
合計
7:32
8:28
2
8:30
8:31
22
8:53
8:53
12
9:05
9:12
21
9:33
9:33
21
9:54
9:55
21
10:16
10:16
16
10:32
10:33
30
11:03
11:05
9
11:14
11:16
13
11:29
11:29
13
11:42
11:48
15
12:03
13:26
11
13:37
13:38
15
13:53
14:06
54
燕山荘
15:00
15:00
15
富士見ベンチ
15:15
15:15
15
第3ベンチ
15:30
15:30
12
第2ベンチ
15:42
15:42
18
第1ベンチ
16:00
中房温泉登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉の無料駐車場(第一、第二、第三)がありますが、5時到着で第三が丁度満車に。途中市の職員さんが第三が埋まっていたらこのあたり停めてくださいと言っていたスペース(中房温泉から1km下った辺り)に駐車しました。ここあたりが埋まってしまったら、ずいぶん下った場所に停めてバスに乗ることになったようです。
コース状況/
危険箇所等
登山開始からいきなりの急登。急登、急登、急登の連続。さすが北アルプス三大急登。第一第二第三ベンチ、合戦小屋で多くの方が休憩されていました。
休憩なく登ったのできつかった…
朝5時に到着も、第三駐車場まで埋まってしまい、1km下った道路わきの駐車スペースに停めました。市の職員さんから勧められた場所です。
2016年10月15日 07:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 7:59
朝5時に到着も、第三駐車場まで埋まってしまい、1km下った道路わきの駐車スペースに停めました。市の職員さんから勧められた場所です。
途中、乗り合いバスタクシーの停留所があったので写真を撮りました。遅い時間に来たら、ずいぶん下まで下って車を停めて、この乗り合いバスにのって来なきゃなようです。
2016年10月15日 08:05撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:05
途中、乗り合いバスタクシーの停留所があったので写真を撮りました。遅い時間に来たら、ずいぶん下まで下って車を停めて、この乗り合いバスにのって来なきゃなようです。
中房温泉のロータリー。奥に見える手前のバスが乗り合いバスです。
2016年10月15日 08:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 8:16
中房温泉のロータリー。奥に見える手前のバスが乗り合いバスです。
登山道入口に公衆トイレがありました。きれいです。
温泉もありましたが、夕方16:00〜17:30って張り紙が…
お客さんがいなくなり次第とも書いてあたのでだいぶアバウトかもしれません。
2016年10月15日 08:24撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:24
登山道入口に公衆トイレがありました。きれいです。
温泉もありましたが、夕方16:00〜17:30って張り紙が…
お客さんがいなくなり次第とも書いてあたのでだいぶアバウトかもしれません。
登山開始です!
2016年10月15日 08:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:30
登山開始です!
いきなりの急登。これがひたすら続くとはこれっぽっちも思っておらず、ずんずん登ります。おかげで後半はバテバテに…
2016年10月15日 08:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:33
いきなりの急登。これがひたすら続くとはこれっぽっちも思っておらず、ずんずん登ります。おかげで後半はバテバテに…
笹が生い茂って山の匂いがして気持ちいいです。
が、急坂で息が荒くなってしまい、匂いを楽しむどころではなく…
2016年10月15日 08:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:39
笹が生い茂って山の匂いがして気持ちいいです。
が、急坂で息が荒くなってしまい、匂いを楽しむどころではなく…
第一ベンチに到着です。休憩している人がたくさんいました。休憩すると足が固まってうごかなくなるのでスルーしてしまいます。
2016年10月15日 08:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 8:51
第一ベンチに到着です。休憩している人がたくさんいました。休憩すると足が固まってうごかなくなるのでスルーしてしまいます。
あれは山頂か?んなわけありません…
方向違うし。有明山はもうちょっと左側かなぁ。
2016年10月15日 09:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 9:09
あれは山頂か?んなわけありません…
方向違うし。有明山はもうちょっと左側かなぁ。
つかの間の休憩道。あんまりこういった緩やかな道はありません。
2016年10月15日 09:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 9:12
つかの間の休憩道。あんまりこういった緩やかな道はありません。
南につながる山々が見えてきました。空は快晴です。
2016年10月15日 09:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 9:27
南につながる山々が見えてきました。空は快晴です。
第二ベンチに到着。ここも休憩する人であふれています。
ここも休憩せずにスルーです。
2016年10月15日 09:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 9:31
第二ベンチに到着。ここも休憩する人であふれています。
ここも休憩せずにスルーです。
そして第三ベンチに到着。第二ベンチから写真がありません。
登るの大変で写真撮ってない…
2016年10月15日 09:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 9:54
そして第三ベンチに到着。第二ベンチから写真がありません。
登るの大変で写真撮ってない…
またまた写真を撮らずに合戦小屋まで来てしまいました。お店の中にはうどんを食べる人、外のテーブルにも休憩する人がいっぱいです。うーん。うどん気になるけどスルーします。
2016年10月15日 10:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:14
またまた写真を撮らずに合戦小屋まで来てしまいました。お店の中にはうどんを食べる人、外のテーブルにも休憩する人がいっぱいです。うーん。うどん気になるけどスルーします。
あー、あれは槍だ。
これまで数々の山を間違ってあれだこれだ言ってきた自分でも、槍だけは間違いようがありません。あれは槍です!
2016年10月15日 10:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:21
あー、あれは槍だ。
これまで数々の山を間違ってあれだこれだ言ってきた自分でも、槍だけは間違いようがありません。あれは槍です!
槍が大きくなってきました。
すれちがったお兄さんに、「まだまだ、ここじゃないよ!山は逃げないから!」と言われます。山頂でその意味を知るのでした。
2016年10月15日 10:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:30
槍が大きくなってきました。
すれちがったお兄さんに、「まだまだ、ここじゃないよ!山は逃げないから!」と言われます。山頂でその意味を知るのでした。
ふいに山頂が視界に現れました。ここからは緩やかな稜線。ん?最後にまたひと登りありそうです。
2016年10月15日 10:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:30
ふいに山頂が視界に現れました。ここからは緩やかな稜線。ん?最後にまたひと登りありそうです。
稜線の日陰には霜が!踏んでサクサク感を楽しみました。
帰るころも解けずに残ってました。
冬は近いですね。
2016年10月15日 10:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:31
稜線の日陰には霜が!踏んでサクサク感を楽しみました。
帰るころも解けずに残ってました。
冬は近いですね。
やはりまだ急な登りが。でもあとちょっとなので元気に登ります。早く登って360°の景色を見たいのです。
2016年10月15日 10:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:38
やはりまだ急な登りが。でもあとちょっとなので元気に登ります。早く登って360°の景色を見たいのです。
どんどん大きく見える槍。
2016年10月15日 10:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:39
どんどん大きく見える槍。
鎖場もあって、なかなか登り終えません。
2016年10月15日 10:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:48
鎖場もあって、なかなか登り終えません。
それでも確実に近づく山頂。
2016年10月15日 10:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 10:53
それでも確実に近づく山頂。
ついに稜線まで登りきりました。写真でよく見る燕岳が近くに!
2016年10月15日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:04
ついに稜線まで登りきりました。写真でよく見る燕岳が近くに!
なんと美しい!さすが北アルプスの女王!
疲れが一気に吹き飛びます。
しばし呆然と見つめるだけ…
2016年10月15日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 11:04
なんと美しい!さすが北アルプスの女王!
疲れが一気に吹き飛びます。
しばし呆然と見つめるだけ…
槍ヶ岳から右に写真をつなげてみました。
ん?つなぎ目が変。あー、ちゃんとつなぎ目も考えて写真撮ればよかった。
景色が良いと写真よりもずーっと眺めていたい気持ちになるので、テキトーなショットになってしまいます…
一眼でも持っていけば別の意識になるかなぁ。いや、重たいや。
2016年10月15日 11:04撮影 by  FinePix F100fd, FUJIFILM
10/15 11:04
槍ヶ岳から右に写真をつなげてみました。
ん?つなぎ目が変。あー、ちゃんとつなぎ目も考えて写真撮ればよかった。
景色が良いと写真よりもずーっと眺めていたい気持ちになるので、テキトーなショットになってしまいます…
一眼でも持っていけば別の意識になるかなぁ。いや、重たいや。
振り返れば槍ヶ岳。なんてカッコいい山なんだ。
途中お兄さんに言われたことがここで分かります。上に登ると槍がドーンと見えるよ。ってことが。
2016年10月15日 11:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:04
振り返れば槍ヶ岳。なんてカッコいい山なんだ。
途中お兄さんに言われたことがここで分かります。上に登ると槍がドーンと見えるよ。ってことが。
稜線をたどり、燕岳山頂を目指します。写真やテレビで見る山はどうしても平面感がぬぐえませんが、実際目の前にすると奥行きの深さを体感できるだけでなく、空の青、山体の白と緑と茶色の絶妙なバランスが視界いっぱいに広がります。
2016年10月15日 11:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
4
10/15 11:07
稜線をたどり、燕岳山頂を目指します。写真やテレビで見る山はどうしても平面感がぬぐえませんが、実際目の前にすると奥行きの深さを体感できるだけでなく、空の青、山体の白と緑と茶色の絶妙なバランスが視界いっぱいに広がります。
有名なイルカ岩。槍ヶ岳をバックに撮るのが定番とのことで、自分もパシャリと一枚とりました。
2016年10月15日 11:14撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
10/15 11:14
有名なイルカ岩。槍ヶ岳をバックに撮るのが定番とのことで、自分もパシャリと一枚とりました。
燕山荘から先、表銀座とその先の槍ヶ岳までクッキリ見えます。
あー、あそこを歩きたい!
2016年10月15日 11:18撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:18
燕山荘から先、表銀座とその先の槍ヶ岳までクッキリ見えます。
あー、あそこを歩きたい!
燕岳に近づくと、どんどん白い世界に包まれていきます。
2016年10月15日 11:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 11:25
燕岳に近づくと、どんどん白い世界に包まれていきます。
足を進めるとシャクッ、シャクッ、シャクッ、と音がして心地よいです。岩は白くすべすべして見えますが、よーくみると細かくゴツゴツしていて触ると痛いです。
2016年10月15日 11:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 11:26
足を進めるとシャクッ、シャクッ、シャクッ、と音がして心地よいです。岩は白くすべすべして見えますが、よーくみると細かくゴツゴツしていて触ると痛いです。
山頂近くのメガネ岩。ちょうど太陽がバックにきていて、ダイヤモンド眼鏡…。んーいまいち。
2016年10月15日 11:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:28
山頂近くのメガネ岩。ちょうど太陽がバックにきていて、ダイヤモンド眼鏡…。んーいまいち。
振り返ると、両線はどこまでもどこまでも続いています。
2016年10月15日 11:31撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:31
振り返ると、両線はどこまでもどこまでも続いています。
山頂に到着!人がいっぱいです。
2016年10月15日 11:35撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:35
山頂に到着!人がいっぱいです。
すぐ隣の北燕岳の方がすいてそうなので行ってみることに。
2016年10月15日 11:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 11:51
すぐ隣の北燕岳の方がすいてそうなので行ってみることに。
いきなりのお昼ご飯。北燕岳は広いスペースがあって広大な景色に囲まれてラーメンを食べます。おいしー。
2016年10月15日 12:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 12:38
いきなりのお昼ご飯。北燕岳は広いスペースがあって広大な景色に囲まれてラーメンを食べます。おいしー。
2品目はメスティンで炊いたご飯の上にサンマの蒲焼!
槍をバックに撮ってみます。
2016年10月15日 12:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/15 12:42
2品目はメスティンで炊いたご飯の上にサンマの蒲焼!
槍をバックに撮ってみます。
北燕岳のスペースはこんな感じ。
燕岳からあまり人が来ないので、360°大パノラマを独り占め。
じゃなくて二人占め!
2016年10月15日 13:25撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 13:25
北燕岳のスペースはこんな感じ。
燕岳からあまり人が来ないので、360°大パノラマを独り占め。
じゃなくて二人占め!
帰り道のイルカ岩と槍ヶ岳。日が西側に下りはじめ、槍ヶ岳が黒くなってきました。
このあたりでGPSの電池が切れてしまいます。いつもは予備の電池持ってるのにこんな日に限って忘れてしまった…
2016年10月15日 13:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 13:48
帰り道のイルカ岩と槍ヶ岳。日が西側に下りはじめ、槍ヶ岳が黒くなってきました。
このあたりでGPSの電池が切れてしまいます。いつもは予備の電池持ってるのにこんな日に限って忘れてしまった…
途中まん丸の岩を発見。大根擦ったら汁を全部岩が吸い取っちゃいそう。
2016年10月15日 13:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 13:49
途中まん丸の岩を発見。大根擦ったら汁を全部岩が吸い取っちゃいそう。
燕山荘に到着です。
Tシャツがいっぱい売ってます。メリノウールのTシャツもあります。
ここではバッジだけを買って、トイレをお借りしました。
有料かと思ったのですが、トイレお借りしていいですか?と聞いたら、ザックを外においてからどうぞと言っていただきました。
2016年10月15日 13:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 13:53
燕山荘に到着です。
Tシャツがいっぱい売ってます。メリノウールのTシャツもあります。
ここではバッジだけを買って、トイレをお借りしました。
有料かと思ったのですが、トイレお借りしていいですか?と聞いたら、ザックを外においてからどうぞと言っていただきました。
これは有名なオブジェなんでしょうね。
2016年10月15日 14:03撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 14:03
これは有名なオブジェなんでしょうね。
十分美しい景色を堪能しました。テント泊したかったのですが、翌日用事があったので残念な日帰り。駐車場は山の東側なので暗くなるのが早そうです。下山開始時にはすでに陰に包まれているところが。
2016年10月15日 14:12撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 14:12
十分美しい景色を堪能しました。テント泊したかったのですが、翌日用事があったので残念な日帰り。駐車場は山の東側なので暗くなるのが早そうです。下山開始時にはすでに陰に包まれているところが。
途中の三角点。
2016年10月15日 14:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 14:34
途中の三角点。
じゃんじゃん下って、一気に登山道入口に到着しました。
明るいうちに下山できるように山荘を出発しましたが、まだまだ明るかったです。
2016年10月15日 15:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 15:59
じゃんじゃん下って、一気に登山道入口に到着しました。
明るいうちに下山できるように山荘を出発しましたが、まだまだ明るかったです。
ということでご褒美のコーラ!
2016年10月15日 16:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/15 16:01
ということでご褒美のコーラ!
山バッジもゲット!
2016年10月18日 23:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/18 23:09
山バッジもゲット!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 単三電池の予備を忘れてGPSの電池切れに対応できなかった…

感想

今日の天気予報はどこもかしこも快晴微風。それじゃ、山を登るのではなく見に行こう!ということで、登る山自体も美しく、北アルプスを一望できる燕岳にしました。
山道は急登の連続でバテバテでしたが、稜線沿いまで登り切ったときに開けた景色は体が震えるくらいの美しさで何も言葉が出てこなかったです。この美しさをコンデジにおさめても、今目の前に見えているこの瞬間の景色の方が圧倒的に勝ると感じてしまい、あまり写真が撮れていない結果に…家に帰って写真の少なさに笑ってしまいました。燕岳から北燕岳までの稜線を走ってみると、白い砂地のキャンパスに心地よい音を立てながら自分の軌跡をサーっと描いているようで最高でした。次はテント持って登りたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら