また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 987031
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍穂縦走 大キレットは空いていた

2016年10月12日(水) 〜 2016年10月14日(金)
 - 拍手
rannmaru その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
50:54
距離
20.7km
登り
3,263m
下り
1,134m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:16
休憩
0:47
合計
12:03
4:22
12
スタート地点
4:34
4:38
1
5:03
5:03
38
5:41
5:42
41
6:23
6:24
71
7:35
7:35
12
7:47
7:57
60
8:57
8:57
100
10:37
10:39
90
12:09
12:10
34
12:44
13:00
27
13:27
13:27
28
13:55
13:59
9
14:08
14:08
24
14:32
14:33
39
15:12
15:13
72
16:25
宿泊地
2日目
山行
6:11
休憩
0:37
合計
6:48
6:12
99
宿泊地
7:51
7:53
95
9:28
9:30
11
9:41
10:13
148
12:41
12:42
18
3日目
山行
7:08
休憩
0:00
合計
7:08
6:30
428
13:38
ゴール地点
天候 12日 晴れ午後曇りとガス
13日 晴れ夕方からガス
14日 マッパレ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高登山者無料駐車場はシーズンオフでガラガラですが仮設トイレは閉鎖です。
コース状況/
危険箇所等
穂高平小屋、槍平小屋共に終了ですが登山道は問題なく歩く人が少ない静かなルートです。
その他周辺情報 下山後に入った中崎山荘は良かったですね。
http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30601
予約できる山小屋
槍平小屋
未だ薄暗いですが出発する方も居て賑やかになってきたのでスタートです。
2016年10月12日 04:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 4:47
未だ薄暗いですが出発する方も居て賑やかになってきたのでスタートです。
薄暗い時はショートカットはしない方が良いかも?
2016年10月12日 05:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 5:44
薄暗い時はショートカットはしない方が良いかも?
今日は槍ヶ岳方面へ
2016年10月12日 06:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 6:28
今日は槍ヶ岳方面へ
昔は無かった水場
2016年10月12日 06:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 6:31
昔は無かった水場
水が無くて安心です
2016年10月12日 06:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/12 6:32
水が無くて安心です
注が多い
2016年10月12日 06:41撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 6:41
注が多い
初めて来たとき下山途中でチビ谷が増水で助けて貰った思い出が有ります。
2016年10月12日 07:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 7:18
初めて来たとき下山途中でチビ谷が増水で助けて貰った思い出が有ります。
緊急避難場につきキジ打ち禁止
2016年10月12日 07:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 7:29
緊急避難場につきキジ打ち禁止
滝谷避難小屋
2016年10月12日 07:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 7:42
滝谷避難小屋
この奥が滝谷かな?
2016年10月12日 07:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 7:45
この奥が滝谷かな?
滝と紅葉が綺麗そうですが。
2016年10月12日 07:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 7:45
滝と紅葉が綺麗そうですが。
絶壁ですね、見上げながら朝ご飯です。
2016年10月12日 07:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 7:45
絶壁ですね、見上げながら朝ご飯です。
藤木九三のレリーフ
2016年10月12日 08:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 8:04
藤木九三のレリーフ
マッパレ
2016年10月12日 08:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 8:32
マッパレ
槍平小屋は閉まってますがテントを張っている方が居ますねシーズンオフなので静かです、此処で南岳に行かれる方とお別れです。
2016年10月12日 08:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 8:50
槍平小屋は閉まってますがテントを張っている方が居ますねシーズンオフなので静かです、此処で南岳に行かれる方とお別れです。
未だ花が残ってました。
2016年10月12日 08:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 8:59
未だ花が残ってました。
最終水場で水を補給します。
2016年10月12日 10:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 10:01
最終水場で水を補給します。
焼岳と乗鞍岳
2016年10月12日 10:14撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 10:14
焼岳と乗鞍岳
13年ぶりのコースですが、ここからの急登で疲れ果てた思い出が。
2016年10月12日 10:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 10:22
13年ぶりのコースですが、ここからの急登で疲れ果てた思い出が。
槍ヶ岳山荘が見えているのですが遠い。
2016年10月12日 10:40撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 10:40
槍ヶ岳山荘が見えているのですが遠い。
去年行った鏡平山荘が良く見えます。
2016年10月12日 10:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 10:46
去年行った鏡平山荘が良く見えます。
双六岳
2016年10月12日 10:52撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 10:52
双六岳
去年は鏡平山荘から弓折岳までがテント装備できつかった。
2016年10月12日 10:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/12 10:58
去年は鏡平山荘から弓折岳までがテント装備できつかった。
やっと飛騨乗越に着いても山荘まで遠く思えますね。
2016年10月12日 12:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 12:13
やっと飛騨乗越に着いても山荘まで遠く思えますね。
予定より早く着いたが行き成り曇ってきて雪までちらつき寒いのでキッチン槍でカレーです。
2016年10月12日 12:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 12:25
予定より早く着いたが行き成り曇ってきて雪までちらつき寒いのでキッチン槍でカレーです。
昨年秋は登れなかったので展望はなさそうですが登ります。
2016年10月12日 13:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 13:17
昨年秋は登れなかったので展望はなさそうですが登ります。
山頂は誰も居なかったので交代で写真を。
2016年10月12日 13:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
10/12 13:26
山頂は誰も居なかったので交代で写真を。
下山も空いてます。
2016年10月12日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 13:35
下山も空いてます。
槍ヶ岳から下りても未だ2時前なので明日は穂高山荘まで行く予定なので南岳小屋まで行くことにします。
2016年10月12日 14:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 14:47
槍ヶ岳から下りても未だ2時前なので明日は穂高山荘まで行く予定なので南岳小屋まで行くことにします。
大喰岳
2016年10月12日 14:48撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/12 14:48
大喰岳
南岳まで結構有るんやね。
2016年10月12日 15:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 15:06
南岳まで結構有るんやね。
去年行った表銀座の稜線が、まるっとお見通しです。
2016年10月12日 15:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 15:42
去年行った表銀座の稜線が、まるっとお見通しです。
ヒュッテ大槍
2016年10月12日 15:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 15:43
ヒュッテ大槍
天狗池
2016年10月12日 15:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 15:55
天狗池
アップダウンも続きます
2016年10月12日 16:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 16:05
アップダウンも続きます
天狗原の分岐
2016年10月12日 16:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 16:13
天狗原の分岐
此処も
2016年10月12日 16:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 16:13
此処も
中岳山頂の写真を貼り忘れましたが此処は南岳です。
中岳でiPhoneのバッテリー切れでログが途切れてしまったで。
2016年10月12日 16:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/12 16:44
中岳山頂の写真を貼り忘れましたが此処は南岳です。
中岳でiPhoneのバッテリー切れでログが途切れてしまったで。
南岳小屋は駄菓子が豊富ですね。
2016年10月12日 17:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/12 17:02
南岳小屋は駄菓子が豊富ですね。
大キレットノートにはハングルや中国語の記述が多いですが、このコースを歩きに来るというのが不思議ですね。
2016年10月12日 17:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/12 17:04
大キレットノートにはハングルや中国語の記述が多いですが、このコースを歩きに来るというのが不思議ですね。
今日の泊まりは私たち以外にテントの方が二人と言うことで食事は二人だけで寂しいです。
2016年10月12日 17:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/12 17:43
今日の泊まりは私たち以外にテントの方が二人と言うことで食事は二人だけで寂しいです。
ご来光は素晴らしかった。
2016年10月13日 05:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/13 5:57
ご来光は素晴らしかった。
今日は穂高岳山荘までなので、ノンビリと行きます。
2016年10月13日 06:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 6:15
今日は穂高岳山荘までなので、ノンビリと行きます。
笠ヶ岳の後には雲海と白山。
2016年10月13日 06:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 6:25
笠ヶ岳の後には雲海と白山。
大キレットは凄く近く見えます。
2016年10月13日 06:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/13 6:28
大キレットは凄く近く見えます。
富士山と北岳かな?
2016年10月13日 06:42撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/13 6:42
富士山と北岳かな?
激下りですね。
2016年10月13日 06:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
10/13 6:45
激下りですね。
何処を降りて来たのかな?
2016年10月13日 06:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 6:54
何処を降りて来たのかな?
小屋で一緒だった方と行きますが流石シーズンオフで殆ど歩いている人は居ません。
2016年10月13日 07:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 7:00
小屋で一緒だった方と行きますが流石シーズンオフで殆ど歩いている人は居ません。
最下部まで下りたかな?
2016年10月13日 07:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 7:05
最下部まで下りたかな?
歩いていると今ひとつ高度感が解りません。
2016年10月13日 07:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 7:51
歩いていると今ひとつ高度感が解りません。
離れると凄いところなんですが。
2016年10月13日 07:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 7:51
離れると凄いところなんですが。
たたずんでみる。
2016年10月13日 07:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 7:55
たたずんでみる。
下は切れ落ちてるのね。
2016年10月13日 07:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/13 7:55
下は切れ落ちてるのね。
長谷ピーです。
2016年10月13日 08:04撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
10/13 8:04
長谷ピーです。
休憩。
2016年10月13日 08:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/13 8:13
休憩。
長谷川ピークを遠目で。
2016年10月13日 08:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 8:29
長谷川ピークを遠目で。
香港から来たグループが越えて行きます。
2016年10月13日 08:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 8:39
香港から来たグループが越えて行きます。
北穂高山荘が思ったより遠く感じます。
2016年10月13日 08:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 8:46
北穂高山荘が思ったより遠く感じます。
鎖も有るし足場もしっかりしてます。
2016年10月13日 08:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 8:53
鎖も有るし足場もしっかりしてます。
何処を登るのでしょうか?遠目では解りません。
2016年10月13日 08:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 8:53
何処を登るのでしょうか?遠目では解りません。
時間がたっぷり有るので展望台で休憩します。
2016年10月13日 09:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 9:10
時間がたっぷり有るので展望台で休憩します。
滝谷
2016年10月13日 09:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 9:10
滝谷
常念岳
2016年10月13日 09:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 9:14
常念岳
此を見ると、ホッと。
2016年10月13日 09:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/13 9:20
此を見ると、ホッと。
この展望が素晴らしい。
2016年10月13日 09:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 9:45
この展望が素晴らしい。
北穂高山荘到着です今日は風も無くて歩いていると暖かかったがペットボトルの水は凍りました寒いのね。
2016年10月13日 09:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 9:51
北穂高山荘到着です今日は風も無くて歩いていると暖かかったがペットボトルの水は凍りました寒いのね。
涸沢の紅葉も終わりですね。
2016年10月13日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:05
涸沢の紅葉も終わりですね。
穂高岳山荘に早く着きそうなので、ユックリと休憩します。
昨日大学生が涸沢岳で無くなったと聞く防災ヘリがずっと飛んでます。
2016年10月13日 10:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:11
穂高岳山荘に早く着きそうなので、ユックリと休憩します。
昨日大学生が涸沢岳で無くなったと聞く防災ヘリがずっと飛んでます。
白馬岳をズームします昨日の寒気で雪が降ったそうで白くなってますね。
2016年10月20日 13:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/20 13:20
白馬岳をズームします昨日の寒気で雪が降ったそうで白くなってますね。
未だ穂高岳山荘まで長いです。
2016年10月13日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:19
未だ穂高岳山荘まで長いです。
明日登る前穂高と吊り尾根です。
2016年10月20日 13:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/20 13:26
明日登る前穂高と吊り尾根です。
この岩稜も嫌なところですが2度目なのに記憶が無い。
2016年10月13日 10:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:52
この岩稜も嫌なところですが2度目なのに記憶が無い。
激下り。
2016年10月13日 10:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:52
激下り。
此処も怖い
2016年10月13日 10:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:54
此処も怖い
どこから降りて来たの?
2016年10月13日 10:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 10:55
どこから降りて来たの?
凄いところ。
2016年10月13日 11:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 11:07
凄いところ。
槍も見えてますね。
2016年10月13日 12:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 12:10
槍も見えてますね。
ホッと一息。
2016年10月13日 12:11撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/13 12:11
ホッと一息。
癒やされます。
2016年10月13日 12:11撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/13 12:11
癒やされます。
足が届かないと、ほざいてます。
2016年10月13日 12:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 12:14
足が届かないと、ほざいてます。
涸沢槍かな?
2016年10月13日 12:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 12:45
涸沢槍かな?
穂高岳山荘
2016年10月13日 12:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 12:49
穂高岳山荘
涸沢岳
2016年10月13日 12:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 12:50
涸沢岳
何とか無事とうちゃこですラーメン食べてノンビリ
2016年10月13日 13:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 13:14
何とか無事とうちゃこですラーメン食べてノンビリ
今日の晩ご飯は36人豪華です
2016年10月20日 13:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/20 13:27
今日の晩ご飯は36人豪華です
夜はガスが湧いて星は見ません
2016年10月13日 17:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/13 17:47
夜はガスが湧いて星は見ません
外は寒い
2016年10月14日 05:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 5:47
外は寒い
雲が多くて、ご来光は今一ですが富士山までバッチリ
2016年10月14日 06:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 6:01
雲が多くて、ご来光は今一ですが富士山までバッチリ
2016年10月14日 06:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 6:40
穂高岳山荘に泊まるのは初めて
2016年10月14日 06:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/14 6:44
穂高岳山荘に泊まるのは初めて
此処も2度目
2016年10月14日 07:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 7:08
此処も2度目
あそこへ登らないとね。
2016年10月14日 07:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/14 7:31
あそこへ登らないとね。
山へ、おいでよって誰か言ってたな。
2016年10月14日 07:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
10/14 7:19
山へ、おいでよって誰か言ってたな。
ジャンダルムは3,163 m有るんだな、やはり?
2016年10月14日 07:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 7:21
ジャンダルムは3,163 m有るんだな、やはり?
吊り尾根は初めてですが下るんが勿体ない。
2016年10月14日 07:39撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 7:39
吊り尾根は初めてですが下るんが勿体ない。
涸沢カール
2016年10月14日 08:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/14 8:26
涸沢カール
大分下りました
2016年10月14日 09:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 9:24
大分下りました
槍ヶ岳から来たんやで。
2016年10月14日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 9:25
槍ヶ岳から来たんやで。
槍ヶ岳をアップで。
2016年10月14日 09:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 9:30
槍ヶ岳をアップで。
前穂高到着です
2016年10月14日 09:34撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
3
10/14 9:34
前穂高到着です
此で縦走も終わりです。
2016年10月14日 09:37撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/14 9:37
此で縦走も終わりです。
紀美子平
2016年10月14日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 10:05
紀美子平
2016年10月14日 10:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 10:33
雷鳥広場に雷鳥は居なかった
2016年10月14日 10:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
10/14 10:49
雷鳥広場に雷鳥は居なかった
岳沢パノラマ
2016年10月14日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 11:03
岳沢パノラマ
岳沢小屋
2016年10月14日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/14 11:03
岳沢小屋
河童橋
2016年10月14日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 11:03
河童橋
激下りですね
2016年10月14日 11:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
10/14 11:25
激下りですね
2016年10月14日 11:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 11:31
岳沢小屋は外国の方が多いですねカレーは余り食べたくないので上高地まで、お昼は我慢ね。
2016年10月14日 12:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 12:19
岳沢小屋は外国の方が多いですねカレーは余り食べたくないので上高地まで、お昼は我慢ね。
又しても下山するとマッパレ
2016年10月14日 13:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:02
又しても下山するとマッパレ
天然クーラー
2016年10月14日 13:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:09
天然クーラー
2016年10月14日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:35
綺麗ですね観光客も溢れてますが
2016年10月14日 13:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:36
綺麗ですね観光客も溢れてますが
奥穂高岳も見えるんです
2016年10月14日 13:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:48
奥穂高岳も見えるんです
2016年10月14日 13:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
10/14 13:49
外国人が多い
2016年10月14日 13:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:51
外国人が多い
上高地に着くと直ぐにバスが有りました。
午後2時のバスに乗れました。
2016年10月14日 13:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 13:59
上高地に着くと直ぐにバスが有りました。
午後2時のバスに乗れました。
平湯も連絡が良くて食事する間もなく新穂高へ。
2016年10月14日 14:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 14:34
平湯も連絡が良くて食事する間もなく新穂高へ。
2016年10月14日 14:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/14 14:38
奥穂高岳山頂でバッテリーのコードが折れて又してもログが途切れてしまった安物買いの銭失いをしてます。
今後気をつけよう。
2016年10月16日 15:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10/16 15:15
奥穂高岳山頂でバッテリーのコードが折れて又してもログが途切れてしまった安物買いの銭失いをしてます。
今後気をつけよう。

感想

中岳で携帯のバッテリーが切れてログが途切れたので後で繋いだのでログがおかしく成りましたコースタイムは合ってません、2泊3日で行きましたが4日になって居るでは有りませんか4日目は間違いです。
昨年は夏に表銀座で東鎌尾根から槍ヶ岳へ秋に西鎌尾根から槍ヶ岳を目指したが爆弾低気圧で山頂は断念して天狗池へ寄った南岳は行けなかったので今年こそはと計画したが8月以降毎週のように台風襲来でヤマテンの予報は雨ばかり、とうとう紅葉の時期も過ぎて雪の降る時期に成ってしまったでは無いか、寒いのでテント泊は止めて小屋泊まりにすることに序でだから3千メートル峰が八座有るので縦走してしまおうではないか、此で日本の3千メートル峰は農鳥岳だけなので来年北岳から繋いでみよう?しかしジャンダルムが有るのが気に掛かるのだが。
6月も毎週雨で山へ行けずと今年は最悪で有る、やっと目的が達成できたので此からは水曜会やね。
大キレットですが余り怖いとは思いませんでしたが2度目の北穂から奥穂高の方が危ないように思う、五竜岳から鹿島槍ヶ岳をテント装備で縦走した時の方がきつかったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1758人

コメント

おめでとう!!
3000メートル峰、8座縦走、おめでとう!!!
さっすがですね、1日目、槍もゲットして南岳小屋までさくっと歩かれるなんて、
もう、真似できません《;~Д~》
お天気もまずまず、ほんと、素晴らしい縦走でしたね!
それにしても、登山者少ないのにびっくり!
黒戸尾根も八ヶ岳権現も赤岳も、平日なのに結構な賑わいでした。

大キレットは雷と雹でほとんど展望がなかったので、いつか真っ晴れの時に再度歩きたいと思っています。
今回、黒戸尾根の次ぐらいに大キレットもチラッと候補に入れてたんですけど、
やっぱり10月半ばにもなると、雪が恐いですもんね・・
もし行ってたとしたら、長谷川ピーク辺りでバッタリ!!だったかも?σ(^◇^;)
2016/10/20 21:14
Re: おめでとう!!
ありがとう
翌日のコースが長くなると嫌なので南岳小屋まで行きました槍ヶ岳山荘で2時間半ほどで行けますと言われたので少し無理をしたかな?のこは、ご立腹でした。
少し頑張れば槍ヶ岳は日帰りできますね如何ですか?
来年は西穂からと思ってますので考えておいてね。
2016/10/21 16:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら