また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 987103
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ススキの岩湧山(滝畑ダムから紀見峠駅)

2016年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:23
距離
11.2km
上り
750m
下り
799m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:07
合計
4:24
9:49
9:51
20
10:11
10:11
41
10:52
10:53
2
11:59
11:59
8
12:07
12:08
13
12:21
12:21
3
12:24
12:25
12
12:37
12:38
15
12:53
12:53
13
13:06
13:07
23
13:30
13:30
37
14:07
14:07
1
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは 河内長野から清滝ダムまで南海バス 530円
帰りは 南海紀見峠駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
滝畑ダムバス停からスタートです、平日なのに結構多い、かろうじて座れました。河内長野駅から40分かかりました
2016年10月20日 09:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8
10/20 9:44
滝畑ダムバス停からスタートです、平日なのに結構多い、かろうじて座れました。河内長野駅から40分かかりました
トイレの横が登山口です、有料の駐車場もあります
2016年10月20日 09:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
10/20 9:51
トイレの横が登山口です、有料の駐車場もあります
階段道を上がって林道の手前、蒸し暑い
2016年10月20日 09:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 9:56
階段道を上がって林道の手前、蒸し暑い
第一ベンチ(勝手に名付けました)。登山口から10分、ここはスルー
2016年10月20日 10:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 10:00
第一ベンチ(勝手に名付けました)。登山口から10分、ここはスルー
第二ベンチ。登山口から30分、ここは水休憩
2016年10月20日 10:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 10:22
第二ベンチ。登山口から30分、ここは水休憩
第三ベンチ。登山口から50分、ここもスルー
2016年10月20日 10:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/20 10:39
第三ベンチ。登山口から50分、ここもスルー
ずーと気持ちの良い道が続きます
2016年10月20日 10:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
10/20 10:43
ずーと気持ちの良い道が続きます
第四ベンチ。ここは明るいのでベンチも乾いています
2016年10月20日 10:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 10:52
第四ベンチ。ここは明るいのでベンチも乾いています
カヤトまで来ました、あと一息。
2016年10月20日 11:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
10/20 11:06
カヤトまで来ました、あと一息。
第五ベンチ、もう直ぐ山頂
2016年10月20日 11:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
10/20 11:11
第五ベンチ、もう直ぐ山頂
カヤト下から10分ほどで山頂です。登山口から約1時間30分かかりました
2016年10月20日 11:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
10/20 11:17
カヤト下から10分ほどで山頂です。登山口から約1時間30分かかりました
少し早いけどお昼ごはん。今日は初めての無印良品グリーンカレー味のラーメン、味はまあまあ、別添えのオイルを入れると辛い
2016年10月20日 11:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
7
10/20 11:22
少し早いけどお昼ごはん。今日は初めての無印良品グリーンカレー味のラーメン、味はまあまあ、別添えのオイルを入れると辛い
来た道を振り返って。和泉葛城山も霞んでいますn
2016年10月20日 11:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12
10/20 11:34
来た道を振り返って。和泉葛城山も霞んでいますn
霞んでいるので六甲山は全然見えません、山頂ベンチはほぼ満席
2016年10月20日 11:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 11:34
霞んでいるので六甲山は全然見えません、山頂ベンチはほぼ満席
無印良品グリーンカレー味はちょっと麺少なめなので食後のコーヒーにジャガビー追加
2016年10月20日 11:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
10/20 11:36
無印良品グリーンカレー味はちょっと麺少なめなので食後のコーヒーにジャガビー追加
山頂で40分ほど居たので再スタート、金剛山も霞んでいます
2016年10月20日 11:56撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
10/20 11:56
山頂で40分ほど居たので再スタート、金剛山も霞んでいます
秋ですねー、でも今日は日ざしがあると暑い
2016年10月20日 11:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 11:57
秋ですねー、でも今日は日ざしがあると暑い
もうちょっと青空を期待していたのですが残念
2016年10月20日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
10/20 11:58
もうちょっと青空を期待していたのですが残念
登山道から少し外れて、海も全然見えません
2016年10月20日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/20 11:58
登山道から少し外れて、海も全然見えません
こちらが本当の山頂かなー
2016年10月20日 11:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 11:59
こちらが本当の山頂かなー
金剛山方面に向かいます
2016年10月20日 11:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
10/20 11:59
金剛山方面に向かいます
蕾のリンドウがあちこちに、この後オオスズメバチに威嚇されるも無事スルー
2016年10月20日 12:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
12
10/20 12:00
蕾のリンドウがあちこちに、この後オオスズメバチに威嚇されるも無事スルー
トイレを過ぎるとすぐにきゅうざかの道への分岐
2016年10月20日 12:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 12:08
トイレを過ぎるとすぐにきゅうざかの道への分岐
四季彩館への分岐、ここを過ぎると岩湧山三合目まで誰とも会いませんでした
2016年10月20日 12:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/20 12:21
四季彩館への分岐、ここを過ぎると岩湧山三合目まで誰とも会いませんでした
分岐からすぐに五ツ辻です、四ツしか確認できず
2016年10月20日 12:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 12:25
分岐からすぐに五ツ辻です、四ツしか確認できず
五ツ辻から20分で次のベンチ、ちょっと水分補給
2016年10月20日 12:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 12:45
五ツ辻から20分で次のベンチ、ちょっと水分補給
根古峰には眺望が無さそうなので登らずスルー
2016年10月20日 12:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 12:51
根古峰には眺望が無さそうなので登らずスルー
すぐにあるベンチ、ダイトレはさすがにベンチは多いほとんど湿っているのでクッションは必需品
2016年10月20日 12:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 12:54
すぐにあるベンチ、ダイトレはさすがにベンチは多いほとんど湿っているのでクッションは必需品
山頂から約1時間で岩湧山三合目。ここで初めて食事中の2人と遭遇。ここでダイトレを離れ紀見峠駅に降ります
2016年10月20日 13:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/20 13:01
山頂から約1時間で岩湧山三合目。ここで初めて食事中の2人と遭遇。ここでダイトレを離れ紀見峠駅に降ります
一部分急坂を下りたら「和歌山県の纏リス君」が落ちていたので引っ張り出して撮影、比較的綺麗でした
2016年10月20日 13:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 13:15
一部分急坂を下りたら「和歌山県の纏リス君」が落ちていたので引っ張り出して撮影、比較的綺麗でした
越ヶ滝分岐で林道と合流。右から降りてきました
2016年10月20日 13:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
10/20 13:30
越ヶ滝分岐で林道と合流。右から降りてきました
その越ヶ滝ですがあまり見えません、この先の沢で靴とストックを洗って
2016年10月20日 13:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
10/20 13:31
その越ヶ滝ですがあまり見えません、この先の沢で靴とストックを洗って
南海電車の線路上に出ます、右に行きかけたけど坂道が見えたので、いつもの左の道を駅に向かいます
2016年10月20日 13:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
10/20 13:57
南海電車の線路上に出ます、右に行きかけたけど坂道が見えたので、いつもの左の道を駅に向かいます
岩湧山から約2時間で紀見峠駅に到着。トイレで顔を洗ってホームに上がるとすぐに電車が来て慌てて乗車したので電車の写真撮れず
2016年10月20日 14:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 14:06
岩湧山から約2時間で紀見峠駅に到着。トイレで顔を洗ってホームに上がるとすぐに電車が来て慌てて乗車したので電車の写真撮れず
天気予報は快晴でしたが、ちょっと外れて雲の多い天気でしたが静かな山歩きが楽しめました
2016年10月20日 12:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/20 12:01
天気予報は快晴でしたが、ちょっと外れて雲の多い天気でしたが静かな山歩きが楽しめました
撮影機器:

感想

一年以上ご無沙汰の岩湧山です。
ここに来るバスは休日のススキのシーズンは満員なのでいつも平日に訪れます、この日も木曜日なのに満席で立っている方も多く人気ですね。ピストンが嫌なのでどうしても公共交通機関利用します。
岩湧山はあまり訪れないので結局同じルートになりました、3回ともほぼ同じです。気持ちの良いダイトレですが、このルートは山頂のカヤト付近以外には眺望がないのがちょっとだけ残念です。山頂広場のベンチでの景色を見ながらの昼ごはんもゆっくりできました、六甲山は全然見えませんでしたけど。
山頂から下る途中にオオスズメバチ(特大に思ったので多分)が前方1mくらいの目の高さでこちらに向かってホバリング、しばらく付き纏われ威嚇しているみたいでした。TVで手で払ったらダメと言っていたので首をすくめて無事にやり過ごせました、一度刺されているのでアナフィラキーショックが怖いので良かったヨカッタ。ちなみにニョロは2匹見かけました。
2〜3日前からまた蒸し暑さが復活し、この日も大汗で越ヶ滝の下流で靴洗いついでに半袖に着替えてから帰途に着きました。
週末はちょっと涼しくなるみたいなので楽しみです。
今日も無事に帰れました。あー楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら