ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 987442
全員に公開
ハイキング
甲信越

白駒池〜にゅう〜中山

2016年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
470m
下り
470m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:15
合計
7:00
8:20
8:25
95
10:00
10:30
95
12:05
12:05
5
12:10
12:15
90
13:45
14:10
5
14:15
14:25
30
14:55
14:55
10
15:05
15:05
0
15:05
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場一日500円でした。朝8時にはまだ係の方がいなくて、帰って来たときにフロントガラスに案内がはさまっていました。
コース状況/
危険箇所等
ポストは駐車場にあるおみやげやさんの入口にあります。全体的に湿っていて、木の根や石が滑りやすいです。とくに中山から高見石までの下りは危なく感じました。ぬかるみはところどころ現れます。
その他周辺情報 八峰の湯500円
駐車場から青空がキレイ‼
2016年10月20日 08:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:05
駐車場から青空がキレイ‼
分岐です。左回りでいきます☆
2016年10月20日 08:17撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:17
分岐です。左回りでいきます☆
青苔荘が太陽あびてキラキラ‼
2016年10月20日 08:20撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:20
青苔荘が太陽あびてキラキラ‼
これから向かうにゅうと白駒池と紅葉♪
2016年10月20日 08:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 8:22
これから向かうにゅうと白駒池と紅葉♪
苔むしたもののけの森。
2016年10月20日 08:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:30
苔むしたもののけの森。
池周回コースからにゅうへ分岐します‼
2016年10月20日 08:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:35
池周回コースからにゅうへ分岐します‼
白駒湿原にはさわやかな秋の風が‼
2016年10月20日 08:46撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 8:46
白駒湿原にはさわやかな秋の風が‼
こちらも苔です、にゅうの森
2016年10月20日 09:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 9:04
こちらも苔です、にゅうの森
にゅう到着♪
2016年10月20日 10:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 10:01
にゅう到着♪
天狗岳方面〜‼
2016年10月20日 10:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 10:01
天狗岳方面〜‼
蓼科方面〜‼
2016年10月20日 10:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 10:04
蓼科方面〜‼
硫黄岳も見えちゃってます♪
2016年10月20日 11:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 11:08
硫黄岳も見えちゃってます♪
中山への縞枯れた登り♪
2016年10月20日 11:49撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 11:49
中山への縞枯れた登り♪
さっきまでいたにゅう、そして雲海☆
2016年10月20日 11:59撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 11:59
さっきまでいたにゅう、そして雲海☆
地味な中山頂上です。
2016年10月20日 12:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 12:05
地味な中山頂上です。
中山展望台。青空も美しい‼
2016年10月20日 12:10撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 12:10
中山展望台。青空も美しい‼
高見石小屋に着いたー!
2016年10月20日 13:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 13:47
高見石小屋に着いたー!
名物あげぱんと珈琲で遅いランチタイム。
2016年10月20日 13:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 13:57
名物あげぱんと珈琲で遅いランチタイム。
こちらが高見石です。のぼるどー!
2016年10月20日 14:08撮影 by  DSC-WX100, SONY
10/20 14:08
こちらが高見石です。のぼるどー!
絶景♪
2016年10月20日 14:16撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 14:16
絶景♪
白駒池への下り。エンディングにふさわしい落ち着いた山道です。
2016年10月20日 14:32撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
10/20 14:32
白駒池への下り。エンディングにふさわしい落ち着いた山道です。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) ヘッドランプ 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

以前から気になっていたこのコース。
さわかやかな秋の日に出かけることができ、朝からワクワクです。
駐車場から見る青空も澄んでいてきれいでした。
国道を横切りスタート、まずは白駒池を目指します。
北八ヶ岳らしい鬱蒼とした湿り気のある山道。
苔や木々もなんだか生き生きしています。
すぐに分岐につき、青苔荘方面左回りへ木道を進みます。
青苔荘はすぐにあらわれ、そこで白駒池とご対面です!
朝日をあびてキラキラ輝く水面、向こうに見える山々と青空、少し残る紅葉!コンディションは最高!
しかも池のそばの木の間を何やら小さな動物がかけていくではありませんか!
なんだろうと追いかけましたが姿を見せてはくれませんでした。
リスとかそんな感じの動物でしたが、出会いは一瞬です。
さて先へ白駒池をぐるっと回るコースを取り、いよいよにゅうへの登りの分岐。
まだしばらく苔の森の中を木道が続き、開けて白駒湿原に到着です。
その先あたりから山道になり、徐々に登り始めます。
景色はありませんが、倒木や木の根にょきにょき、苔におおわれる岩を眺めながらの登りもまた楽しかったです。
みなさんのレコにもしばしば登場する「にう」「にゅう」「ニュー」なんて看板にも楽しませてもらいました。
そして景色が開けてガレ場を登るとそこがにゅう山頂です!
天狗岳が東も西もきれいに見えました。
反対側では出発の白駒池を見下ろせ、蓼科山、北横岳の眺望もきれいに見えます。
浅間方面、奥秩父方面は残念ながら雲が出ていましたが、雲海もまた景色ですね!
にゅうの頂上は岩場で反対は切れ落ちている崖なので、慎重に写真を撮りました。
山頂を満喫したのでひとまず安全なところまで下り、とりあえず休憩がてらおにぎりを一つ。
前回のバテバテ登山を反省して、今回は水分・食料をしっかり補給しました。
チャージ完了で次の中山まで出発進行!
崖に沿って森の中を進み、途中で崖の横まで行ってみると硫黄岳まで見えました!
中山峠との分岐からは縞枯現象の中を中山まで進みます。
最後のひとのぼりを終えるとそこが中山頂上。なにもないので先の展望台まで急ぎます。
展望台から360度のパノラマ、とくに天狗岳の西と東をつなぐ稜線が美しく目を奪われました。いつか登れるといいなあ♪
景色を味わい、少しの休憩を取ってここから高見石までの長い下り。
そしてこれが予想以上に苦戦します。
岩・木の根が湿っていて滑りやすく、所々ぬかるみもあり歩きづらいのです。
かなりのスローペースで下りました。
あまりに時間がかかりすぎてなかなか到着しないので、まさか道に迷ったんじゃないかと心配になったくらいでした。
そんなこんなでやっと高見石小屋到着!
薪が積んであり、山小屋らしい雰囲気。
入口のメニューで名物というあげパン(きなこ&チーズ)とホットコーヒーを選び(800円)、テラスでいただきました。
食後、荷物をテラスにデポして高見石に登りましたが、こちらも絶景!
森の中にひっそり輝く白駒池はもちろん、浅間山も見えました。
今日は本当にいい天気です!
そこからは白駒池まで戻りますが、白駒荘を経由するルートだと下りの傾斜がきついと山小屋のお兄さんに教わったので、安全なもう一つのルートを選びました。
白駒池まで下り、そこから駐車場までは多くの人が歩いていました。
池の観光が目的の軽装の人がほとんどだったので、山を登っておりてきた私はなんだか誇らしい気持ちでついつい胸を張って歩いてしまいました(笑)。
無事に駐車場に到着、あこがれの北八ヶ岳周遊コースを最高の天気で満喫できました☆


















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒の池駐車場から池経由、にゅうへ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら