ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 988213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

【至仏山】山女子@百名山 鳩待峠は紅葉の森!!!

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
monstera その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
10.5km
登り
871m
下り
866m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:03
合計
6:50
8:39
50
9:29
9:29
237
13:26
13:29
45
14:14
14:14
21
14:35
14:35
54
15:29
天候 晴れたり曇ったり・・・
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
尾瀬第一駐車場(1,000円/日)に車を止めて、ここから乗合タクシー(930円*/人・片道)で鳩待峠へ。
*平成28年10月24日から980円のようです。
【リアルな情報 その1】
尾瀬第一駐車場〜鳩待峠の区間は紅葉がスゴイ事になっています!右も左も上もすべて紅葉。その美しさ、感動的です(個人の感想)。
乗合タクシーは窓側に座るのがオススメ。
<動画あります>
【リアルな情報 その2】
鳩待峠〜津奈木区間の交通規制は現在解除されていますので鳩待峠駐車場までマイカーの乗り入れが可能です。
しかしながらこの日(10/22・土曜日)は午前4時30分に鳩待峠駐車場は満車になったそうです・・・
コース状況/
危険箇所等
コースはとても良く整備されています。
蛇紋岩はウワサ通り、よく滑ります。この蛇紋岩のために至仏山〜山の鼻の区間は下り専用です。
鳩待峠の登山道から入山するとピストンで降りてくるしか下山方法がなくなるので注意が必要です。
その他周辺情報 沼田ICを降りてから数件のコンビニがありますが、戸倉に近づくとコンビニがなくなりますので早めの利用を推奨です。
尾瀬第一駐車場。
最近思う、朝の駐車場だけは毎回青空・・・。
2016年10月22日 07:54撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
10/22 7:54
尾瀬第一駐車場。
最近思う、朝の駐車場だけは毎回青空・・・。
セキレイさんが駐車場横断中。
2016年10月22日 07:55撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
10/22 7:55
セキレイさんが駐車場横断中。
今日も元気で行ってきます!
かわいい山ガールのお二人、シャッターありがとうございました。
2016年10月22日 08:40撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
24
10/22 8:40
今日も元気で行ってきます!
かわいい山ガールのお二人、シャッターありがとうございました。
木道の上をズンズン進みます。
尾瀬が目的のライトな装備の方々が大勢歩いています。
2016年10月22日 08:48撮影 by  SC-04E, samsung
4
10/22 8:48
木道の上をズンズン進みます。
尾瀬が目的のライトな装備の方々が大勢歩いています。
低地はまだ紅葉が楽しめます。
低地、といっても1,400m。
2016年10月22日 08:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
10/22 8:51
低地はまだ紅葉が楽しめます。
低地、といっても1,400m。
紅葉の中をてくてく。
2016年10月22日 08:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
25
10/22 8:52
紅葉の中をてくてく。
ん〜〜〜、これは紅葉というより枯れ葉?
沢を渡ります。
2016年10月22日 09:22撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
10/22 9:22
ん〜〜〜、これは紅葉というより枯れ葉?
沢を渡ります。
山の鼻に到着。
2016年10月22日 09:24撮影 by  SC-04E, samsung
5
10/22 9:24
山の鼻に到着。
至仏山の登山道に入る前に、ちょこっとだけ湿原を散策。
2016年10月22日 09:38撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
20
10/22 9:38
至仏山の登山道に入る前に、ちょこっとだけ湿原を散策。
いかにも晩秋という感じの景色の中をてくてく。
2016年10月22日 09:34撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/22 9:34
いかにも晩秋という感じの景色の中をてくてく。
あっ、燧ケ岳だ。
2016年10月22日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/22 9:39
あっ、燧ケ岳だ。
こっちがこれから登る至仏山。
2016年10月22日 09:41撮影 by  SC-04E, samsung
5
10/22 9:41
こっちがこれから登る至仏山。
湿原を堪能したらお腹がいっぱいに。
あたし「ねぇ、もう帰る?」
夫「帰らない」
2016年10月22日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/22 9:39
湿原を堪能したらお腹がいっぱいに。
あたし「ねぇ、もう帰る?」
夫「帰らない」
と、いいつつちょっと大きめの池塘。
2016年10月22日 09:53撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
10/22 9:53
と、いいつつちょっと大きめの池塘。
湿原のはしっこのさらに奥に登山道入り口が。
ここから至仏山山頂までは登り専用。
2016年10月22日 10:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
12
10/22 10:00
湿原のはしっこのさらに奥に登山道入り口が。
ここから至仏山山頂までは登り専用。
樹林帯の中を登ります。
結構、キツイ・・・。
2016年10月22日 10:07撮影 by  SC-04E, samsung
2
10/22 10:07
樹林帯の中を登ります。
結構、キツイ・・・。
「大展望が開けます」だって〜!
テンション⤴(笑)わくわく。
2016年10月22日 10:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 10:23
「大展望が開けます」だって〜!
テンション⤴(笑)わくわく。
なるほどね。
振り返ると尾瀬の湿原と燧ケ岳がどぉ〜ん!
うっとりするような美しい眺め。
2016年10月22日 10:47撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
18
10/22 10:47
なるほどね。
振り返ると尾瀬の湿原と燧ケ岳がどぉ〜ん!
うっとりするような美しい眺め。
これが蛇紋岩?
大きな一枚岩。まるで滑り台!
2016年10月22日 11:06撮影 by  SC-04E, samsung
3
10/22 11:06
これが蛇紋岩?
大きな一枚岩。まるで滑り台!
滑りやすいので鎖をつかみながら慎重に・・・。
2016年10月22日 11:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/22 11:11
滑りやすいので鎖をつかみながら慎重に・・・。
階段はあまり好きじゃないけど、ここの岩は滑るので階段のほうが安心。
2016年10月22日 11:42撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 11:42
階段はあまり好きじゃないけど、ここの岩は滑るので階段のほうが安心。
階段が続くよ〜。
2016年10月22日 11:49撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/22 11:49
階段が続くよ〜。
紅葉が終わりかけ。
これが全部真っ赤に染まっていたのを想像します。
2016年10月22日 11:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
10/22 11:52
紅葉が終わりかけ。
これが全部真っ赤に染まっていたのを想像します。
高度が上がってくると、遠くの山並みが見えてきました。
山の名前はわからないけど、キレイです。
2016年10月22日 12:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 12:04
高度が上がってくると、遠くの山並みが見えてきました。
山の名前はわからないけど、キレイです。
まだまだ階段が続くよ〜。
あれは山頂? もうちょっとかな。
2016年10月22日 12:14撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/22 12:14
まだまだ階段が続くよ〜。
あれは山頂? もうちょっとかな。
至仏山山頂に到着〜!
シャッターありがとうございました。
2016年10月22日 12:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
40
10/22 12:32
至仏山山頂に到着〜!
シャッターありがとうございました。
山頂からは大展望が!
あまり広くない頂上に、人が沢山。
2016年10月22日 12:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/22 12:32
山頂からは大展望が!
あまり広くない頂上に、人が沢山。
夫のランドネ。
2016年10月22日 13:04撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
17
10/22 13:04
夫のランドネ。
イワヒバリさんもランドネ。
2016年10月22日 12:35撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
15
10/22 12:35
イワヒバリさんもランドネ。
山頂からの燧ケ岳。
尾瀬の湿原ってこうしてみると広大。
2016年10月22日 13:13撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/22 13:13
山頂からの燧ケ岳。
尾瀬の湿原ってこうしてみると広大。
山頂は結構風が強くて寒いです。
2016年10月22日 13:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
28
10/22 13:15
山頂は結構風が強くて寒いです。
山頂からは360度見渡せます。
残念ながら、紅葉はほぼ終わりかけ。
2016年10月22日 13:17撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
3
10/22 13:17
山頂からは360度見渡せます。
残念ながら、紅葉はほぼ終わりかけ。
ごはんも食べて、身支度を整え、では下山開始しますか。
この山頂標識、今まで見た中でイチバン重そう(笑)。
2016年10月22日 13:29撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
19
10/22 13:29
ごはんも食べて、身支度を整え、では下山開始しますか。
この山頂標識、今まで見た中でイチバン重そう(笑)。
ここからの景色も見納め。
また来るね〜。
2016年10月22日 13:31撮影 by  SC-04E, samsung
12
10/22 13:31
ここからの景色も見納め。
また来るね〜。
え〜下山というか、稜線歩き。
またピークがある〜。
2016年10月22日 13:31撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 13:31
え〜下山というか、稜線歩き。
またピークがある〜。
眺めがいいので、写真ばっかり撮って、なかなか進めない〜。
日が暮れちゃう。
2016年10月22日 13:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/22 13:32
眺めがいいので、写真ばっかり撮って、なかなか進めない〜。
日が暮れちゃう。
だいぶ傾いた陽に冬の到来を感じる〜。
2016年10月22日 13:32撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
10/22 13:32
だいぶ傾いた陽に冬の到来を感じる〜。
振り返って。
今降りてきた岩々の山。
2016年10月22日 13:39撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
4
10/22 13:39
振り返って。
今降りてきた岩々の山。
雲海に浮かぶ日光白根山。
2016年10月22日 13:41撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 13:41
雲海に浮かぶ日光白根山。
日光白根山の頭にズ〜ム。
2016年10月22日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 10:42
日光白根山の頭にズ〜ム。
すっごいキレイな稜線♡
こういう景色大好き。
2016年10月22日 13:42撮影 by  SC-04E, samsung
18
10/22 13:42
すっごいキレイな稜線♡
こういう景色大好き。
で、でも遠い・・・(*'ω'*)
ハイマツなのでみどりんの稜線。
2016年10月22日 13:43撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
10/22 13:43
で、でも遠い・・・(*'ω'*)
ハイマツなのでみどりんの稜線。
振り返ると、今頃青空がきれい。
2016年10月22日 13:46撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
7
10/22 13:46
振り返ると、今頃青空がきれい。
美しい稜線の景色に疲れも飛んで、元気に歩きだします。
2016年10月22日 13:47撮影 by  SC-04E, samsung
7
10/22 13:47
美しい稜線の景色に疲れも飛んで、元気に歩きだします。
ゴロゴロ岩の道を気を付けながら歩いて・・・。
2016年10月22日 13:48撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/22 13:48
ゴロゴロ岩の道を気を付けながら歩いて・・・。
ところどころ、美しい景色にうっとり。
2016年10月22日 13:51撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 13:51
ところどころ、美しい景色にうっとり。
だいぶ小至仏山のピークが近づきました。
2016年10月22日 13:52撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/22 13:52
だいぶ小至仏山のピークが近づきました。
夫「早く歩かないと、ホントに日が暮れるよ」
2016年10月22日 14:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/22 14:06
夫「早く歩かないと、ホントに日が暮れるよ」
あたし「自分だってまったりしてるじゃん!」
2016年10月22日 14:07撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
8
10/22 14:07
あたし「自分だってまったりしてるじゃん!」
小至仏山山頂に到着。
狭くて写真を撮るのも一苦労。
2016年10月22日 14:11撮影 by  SC-04E, samsung
14
10/22 14:11
小至仏山山頂に到着。
狭くて写真を撮るのも一苦労。
青空が好きですが、こんな風景も味がある。
2016年10月22日 14:15撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
5
10/22 14:15
青空が好きですが、こんな風景も味がある。
階段のないところでは足元に注意。
2016年10月22日 14:19撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
2
10/22 14:19
階段のないところでは足元に注意。
滑落注意!慎重に歩きます。
2016年10月22日 14:23撮影 by  SC-04E, samsung
5
10/22 14:23
滑落注意!慎重に歩きます。
山頂方面を振り返って。
ここの下り坂、ずいぶん傾斜が緩やかだけどちゃんと下山できる?
2016年10月22日 14:32撮影 by  SC-04E, samsung
8
10/22 14:32
山頂方面を振り返って。
ここの下り坂、ずいぶん傾斜が緩やかだけどちゃんと下山できる?
山の中腹に湿原だ。
2016年10月22日 14:35撮影 by  SC-04E, samsung
4
10/22 14:35
山の中腹に湿原だ。
小さな池塘。
2016年10月22日 14:36撮影 by  SC-04E, samsung
3
10/22 14:36
小さな池塘。
そろそろ樹林帯へ。
眺望がなくなくると歩くスピードが上がります(笑)。
2016年10月22日 14:56撮影 by  SC-04E, samsung
3
10/22 14:56
そろそろ樹林帯へ。
眺望がなくなくると歩くスピードが上がります(笑)。
ちょっぴり秋っぽい。
2016年10月22日 15:06撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
10/22 15:06
ちょっぴり秋っぽい。
すっかり冬枯れのような道をてくてく。
2016年10月22日 15:24撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/22 15:24
すっかり冬枯れのような道をてくてく。
落ち葉を踏みながらあと少し・・・。
2016年10月22日 15:24撮影 by  SC-04E, samsung
3
10/22 15:24
落ち葉を踏みながらあと少し・・・。
まだ色が残ってるキレイな落ち葉見っけ。
2016年10月22日 15:27撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
11
10/22 15:27
まだ色が残ってるキレイな落ち葉見っけ。
到着〜♪
なんとか明るいうちに下山できた(汗)。
2016年10月22日 15:29撮影 by  SC-04E, samsung
11
10/22 15:29
到着〜♪
なんとか明るいうちに下山できた(汗)。
乗合タクシーで駐車場まで降りてきました。
駐車場の近くの川沿い、ここら辺はこれから紅葉。
2016年10月22日 16:00撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
10
10/22 16:00
乗合タクシーで駐車場まで降りてきました。
駐車場の近くの川沿い、ここら辺はこれから紅葉。
駐車場の前にネコジャラシ(?)
秋っぽい風景。
2016年10月22日 16:05撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
6
10/22 16:05
駐車場の前にネコジャラシ(?)
秋っぽい風景。
今日も無事下山できました。
2016年10月22日 16:06撮影 by  SC-04E, samsung
8
10/22 16:06
今日も無事下山できました。
【番外編】
花豆ソフトクリーム@吹割の滝
そんなに豆豆していなくておいしいです。
2016年10月22日 16:44撮影 by  NIKON 1 J3, NIKON CORPORATION
13
10/22 16:44
【番外編】
花豆ソフトクリーム@吹割の滝
そんなに豆豆していなくておいしいです。

感想





先週の土曜日、この秋一番のお天気、しかも紅葉の季節、しかもしかも6週間ぶりの週末お天気だそう。
・・・だというのにこの日に限ってマサカのお仕事!
涙目になりながらしましたよ、仕事(ぐすん)

でも今週もお天気はまずます良さそうな予報♪
ちょっと身体はお疲れぎみだけど、もう行くしかないでしょ、山(ポジティブ)。

秋はやっぱり紅葉が見た〜い。
でもこの時期、紅葉のエアポケットとでもいうのか、北の方や標高の高いところはすでにピークアウト。
南の方や標高の低いところはまだまだ・・・という感じ。

そんな状況で夫が探してきた山が尾瀬の至仏山。
「もう終わりかけではあるけどギリいけそう。」という言葉を信じてレッツゴー!
しかも百名山だし♪

山へのアクセスを調査するのは夫の担当。
交通規制も解除されてるので鳩待峠駐車場に車を止めようということに。
手前の尾瀬第一駐車場に「鳩待峠駐車場 満車」の看板が。
「1台ぐらい、なんとかなるんじゃないかなぁ」と言いながら夫は車を鳩待峠へ。
ところが満車は満車。空き待ちの車までいる!
後で知ったのですがこの日の鳩待峠駐車場、午前4時30分には満車になったそう。
恐るべし・・・。

ということで、まさかの尾瀬第一駐車場へ引き返すという大失敗。
ここでスタート時間が大幅に遅れた。日没までに帰れるかなぁ・・・。

尾瀬第一駐車場からは乗合タクシーで鳩待峠へ。
バスも運行しているようですが、乗合タクシーの方が圧倒的に便利。
定員が集まり次第、バンバン出発するのでほとんど待ち時間がありません。
料金もバスと同額なので、乗合タクシーがオススメです。

そして、そして・・・。
この尾瀬第一駐車場〜鳩待峠の道路沿いの紅葉が圧巻!
道路の両側の山のほとんどの木が赤や黄色、オレンジに色づいているんです。
タクシーの中で思わず「おぉ〜っ!」て声が出ちゃいます。
なんだか今年1年分の紅葉をいっぺんに見たような気がしました。
おなかいっぱいの紅葉、ごちそうさまでした♡

そうそう、山登りでした(汗)
至仏山、とってもよかった〜♡
お天気がまずまずというのもあるけど達成感のある山でした。
尾瀬の湿原をはさんで正面にはこれまた百名山の燧ケ岳が威風堂々とそびえている。
以前登った日光白根山もたんこぶ頭を空に向かって突き出している。
山の同定ができないので(汗)皆さんのお役には立ちませんが、至仏山の山頂からは360度、周りの山並みが見渡せます。

来年の夏には燧ケ岳にでも挑戦しようかな・・・
そうだ、忘れないようにときどき歌を歌おう。
♪夏がく〜れば、思い出す〜、はるかな尾瀬、遠い空〜♪(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1651人

コメント

【rs】晩秋の尾瀬を楽しまれましたネ(^ω^)
monsteraさん&旦那さん、おはようさんです(^_^)/
尾瀬はすっかり冬支度に入ってますネ(^o^)

至仏山からの展望…良いですネぇ〜(´▽`*)
燧ケ岳もカッコイイです(^^♪
イワヒバリもランドネ…笑わさせて貰いました(^ω^)

紅葉も徐々に標高を下げ、南関東もそろそろ紅葉真っ盛り(^^♪
次回の山旅も楽しみです(^_^)

-relaxstylemaple-
2016/10/24 8:47
Re: 【rs】晩秋の尾瀬を楽しまれましたネ(^ω^)
relaxstyle さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

至仏山はとにかく展望が素晴らしく、
お気に入りの山になりました。
紅葉MAXの時にまた狙いたいです。

イワヒバリさんはランドネしていたわけではなく、
チョコチョコ動き回っていたのですが、
偶然、バッチリピントが合って撮れました。

安達太良、私たちは雨の中、駐車場まで行って、
「勇気ある撤退」をしました(笑)
私たちが見られなかった風景を楽しませていただきました〜。

素敵な山ライフを〜♪
2016/10/24 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら