また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 989038
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉の半月山・社山(歌ヶ浜Pから)

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.3km
登り
1,054m
下り
1,052m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:08
合計
6:13
6:56
38
7:34
7:34
39
8:13
8:19
24
8:43
8:44
5
8:49
8:49
7
8:56
8:56
15
9:11
9:11
10
9:21
9:21
28
9:49
9:50
84
11:14
11:14
56
12:10
12:10
27
12:37
12:37
31
13:08
13:08
1
13:09
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中禅寺湖畔に、無料の歌ヶ浜駐車場があります。100台ほど駐車可能。トイレあり。
この時期、この標高で車中泊すると深夜の気温は5度程度なので、防寒対策はしっかりと。
コース状況/
危険箇所等
体感グレーディング:2B
半月山〜社山の稜線に急坂がありますが、特に危険はありません。
朝日を浴びる男体山。
この時点で「今日は天気良さそう」とか思っていたら、実は下り坂だったという……。
2016年10月22日 06:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/22 6:11
朝日を浴びる男体山。
この時点で「今日は天気良さそう」とか思っていたら、実は下り坂だったという……。
スタートです。
駐車場は朝7時というのに半分以上埋まっていて、結構な盛況。
2016年10月22日 07:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:02
スタートです。
駐車場は朝7時というのに半分以上埋まっていて、結構な盛況。
しばらく、車道(半月山の上まで続く道)の脇にある側道を歩いていきます。
2016年10月22日 07:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:09
しばらく、車道(半月山の上まで続く道)の脇にある側道を歩いていきます。
英国大使館別荘記念公園はまだこの時間だと鍵がかかっていたので、通れません。
いま調べて知ったのですが、ここが公開されたのって今年の7月からなんですね。
2016年10月22日 07:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:15
英国大使館別荘記念公園はまだこの時間だと鍵がかかっていたので、通れません。
いま調べて知ったのですが、ここが公開されたのって今年の7月からなんですね。
中禅寺湖の水はキレイ。飲めそうなレベルです。
2016年10月22日 07:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:22
中禅寺湖の水はキレイ。飲めそうなレベルです。
半月峠への登り口、狸窪に到着。
2016年10月22日 07:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:37
半月峠への登り口、狸窪に到着。
半月峠までの道は緩やかで歩きやすいです。紅葉は、うーん……。
2016年10月22日 07:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 7:49
半月峠までの道は緩やかで歩きやすいです。紅葉は、うーん……。
半月峠。南側は開けているのですが、空がすごく霞んでいて、眺望が微妙……。
2016年10月22日 08:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:18
半月峠。南側は開けているのですが、空がすごく霞んでいて、眺望が微妙……。
半月山への登りはそこそこの急坂。
2016年10月22日 08:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:21
半月山への登りはそこそこの急坂。
登りの途中で振り返ると、西側の山々がよく見えます。奥に見えるのが皇海山とかそのあたりでしょう、多分。
2016年10月22日 08:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 8:31
登りの途中で振り返ると、西側の山々がよく見えます。奥に見えるのが皇海山とかそのあたりでしょう、多分。
半月山の展望台からの眺めは非常に綺麗。
しかし朝鮮人が展望台で一番良いポイントに鎮座してまったく動く気配がなかったりして、凄く邪魔でした。クズダナ。
2016年10月22日 08:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 8:42
半月山の展望台からの眺めは非常に綺麗。
しかし朝鮮人が展望台で一番良いポイントに鎮座してまったく動く気配がなかったりして、凄く邪魔でした。クズダナ。
半月山の山頂はすごく地味。
2016年10月22日 08:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:51
半月山の山頂はすごく地味。
半月峠へ戻り、稜線を歩いて社山へ向かいます。
現地の看板に書かれた案内通り、ここからは登山道といった感じになってきます。
2016年10月22日 09:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:17
半月峠へ戻り、稜線を歩いて社山へ向かいます。
現地の看板に書かれた案内通り、ここからは登山道といった感じになってきます。
途中にある中禅寺山。地形図だと1655ピークに相当するので、標高は1655mじゃないかと思ったりしますが。
2016年10月22日 09:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:23
途中にある中禅寺山。地形図だと1655ピークに相当するので、標高は1655mじゃないかと思ったりしますが。
阿世潟峠に向かって250mほど下っていきます。紅葉はそこそこ。
2016年10月22日 09:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/22 9:34
阿世潟峠に向かって250mほど下っていきます。紅葉はそこそこ。
この道の途中、切れ落ちているポイントがあったりするので注意。まあ安全な方に別の道が付けられていたりしますが。
2016年10月22日 09:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:37
この道の途中、切れ落ちているポイントがあったりするので注意。まあ安全な方に別の道が付けられていたりしますが。
阿世潟峠。またここから登りです。
2016年10月22日 09:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:50
阿世潟峠。またここから登りです。
なかなかハードな登りです。
2016年10月22日 10:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 10:11
なかなかハードな登りです。
眺望が開ける場所も何箇所かありますが、雲が出てきました……。
2016年10月22日 10:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:18
眺望が開ける場所も何箇所かありますが、雲が出てきました……。
歩いてきた半月山方面。
2016年10月22日 10:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:23
歩いてきた半月山方面。
社山へは結構な急坂で、笹が生い茂って足元が見にくい場所があったりします。さらに地面がエグれていたりするので、要注意。
2016年10月22日 10:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:32
社山へは結構な急坂で、笹が生い茂って足元が見にくい場所があったりします。さらに地面がエグれていたりするので、要注意。
木がまばらになってくると、山頂まであと一息。
2016年10月22日 10:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:36
木がまばらになってくると、山頂まであと一息。
社山に到着。しかしいきなりガスってきて、眺望ゼロ。
2016年10月22日 10:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:49
社山に到着。しかしいきなりガスってきて、眺望ゼロ。
山頂の少し西側には広い場所があり、そこで休憩している人がたくさんいました。今回は眺望ゼロですが、晴れていたら良い感じなんでしょうね、多分。
2016年10月22日 11:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:14
山頂の少し西側には広い場所があり、そこで休憩している人がたくさんいました。今回は眺望ゼロですが、晴れていたら良い感じなんでしょうね、多分。
紅葉は色付きがあまり良くないですね……。写真で一部を切り取るとそれなりの見栄えになりますが。
2016年10月22日 11:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 11:54
紅葉は色付きがあまり良くないですね……。写真で一部を切り取るとそれなりの見栄えになりますが。
阿世潟峠からの下りは、道がよく整備されています。そのおかげで階段が多くなっていて、逆にキツかったりしますが。
2016年10月22日 12:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:05
阿世潟峠からの下りは、道がよく整備されています。そのおかげで階段が多くなっていて、逆にキツかったりしますが。
阿世潟に到着。ここからは湖畔歩きです。
2016年10月22日 12:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:12
阿世潟に到着。ここからは湖畔歩きです。
紅葉のトンネル、的な。写真だと良い感じですね。
2016年10月22日 12:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/22 12:16
紅葉のトンネル、的な。写真だと良い感じですね。
苔の生えた丸太と紅葉。
2016年10月22日 12:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 12:30
苔の生えた丸太と紅葉。
中禅寺湖の紅葉と男体山。
2016年10月22日 12:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/22 12:31
中禅寺湖の紅葉と男体山。

感想

ちょうど紅葉の時期ということで、奥日光の半月山と社山に登ってきました。

しかしあちこちで言われていますが、今年は9月頃の天候の関係もあるのか、紅葉が良くない感じですね。全体的に、色付く前に葉が落ちている、といった様相。だいぶ期待はずれでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら