また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 991025
全員に公開
ハイキング
奥秩父

黒川鶏冠山[柳沢峠から黒川金山跡まで往復]素敵な紅葉散歩道

2016年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,022m
下り
1,022m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
2:35
合計
9:25
5:55
50
6:45
6:45
35
7:20
7:20
25
10:00
10:00
10
10:10
10:10
25
10:35
10:35
20
黒川金山跡上
10:55
10:55
15
11:10
11:10
20
黒川金山跡上
11:30
11:30
5
11:35
11:35
30
12:05
13:20
5
黒川山の南側ピーク
13:25
13:25
45
14:10
14:10
30
14:40
14:40
40
ここの山は、柳沢峠から黒川鶏冠山東峰までをピストンする方が多いようですが、黒川金山跡まで足を延ばした方が、紅葉も山そのものも、より楽しめると思いました。

・特によかったところ ※行った順です

[黒川鶏冠山西峰(見晴台)]
大菩薩、富士山、南アルプス、奥秩父の山々が一望でき、とにかく景色が素晴らしかったです!

[黒川鶏冠山東峰(鶏冠山東峰)]
大菩薩、富士山、南東方面の山々が一望でき、紅葉も綺麗でした。とくに断崖絶壁がすごいです。

[黒川鶏冠山東峰から黒川金山跡のまでの道]
紅葉の中を歩いている感じと、きれいな落ち葉が敷き詰められたが道が、歩いていてとても気持ちよかったです。

[黒川山の南側ピーク]
周りの山の紅葉を見るには、ここが一番きれいでした。道がなくわかりにくいかもですが、ピークを目指せばたどり着けます。迷ってしまうような複雑な場所ではなかったです。

[黒川山近くの分岐から横手山峠までの北側の道]
紅葉も綺麗だったし、苔生した道や山深い情緒のある道が素敵でした。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笛吹市方面からは、国道411号(大菩薩ライン)を東進し、道なりに山道を登って行けば、柳沢峠の駐車場に着きます。駐車場は入口にはお店もあり、案内も出ているのですぐにわかりました。
コース状況/
危険箇所等
黒川金山跡上から時計回りに、黒川金山跡を経て戻ってくる道(黒川金山跡循環歩道)は、落ち葉や倒木で道がちょっとわかりにくかったです。(入口にロープが張ってあり、本来は廃道みたいでした)
その他周辺情報 帰りの温泉は「大菩薩の湯」に行ってみました。
http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/

市外在住者の料金 3時間以内大人610円
営業時間10:00〜21:00 受付終了20:00

お湯は少しヌメリがあってよかったです。施設も綺麗で気持ちよく入れました。
AM5:55 [柳沢峠駐車場]行ってきます!出発時、登山者は自分だけでした。
2016年10月23日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 5:56
AM5:55 [柳沢峠駐車場]行ってきます!出発時、登山者は自分だけでした。
登山道(というかハイキングコース)の入り口。わかりやすいです
2016年10月23日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 5:57
登山道(というかハイキングコース)の入り口。わかりやすいです
曇りの予報でしたが、何だかいい天気になりそうな予感
2016年10月23日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 5:58
曇りの予報でしたが、何だかいい天気になりそうな予感
山に入ると、いきなり紅葉が目に付きます
2016年10月23日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 6:07
山に入ると、いきなり紅葉が目に付きます
鹿の親子と遭遇、鹿はこの後も数回見掛けました
2016年10月23日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 6:09
鹿の親子と遭遇、鹿はこの後も数回見掛けました
(*'▽') 透けた感じがメッチャ綺麗
2016年10月23日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 6:19
(*'▽') 透けた感じがメッチャ綺麗
色とりどり
2016年10月23日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 6:23
色とりどり
ここまでは遊歩道みたい、この先から山道っぽくなります
2016年10月23日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 6:25
ここまでは遊歩道みたい、この先から山道っぽくなります
苔生した道と紅葉が素敵でした
2016年10月23日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 6:30
苔生した道と紅葉が素敵でした
落ち葉も綺麗です(*'▽')
2016年10月23日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 6:32
落ち葉も綺麗です(*'▽')
カラフルな落ち葉の道
2016年10月23日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 6:40
カラフルな落ち葉の道
[六本木峠]左に進みます。右に進むと大菩薩方面です
2016年10月23日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 6:43
[六本木峠]左に進みます。右に進むと大菩薩方面です
この曲線と葉っぱの黄色が、何だかすごくよくて「パシャ」
2016年10月23日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 6:49
この曲線と葉っぱの黄色が、何だかすごくよくて「パシャ」
葉の裏側から、綺麗な色合いの葉っぱたち1
2016年10月23日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 6:59
葉の裏側から、綺麗な色合いの葉っぱたち1
2
2016年10月23日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:00
2
3
2016年10月23日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:00
3
一旦林道に出ました
2016年10月23日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/23 7:03
一旦林道に出ました
真っ赤な実も、葉っぱの色合いも素敵(*'▽') ナナカマドかな
2016年10月23日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:04
真っ赤な実も、葉っぱの色合いも素敵(*'▽') ナナカマドかな
切株のステージ
2016年10月23日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 7:09
切株のステージ
[横手山峠]この20mくらい手前にも、同じような分岐(立岩沢へ続く道)があります。
2016年10月23日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:20
[横手山峠]この20mくらい手前にも、同じような分岐(立岩沢へ続く道)があります。
横手山峠から黒川鶏冠山西峰へ向かう道
2016年10月23日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:21
横手山峠から黒川鶏冠山西峰へ向かう道
途中、木々の隙間から富士山が見えました
2016年10月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:36
途中、木々の隙間から富士山が見えました
しばらく歩くと分岐に到着、正確にはここが「鶏冠山」みたいです。まずはここから見晴台へ
2016年10月23日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:39
しばらく歩くと分岐に到着、正確にはここが「鶏冠山」みたいです。まずはここから見晴台へ
見晴台への緩やかな道
2016年10月23日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:41
見晴台への緩やかな道
見晴台の岩場手前から見上げる、晴れています!
2016年10月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:43
見晴台の岩場手前から見上げる、晴れています!
[黒川鶏冠山西峰]
どひゃー!チョーいい天気じゃないですか!(≧▽≦)
2016年10月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 7:43
[黒川鶏冠山西峰]
どひゃー!チョーいい天気じゃないですか!(≧▽≦)
見晴台から南側を望む、左に大菩薩、右に富士山、手前には紅葉(≧▽≦)
2016年10月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 7:44
見晴台から南側を望む、左に大菩薩、右に富士山、手前には紅葉(≧▽≦)
六本木峠から大菩薩まで続く稜線、その向こうには雲海が広がっているみたいです
2016年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 7:46
六本木峠から大菩薩まで続く稜線、その向こうには雲海が広がっているみたいです
雲海に浮かぶ島のよう、富士山の西にある毛無山
2016年10月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 7:44
雲海に浮かぶ島のよう、富士山の西にある毛無山
北西側の展望、一番高いところが国師ヶ岳かな?
2016年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:46
北西側の展望、一番高いところが国師ヶ岳かな?
左のピークが国師ヶ岳、真ん中の一番高いところが甲武信ヶ岳だと思います。
2016年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 7:46
左のピークが国師ヶ岳、真ん中の一番高いところが甲武信ヶ岳だと思います。
北側の展望、笠取山はどれかな〜
2016年10月23日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:46
北側の展望、笠取山はどれかな〜
北東側の展望、一番右のピークが飛龍山?
2016年10月23日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 7:47
北東側の展望、一番右のピークが飛龍山?
手前の山の紅葉も綺麗です(*'▽')
2016年10月23日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 8:04
手前の山の紅葉も綺麗です(*'▽')
西側の展望は南アルプスの山々
2016年10月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:48
西側の展望は南アルプスの山々
甲斐駒アップ、一番目に付きます
2016年10月23日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 7:58
甲斐駒アップ、一番目に付きます
富士山と色付く葉
2016年10月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 7:49
富士山と色付く葉
金峰山アップ、何であんな風になっちゃうのか不思議
2016年10月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 8:14
金峰山アップ、何であんな風になっちゃうのか不思議
真っ赤な紅葉はやっぱり綺麗、誰もいない見晴台で、のんびり景色を堪能しました!
2016年10月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 8:35
真っ赤な紅葉はやっぱり綺麗、誰もいない見晴台で、のんびり景色を堪能しました!
苔に覆われた木と紅葉した落ち葉
2016年10月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 8:40
苔に覆われた木と紅葉した落ち葉
鶏冠山へ向かう道、ここから少し険しくなります。
2016年10月23日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 8:43
鶏冠山へ向かう道、ここから少し険しくなります。
鶏冠山の西峰かな?ここを越えると、
2016年10月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 8:47
鶏冠山の西峰かな?ここを越えると、
わーい(*^^*) 鶏冠山に到着!まずは神社にお礼
2016年10月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 8:50
わーい(*^^*) 鶏冠山に到着!まずは神社にお礼
神社から右側に視線を移すと、「キャー!」断崖絶壁!スゴイところです!
2016年10月23日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 8:51
神社から右側に視線を移すと、「キャー!」断崖絶壁!スゴイところです!
ここからの紅葉も綺麗でした(*'▽')
2016年10月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 8:52
ここからの紅葉も綺麗でした(*'▽')
断崖絶壁の頂に座ってみる…、50mくらいの垂直な崖、「ぞくっ」としたので流石にすぐやめました。
2016年10月23日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 8:58
断崖絶壁の頂に座ってみる…、50mくらいの垂直な崖、「ぞくっ」としたので流石にすぐやめました。
鶏冠山の崖の上より、大菩薩と富士山
2016年10月23日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 8:57
鶏冠山の崖の上より、大菩薩と富士山
紅葉がお見事!(^O^)
2016年10月23日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 8:59
紅葉がお見事!(^O^)
崖下の紅葉もお見事!
2016年10月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 9:00
崖下の紅葉もお見事!
さっき座った崖の頂
2016年10月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 9:06
さっき座った崖の頂
色とりどり
2016年10月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 9:07
色とりどり
これから向かう黒川金山跡方面、手前に続く山の右側を巻く感じで道があります。出発!
2016年10月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:15
これから向かう黒川金山跡方面、手前に続く山の右側を巻く感じで道があります。出発!
分岐、ここは左斜めに進んで黒川山の左側を巻く道へ。まっすぐは黒川山・見晴台へ、右は帰りに通った見晴台の北側の巻き道
2016年10月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:26
分岐、ここは左斜めに進んで黒川山の左側を巻く道へ。まっすぐは黒川山・見晴台へ、右は帰りに通った見晴台の北側の巻き道
落ち葉が多いですが道はよくわかります
2016年10月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:29
落ち葉が多いですが道はよくわかります
ここはUターンする感じで進みます。始め間違えてまっすぐ行ってしまいました。この辺りからジグザグに下っていく道になります。
2016年10月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:41
ここはUターンする感じで進みます。始め間違えてまっすぐ行ってしまいました。この辺りからジグザグに下っていく道になります。
ここもまっすぐ行ってしまいがちですが、大概、このように倒木がおいてあり、違うことを知らせてくれます。
2016年10月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:42
ここもまっすぐ行ってしまいがちですが、大概、このように倒木がおいてあり、違うことを知らせてくれます。
この辺りは紅葉が素晴らしく、歩いていて気持ちよかったです(*'▽')
2016年10月23日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 9:44
この辺りは紅葉が素晴らしく、歩いていて気持ちよかったです(*'▽')
石垣があったり、道が崩れないように杭を打って倒木で押さえてあったりするので、落ち葉は多いですが道はわかりました
2016年10月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:47
石垣があったり、道が崩れないように杭を打って倒木で押さえてあったりするので、落ち葉は多いですが道はわかりました
綺麗な鳥の羽
2016年10月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 9:49
綺麗な鳥の羽
黄色の葉っぱもいいですね〜(*'▽')
2016年10月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 9:52
黄色の葉っぱもいいですね〜(*'▽')
巨木
2016年10月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 9:57
巨木
気持ちいい〜(*´▽`*)
2016年10月23日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 9:59
気持ちいい〜(*´▽`*)
[立岩沢]の分岐、まっすぐ進みます
2016年10月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:01
[立岩沢]の分岐、まっすぐ進みます
[寺屋敷尾根]の標柱、ここもまっすぐ
2016年10月23日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:08
[寺屋敷尾根]の標柱、ここもまっすぐ
苔と真っ赤な落ち葉
2016年10月23日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 10:21
苔と真っ赤な落ち葉
綺麗な紅葉、バックの緑がいい感じを演出
2016年10月23日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
10/23 10:24
綺麗な紅葉、バックの緑がいい感じを演出
落ち葉で敷き詰められた下り坂、写真ではわかりにくいけど、実際に見ると素晴らしかったです
2016年10月23日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 10:29
落ち葉で敷き詰められた下り坂、写真ではわかりにくいけど、実際に見ると素晴らしかったです
[黒川金山跡上]ここは左に進んでみました
2016年10月23日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:32
[黒川金山跡上]ここは左に進んでみました
木にぐるぐる絡まる太いツル、ツル自体もぐるぐる、右巻きなのは北半球だから?
2016年10月23日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 10:34
木にぐるぐる絡まる太いツル、ツル自体もぐるぐる、右巻きなのは北半球だから?
金落ちてないかなー
2016年10月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:37
金落ちてないかなー
苔生した場所も素敵(*'▽')
2016年10月23日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
10/23 10:39
苔生した場所も素敵(*'▽')
落ち葉や倒木で、道はかなり不明瞭
2016年10月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:43
落ち葉や倒木で、道はかなり不明瞭
まっすぐ行ってしまいそうな場所でしたが、ここはUターンする感じで進みます。倒木が目印
2016年10月23日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:49
まっすぐ行ってしまいそうな場所でしたが、ここはUターンする感じで進みます。倒木が目印
黒川金山跡の標柱まで下ってきました。道間違えてなくてよかった(*^^*)
2016年10月23日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 10:55
黒川金山跡の標柱まで下ってきました。道間違えてなくてよかった(*^^*)
ここから黒川金山跡上までは登りです。前にある橋の下には沢が流れています。
2016年10月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:56
ここから黒川金山跡上までは登りです。前にある橋の下には沢が流れています。
沢の水を飲んでみると、甘くて美味しかったです。黒川金山跡に来てから、甘い香りがしていたのですが、何か関係があるのかな?
2016年10月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 10:58
沢の水を飲んでみると、甘くて美味しかったです。黒川金山跡に来てから、甘い香りがしていたのですが、何か関係があるのかな?
石積み、いつ積まれたものかな?歴史を感じます
2016年10月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 10:59
石積み、いつ積まれたものかな?歴史を感じます
石の上に生える木、石は割れていますが、木の根がガッチリ支えています
2016年10月23日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 11:04
石の上に生える木、石は割れていますが、木の根がガッチリ支えています
2016年10月23日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 11:07
風が吹くと、ファーっと落ち葉がたくさん舞ってきます。素敵(*'▽')
2016年10月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
10/23 11:08
風が吹くと、ファーっと落ち葉がたくさん舞ってきます。素敵(*'▽')
枝に支えられて立っている落ち葉
2016年10月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 11:08
枝に支えられて立っている落ち葉
黒川金山跡上まで戻ってきました
2016年10月23日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 11:09
黒川金山跡上まで戻ってきました
木々を彩る紅葉も綺麗だけど、敷き詰められた落ち葉も負けず劣らず綺麗です
2016年10月23日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 11:14
木々を彩る紅葉も綺麗だけど、敷き詰められた落ち葉も負けず劣らず綺麗です
色付く前の落ち葉
2016年10月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 11:19
色付く前の落ち葉
真っ赤に色付いた落ち葉
2016年10月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 11:19
真っ赤に色付いた落ち葉
いろんな色合いの落ち葉があって、見ていて楽しくなります(^^)
2016年10月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 11:37
いろんな色合いの落ち葉があって、見ていて楽しくなります(^^)
行きにも見た巨木には穴が開いていました
2016年10月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 11:41
行きにも見た巨木には穴が開いていました
巨木の穴から覗く紅葉
2016年10月23日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 11:42
巨木の穴から覗く紅葉
この辺りは赤い落ち葉が敷き詰められた素敵な道
2016年10月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 11:54
この辺りは赤い落ち葉が敷き詰められた素敵な道
落ち葉一枚の中にもいろんな色が混ざっているんですね
2016年10月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 11:54
落ち葉一枚の中にもいろんな色が混ざっているんですね
真っ赤っか
2016年10月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 11:55
真っ赤っか
来たときは右の道(黒川山を巻く道)を通ってきましたが、帰りは右側の坂をダイレクトに登ってみました。
2016年10月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 12:01
来たときは右の道(黒川山を巻く道)を通ってきましたが、帰りは右側の坂をダイレクトに登ってみました。
かなり急です!リボンが付いていますが、道はまるっきりわかりません
2016年10月23日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 12:04
かなり急です!リボンが付いていますが、道はまるっきりわかりません
途中左側にピークがあり、薄っすら道があったので行って見ると「わ〜」(*'▽') 素敵な展望が広がっていました!
2016年10月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 12:08
途中左側にピークがあり、薄っすら道があったので行って見ると「わ〜」(*'▽') 素敵な展望が広がっていました!
[黒川山の南側ピーク]から大菩薩との間は、いろんな色が入り乱れた紅葉が素晴らしかったです!
2016年10月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/23 12:09
[黒川山の南側ピーク]から大菩薩との間は、いろんな色が入り乱れた紅葉が素晴らしかったです!
[黒川山の南側ピーク]から見晴台を見る
2016年10月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 12:11
[黒川山の南側ピーク]から見晴台を見る
正午を回ったので、ここでお昼にしました。この日は肉と野菜とシメジを炒めて、具だくさんラーメンを作ってみました。
2016年10月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 12:14
正午を回ったので、ここでお昼にしました。この日は肉と野菜とシメジを炒めて、具だくさんラーメンを作ってみました。
マイウー(≧▽≦) ラーメンは間違いないですね!このときの気温は10℃くらい、少し寒かったので余計に美味しかったです!
2016年10月23日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 12:37
マイウー(≧▽≦) ラーメンは間違いないですね!このときの気温は10℃くらい、少し寒かったので余計に美味しかったです!
この日のおやつも前回と同じ「お茶せん」これ美味しいんです(*^^*)
2016年10月23日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/23 12:54
この日のおやつも前回と同じ「お茶せん」これ美味しいんです(*^^*)
ガスってきました
2016年10月23日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 13:00
ガスってきました
ホント紅葉が、
2016年10月23日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 13:11
ホント紅葉が、
素晴らしい!紅葉を見ながらのんびりしました。
2016年10月23日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 13:19
素晴らしい!紅葉を見ながらのんびりしました。
黒川山の南側ピークから一旦下り、隣のピークに向かって上ると[黒川山]に出ました。
2016年10月23日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 13:24
黒川山の南側ピークから一旦下り、隣のピークに向かって上ると[黒川山]に出ました。
黒川山から少し登ったところにある[三角点]
2016年10月23日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 13:26
黒川山から少し登ったところにある[三角点]
鶏冠山方面に向かう途中、木々の隙間から見えた鶏冠山の崖
2016年10月23日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 13:29
鶏冠山方面に向かう途中、木々の隙間から見えた鶏冠山の崖
分岐、左に少し戻る感じで戻る道があります。
2016年10月23日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 13:30
分岐、左に少し戻る感じで戻る道があります。
赤色がとっても綺麗な紅葉
2016年10月23日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 13:38
赤色がとっても綺麗な紅葉
苔生した道に落ち葉もいい感じ
2016年10月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 13:51
苔生した道に落ち葉もいい感じ
ふと視線を感じ崖の下を見ると、まだ子供の鹿がじーっとこちらの様子を伺っていました。お尻の白いモフモフの毛が可愛いですね(*'▽')
2016年10月23日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 13:56
ふと視線を感じ崖の下を見ると、まだ子供の鹿がじーっとこちらの様子を伺っていました。お尻の白いモフモフの毛が可愛いですね(*'▽')
分岐、ここは横手山峠方面へ
2016年10月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 14:00
分岐、ここは横手山峠方面へ
[横手山峠]
2016年10月23日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/23 14:12
[横手山峠]
色合いが素敵
2016年10月23日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 14:16
色合いが素敵
この後の道でも終始紅葉が見れました
2016年10月23日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 14:26
この後の道でも終始紅葉が見れました
2016年10月23日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 14:46
お!食べられそうなキノコ発見
2016年10月23日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 14:59
お!食べられそうなキノコ発見
落ち葉にくるんでお持ち帰り、調べてみたら「ヌメリスギタケモドキ」でした。美味しかったです(*'▽')
2016年10月23日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
10/23 15:06
落ち葉にくるんでお持ち帰り、調べてみたら「ヌメリスギタケモドキ」でした。美味しかったです(*'▽')
登山道もそろそろ終盤、今回は紅葉を存分に満喫できました!
2016年10月23日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/23 15:08
登山道もそろそろ終盤、今回は紅葉を存分に満喫できました!
[柳沢峠駐車場]に到着、紅葉素晴らしかったなー(*'▽')
2016年10月23日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/23 15:17
[柳沢峠駐車場]に到着、紅葉素晴らしかったなー(*'▽')
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 カメラ

感想

10/23の天気は
「朝から一日中曇り」の予報。

だからどこへ行っても
展望は期待できないかなー?
なんて思ったので、
静かに紅葉が楽しめる場所を
探していました。

そして見つけたのが黒川鶏冠山。

実際に登ってみたところ
予想通り、いやいやそれ以上の
素晴らしい紅葉が辺り一面に
広がっていました\(^o^)/

それに、

展望は期待していなかったにも拘らず
素晴らしい景色まで見ることも
出来ちゃいました(≧▽≦)

ちなみに今回、

山歩き中にお会いした方は
わずかに1名だけでした。

おかげで黒川鶏冠山西峰・東峰でも
一人静かにのんびり、紅葉と景色を
楽しむこともできました。

お隣の大菩薩に比べたら
黒川鶏冠山はマイナーのようですが
展望、山容、紅葉とも素晴らしく
行ってみてよかったです。

またいつか登りに来たいなって
思うくらいにいい山でした(*^^*)

紅葉はおそらく今月いっぱい、
もしくは来月始め頃までは
楽しめるかと思います。

もし行かれるようでしたら
参考にしてもらえれば幸いです。

それにしても、

黒川鶏冠山東峰の
断崖絶壁の頂はすごかったです!
次回は怖いから
座りたくないかなー(≧▽≦)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

仮眠だけではもったいない
初めまして。

中央道の小仏トンネル渋滞を回避するために、勝沼ICで下りて国道411号で奥多摩経由で帰ることが多いので、ここの鶏冠山は気になっていました。
(もちろん、西沢渓谷からの鶏冠山は、私のレベルでは到底無理…)

これまで柳沢峠は仮眠場所でしかありませんでしたが、yama-memo様のレコを参考に、今秋か来春にでも挑戦してみようと思います。

その時は、黒川金山跡に寄ってみますね。
2016/10/27 18:52
Re: 仮眠だけではもったいない
kenboさん 初めまして、こんばんは!
コメントありがとうございます!嬉しいです(^^)

柳沢峠からの黒川鶏冠山、すごくよかったですよー!おすすめします(^O^)/
黒川金山跡までの道は、わかりにくい所も多々ありますが、山登り経験者なら地図を見れば、今の位置とか感じがすぐにわかると思います。

確かに、仮眠だけではもったいないかもですよね(*^^*) 春の新緑の季節も、きっと素晴らしいと思います。

ぜひぜひ!都合がいい時に行ってみてください。鶏冠山の山頂&崖は、ホント素晴らしかったです!

コメントありがとうございました!
2016/10/27 23:01
真っ赤な絨毯♥
yama-memoさん、こんばんは〜〜〜(≧▽≦)✨
黒川鶏冠山、名前は聞いたことがありましたが、どこにあるのかな〜と地図を広げてみると、大菩薩の北側に存在するのですね〜〜✨そうか〜、このあたり、紅葉が見ごろになってきているのですね〜〜〜❤あの落ち葉の真っ赤な絨毯は見事に赤ばかりが敷き詰められていてきれいですね〜〜〜♪(´艸`*)展望台からの景色もいいですねっ♪近くの山々も紅葉で赤く染まっていますね〜〜〜❤あの絶壁は凄いですね✨いつも岩の崖っぷちに座られて休憩されている(笑)イメージだったのですが、そのyama-memoさんがゾクッとされるくらいなのでよっぷどの大迫力なのですね!!Σ(゚Д゚)✨いつか大菩薩からもルートをつないでみたいなぁと思ったのですが、しかし、まぁ、さすがyama-memoさん!黒川鶏冠山を登った後でしっかり金山跡地まで下って登り返して戻ってこられるのはさすが(笑)
2016/10/28 23:53
Re: 真っ赤な絨毯♥
chi-sukeさん、こんにちは!! コメントありがとうございます(*^^*)

今回、大菩薩周辺の山へ登るのは初めてでした。そこで黒川鶏冠山は、ちょっとシブい選択だったですかねー?(≧▽≦)
どこへ行こうか何となく、地図を見たり他の方のレコを見ているうちに、この辺りは紅葉が綺麗だっていうことがわかったので行ってみることにしました。

落ち葉の真っ赤な絨毯、素敵でした!紅葉は、外から見るのもいいですが、中から見るのもいいものだなーなんて、すごく思いましたよ。そんな楽しみがあったところが、黒川鶏冠山から黒川金山跡までの道でした。
季節にもよると思いますが、せっかく行くのなら黒川鶏冠山だけではちょっともったいないかなって思いました。

岩の崖、メッチャ怖かったです、ゾクゾクしました(笑)下を覗くと、垂直に一番下まで見えました!黒川鶏冠山、じつはすごい山容のようです。また、展望は期待していなかっただけに、景色が見れたのは嬉しかったです(*^^*)

今回行ってみて、自分も大菩薩までのルートを繋いでみたくなりました。またいい時を見計らって、行ってみようと思っています。
2016/10/29 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら