また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 991136
全員に公開
ハイキング
甲信越

八海山で鎖場トレーニング

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
827m
下り
825m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:10
合計
6:00
9:00
9:10
30
9:40
9:40
10
9:50
9:50
0
9:50
10:00
60
11:00
11:10
20
11:30
12:00
20
12:20
12:20
30
12:50
13:00
0
13:00
13:00
30
13:30
13:30
0
13:30
13:30
40
14:10
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八海山スキー場駐車場に駐車 (無料)

八海山ロープウェイを利用
往復\2000 モンベルクラブカード、ICIスポーツ会員証持参で\1500に割引き
コース状況/
危険箇所等
八ツ峰の鎖場が危険度高
八ツ峰のギザギザが見えています。
2016年10月22日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 8:02
八ツ峰のギザギザが見えています。
八ツ峰の鎖場は上級者コース。迂回路は初心者コース!?
2016年10月22日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 8:48
八ツ峰の鎖場は上級者コース。迂回路は初心者コース!?
女人堂に到着。 この先は急そうだな〜。
2016年10月22日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 9:40
女人堂に到着。 この先は急そうだな〜。
薬師岳山頂直下、長〜い鎖場。ゴールは下から見えません
2016年10月22日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 10:13
薬師岳山頂直下、長〜い鎖場。ゴールは下から見えません
薬師岳山頂から。千本槍小屋が見えました。
2016年10月22日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/22 10:19
薬師岳山頂から。千本槍小屋が見えました。
八ツ峰を間近に。さすがの迫力ですな(^^;)
2016年10月22日 10:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/22 10:34
八ツ峰を間近に。さすがの迫力ですな(^^;)
さっそく出てきた鎖場を登って地蔵岳に登頂。
2016年10月22日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 10:43
さっそく出てきた鎖場を登って地蔵岳に登頂。
不動岳はすぐ隣。
2016年10月22日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 10:45
不動岳はすぐ隣。
「転落すれば助かりません」注意書きにはすごいことが…
2016年10月22日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 10:46
「転落すれば助かりません」注意書きにはすごいことが…
下って登ったら次の頂。
2016年10月22日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 10:46
下って登ったら次の頂。
五大岳と刻まれているけど七曜岳に登頂。
2016年10月22日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 10:57
五大岳と刻まれているけど七曜岳に登頂。
次から次へと峰が現れます。
2016年10月22日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:00
次から次へと峰が現れます。
先行者の方々が登っています。
2016年10月22日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:08
先行者の方々が登っています。
両サイドが切れてますね〜(^^)
2016年10月22日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:11
両サイドが切れてますね〜(^^)
白河岳に登頂。
2016年10月22日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:15
白河岳に登頂。
急な登りですよ。
2016年10月22日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:19
急な登りですよ。
摩利支岳に登頂
2016年10月22日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 11:24
摩利支岳に登頂
ここまで歩いてきた稜線。
2016年10月22日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:23
ここまで歩いてきた稜線。
進むにつれて難度が上がっているような気がします。。。
2016年10月22日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:30
進むにつれて難度が上がっているような気がします。。。
ほぼ垂直ですな(^^;)
2016年10月22日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 11:32
ほぼ垂直ですな(^^;)
着いちゃった!?大日岳。
2016年10月22日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:34
着いちゃった!?大日岳。
可愛いサイズの像が(^^)
2016年10月22日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 11:35
可愛いサイズの像が(^^)
この先がちょっと曲者…
2016年10月22日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 11:37
この先がちょっと曲者…
無事に下りられました。
2016年10月22日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/22 11:41
無事に下りられました。
無事に難関を通過したので乾杯(^^)
2016年10月22日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 11:43
無事に難関を通過したので乾杯(^^)
もう1ヶ所曲者がありました。
2016年10月22日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 11:49
もう1ヶ所曲者がありました。
八海山最高峰・入道岳に登頂(^^)
2016年10月22日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/22 12:10
八海山最高峰・入道岳に登頂(^^)
中ノ岳への縦走路。これはハードそうだな〜。
2016年10月22日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 12:32
中ノ岳への縦走路。これはハードそうだな〜。
入道岳からの八ツ峰。
2016年10月22日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 12:33
入道岳からの八ツ峰。
八ツ峰に戻ってきました。この先は登らずに迂回路を行きます。
2016年10月22日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 12:50
八ツ峰に戻ってきました。この先は登らずに迂回路を行きます。
迂回路の始めは結構急な下り。
2016年10月22日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 12:53
迂回路の始めは結構急な下り。
迂回路は初心者コースとのことですが、ほんとの初心者には大変かも!?
2016年10月22日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 13:16
迂回路は初心者コースとのことですが、ほんとの初心者には大変かも!?
ロープウェイ山頂駅近くの展望台から。3時間くらい前はあそこを歩いていたんだ〜(^^)
2016年10月22日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/22 14:36
ロープウェイ山頂駅近くの展望台から。3時間くらい前はあそこを歩いていたんだ〜(^^)
山頂駅付近は八ツ峰とは別世界のユルい雰囲気(^^) 無事に帰ってきましたよ。
2016年10月22日 14:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 14:37
山頂駅付近は八ツ峰とは別世界のユルい雰囲気(^^) 無事に帰ってきましたよ。
麓でお疲れちゃん(^^)
2016年10月22日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/22 15:03
麓でお疲れちゃん(^^)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ ヘルメット

感想

鎖場トレーニングのために八海山に登ってきました。

高速出口から近い!ロープウェイで771 mを一気に上昇!なんて軟弱登山者にはそそられますが実態は…!?

ロープウェイの始発は8時。始発の30分前くらいに駐車場に到着。チケットを購入して搭乗開始を待ちます。

モンベルクラブカード、あるいはICIスポーツ会員証で割引あり。他にも割引があるようですが忘れました(>_<)

朝は逆光のため景色がきれいに見えないこともあり、乗客の大半は登山者です。

ロープウェイ山頂駅を出て、女人堂までは紅葉を眺めながら比較的緩やかな道を歩いて行きます。

女人堂から薬師岳まではやや傾斜が急になります。急な登りってことは帰りは急な下りってことで下山するときは少々難儀するかも…

薬師岳山頂直下には長〜い鎖場があります。傾斜は急じゃないので鎖を手繰ってスイスイ登れます。ただし、濡れていると滑りやすそうです。

薬師岳に着いたら八ツ峰が見えてきます。

千本槍小屋を出てすぐに八ツ峰と迂回路の分岐があります。やや表示が見にくいので気付かず通過に注意。

もちろん八ツ峰へGo!!

分岐を過ぎたらいきなり鎖場登場ですけど、ここらへんはまだ余裕。

1つ目の地蔵岳に登頂したら、すぐ近くに次の頂が見えています。

進むにつれて鎖場の難度が上がっていく気がします。

下って登って次々と八ツ峰を登頂していきます。このテンポのよさが面白い(^^)

下りの鎖場はオーバーハング気味になっていて足場を探すのにちょっと困るところもあってイイ感じにスリリング(^^)

次々と現れる鎖場を楽しんでいるうちに10合目の大日岳に登頂。あれ!?着いちゃったの?と感じちゃうほど(^^)

大日岳の先の入道岳が八海山最高峰なので先に進みます。

大日岳から入道岳に向かう下りの鎖場が八ツ峰最難関でしょうか。

高度感はありますけど、足場を探して一歩一歩鎖に頼りすぎずに下っていけばOK。

下りてから岩峰を見上げてみると、下ってきた実感よりも高い気がします。

これを越えれば入道岳までは危険ポイントはありません。

下山するときは迂回路を通ります。八ツ峰はすれ違いが大変そうなので帰りは迂回路を行くのがスムースでしょう。

薬師岳からの下りも大変そうだと心配していましたが、そんなことはなくスイスイ下山(^^)

ロープウェイ山頂駅に着いたら観光客の皆さんがたくさんいて、八ツ峰周辺とはずいぶん違う雰囲気で無事に帰ってきたな〜と実感(^^;)

かなりハードな鎖場ということで覚悟して臨んだ八海山ですが、恐怖を感じることもなく楽しんでいるうちに通過できました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら