また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 991409
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山・長沢背稜・ウトウノ頭(八丁橋から周回)

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.3km
登り
2,164m
下り
2,157m

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:00
合計
9:25
5:10
55
6:05
6:05
100
7:45
7:45
25
8:10
8:10
15
8:25
8:25
25
8:50
8:50
15
9:05
9:05
50
9:55
9:55
60
10:55
10:55
30
11:25
11:25
25
11:50
11:50
10
12:30
12:30
10
12:40
12:40
35
13:15
13:15
80
14:35
天候 晴れ、のち雨まじりの北風とガス、のち快晴、のち曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八丁橋駐車スペース。
10台前後。携帯圏外(ドコモ)。トイレなし。
5時到着時、先着車無し。14時半下山時、5台駐車中。
手前1km強は水たまりの多い未舗装道。車がしっかり汚れます。
コース状況/
危険箇所等
タワ尾根、オロセ尾根は一般登山道ではありません。
わかりにくそうな所には赤リボン等の目印がありますが、それでも ? となる箇所が多いです。
オロセ尾根では2回コースを外しましたが(1回目は違う尾根、2回目は別の水道局巡視道へ)、間違った自分の位置がほぼ特定できたので、そのまま突っ切って行きました。本道といっても、どれが正しいのかわからないような五十歩百歩の踏み跡ですし。

大ダワ林道、唐松谷林道は通行止めです。
八丁橋から1時間の林道歩きを経て、いよいよ富田新道へ。
2016年10月29日 06:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 6:06
八丁橋から1時間の林道歩きを経て、いよいよ富田新道へ。
落葉の吊橋を渡ります。
2016年10月29日 06:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 6:12
落葉の吊橋を渡ります。
このあたりのブナの葉は少しだけ色付いています。
2016年10月29日 06:34撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 6:34
このあたりのブナの葉は少しだけ色付いています。
この辺りがサワラノ平でしょうか。
空は青いものの、冷たい雨まじりのガスで周りの山は見えなくなりました。
2016年10月29日 07:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 7:44
この辺りがサワラノ平でしょうか。
空は青いものの、冷たい雨まじりのガスで周りの山は見えなくなりました。
権衛ノ頭を過ぎたあたりから、熊笹と唐松の道に変わります。
ここまで水はけの良い道が続いていましたが、ここで靴がびちょびちょ。スパッツ買おうかな。
2016年10月29日 08:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 8:02
権衛ノ頭を過ぎたあたりから、熊笹と唐松の道に変わります。
ここまで水はけの良い道が続いていましたが、ここで靴がびちょびちょ。スパッツ買おうかな。
ガスで周りは見えないんですが、空は青い@雲取山避難小屋。
2016年10月29日 08:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 8:23
ガスで周りは見えないんですが、空は青い@雲取山避難小屋。
少し早いですが、「明けましておめでとうございます」。
2017.1.
この碑が新しく建った代わりに、以前あった木造の山標識は撤去されていました。
2016年10月29日 08:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 8:30
少し早いですが、「明けましておめでとうございます」。
2017.1.
この碑が新しく建った代わりに、以前あった木造の山標識は撤去されていました。
ガスの切れ間から瞬間的に富士山が見えるものの、今回の目的は紅葉の状況観察。もう少し待ったらガスが消えて行きそうでしたが、先へ進みます。
2016年10月29日 08:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 8:26
ガスの切れ間から瞬間的に富士山が見えるものの、今回の目的は紅葉の状況観察。もう少し待ったらガスが消えて行きそうでしたが、先へ進みます。
鎌仙人にごあいさつ。
2016年10月29日 08:43撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 8:43
鎌仙人にごあいさつ。
雲取山荘。
2016年10月29日 08:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 8:52
雲取山荘。
次の目的地の芋ノ木ドッケ@雲取ヒュッテ。
2016年10月29日 08:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 8:59
次の目的地の芋ノ木ドッケ@雲取ヒュッテ。
このあたりに来ると、見事な青空が広がります。
2016年10月29日 09:19撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 9:19
このあたりに来ると、見事な青空が広がります。
標高1,700mあたりが見頃。
2016年10月29日 09:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/29 9:23
標高1,700mあたりが見頃。
思い切って来て良かった。
2016年10月29日 09:30撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/29 9:30
思い切って来て良かった。
雲取山の山頂もすっきり。
今、山頂におられる方々は絶景を楽しんでおられるんでしょうね。
2016年10月29日 09:48撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 9:48
雲取山の山頂もすっきり。
今、山頂におられる方々は絶景を楽しんでおられるんでしょうね。
和名倉山も少し色付いています。
2016年10月29日 09:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 9:52
和名倉山も少し色付いています。
芋ノ木ドッケ山頂。
東京都第二の高峰なのに、相変わらず、地味。渋すぎます。
2016年10月29日 09:53撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 9:53
芋ノ木ドッケ山頂。
東京都第二の高峰なのに、相変わらず、地味。渋すぎます。
長沢背稜。
吸い込まれそうな青空です。
2016年10月29日 09:55撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 9:55
長沢背稜。
吸い込まれそうな青空です。
これから歩く天祖山と、その右奥には鷹ノ巣山。
2016年10月29日 10:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 10:02
これから歩く天祖山と、その右奥には鷹ノ巣山。
唐松と雲取山。
2016年10月29日 10:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 10:10
唐松と雲取山。
長沢山の標識が見えてきました。
このあたりの紅葉も良い。
2016年10月29日 10:56撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 10:56
長沢山の標識が見えてきました。
このあたりの紅葉も良い。
孤高。
2016年10月29日 11:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 11:02
孤高。
東京都No.1とNo.2の雲取山と芋ノ木ドッケ。
小池百合子と内田茂のようなもの?
2016年10月29日 11:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 11:07
東京都No.1とNo.2の雲取山と芋ノ木ドッケ。
小池百合子と内田茂のようなもの?
水松(あららぎ)山。
この先、天祖山経由で下山予定でしたが、思ったより、紅葉が進んでいるので、タワ尾根の状況を見に行くことにしました。
2016年10月29日 11:23撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 11:23
水松(あららぎ)山。
この先、天祖山経由で下山予定でしたが、思ったより、紅葉が進んでいるので、タワ尾根の状況を見に行くことにしました。
長沢背稜最高!
2016年10月29日 11:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 11:37
長沢背稜最高!
今日、ここまで晴れるとは思いませんでした。
2016年10月29日 11:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 11:37
今日、ここまで晴れるとは思いませんでした。
白と赤と青のコントラストがすばらしい。
写真に撮るとがっかりですが。
2016年10月29日 11:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 11:40
白と赤と青のコントラストがすばらしい。
写真に撮るとがっかりですが。
同じような写真を撮りまくり。
2016年10月29日 11:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 11:40
同じような写真を撮りまくり。
交通整理のおまわりさん?
2016年10月29日 11:40撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 11:40
交通整理のおまわりさん?
滝谷の峰ヘリポート。
2016年10月29日 11:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 11:52
滝谷の峰ヘリポート。
両神山。
2016年10月29日 11:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 11:51
両神山。
天祖山。
相変わらず痛々しい。
2016年10月29日 11:52撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/29 11:52
天祖山。
相変わらず痛々しい。
足が進みません。
2016年10月29日 11:58撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 11:58
足が進みません。
。。。
2016年10月29日 11:59撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 11:59
。。。
ここからタワ尾根に。
標識はありません。
2016年10月29日 12:01撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 12:01
ここからタワ尾根に。
標識はありません。
5分も歩くと林業用モノレール。
大京谷ノ峰までレールに沿って歩きます。
2016年10月29日 12:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 12:05
5分も歩くと林業用モノレール。
大京谷ノ峰までレールに沿って歩きます。
タワ尾根上部もいい感じ。
2016年10月29日 12:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 12:27
タワ尾根上部もいい感じ。
大京谷ノクビレ。
この前後は道がわかりづらい。
2016年10月29日 12:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/29 12:29
大京谷ノクビレ。
この前後は道がわかりづらい。
またやってきましたウトウノ頭。
2016年10月29日 12:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 12:42
またやってきましたウトウノ頭。
この先の紅葉の見頃はあと2週間くらいかな。
2016年10月29日 13:02撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 13:02
この先の紅葉の見頃はあと2週間くらいかな。
でも、黄色の葉っぱが黄金色に輝いています。
2016年10月29日 13:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/29 13:07
でも、黄色の葉っぱが黄金色に輝いています。
来て良かったー。
2016年10月29日 13:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/29 13:08
来て良かったー。
篶坂ノ丸。
ここからオロセ尾根で八丁橋へと向かいます。
2016年10月29日 13:14撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 13:14
篶坂ノ丸。
ここからオロセ尾根で八丁橋へと向かいます。
ところどころで赤リボンがあるのですが、
2016年10月29日 13:18撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/29 13:18
ところどころで赤リボンがあるのですが、
このあたりで Lost。
左側が正解のようでしたが、右方向の尾根へ。
天祖山を正面に見て、自分の間違いに気付きました。
2016年10月29日 13:28撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 13:28
このあたりで Lost。
左側が正解のようでしたが、右方向の尾根へ。
天祖山を正面に見て、自分の間違いに気付きました。
間違った尾根に入ってしまいましたが、無事、この標識のある本道へと復帰。
手書きで、右 篶坂ノ丸 とあります。
道間違えで、左の方から降りてきました。
2016年10月29日 13:48撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 13:48
間違った尾根に入ってしまいましたが、無事、この標識のある本道へと復帰。
手書きで、右 篶坂ノ丸 とあります。
道間違えで、左の方から降りてきました。
この標識まで来たらもう安心、と思ったのですが、東京都水道局の巡視道を歩いていたら、天祖山石灰石鉱山の詰め所のような所に出てきました。天祖山を袖にした呪いなのでしょうか。最後の最後で、二回、天祖山に引かれてしまいました。
2016年10月29日 14:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 14:05
この標識まで来たらもう安心、と思ったのですが、東京都水道局の巡視道を歩いていたら、天祖山石灰石鉱山の詰め所のような所に出てきました。天祖山を袖にした呪いなのでしょうか。最後の最後で、二回、天祖山に引かれてしまいました。
吊橋かと思いましたが、天祖山からの石灰石を搬出するベルトコンベヤー。これを見ただけでも、道間違いをした甲斐がありました。
2016年10月29日 14:10撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 14:10
吊橋かと思いましたが、天祖山からの石灰石を搬出するベルトコンベヤー。これを見ただけでも、道間違いをした甲斐がありました。
本当は、ここに出てくるつもりだったのですが。。。
でも、嫌な急坂の下りではなく、距離は長くなったとは言え、歩きやすい緩やかな道だったので、結果良し。
2016年10月29日 14:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 14:21
本当は、ここに出てくるつもりだったのですが。。。
でも、嫌な急坂の下りではなく、距離は長くなったとは言え、歩きやすい緩やかな道だったので、結果良し。
八丁橋駐車スペースに無事帰還。
5台駐車。
2016年10月29日 14:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/29 14:36
八丁橋駐車スペースに無事帰還。
5台駐車。
そして、本日の締めは、「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」。松浦静山の長崎は平戸のお酒で。
長崎は日本酒への連想が効きにくい県の一つですが、この酒は良いですね。
1
そして、本日の締めは、「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」。松浦静山の長崎は平戸のお酒で。
長崎は日本酒への連想が効きにくい県の一つですが、この酒は良いですね。

感想

今年は紅葉の色付きが遅れており、来週から再来週が見頃かと思っていましたが、今週2日間寒い日があったため、念の為、下見を兼ねて奥多摩へと出かけました。

登山スタート時には星空。
が、富田新道の稜線に上がった辺りから雲取山までは、北風に運ばれた冷たい雨まじりのガス。
ほぼ天気予報通りなので、これは想定内。
が、大ダワを過ぎたあたりからは予想外の快晴に。
できすぎです。
ちょうど見頃になっていたもみじと青空。
やっぱり来てみるもんです。

長沢背稜から天祖山経由で下山する予定でしたが、意外に進んでいる紅葉に誘われ、タワ尾根経由で下山することにしましたが。
こちらはまだ黄色い葉っぱがメイン。これはこれでいい感じ。
赤いもみじの見頃は、2週間後くらいでしょうか。
天気が良ければ、タワ尾根、今シーズンにもう一度来てみたいですね。

雲取山〜大ダワの区間を除き、本日は誰にも会わない静かな一人旅。
富田新道、長沢背稜、タワ尾根。
いずれも、何度歩いても飽きがきそうにない良いルートと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人

コメント

やはり東から・・
pokepikaさん

こんにちは!

雲取は、pokepikaさんはやっぱり東から歩かれるんですね〜。(やっぱりマイナールート!!っていいますか一般道じゃないし・・苦笑)

それにしても青空に紅い葉っぱが映えますね!!
写真を拝見していると雲取も久しぶりに行ってみたくなりますが・・。(このコースは、私には無理でござる・・。  迷って途方に暮れるのが関の山??)

山頂標識新しくなったんですね〜。記憶が確かなら、ここって山頂標識が沢山あったような気が・・。

今年は、紅葉は微妙?な所が多いような気がしますが、こんなに堪能できる所をご存じなのには、本当に恐れ入りますです。(なんか日本語がおかしいですな・・苦笑)

ぼちぼち、歩いていると手がかじかむ季節になってきましたね・・。(最近は、なんだかいつも鼻水を啜りながら歩いている気がします・・。 苦笑)
2016/10/31 12:01
Re: やはり東から・・
chaoさん、

コメント、ありがとうございます。

何をおっしゃいますか、
富田新道は chaoさん好みのそれなりの急坂。chaoさんにとっては、ちょっと物足りないかとは思いますが、静かな雰囲気の良いコースですので、まだ足を運ばれていないようなら是非(熊が出るかもしれませんが )。

雲取山は5ヵ月ぶりですが、山の標識が変わっていたのにはビックリしました。
東京都の標識が変わっていたのはともかく、山梨県だったか、埼玉県だったかの標識が跡かたも無くなっていたのには更にびっくり。
レコの写真にも付けましたが、来年の年賀状が標高と同じ2017.1.ということで、東京都が標識を新設したのでしょうが、「じゃまだー」とばかりに周りも片付けたような雰囲気で、東京都のひかえおろー的鼻息を首筋にすっと感じた次第です(誤解であればすみません)。

奥多摩周辺の今年の紅葉は2週間程度の遅れの11月中旬かと思っていましたが、先週からぐっと冷え込む日が出て来たので、一気に進みそうな予感。
今週・来週、忙しくなりそうです
2016/10/31 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら