また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 992119
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山  中の湯 黒沢口6合目より

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
JE3ASB その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
1,115m
下り
1,120m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
1:00
合計
7:40
6:50
70
黒沢口6合目
8:00
8:10
70
9:20
9:20
150
11:50
12:10
20
12:30
13:00
90
丸太のベンチ
14:30
黒沢口6合目
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢口6合目の駐車場に止めました。6:30頃で私で3台目。20台ほどとめられるでしょうか。とてもきれいなトイレがありました。

バス停もあり。
コース状況/
危険箇所等
バス停の小屋に登山用紙とポストがあります。

コースとしては歩きやすい道ですが、ほとんどが木の階段です。雨降りの下山時は特に注意。

道に迷うようなことはないと思います。各合目に山小屋があります。今に時期はほとんどの小屋が閉まっていました。7合目の行場山荘はまだやっておられました。
その他周辺情報 温泉は開田高原の温泉に入りました。
道の駅「三岳」にて車中泊。
道の駅「三岳」にて車中泊。
登山口へ向かう途中でモルゲンロート御嶽。
登山口へ向かう途中でモルゲンロート御嶽。
黒沢口6合目の駐車場に着きました。きれいな青空と秋の雲です。
黒沢口6合目の駐車場に着きました。きれいな青空と秋の雲です。
バス停。バスも来ることが出来ますのですれ違いに困るような道路ではありませんでした。左側のきれいなトイレと登山口があります。
バス停。バスも来ることが出来ますのですれ違いに困るような道路ではありませんでした。左側のきれいなトイレと登山口があります。
登山道の概要。
入山規制されていますので、よく見て!
入山規制されていますので、よく見て!
ここが登山道入り口です。楽しみで胸がいっぱい。
ここが登山道入り口です。楽しみで胸がいっぱい。
木の階段と言っても、段差はとても少なく歩きやすい道ですよ。
木の階段と言っても、段差はとても少なく歩きやすい道ですよ。
楽しみの紅葉もしています。
1
楽しみの紅葉もしています。
7合目の八海山支店。
7合目の八海山支店。
もっと真っ赤が見たい!
もっと真っ赤が見たい!
ロープウェイ乗り場との分岐。ここで人の数が増えるのか思いきや誰にも会わず。
ロープウェイ乗り場との分岐。ここで人の数が増えるのか思いきや誰にも会わず。
行場山荘。ここは営業されていました。トイレあり。ちから餅が名物だとか。
行場山荘。ここは営業されていました。トイレあり。ちから餅が名物だとか。
このすごい木の生命力。あやかりたい!
このすごい木の生命力。あやかりたい!
後ろを振り向くと雲海。幻想的でした。あの山は中央アルプス?
後ろを振り向くと雲海。幻想的でした。あの山は中央アルプス?
後ろを振り向いてばかり。いい風景ですね。
1
後ろを振り向いてばかり。いい風景ですね。
やっぱい中央アルプスじゃないか。雲海とともに・・・美しさにうっとり!
2
やっぱい中央アルプスじゃないか。雲海とともに・・・美しさにうっとり!
8合目の女人堂。閉店でした。トイレ分からず。ここからの眺めがとてもいい!
8合目の女人堂。閉店でした。トイレ分からず。ここからの眺めがとてもいい!
乗鞍岳・穂高連峰・槍ヶ岳・笠ヶ岳など・・・感激!
乗鞍岳・穂高連峰・槍ヶ岳・笠ヶ岳など・・・感激!
アップで。
紅葉は遅かったみたいです。
紅葉は遅かったみたいです。
さすが霊山ですね。お参り。
さすが霊山ですね。お参り。
草紅葉。
なかなか着きません。情けない!疲れてきました。
なかなか着きません。情けない!疲れてきました。
もうすぐか?自分で励ます。
もうすぐか?自分で励ます。
富士山み〜つけた。
1
富士山み〜つけた。
とうとう、やっと着きました。何回もテレビで見た場面・・・・
皆さんのご冥福をお祈りいたします。神様の「ごしんまい」を持って登って来ました。
お参り出来てよかった!
1
とうとう、やっと着きました。何回もテレビで見た場面・・・・
皆さんのご冥福をお祈りいたします。神様の「ごしんまい」を持って登って来ました。
お参り出来てよかった!
少し濁った土色の温泉。気持ちよかった!
1
少し濁った土色の温泉。気持ちよかった!

感想

御嶽山を登るのはもう少し月日は経ってからだと思っていたのですが、急に話は進み登ることとなりました。

若い時には何度もスキーに来たことがありますが、冬以外で来るのは初めてです。実はお参りもしたくってやってきました。亡くなられた方やご遺族にはなにもできませんのでせめて同じ山が好きな仲間としてご冥福をお祈りできたかなと思います。

山はさすが百名山。とてもいい山ですね。遠くから見ているのとは全く違っていて、頂上付近は岩がごつごつしていて険しく思いました。6合目より9合目まで5時間近くかかってしまい(紅葉ときれいな景色に見せられて止まってばかりでなかなか前に進めず)ました。

これはやばいと下山はすたこらさっさ!!!

山小屋でゆっくり・・そして山バッジと思っていたのですが、時期的に山小屋はほとんどが営業しておらず、御嶽ロープウェイ乗り場までバッジを買いに行き、開田高原で温泉につかりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら