また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 993270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 初山行をばっちりサポート!

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:06
距離
6.3km
登り
515m
下り
528m

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
2:30
合計
6:06
8:10
40
8:50
9:13
2
9:15
9:16
20
9:36
9:46
9
10:25
11:24
6
11:30
11:32
24
11:56
12:02
20
12:22
13:03
17
13:20
13:20
2
13:22
13:30
46
14:16
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
中央道 駒ヶ根IC から菅の台バスセンター
この時期の始バスの7:15に乗ってしらび平へ
比較的閑散期なので1台で全員乗れました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし
その他周辺情報 こまくさの湯 610円
菅の台バスセンター、6:45着。雨。紅葉も終わり人はまばら。最終的には40人少しくらいで、7:15の始バス1台で乗車。
2016年10月29日 06:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 6:49
菅の台バスセンター、6:45着。雨。紅葉も終わり人はまばら。最終的には40人少しくらいで、7:15の始バス1台で乗車。
しらび平でロープウェイ始発に乗る。お、晴れてるじゃん!
2016年10月29日 07:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 7:47
しらび平でロープウェイ始発に乗る。お、晴れてるじゃん!
ロープウェイからの紅葉はそこそこきれいでした。
2016年10月29日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 7:51
ロープウェイからの紅葉はそこそこきれいでした。
本日の同行者、Yさん。登山初めて。
千畳敷にて登山届け出します。もちろん書くのは初めて。
2016年10月29日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:00
本日の同行者、Yさん。登山初めて。
千畳敷にて登山届け出します。もちろん書くのは初めて。
千畳敷だー!自分は3回目になります。
2016年10月29日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:03
千畳敷だー!自分は3回目になります。
ロープウェイ下りて早々のこの景色、初心者はここっきゃない!
2016年10月29日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 8:09
ロープウェイ下りて早々のこの景色、初心者はここっきゃない!
今日はきっちりサポートします!
2016年10月29日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 8:09
今日はきっちりサポートします!
南アルプスの峰々には雲がかかっていますが天気上々。
2016年10月29日 08:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:21
南アルプスの峰々には雲がかかっていますが天気上々。
2016年10月29日 08:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:22
20分ほどでそこそこ上がってきました。10分に1回休憩するゆったりペース。
2016年10月29日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:30
20分ほどでそこそこ上がってきました。10分に1回休憩するゆったりペース。
富士山を中心に、左が白峰三山、右が塩見岳ですね。このあたりはバッチリ分かる。
2016年10月29日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 8:30
富士山を中心に、左が白峰三山、右が塩見岳ですね。このあたりはバッチリ分かる。
宝剣岳に行けるかどうか、、この時点では未定。
2016年10月29日 08:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 8:46
宝剣岳に行けるかどうか、、この時点では未定。
乗越浄土とうちゃく、1時間弱。こんなもんでしょう。
2016年10月29日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:04
乗越浄土とうちゃく、1時間弱。こんなもんでしょう。
2016年10月29日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:04
中岳
2016年10月29日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:04
中岳
中岳方面に少し進んで伊那前岳。結局1回も行ったことないなー。今度下から登ってみるか。
2016年10月29日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:21
中岳方面に少し進んで伊那前岳。結局1回も行ったことないなー。今度下から登ってみるか。
宝剣〜
2016年10月29日 09:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:23
宝剣〜
駒ヶ根の町が見える。
2016年10月29日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:26
駒ヶ根の町が見える。
木曽駒と御嶽。御嶽は先々週行きました。
2016年10月29日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:41
木曽駒と御嶽。御嶽は先々週行きました。
宝剣越しに空木岳まで続く稜線が見える。昨年のこのルートの縦走はかなりタフでした。
2016年10月29日 09:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 9:46
宝剣越しに空木岳まで続く稜線が見える。昨年のこのルートの縦走はかなりタフでした。
木曽駒頂上までの最後の登りでは休憩頻度が5分に1回ペースになる。ゆっくりいきましょ!
2016年10月29日 10:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 10:06
木曽駒頂上までの最後の登りでは休憩頻度が5分に1回ペースになる。ゆっくりいきましょ!
登頂!
2016年10月29日 10:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 10:26
登頂!
2016年10月29日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 10:51
南アルプスの名峰をiPhoneのパノラマ写真で撮ってます。なかなか絵になってる!
2016年10月29日 11:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:06
南アルプスの名峰をiPhoneのパノラマ写真で撮ってます。なかなか絵になってる!
北を向くと左乗鞍、右穂高、槍見えず。2つだけ頭出してた。
2016年10月29日 11:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:08
北を向くと左乗鞍、右穂高、槍見えず。2つだけ頭出してた。
八ヶ岳!
2016年10月29日 11:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:09
八ヶ岳!
御嶽!
2016年10月29日 11:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:11
御嶽!
左はもちろん甲斐駒!とゆーことはなだらかな仙丈越しに右に見えるのは北岳。
2016年10月29日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:15
左はもちろん甲斐駒!とゆーことはなだらかな仙丈越しに右に見えるのは北岳。
仙丈、白峰三山、富士山
2016年10月29日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:15
仙丈、白峰三山、富士山
右が鉄兜・塩見
2016年10月29日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:15
右が鉄兜・塩見
塩見の右だから荒川三山と赤石!
たしかにど真ん中の山、ふてぶてしい悪い顔してるわ〜
赤石、悪沢、両方大好き!
2016年10月29日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:15
塩見の右だから荒川三山と赤石!
たしかにど真ん中の山、ふてぶてしい悪い顔してるわ〜
赤石、悪沢、両方大好き!
今回、初めて中岳の巻き道を通った。登らなくてすむ分、ちょっと切り立ってるところを通る。
2016年10月29日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:38
今回、初めて中岳の巻き道を通った。登らなくてすむ分、ちょっと切り立ってるところを通る。
看板に「難所」って書いてあったけど!?って言ってるところ笑
2016年10月29日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:38
看板に「難所」って書いてあったけど!?って言ってるところ笑
2016年10月29日 11:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:42
宝剣山荘まで戻り、宝剣にトライし始めたところ。
疲れて岩に突っ伏して休憩中。
2016年10月29日 12:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:17
宝剣山荘まで戻り、宝剣にトライし始めたところ。
疲れて岩に突っ伏して休憩中。
鎖の使い方、途中から分かってきた様子。よいよい。
2016年10月29日 12:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:21
鎖の使い方、途中から分かってきた様子。よいよい。
宝剣中腹からの木曽駒と御嶽。
2016年10月29日 12:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:22
宝剣中腹からの木曽駒と御嶽。
宝剣岳登頂!南アルプスが木曽駒からより迫力ある!
2016年10月29日 12:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:29
宝剣岳登頂!南アルプスが木曽駒からより迫力ある!
空木岳に続く稜線。
2016年10月29日 12:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:29
空木岳に続く稜線。
伊那前岳の見え方も違う。
2016年10月29日 12:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:29
伊那前岳の見え方も違う。
宝剣岳最高点!冬も入れて通算3度目!
2016年10月29日 12:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/29 12:31
宝剣岳最高点!冬も入れて通算3度目!
いつもよりも高く跳んでおります〜
2016年10月29日 12:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 12:33
いつもよりも高く跳んでおります〜
宝剣岳でのiPhoneのパノラマ写真
2016年10月29日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/29 12:49
宝剣岳でのiPhoneのパノラマ写真
宝剣からの下り、ここは慎重に行こう!
2016年10月29日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 12:56
宝剣からの下り、ここは慎重に行こう!
乗越浄土から降りる直前、このときが一番南アルプスが顔出してた。
2016年10月29日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:33
乗越浄土から降りる直前、このときが一番南アルプスが顔出してた。
2016年10月29日 13:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 13:33
帰りは池経由
2016年10月29日 14:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:00
帰りは池経由
最後の力を振り絞ってゴール。よくがんばりました。
2016年10月29日 14:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:14
最後の力を振り絞ってゴール。よくがんばりました。
さらば千畳敷、また来るぜー
2016年10月29日 14:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 14:30
さらば千畳敷、また来るぜー

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール

感想

木曽駒ヶ岳、3回目!

初心者のアテンドには絶好!ということで、前2回は自分のための夏山、冬山、今回は山行デビューのお手伝いってことで案内してまいりました〜

駒ヶ根の街はどんより曇り、朝からあまり期待できない感じだなぁ、初めての登山なのになぁと思ってたら、、バスで上がり、ロープウェイで上がるうちにみるみる雲を突き抜け、千畳敷では快晴!やったー!

ペースはゆっくり、同行者が軽い高山病な感じだったので休憩をこまめに挟みつつ、景色をじっくり堪能。雲海に浮かぶ南アルプスは、さすがに3回目ともなるとどれもぴったり同定!
乗越浄土、中岳、木曽駒ヶ岳と定番ルートを進む。2:20くらい。

頂上でカップラーメンを食べてゆっくりしてから戻って宝剣岳にトライ。途中でリタイアか??と思いましたが見事に登頂!ここでもゆっくりして、360度の絶景を味わって下山。下りは後半コツをつかんだか、そこそこなペースで千畳敷へ。

木曽駒は相性抜群、3回とも快晴の記憶しかない!また来るぞー‼

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら