また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 993739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(馬返し)ふかふかの新雪は気持ち良かった!

2016年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
11.0km
登り
1,415m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
1:26
合計
9:09
7:14
7:14
18
7:32
7:37
24
9:25
9:26
41
10:07
10:08
7
10:15
10:24
15
10:39
10:39
37
11:16
11:17
5
11:22
11:26
4
11:30
11:30
22
11:52
11:55
9
12:04
13:00
18
13:18
13:19
32
13:51
13:52
62
15:12
15:14
14
15:28
15:29
26
水分 ハイドレーション 2L
   アクエリ0.5×1本=1L
   ウィダー系ゼリー 2個
   カップラーメン用 水0.7L
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より120km 高速経由で約1.5時間 下回りで約2.5時間
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんが、積雪により凍結している箇所があるので七合目以上は足元に注意下さい。

登山届けは登山口にありますが、私はネットで登録しています。
その他周辺情報 個人的に高速道路の上り線、滝沢ICより西根ICで降りるとコンビニ3件あるので、食料調達がしやすいかな。
紅葉が終わりを迎えています。
2016年10月29日 06:52撮影 by  CX4, RICOH
5
10/29 6:52
紅葉が終わりを迎えています。
最初のうちは木漏れ日が気持ち良かった。
2016年10月29日 07:13撮影 by  CX4, RICOH
7
10/29 7:13
最初のうちは木漏れ日が気持ち良かった。
0.5合目からは旧道を登ります。
2016年10月29日 07:16撮影 by  CX4, RICOH
2
10/29 7:16
0.5合目からは旧道を登ります。
一合目で休憩中にサングラスをここに忘れます。
あとで回収できました。拾ってあげていただいたかたありがとうございました。
2016年10月29日 07:34撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 7:34
一合目で休憩中にサングラスをここに忘れます。
あとで回収できました。拾ってあげていただいたかたありがとうございました。
二・五合目
2016年10月29日 08:00撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 8:00
二・五合目
三合目は休憩してます。
2016年10月29日 08:16撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 8:16
三合目は休憩してます。
四合目
2016年10月29日 08:43撮影 by  CX4, RICOH
3
10/29 8:43
四合目
一瞬の晴れ間で紅葉と緑がはえてます。
2016年10月29日 08:57撮影 by  CX4, RICOH
7
10/29 8:57
一瞬の晴れ間で紅葉と緑がはえてます。
一瞬の晴れ間も上部が少し見えています。
2016年10月29日 08:58撮影 by  CX4, RICOH
2
10/29 8:58
一瞬の晴れ間も上部が少し見えています。
真っ白でこの状態が続きます。
2016年10月29日 08:58撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 8:58
真っ白でこの状態が続きます。
五合目
2016年10月29日 09:11撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 9:11
五合目
六合目付近から雪です。
2016年10月29日 09:35撮影 by  CX4, RICOH
6
10/29 9:35
六合目付近から雪です。
六合目で注意ください。帰りは気温が5℃以上下がっています。
2016年10月29日 09:37撮影 by  CX4, RICOH
3
10/29 9:37
六合目で注意ください。帰りは気温が5℃以上下がっています。
六合目
2016年10月29日 09:39撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 9:39
六合目
2016年10月29日 09:58撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 9:58
2016年10月29日 09:58撮影 by  CX4, RICOH
2
10/29 9:58
2016年10月29日 10:02撮影 by  CX4, RICOH
7
10/29 10:02
七合目では積雪2~5センチ程度
2016年10月29日 10:08撮影 by  CX4, RICOH
6
10/29 10:08
七合目では積雪2~5センチ程度
八合目避難小屋で荷物をデポして上に向かいました。
2016年10月29日 10:26撮影 by  CX4, RICOH
16
10/29 10:26
八合目避難小屋で荷物をデポして上に向かいました。
御鉢方面はほとんど見えないです。
2016年10月29日 10:30撮影 by  CX4, RICOH
2
10/29 10:30
御鉢方面はほとんど見えないです。
鬼ヶ城も真っ白
2016年10月29日 10:30撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 10:30
鬼ヶ城も真っ白
不動平から風が強さをまします。
2016年10月29日 10:41撮影 by  CX4, RICOH
5
10/29 10:41
不動平から風が強さをまします。
御鉢に登るY字路は今日も右側を登り左から下ります。
2016年10月29日 10:50撮影 by  CX4, RICOH
3
10/29 10:50
御鉢に登るY字路は今日も右側を登り左から下ります。
Y字路の右側で小石と積雪でかなり滑ります。
2016年10月29日 11:05撮影 by  CX4, RICOH
2
10/29 11:05
Y字路の右側で小石と積雪でかなり滑ります。
岩手山 裏側 
風速10m以上で体感ではー15℃以下かな。
2016年10月29日 11:23撮影 by  CX4, RICOH
18
10/29 11:23
岩手山 裏側 
風速10m以上で体感ではー15℃以下かな。
岩手山 表側
2016年10月29日 11:24撮影 by  CX4, RICOH
11
10/29 11:24
岩手山 表側
岩手山頂上で自撮り。寒すぎる(´;ω;`)
2016年10月29日 11:24撮影 by  CX4, RICOH
12
10/29 11:24
岩手山頂上で自撮り。寒すぎる(´;ω;`)
Y字路の左側から下ります。新雪と吹き溜りで15センチ位のふかふかの雪が気持ち良かった。
2016年10月29日 11:37撮影 by  CX4, RICOH
5
10/29 11:37
Y字路の左側から下ります。新雪と吹き溜りで15センチ位のふかふかの雪が気持ち良かった。
鬼ヶ城
2016年10月29日 11:56撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 11:56
鬼ヶ城
鬼ヶ城2
2016年10月29日 11:56撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 11:56
鬼ヶ城2
八合目避難小屋での昼食。カップのうどんは寒いときは物足りなかった。セブンの「ちょこくりーむどら」が美味しいかった。
2016年10月29日 12:21撮影 by  CX4, RICOH
13
10/29 12:21
八合目避難小屋での昼食。カップのうどんは寒いときは物足りなかった。セブンの「ちょこくりーむどら」が美味しいかった。
鬼ヶ城
2016年10月29日 13:10撮影 by  CX4, RICOH
3
10/29 13:10
鬼ヶ城
後ろを振り向き、避難小屋と鬼ヶ城
2016年10月29日 13:13撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 13:13
後ろを振り向き、避難小屋と鬼ヶ城
岩手山は見えないです
2016年10月29日 13:13撮影 by  CX4, RICOH
3
10/29 13:13
岩手山は見えないです
頂上よりは全然寒くないです。
2016年10月29日 13:13撮影 by  CX4, RICOH
7
10/29 13:13
頂上よりは全然寒くないです。
下は晴れているんだよね。
2016年10月29日 13:13撮影 by  CX4, RICOH
9
10/29 13:13
下は晴れているんだよね。
倉掛山と紅葉
2016年10月29日 13:14撮影 by  CX4, RICOH
4
10/29 13:14
倉掛山と紅葉
姫神山
2016年10月29日 13:19撮影 by  CX4, RICOH
1
10/29 13:19
姫神山
紅葉も見納めですね。
2016年10月29日 15:36撮影 by  CX4, RICOH
13
10/29 15:36
紅葉も見納めですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年9度目の岩手山はふかふかした新雪を踏みしめられて最高でした。まじかに迫った冬を感じながらの登山でした。

自宅を4時30分に出発して、近くのセブンでおにぎりをゲットして高速乗りましたが、小雨が降っていたのでいつもよりスピードが遅めで駐車場には6時30分位に着き準備して登ります。

馬返しの登山口には私の車いれて4台しか停まっていません。てんくらの予報はCで風速15m以上を皆さんわかっているので今日はいつもより登山客が少ないですね。寒いことは十分予想できたので念のために軽アイゼンも用意してます。

実際に登り始めたら、風が強くないので一合目までにぐっしょり汗が湧いてでてきて調子もあがりません。初心者の私にとっては超キツイ山なので心臓もバクバク状態で休みを多く取りながら登ります。

一合目近づくと気温が下がり、暑かったのが一転寒く感じました。すぐに休憩しながら、ネックウォーマーと帽子をかぶりました。この時にいつものサングラスを落としました。頂上付近ではこのおかげで寒いおもいをしました。ただ、優しい方が落ちたサングラスを一合目の看板に載せていただいたので帰りには回収できてホットしています。拾って載せていただいた方には感謝しています、ありがとうございました。

二・五合目到着までに、すでに7人抜かれましたが調子が上向きで心臓バクバク感もなくなったのでゆっくり旧道を登ります。風が強いので新道を登った方がいいと思うかもしれませんがデブな汗かきさんは風が少しでもあったほうが登りやすいんです。新道を登っていたらもう少し抜かれていたかもしれませんが、旧道では見上げても人影が見えなかったので登っていなかったのかもしれません。旧道もそれほど風は強くありませんでした。

四合目、五合目、六合目ときつくなりペースがガクッと落ちるんですが、かめさんみたいにゆっくり登っているのでハイドレーションで水分補給するくらいの休憩でなんとかなりました。五合目から残雪がちらり見えはじめ、六合目では積雪1センチ弱。七合目では1から3センチ位の積雪があり八合目避難小屋までも同様の積雪がありました。

避難小屋にザックをデポして、ここで冬用の手袋と防寒着を一枚追加し水分とカメラとスマホを携え頂上まで目指します。御鉢はまったく見えず真っ白状態で不動平につき、鬼ヶ城を見上げても真っ白状態です。Y字路は右を登り御鉢に着いたら時計周りに頂上まで目指します。御鉢着いたら視界は10mから20mで真っ白で風速も15m以上で寒い!!サングラスを置き忘れたおかげで、目の部分だけ隠せなかったので頬の部分だけ寒いながらもなんとか頂上までつき写真撮影後に速攻退散です。

下山時は追い風だったので全然寒くありません。Y字路は左側を下ります。ここで雪の吹き溜りだったのか15センチ以上積もってふかふかの新雪をかかとから踏みしめながら下りました。今シーズン初の新雪は誰にも汚されていなかったので真っ白で歩きやすかった。おりてすぐに、4月にお会いした水沢の方と6ヶ月ぶりの再会です。ちょっと話をして、八合目で爆風で一緒に撤退したことを覚えていたのと、私のレコを見て下さっていたことを嬉しくおもいながら、いったん別れます。

水沢の方は頂上に私は八合目で昼食を取ります。八合目についたら抜かされたうちの3人がいました。ザックをデポしたときにも2人いたので顔を覚えていました。女性のソロの方がこれ使って、先ほどまで使っていたぬくもりのある毛布をお借りしてお湯を沸かしカップうどんを食べました。寒い時期は味の薄いうどんは身体を温めるためには不向きだどわかりました。次回はガツンとした濃い目の辛いラーメンをチョイスしよう。セブンの「ちょこくりーむどら」は美味しかった!!珈琲にぴったりでした。

食べ終わりかけに、男性2人女性3人組のパーティーが小屋に入ってきました。これから頂上目指すので食事は後と最初は言ってましたが、女性陣が頂上を諦めたので食事を準備していました。ちょっとお話をして避難小屋を出ます。

避難小屋をでると、気温は下がっていましたが少し天候は回復状態で鬼ヶ城などが見渡せる状態で写真を何枚か撮影して下山することに。ここでも新道を行けばいいのかもしれませんが、デブは風を求めているので旧道を下ります。

朝登ってきた時に比べ気温も下がって寒いですし、足元の雪もすこし滑りますが慎重におります。朝よりも真っ白で見えなかった景色が下りでは晴れていたので、時々景色を見ながら休憩取りながら無事下山できました。

いつも下りで滑ってこけているのですが、今日は2回ほどこけそうになりましたが大丈夫でした。シリオの靴に変えてからソールが新しい分こけないですね。

そうそう、0.五合目付近で水沢の方にまたお会いして話をしながら下山しました。途中、一度も歩いたことのない場所から降りたのですが、下山時は歩きやすいですね。水沢の方はなんと、今年岩手山に今日で37回登っているそうで凄いですね!!ちばさんていう方も紹介していただいて、その方は岩手山の主の一人でもっと登っているそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

お疲れ様でした〜
こんばんは〜
岩手山ですか、凄いですね。
外にも登られている方がいるんですね、皆さん凄いですね。
岩手山は無理ですが、八甲田に行きたくなりました
お疲れ様でした〜
2016/10/30 22:28
Re: お疲れ様でした〜
tknabesanさん、コメントありがとうございます

岩手山登ったのは馬返しは15人位じゃないですか。
新道いけば風の影響が受けにくいので、まだ大丈夫ですよ。
私は旧道いきますけどね。
あと一か月くらいはアイゼンなしで登れるんじゃないかな。
2016/10/30 22:37
「てんくら」の予報
macky3 さん、こんばんは。
今年9度目の岩手山ですか・・・凄いですね。
私はしばらくご無沙汰しています。

いよいよ新雪の季節になりましたね。
去年に比べるとちょっと早い感じもしますが・・・
そんな時期ですね。

やはり、皆さん「てんくら」の予報を利用されているんですね。
あの予報は・・・正解の確率が高いですよね。

お写真を拝見していると・・・風速と寒さが伝わってきます。
私もそろそろ冬装備に変更しないと・・・

ご苦労さまでした。
2016/10/30 22:57
Re: 「てんくら」の予報
750RSさん、コメントありがとうございます

岩手山、今年9度目ですが全然すごくないですよ。
37回登った水沢の方とか、ちばさんとかもっと登っている人からすれば全然足元にも及びません。

岩手山の積雪は例年よりも少し早いとか言われてましたね。
誰にも汚されていない新雪を下るのは楽しかったですね

「てんくら」の予報はかなり正確ですよね。風速もあてにできるので岩手山の風速が気温よりも大事で20m以上だったら登らなかったですね。

早く本格的な冬装備そろえたいですが、来年以降ですかね。
雪が多い山には今の装備では登れないのでなんとかしたいんですが、厳しいですね。
2016/10/31 0:13
お疲れ様でした!
標高の高いところは景色も様変わりしてますね!
寒さが伝わってくるレコです…(-_-;)
サングラスよかったですね
自分はちょっと早いですがタイヤ交換しちゃいました!(過去最短です)
2016/10/30 23:06
Re: お疲れ様でした!
manaby12さん、コメントありがとうございます

景色も様変わりしています。登りたくなったんではないですか?
実は今年の4月16日に岩手山であってるかもしれなかったんですね。
レコ見ていたらrekaさんとお会いした、同じ日に登ってましたから。

★サングラスは助かりました!!どこに忘れたか記憶になかったので。
タイヤ交換は例年12月入りたてくらいに交換していますが、私の車ははきつぶすためのスタッドレスなので今も履いています。
2016/10/31 0:19
Re[2]: お疲れ様でした!
mackyさんも4/16日登られてたんですね(゜o゜)!
あの日はそれほど人も多くはなかったですし、きっとすれ違ってましたね
11月以降の岩手山も興味がありますね 都合があえばチャレンジしてみたいです!
2016/10/31 20:55
Re[3]: お疲れ様でした!
manaby12さん、コメントありがとうございます

4月16日は初めて雪の岩手山を登ったのですが、そんなに登っていませんでしたね。
皆さん、顔隠しているのでわかりませんよね。

11月以降の岩手山にぜひ登ってみてください。
まだ、アイゼンとか必要ではないのでmanabyさんなら楽勝だと思いますよ。
2016/10/31 21:38
Re[4]: お疲れ様でした!
楽勝だなんてとんでもありません
毎回満身創痍です…(-_-;)
今月は仕事含め、あまり 行けなさそうなのであとは天気との相談しながらですね!
2016/10/31 21:57
Re[5]: お疲れ様でした!
私も毎回キツイとおもいながら登ってます。
今週の岩手山は風が強そうなので、無理っぽいですね。天気と相談して、登る山考えないとですね。(^o^)
2016/11/1 12:29
見てるだけで寒いです!
mackyさん、おはようございます♪

やはりお鉢周りは寒いですよねー( ̄▽ ̄;)
レコ見るだけでも見てるだけでビビってる自分...、情けないです( ̄▽ ̄;)

薄味のカップうどんは物足りないですかー。
やはり辛ラーメンみたいなガッツリ辛いヤツのほうが身体は暖まりやすい?
今度試して見ようかな(^^;
2016/10/31 6:25
Re: 見てるだけで寒いです!
winさん、コメントありがとうございます

本当に風速てんくらの予報どおりで強かったですが、いつも風速強いイメージがあるのでなんとかなりましたよ。ビビる程の風の強さではなかったですね。

アイゼンもまだ必要ないですが、防寒対策だけは必須ですね。
手袋等あったかかったので、サングラスあれば全然問題なかったですよ。

うどん本当に外れでした、夏はさっぱりして美味しかったんですが。
小屋の中でも手が「かじかむ」くらい寒いんで、濃いがっつり系が必要ですね。
私にはあったかい珈琲とチョコ系のお菓子があったので暖かくなりましたけどね。

あと1回は岩手山行きますけど、多分このスピードが私の今の限界なのでご一緒できるかどうか。
2016/10/31 19:09
冬の岩手山、憧れです
mackyさん、こんばんは。

雪山好きの私としては、冬の岩手山に登ることは一つの目標でもあります。

鬼ヶ城コースは無理だとしても、馬返しか焼走りなら、結構入山者はいるのでしょうか?

登れる機会を探っていますが、そこまでの運転も大変そうですね〜
2016/10/31 20:16
Re: 冬の岩手山、憧れです
Kazu405さん、コメントありがとうございます

冬の岩手山にぜひチャレンジしてみてください
鬼ヶ城コースはレコ見ていても、見当たりませんね。
かなり雪が深くて厳しいと思いますよ。

馬返しか焼走りなら入山者はいるとおもいますが、
ほとんど馬返しから登っているとおもわれます。
馬返しの駐車場まで雪降っても通行可能なうちは登れるんじゃないかと思いますよ。

私も今年中登れるうちは、岩手山に挑戦します
2016/10/31 21:21
いいなぁ!!
仕事してました(笑)土日が忙しくて
山へ行けないなぁ〜

今季は岩手山?去年並みに行けそうだなぁ〜
ただ爆風は………恐ろしいなぁ〜

お疲れ様でした………羨ましいです
2016/10/31 20:40
Re: いいなぁ!!
remu77さん、コメントありがとうございます
土日のお仕事お疲れ様でした。

岩手山、去年よりも積雪が早いみたいですね。
春に八合目避難小屋前で撤退したときは、
この重い身体が爆風で浮きましたからね!!
爆風は怖いですね

remuさん、お仕事何とか片づけて、ふかふかの新雪歩きに 岩手山登って下さいね。
私も駐車場まで車が通行可能なうちは登りますよ。
2016/10/31 21:31
すげえー\(◎o◎)/!
mackyさん、頑張りましたね!

宣言通り岩手山達成しましたね。しかも山頂まで、エライ!!!

今週は近いが為に岩手山を諦めた私って・・・

でも、駐車場まで行けるウチは岩手山に行きましょーねw
2016/10/31 23:04
Re: すげえー\(◎o◎)/!
reka07さん、コメントありがとうございます😊😊
八合目までは、これくらい寒い方が歩きやすいですね。旧道では、行き帰り誰にも会わなかったのでちょっと寂しかったですよ。

春の爆風経験しているので、風速15m位なら歩けますね。週末は岩手山厳しそうですね(*´ω`*)

天気が良いうちは、岩手山あと1回は登りますよ。(^o^)(^o^)
2016/11/1 12:38
お疲れ様でした。
macky3さん、おはようございます。
早速はしりの冬山体験でしたか。フワフワの新雪歩き気分よさげですね。冬山の厳しさ・寒さも伝わってきます。
これから本番の冬山シーズン、気を付けて挑戦してください。

ちなみに自分は冬眠状態で今月は仕事中心で久しぶりに八戸にも伺う予定です。
2016/11/1 9:07
Re: お疲れ様でした。
men-bouさん、コメントありがとうございます😊😊
フワフワの新雪歩きが気持ちよかったですよ(^o^)
これから、冬本番ですので慎重に行動します。絶対無理しませんし、早めの撤退ですね(^o^)

たとえ階上岳でも冬は無理しませんよ。
2016/11/1 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら