また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 994081
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山-↑中尾根 ↓5合目ルート、弥高百坊経由-

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
11.0km
登り
1,147m
下り
1,130m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:05
合計
4:31
6:43
6:44
24
8:41
8:43
3
9:01
9:01
5
9:06
9:06
7
9:59
9:59
13
10:12
10:12
18
10:30
10:30
2
10:32
10:33
2
10:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近の駐車場に停めました
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜中尾根・5合目ルート分岐まで
前回来た時より笹が刈られていて、迷うことがほぼなくなりました。

・中尾根ルート
整備された登山道ではないため、見晴らしがよくなるまでは藪漕ぎを続けることになります。
それでも障害物を避けつつ、尾根沿いに進めば迷うことはないと思います。
直登になりますが、そうだとわかって登るのであれば耐えられるかと。
個人的には、斜度が急なのと視界が悪い区間があるため、このルートを下山で使うのは避けた方が無難だと思います。

・山頂〜5合目ルート入り口まで
メインルートなので問題は無いかと。

・5合目ルート〜中尾根・5合目ルート分岐まで
メインルートを外れてからこのルートに入ったと確信できるまでがわかりにくいです。
ルートにしっかり入ってしまえば踏み跡はしっかりしているので何とかなるかと。
ただ整備された登山道ではないため、初めてでいきなり下りで使うにはちょっと怖いと思います。

私が行ったときは鹿が5匹ほど群れで逃げるように登っていくのを見たくらいでしたが、人の入りが少なくなにが突然出てくるかわからないので、鈴などの自衛装備はあった方がいいと思います。
今回もここからスタートです
2016年10月30日 06:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:01
今回もここからスタートです
上には登らず、ここから無事を祈願して先に進みます
2016年10月30日 06:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:05
上には登らず、ここから無事を祈願して先に進みます
登山ポストあり
2016年10月30日 06:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 6:05
登山ポストあり
三の丸跡に到着
今日は思ったより調子がいいようです
2016年10月30日 06:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:38
三の丸跡に到着
今日は思ったより調子がいいようです
少し寄り道をして城址へ
2016年10月30日 06:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:43
少し寄り道をして城址へ
気持ちがいい朝ですね
2016年10月30日 06:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:44
気持ちがいい朝ですね
養老方面を眺める
2016年10月30日 06:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 6:44
養老方面を眺める
ちらっと見える伊吹山頂を眺める
2016年10月30日 06:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 6:45
ちらっと見える伊吹山頂を眺める
これから登る中尾根と、その先の山頂が見える
2016年10月30日 07:05撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:05
これから登る中尾根と、その先の山頂が見える
笹が刈られていてかなり歩きやすくなっていました
2016年10月30日 07:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:09
笹が刈られていてかなり歩きやすくなっていました
さざれ石公園方面を眺める
2016年10月30日 07:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:09
さざれ石公園方面を眺める
いつか行ってみたい南東尾根ってどの辺りだろ?
2016年10月30日 07:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:09
いつか行ってみたい南東尾根ってどの辺りだろ?
メインルートの登山道が見えてますね
2016年10月30日 07:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 7:14
メインルートの登山道が見えてますね
モコモコエリアを越えて見晴らしがよくなれば迷うことはなさそうだけど、藪漕ぎが大変そう
2016年10月30日 07:14撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/30 7:14
モコモコエリアを越えて見晴らしがよくなれば迷うことはなさそうだけど、藪漕ぎが大変そう
笹と林がお出迎え
見通しが悪くルートがはっきりしないので尾根筋を外れすぎないように漕いでいきます
2016年10月30日 07:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:32
笹と林がお出迎え
見通しが悪くルートがはっきりしないので尾根筋を外れすぎないように漕いでいきます
枝のぶつぶつが刺さって痛い^^;
2016年10月30日 07:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:33
枝のぶつぶつが刺さって痛い^^;
この辺りまで来れば見通しがよくなるので迷うことはなくなるかと
2016年10月30日 07:47撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 7:47
この辺りまで来れば見通しがよくなるので迷うことはなくなるかと
ところどころピンクテープが残っていました
2016年10月30日 07:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:53
ところどころピンクテープが残っていました
メインルート6合目の避難小屋が見えてきました
登っている人も見えててテンションが上がってきた
メインルート歩いてる人からはこっちが見えてるのかな?
2016年10月30日 07:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 7:56
メインルート6合目の避難小屋が見えてきました
登っている人も見えててテンションが上がってきた
メインルート歩いてる人からはこっちが見えてるのかな?
登ってきたルートを振り返る
よくこれたもんだなぁと我ながら
2016年10月30日 08:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 8:07
登ってきたルートを振り返る
よくこれたもんだなぁと我ながら
中尾根はメインルートの眺めが好き
2016年10月30日 08:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:07
中尾根はメインルートの眺めが好き
三角点と取りつき地点が見えてきた
三角点から歩いてる人も見える
2016年10月30日 08:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:29
三角点と取りつき地点が見えてきた
三角点から歩いてる人も見える
ついに直登が終わった!
2016年10月30日 08:29撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:29
ついに直登が終わった!
鹿避け?の網で直接三角点へは行けそうになかったので、ここでメインルートと合流します
2016年10月30日 08:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:32
鹿避け?の網で直接三角点へは行けそうになかったので、ここでメインルートと合流します
この看板前からあったっけ?
2016年10月30日 08:35撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:35
この看板前からあったっけ?
北縦走路を眺める
2016年10月30日 08:36撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:36
北縦走路を眺める
いい天気だ
2016年10月30日 08:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:38
いい天気だ
2か月半ぶりのタケルさん
お久しぶりです!
2016年10月30日 08:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 8:39
2か月半ぶりのタケルさん
お久しぶりです!
御嶽山すごくモクモクしてる気が
2016年10月30日 08:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:40
御嶽山すごくモクモクしてる気が
いいモコモコだなぁ
2016年10月30日 08:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/30 8:40
いいモコモコだなぁ
三角点!
2016年10月30日 08:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:43
三角点!
中尾根いいカーブだなぁ
尾根を眺めるのは好きです
2016年10月30日 08:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:44
中尾根いいカーブだなぁ
尾根を眺めるのは好きです
養老山脈縦走もまたやりたいなぁ
2016年10月30日 08:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:44
養老山脈縦走もまたやりたいなぁ
軽くお辞儀して先に進みます
2016年10月30日 08:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:45
軽くお辞儀して先に進みます
中尾根と谷間
川戸谷林道はあの谷間にあるのかな?
2016年10月30日 08:47撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:47
中尾根と谷間
川戸谷林道はあの谷間にあるのかな?
下り始める前に、いつもの場所でスキー場跡の方を眺める
2016年10月30日 08:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 8:53
下り始める前に、いつもの場所でスキー場跡の方を眺める
琵琶湖がバッチリ見えてる
2016年10月30日 08:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 8:53
琵琶湖がバッチリ見えてる
霊仙方面を見る
2016年10月30日 08:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 8:53
霊仙方面を見る
ここから弥高百坊方面へ行くためメインルートを外します
2016年10月30日 09:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:16
ここから弥高百坊方面へ行くためメインルートを外します
親子で5合目ルートを登ってきた人がいたようでビックリしました
2016年10月30日 09:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 9:21
親子で5合目ルートを登ってきた人がいたようでビックリしました
前もこのロープってあったかな?
2016年10月30日 09:24撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:24
前もこのロープってあったかな?
あれ、ここってロープなかったっけ?
2016年10月30日 09:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:30
あれ、ここってロープなかったっけ?
と思ったら下方にあった
2016年10月30日 09:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:30
と思ったら下方にあった
ここからスキー場後を覗くのも好き
2016年10月30日 09:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:32
ここからスキー場後を覗くのも好き
弥高尾根も覗けた
2016年10月30日 09:39撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/30 9:39
弥高尾根も覗けた
モッコモコ
2016年10月30日 09:48撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:48
モッコモコ
弥高百坊まであと少し
2016年10月30日 09:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:56
弥高百坊まであと少し
ついた!
相変わらず何もないけど、ここで日向ぼっことか気持ちよさそう
2016年10月30日 09:59撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:59
ついた!
相変わらず何もないけど、ここで日向ぼっことか気持ちよさそう
東の方を見る
2016年10月30日 09:59撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 9:59
東の方を見る
南の方を眺める
2016年10月30日 10:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:00
南の方を眺める
養老方面を見る
2016年10月30日 10:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:00
養老方面を見る
向こう側の上平寺城跡方面に戻ろう
2016年10月30日 10:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:00
向こう側の上平寺城跡方面に戻ろう
行者谷を通過
2016年10月30日 10:02撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:02
行者谷を通過
水が流れてる
飲めるのかな?
2016年10月30日 10:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/30 10:03
水が流れてる
飲めるのかな?
無事に戻ってこれた
思ったより早く戻れたこともあり、せっかくなので伊吹神社へお礼参りをする
2016年10月30日 10:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 10:31
無事に戻ってこれた
思ったより早く戻れたこともあり、せっかくなので伊吹神社へお礼参りをする
ゴール!
2016年10月30日 10:36撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/30 10:36
ゴール!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 携帯 時計 ツェルト カメラ

感想

この日は八ヶ岳を回ろうと思ってましたが天気を見て挫折。
鈴鹿の未踏エリアを考えるもストックが無いと心もとない、ということで行き慣れている伊吹山を狙うことに。
今回行った中尾根は冬に行って、ヒーヒー苦しみながら登った苦い思い出があります。その苦手意識を克服、また冬のリベンジのための下準備として再び挑戦しました。

今回行って驚いたのが、中尾根・五合目ルートの分岐付近までの道が前回に比べてかなり歩きやすくなってることでした。
去年行ったときは、弥高と上平寺との分岐の先から藪漕ぎに苦労した記憶があるのですが、スムーズに行くことができ、整備をしてくれた方に感謝です。

中尾根は相変わらず道がわかりにくく視界が開けてくるまでは苦労しましたが、そこから先は歩いててとても楽しいルートでした。
前回は新雪のラッセルしながらだったのでとても楽しめる状況ではなかったですが、あれはあれで恋しくなります^^;

ルートファインディングかGPSで位置を確認する必要があるのと、藪漕ぎがある区間があるため万人にはおすすめできませんが、バリエーションルートをやっている方にはぜひ登ってみてほしいと思える山行でした。
ほとんど登山道独り占めみたいな状況で、メインルートから続々と登ってくる様子を中尾根から眺めてるのは何とも言えない気持ちよさと孤独感が味わえます。
上平寺城跡と弥高百坊からの景色も、標高の割に気持ちがよく、また行きたいと思わせてくれます。

伊吹山はドライブウェイが閉鎖された直後を狙ってまた北縦走路を行きたいと思ってますし、来年こそ雪いっぱいの状態で直登したいです。
川戸谷林道から南東尾根への取りつきも春先にやってみたいと思っていますが、情報があまり無い廃道同然のルートを行くには、私には度胸が足りないかも。

帰りにストック買ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら