ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

紅葉全開です 御在所岳〜鎌ケ岳 周回

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
9.4km
登り
1,276m
下り
1,294m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:29
合計
6:57
6:28
6:28
3
6:31
6:33
34
7:07
7:08
15
7:23
7:24
9
7:33
7:35
47
8:22
8:28
4
9:15
9:18
6
9:32
9:32
14
9:46
9:47
18
10:05
10:08
43
10:51
11:37
66
12:43
12:44
35
13:19
13:19
4
13:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山口の駐車場。5:20頃到着で3割ぐらい。仮眠して6時過ぎには満車になっていました。
トイレは無いので途中のコンビニで食糧調達と一緒に済ませておく。東名阪国道の鈴鹿出口からコンビニは多数あり。
コース状況/
危険箇所等
御在所岳までは問題なし。武平峠から鎌ケ岳の登り返しはガレ場の急登です。スリップと落石注意です。鎌ケ岳から長石尾根の下りは最初が急でちょっときついです。
早く着いて仮眠してたら車が揺れるほどの強風。これでのぼれるのか心配。6:30出発時にはほぼ満車。
2016年10月30日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 6:26
早く着いて仮眠してたら車が揺れるほどの強風。これでのぼれるのか心配。6:30出発時にはほぼ満車。
中道から行きます。めちゃ寒い!
2016年10月30日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 6:33
中道から行きます。めちゃ寒い!
スタートして直ぐに花崗岩の急登。ちびっこ頑張れー
2016年10月30日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 6:41
スタートして直ぐに花崗岩の急登。ちびっこ頑張れー
おばれ岩。隙間を人が行ってる。
2016年10月30日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 7:03
おばれ岩。隙間を人が行ってる。
私も行ってみたら、その先に見えたのは槍ヶ岳、、、いや鎌ケ岳。今日はあそこまで行くぞー‼
2016年10月30日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:03
私も行ってみたら、その先に見えたのは槍ヶ岳、、、いや鎌ケ岳。今日はあそこまで行くぞー‼
岩場の急登が続く
2016年10月30日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:04
岩場の急登が続く
5号目から見える御在所岳。え〜(-.-)紅葉しとらん
2016年10月30日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:15
5号目から見える御在所岳。え〜(-.-)紅葉しとらん
地蔵岩。手前の赤い葉が今日初めての紅葉。
2016年10月30日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/30 7:23
地蔵岩。手前の赤い葉が今日初めての紅葉。
標高が上がったらちょっとだけ色づいてる?
2016年10月30日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 7:25
標高が上がったらちょっとだけ色づいてる?
キレット。あまり怖くないけど女性には大変そう。
2016年10月30日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:32
キレット。あまり怖くないけど女性には大変そう。
下から見るとこんな感じ。
2016年10月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:35
下から見るとこんな感じ。
カメラは便利。少ししかない紅葉を切り取れる。
2016年10月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 7:41
カメラは便利。少ししかない紅葉を切り取れる。
怖くないハシゴ。
2016年10月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:41
怖くないハシゴ。
やっぱり今日の紅葉はこれが限界か。
2016年10月30日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 7:48
やっぱり今日の紅葉はこれが限界か。
青空に赤とオレンジのグラデーションが映える。
2016年10月30日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:04
青空に赤とオレンジのグラデーションが映える。
青空と名無しの巨岩
2016年10月30日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:06
青空と名無しの巨岩
熊野灘方面かな。朝日で海が輝いてる。
2016年10月30日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 8:06
熊野灘方面かな。朝日で海が輝いてる。
とその時、出っ張った岩から覗いてみたら、やったー!待望の紅葉やー。
2016年10月30日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 8:07
とその時、出っ張った岩から覗いてみたら、やったー!待望の紅葉やー。
縦の構図も。
2016年10月30日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:08
縦の構図も。
ズームアップしたら向こうの出っ張った岩に沢山の人がいる。何が見えるんかな。
2016年10月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:09
ズームアップしたら向こうの出っ張った岩に沢山の人がいる。何が見えるんかな。
片側が切れ落ちた鎖場を慎重にいく。通ってから振り向いて撮影。
2016年10月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 8:11
片側が切れ落ちた鎖場を慎重にいく。通ってから振り向いて撮影。
そしてその出っ張った岩に出てみたら、なんと息をのむ紅葉の絶景でした。
2016年10月30日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
10/30 8:13
そしてその出っ張った岩に出てみたら、なんと息をのむ紅葉の絶景でした。
凄い!言葉にならない。
2016年10月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
10/30 8:14
凄い!言葉にならない。
何枚も撮ってしまう。
2016年10月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/30 8:14
何枚も撮ってしまう。
ズームアップも。
2016年10月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:14
ズームアップも。
とにかくキレイ!
2016年10月30日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
10/30 8:15
とにかくキレイ!
さっきの紅葉の余韻にひたりながら富士見岩に到着。
2016年10月30日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:24
さっきの紅葉の余韻にひたりながら富士見岩に到着。
そこから見えたのも素晴らしい紅葉。
2016年10月30日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/30 8:25
そこから見えたのも素晴らしい紅葉。
ロープウェイもひっきりなしに運行。
2016年10月30日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/30 8:26
ロープウェイもひっきりなしに運行。
スキー場を通って山頂へも行ってみます。
2016年10月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 8:36
スキー場を通って山頂へも行ってみます。
今まで見たこともない大変立派な三角点。
2016年10月30日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 8:46
今まで見たこともない大変立派な三角点。
望湖台にも寄ります。琵琶湖方面は霞んでる。
2016年10月30日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:17
望湖台にも寄ります。琵琶湖方面は霞んでる。
素晴らしい眺望です。人にお願いして記念撮影。ケーブルカーで登ってきた軽装の観光客が続々と来ます。
2016年10月30日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/30 9:19
素晴らしい眺望です。人にお願いして記念撮影。ケーブルカーで登ってきた軽装の観光客が続々と来ます。
時間が早いので御嶽神社にも寄ります。
2016年10月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:27
時間が早いので御嶽神社にも寄ります。
本日一番の赤とバックに槍・・・いや鎌ケ岳
これから縦走します。
2016年10月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
10/30 9:30
本日一番の赤とバックに槍・・・いや鎌ケ岳
これから縦走します。
立派な神社です。
2016年10月30日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:32
立派な神社です。
さぁ鎌ケ岳に向かって一旦下ります。
2016年10月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:39
さぁ鎌ケ岳に向かって一旦下ります。
天指岩? そんな名前だったかな。バックの鎌ケ岳を指してるの?
2016年10月30日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:46
天指岩? そんな名前だったかな。バックの鎌ケ岳を指してるの?
かなり急なガレ場
2016年10月30日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:48
かなり急なガレ場
鎌はカッコいい。でもまだ遠い
2016年10月30日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:50
鎌はカッコいい。でもまだ遠い
大岩の急斜面を下る。
2016年10月30日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 9:50
大岩の急斜面を下る。
ガレ場の急斜面を登る。
2016年10月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:05
ガレ場の急斜面を登る。
武平峠まで来た。
2016年10月30日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:06
武平峠まで来た。
ここから岩場の登り返し。
2016年10月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:12
ここから岩場の登り返し。
色とりどりのパッチワーク
2016年10月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:18
色とりどりのパッチワーク
ガレ場を登った更に奥の山が鎌です。
2016年10月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:40
ガレ場を登った更に奥の山が鎌です。
菰野の街を振り向いて休憩。
2016年10月30日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:42
菰野の街を振り向いて休憩。
最後の厳しい岩場。落石、スリップ要注意!
2016年10月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 10:55
最後の厳しい岩場。落石、スリップ要注意!
やっと鎌ケ岳に到着。
2016年10月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 11:00
やっと鎌ケ岳に到着。
あの御在所岳からやって来た。よく頑張った。
2016年10月30日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 11:01
あの御在所岳からやって来た。よく頑張った。
雨乞岳方面
2016年10月30日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 11:20
雨乞岳方面
菰野町方面かな
2016年10月30日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 11:21
菰野町方面かな
食事を済ませて鎌尾根方面を見たら、またびっくり‼素晴らしい紅葉です。
2016年10月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 11:29
食事を済ませて鎌尾根方面を見たら、またびっくり‼素晴らしい紅葉です。
岩場の紅葉も凄い。
2016年10月30日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
10/30 11:30
岩場の紅葉も凄い。
また何枚も撮ってしまう。
2016年10月30日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
10/30 11:36
また何枚も撮ってしまう。
きりがないので長石尾根ルートで下山開始。途中で鎌ケ岳を振り向いて最後の紅葉を1枚。名残惜しい。
2016年10月30日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 11:43
きりがないので長石尾根ルートで下山開始。途中で鎌ケ岳を振り向いて最後の紅葉を1枚。名残惜しい。
長石尾根の下山ルートな樹林帯で面白くないので写真は省略。
2016年10月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 11:53
長石尾根の下山ルートな樹林帯で面白くないので写真は省略。
2016年10月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
10/30 12:23
御在所岳と477号線が見える所まで下山。この方角から見たら全く紅葉は無いのですね。
2016年10月30日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 12:38
御在所岳と477号線が見える所まで下山。この方角から見たら全く紅葉は無いのですね。
渡渉地点。本日最初で最後の渓流。
2016年10月30日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 13:18
渡渉地点。本日最初で最後の渓流。
車道に到着。あとは駐車場まで5分ほど歩くだけ。お疲れ様でした。
2016年10月30日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10/30 13:20
車道に到着。あとは駐車場まで5分ほど歩くだけ。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

初めての鈴鹿山脈です。紅葉しているかどうかは行ってみなければ分かりません。不安のまま5:20頃に駐車場に到着。
この時期の御在所岳の駐車場は混雑するとのヤマレコ情報だったので早めに大阪を出ましたが、早くも3割位埋まっていました。皆さん早いですね。

仮眠していても車が揺れるほどの強風です。今日の天気予報は穏やかな晴れだったはずなのに。皆さんウィンドブレイカーを着込んでいます。準備して 6:30スタートする頃は満車でした。

中道ルートで登りますが、紅葉はほとんど見られずがっかりです。
キレットまでは強風でしたがそれ以降は穏やかになり、暑いくらいの好天になりました。しかし山頂付近を見ても派手な紅葉は無く諦めかけていました。

そして紅葉は突然に現れました。東側斜面に突き出た岩に乗って見ると見事な紅葉です。夢中でシャッターを切っていると更に上の突き出た岩に沢山の人がいます。急いで行ってみます。
すると谷間には息をのむ紅葉の絶景が広がっていました。またまた夢中でシャッターを切ります。お日様がよく当たる斜面は紅葉するのでしょうか。
この斜面の紅葉はケーブルカーで登ったら絶対に見られないですね。自力で登った人だけが見れるご褒美ですね。

山頂はケーブルカーで登ってきたと思われる軽装の観光客が次々に押し寄せていつの間にか登山スタイルの人は少数派になっていました。人気の山なのですね。

山頂は携帯の電波が届くのに驚きました。こんな山頂は初めてです。LINEで登山仲間に紅葉の写真を送ってから鎌ケ岳に向かいましたが、あの山に向かう登山者はあまりいませんでした。

鎌ケ岳は武平峠まだ一旦下って登り返しが少し疲れましたが、鎌尾根の紅葉がまた疲れを忘れさせる素晴らしいものでした。
鈴鹿山脈の紅葉に詳しい方がいて、話を聞くと今年は黄色が遅れているとのこと。しかし黄色を待っていると赤が茶色になるので今年は今が一番良いらしいです。
良いタイミングで良かったです。例年は赤と黄色が同時に見れるので素晴らしいとのこと。

スケジュール的に今年は諦めかけていた紅葉を見れて素晴らしい山行きでした。
来年は赤と黄色が同時に色づいたらまたきたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら