また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 995482
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

超展望 晩秋の蝶ヶ岳

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
11.7km
登り
1,441m
下り
1,423m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:01
合計
8:25
6:01
17
スタート地点
6:18
6:18
30
6:48
6:49
60
7:49
7:58
136
10:14
10:24
5
10:29
11:08
111
12:59
13:01
52
13:53
13:53
22
14:15
14:15
11
14:26
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場まで自家用車。
四季の里より8kmの林道はすれ違い注意です。

コース状況/
危険箇所等
特別危険箇所はありません。
その他周辺情報 蝶ヶ岳ヒュッテで「ほりで〜湯」の割引券が頂けます。
内訳は分からないですが、大人と小学生で\690になりました。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股の駐車場より6:00スタート
2016年10月30日 06:01撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 6:01
三股の駐車場より6:00スタート
三股登山口へおよそ15分です。
ここで登山届けを提出。
2016年10月30日 06:17撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 6:17
三股登山口へおよそ15分です。
ここで登山届けを提出。
常念への分岐。
今日はまっすぐ行きます。
2016年10月30日 06:19撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 6:19
常念への分岐。
今日はまっすぐ行きます。
しばらくは川沿いを行きます。
歩きやすい道です。
2016年10月30日 06:27撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 6:27
しばらくは川沿いを行きます。
歩きやすい道です。
頑丈な吊橋を渡ります。
結構な水量に見えました。
2016年10月30日 06:30撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 6:30
頑丈な吊橋を渡ります。
結構な水量に見えました。
力水はコンコンと出ていました。
2016年10月30日 06:39撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 6:39
力水はコンコンと出ていました。
あは、レコでよく見るのはコレですね♪
ホントに面白い形してますね~
2016年10月30日 06:46撮影 by  SC-02H, samsung
9
10/30 6:46
あは、レコでよく見るのはコレですね♪
ホントに面白い形してますね~
幻想的な雲の森を歩きます。
2016年10月30日 06:51撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 6:51
幻想的な雲の森を歩きます。
2kmの看板より高度をグッと上げ始めます。
2016年10月30日 07:11撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 7:11
2kmの看板より高度をグッと上げ始めます。
ですが、登山道はとても整備されていて、きつさは感じません。
2016年10月30日 07:47撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 7:47
ですが、登山道はとても整備されていて、きつさは感じません。
途中から木々が氷り始めて霧氷になりつつありました。
2016年10月30日 07:52撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 7:52
途中から木々が氷り始めて霧氷になりつつありました。
まめうち平です。
歩いていると良いですが、止まっていると寒いです!
2016年10月30日 07:58撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 7:58
まめうち平です。
歩いていると良いですが、止まっていると寒いです!
木の階段や木道が氷っています。
滑って遊ぶ息子。
その格好、寒くないのかな?
2016年10月30日 08:00撮影 by  SC-02H, samsung
4
10/30 8:00
木の階段や木道が氷っています。
滑って遊ぶ息子。
その格好、寒くないのかな?
まめうち平より少し上は倒木祭り。
何があったのでしょう?
2016年10月30日 08:03撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 8:03
まめうち平より少し上は倒木祭り。
何があったのでしょう?
ニョキニョキ霜柱♪
2016年10月30日 08:05撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 8:05
ニョキニョキ霜柱♪
この辺りも木が氷り始めて幻想的でした。
2016年10月30日 08:10撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 8:10
この辺りも木が氷り始めて幻想的でした。
2000m!
2016年10月30日 08:19撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 8:19
2000m!
木々も白く幻想的な森です。
2016年10月30日 08:19撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 8:19
木々も白く幻想的な森です。
ようやく雲の上に出ました。
2016年10月30日 08:39撮影 by  SC-02H, samsung
6
10/30 8:39
ようやく雲の上に出ました。
蝶沢を越えます。
2016年10月30日 08:41撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 8:41
蝶沢を越えます。
剣山みたい♪
2016年10月30日 09:18撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 9:18
剣山みたい♪
こちらは飴細工みたいです♪
2016年10月30日 09:47撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 9:47
こちらは飴細工みたいです♪
常念岳!
2016年10月30日 09:53撮影 by  SC-02H, samsung
4
10/30 9:53
常念岳!
もう少しだだよ!
2016年10月30日 09:53撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 9:53
もう少しだだよ!
遠くの山、上の方が白いのは岩肌の色?
それとも雪でしょうか?
2016年10月30日 09:59撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 9:59
遠くの山、上の方が白いのは岩肌の色?
それとも雪でしょうか?
最後の分岐へ。
山頂はすぐそこです。
2016年10月30日 10:07撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 10:07
最後の分岐へ。
山頂はすぐそこです。
稜線に出た瞬間に凄い風!
2016年10月30日 10:15撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 10:15
稜線に出た瞬間に凄い風!
でもこの景色!凄い!
2016年10月30日 10:19撮影 by  SC-02H, samsung
11
10/30 10:19
でもこの景色!凄い!
蝶ヶ岳山頂、頂きました!
100高山、45座目!
2016年10月30日 10:24撮影 by  SC-02H, samsung
16
10/30 10:24
蝶ヶ岳山頂、頂きました!
100高山、45座目!
木のようで木じゃない、立派な山頂標でした。
2016年10月30日 10:24撮影 by  SC-02H, samsung
6
10/30 10:24
木のようで木じゃない、立派な山頂標でした。
写真じゃ伝わらないけどパノラマ
2016年10月30日 10:25撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 10:25
写真じゃ伝わらないけどパノラマ
しかし風が強いのですぐに撤退。
2016年10月30日 10:27撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 10:27
しかし風が強いのですぐに撤退。
風でよろける息子。軽いので飛ばされそうです。
2016年10月30日 10:27撮影 by  SC-02H, samsung
5
10/30 10:27
風でよろける息子。軽いので飛ばされそうです。
瞑想の丘
2016年10月30日 10:31撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 10:31
瞑想の丘
ホントは三角点まで行きたかったですが、風が強いので今日は辞めましょう。
2016年10月30日 10:32撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 10:32
ホントは三角点まで行きたかったですが、風が強いので今日は辞めましょう。
松本方面は雲海です。
2016年10月30日 10:32撮影 by  SC-02H, samsung
4
10/30 10:32
松本方面は雲海です。
小屋へ行きます。
2016年10月30日 10:32撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 10:32
小屋へ行きます。
風に向かってよろけながら小走り。
バックの景色は最高です。
2016年10月30日 10:34撮影 by  SC-02H, samsung
3
10/30 10:34
風に向かってよろけながら小走り。
バックの景色は最高です。
小屋前でゲンガーを捕まえてる・・・
ここにも居るの・・・
2016年10月30日 10:35撮影 by  SC-02H, samsung
4
10/30 10:35
小屋前でゲンガーを捕まえてる・・・
ここにも居るの・・・
食事の時間には少し早かったのですカップラーメン。
小腹が空いていたぐらいなので丁度良かったです。
2016年10月30日 10:41撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 10:41
食事の時間には少し早かったのですカップラーメン。
小腹が空いていたぐらいなので丁度良かったです。
この景色、名残惜しいですけど帰りましょう。
2016年10月30日 11:09撮影 by  SC-02H, samsung
7
10/30 11:09
この景色、名残惜しいですけど帰りましょう。
最後に槍!
2016年10月30日 11:09撮影 by  SC-02H, samsung
9
10/30 11:09
最後に槍!
穂高!
2016年10月30日 11:09撮影 by  SC-02H, samsung
4
10/30 11:09
穂高!
下山開始!
風の当らないところまで小走りです。
2016年10月30日 11:09撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 11:09
下山開始!
風の当らないところまで小走りです。
蝶沢までは少し歩きにくい角のある岩道です。
2016年10月30日 12:05撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 12:05
蝶沢までは少し歩きにくい角のある岩道です。
ここまで来れば少し歩きやすくなります。
2016年10月30日 12:26撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 12:26
ここまで来れば少し歩きやすくなります。
足が痛いらしく、CTをオーバーしてまめうち平へ。
2016年10月30日 13:08撮影 by  SC-02H, samsung
1
10/30 13:08
足が痛いらしく、CTをオーバーしてまめうち平へ。
再び雲の中に入ると、やっぱり霧氷。
2016年10月30日 13:19撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 13:19
再び雲の中に入ると、やっぱり霧氷。
エビの尻尾のようになっています。
2016年10月30日 13:19撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 13:19
エビの尻尾のようになっています。
紅葉ももう終わりですね。
2016年10月30日 13:47撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 13:47
紅葉ももう終わりですね。
晩秋の森歩きです。
2016年10月30日 14:01撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 14:01
晩秋の森歩きです。
吊橋に帰ってきました。
2016年10月30日 14:05撮影 by  SC-02H, samsung
2
10/30 14:05
吊橋に帰ってきました。
登山口です。
下山届けは不要と書いてありました。
2016年10月30日 14:15撮影 by  SC-02H, samsung
10/30 14:15
登山口です。
下山届けは不要と書いてありました。
駐車場、ゴールです。
お疲れ様~
2016年10月30日 14:25撮影 by  SC-02H, samsung
5
10/30 14:25
駐車場、ゴールです。
お疲れ様~

感想

計画では土日で八ヶ岳の続きを歩く予定でしたが、この週末も風が強く天候は悪そうでした。
ですので、日曜日の日帰りで行けそうで、風の当らない東面から登る山・・・
と言う事で、蝶ヶ岳へ行ってきました。

あまり下調べもせずに行って見たのですが、登山道もとても整備されて歩きやすかったです。
蝶沢から上は少し角の多い岩が多く歩きにくいですが、稜線に出た瞬間に目の前に広がる槍・穂高連峰は圧巻で、それを見ると全てが吹き飛びます。

でも分かっていたのですが、当日は風が強く稜線では息子も飛ばされそうでした。
予想より風が弱ければ三角点まで行きたかったのですが、さすがにこの日は撤収です。
蝶ヶ岳ヒュッテで少しお腹を満たして下山しました。

快晴で風も無ければ、一日ボーっと出来る景色ですね。
いつかそんな日を過ごしてみたい所でした。
またいつか、テントをかついで来ましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

こんばんは ssPENTAGONssさん
お兄ちゃん 相変わらず健脚ですね
風は強かったようですが最高の風景を堪能されたようですね

私にとっては苦い思い出のある蝶ヶ岳です
私のプロフィール写真は蝶ヶ岳から電話をしている時のものです

もう一度行ってみたいところですが可能かな?
2016/10/31 21:42
Re: こんばんは ssPENTAGONssさん
olddreamerさん、こんばんは。
息子、この前日にも近所の山を私と一緒に走ったり、夜は陸上部で走ったりしてたので大丈夫かな?と思ってたのですが・・・
足が強くなったようです(^^)

蝶ヶ岳、ほろ苦い思い出なのですね。
確かに写真の風景を見ると、蝶ヶ岳のテン場のように見受けられます。
天候の条件が良ければ、どれだけでも過ごせそうな所ですね、こんどテントを担いで言ってみたいと思います。
olddreamerさんも、ゆっくりゆっくり歩けばたどり着ける。。。でしょうか?
無責任な事は言えないのですが、サポートがしっかり付けば大丈夫かと思います
あの景色はまた見て見たいですよね。。。
そう思える場所であると思います。
2016/10/31 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら