ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 995653
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

お袖レコ・糸岳

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
7.4km
登り
742m
下り
722m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:06
合計
3:11
11:26
66
12:32
12:33
6
12:39
12:39
9
12:48
12:48
29
13:17
13:17
29
13:46
13:51
46
14:37
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二口林道白糸の滝ゲート前の路肩。10台以上駐車可。
白糸の滝から二口峠の登山口までは約4km。林道をてくてく歩きます。
コース状況/
危険箇所等
危険個所:沢の水量が多いときは渡渉時注意ですが今回は飛び石でいけました。
よく整備された道で刈り払い、ピンクテープ、赤ペンキあります。
不鮮明なものもありましたが道標もポイント毎にあります。
お袖、スタートします★
3
お袖、スタートします★
白糸の滝
青空が綺麗
10
白糸の滝
青空が綺麗
ここから急登の始まりです
4
ここから急登の始まりです
磐司岩(ばんじいわ)の紅葉のビューポイント
13
磐司岩(ばんじいわ)の紅葉のビューポイント
臨潭(りんたん)と読むそうです。
(11/1訂正)臨潭(のぞき)でした。cheezeさんご指摘ありがとうございます!
2
臨潭(りんたん)と読むそうです。
(11/1訂正)臨潭(のぞき)でした。cheezeさんご指摘ありがとうございます!
紅葉とっても綺麗でした
1
紅葉とっても綺麗でした
えーと。。まったく読めません
2
えーと。。まったく読めません
山頂に近づく近づく
10
山頂に近づく近づく
気持ちのよい道です。
6
気持ちのよい道です。
分岐にきました
大東岳がドーンと見えます。
かっちょいい
6
大東岳がドーンと見えます。
かっちょいい
もうちょい!
糸岳山頂。
もっと先かと思っていたら
あっけなく到着
3
糸岳山頂。
もっと先かと思っていたら
あっけなく到着
古名もあります。
昔から愛されているお山なのですね。
5
古名もあります。
昔から愛されているお山なのですね。
ちょっと風が冷たいですが
草大福と紅茶で休憩
んま♪
7
ちょっと風が冷たいですが
草大福と紅茶で休憩
んま♪
お腹が落ち着いたところで
下ります
2
お腹が落ち着いたところで
下ります
二口峠への道は
カサカサの落葉が気持ちの
よい道
5
二口峠への道は
カサカサの落葉が気持ちの
よい道
きれいだね
最高の日に歩けました
11
最高の日に歩けました
あれ、林道みえちゃった
3
あれ、林道みえちゃった
二口峠到着〜
ここからは林道をてくてく歩きます。
以前歩いた時、一面落石で覆われていた路面がすっかり綺麗になっていました。
通年走行可へ工事が進むのですね。
私は、このまま「幻の林道」の方がいいなぁ。。。
11
ここからは林道をてくてく歩きます。
以前歩いた時、一面落石で覆われていた路面がすっかり綺麗になっていました。
通年走行可へ工事が進むのですね。
私は、このまま「幻の林道」の方がいいなぁ。。。
ゲートを抜けて車に戻ってきました。
楽しい時間、ありがとうございました。
10
ゲートを抜けて車に戻ってきました。
楽しい時間、ありがとうございました。

感想

久しぶりのお袖(遅出)レコです。
(「お袖」と言う名はcahier41さまに付けて頂きました( ´▽`)ありがとうございます♡)
地元紙の河北新報に「今が見ごろ」と写真付きの記事が出たからか
日曜日の二口近辺は大変な賑わいでした。
白糸の滝ゲート前駐車スペースもなんと満車!
ちょうどタイミングよくお帰りになる車がいて、停めることができました。
遅くていいこともあるもんです(^_^;)

初めての糸岳!
白糸の滝を横目にぐいぐい上がるコース、楽しかったです。
麓の賑わいが嘘のような静かな山歩きが楽しめました。
この日、お会いしたのはソロの男性が3人。
そのうちのお一人が「もう少し登ると、すごく眺めが気持ち良いところが
あるよ」と教えて下さって、それをパワーにして登りました。
お言葉通り素晴らしい眺めの場所に着き一人でキャーキャーしたwaqueです♡

もう少し時間があれば小東岳まで。。。んにゃ、んにゃ頑張って大東岳から繋いで歩きたい。広がる景色に妄想が広がります。
またいつか季節を変えて歩きたいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

お袖Queenさま健在(^^♪、
でしたね。僅か3時間ちょっとで踏破なさるなんて
しかも車内読書までなさっている !!

そそっかしくて短気な私は大いに見習いたいですが、
時間に追われる山行ばかりしています(*_*;

白糸の滝コース、鬼が笑う来年にでも挑戦してみたいです
2016/11/1 10:13
cahier41さまへ
お晩でございます。
いつもコメントありがとうございます(^人^)
cahier41さまに名付けていただいた「お袖」が久しぶりに私の中から出てきました♪( ´▽`)
二口林道、カイエさまも歩かれていたのですね!あのステキな小屋、私も次は覗いてみたいと思います(≧∇≦)
ノンビリやの「お袖」。次の出番がいつかは分かりませんが楽しんで頂けましたら幸いです♡
白糸の滝コース、臨潭から眺める磐司岩が素晴らしいです。
是非是非来年、のぞきに行ってみて下さい(^-^)/
2016/11/1 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら