また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 995701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

晩秋の笠ヶ岳へ!

2016年10月30日(日) 〜 2016年10月31日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
22.6km
登り
2,185m
下り
2,170m

コースタイム

1日目
山行
5:40
休憩
1:40
合計
7:20
8:25
5
新穂高温泉無料駐車場
9:10
9:20
160
12:00
12:15
60
13:15
13:25
60
14:25
14:30
10
14:40
15:40
5
2日目
山行
2:55
休憩
0:20
合計
3:15
7:15
30
7:45
7:50
25
8:15
8:25
80
9:45
9:50
35
10:30
新穂高温泉無料駐車場
・笠新道➡杓子平
笠新道入口の水場はまだ健在でした。
登りもある一定とスパンで標高が書いてある標識があります。
2200mの標識を超えたあたりが最後の登りです!

・杓子平➡稜線分岐
稜線までは約350m程ですがカールなので急登です。浮石があるので注意。

・稜線➡笠ヶ岳
危険なところはないですが、意外とアップダウンがあるのと距離が長いのでやられます。
最後は小屋を見ながら登れるのと石に「ガンバレ」と書いてあるのでそれを見て頑張りました。
小屋から頂上は10分程で行けるのと危険箇所はないので空身で大丈夫だと思います。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本インターから新穂高温泉へ
新穂高の無料駐車場はほとんど空いてました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなかったです!
積雪はまだなかったのでアイゼン等は必要ないです!
その他周辺情報 登山後の温泉はひらゆの森まで行きました。
無料駐車場から出発です。
2016年10月30日 08:24撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 8:24
無料駐車場から出発です。
林道からの笠ヶ岳方面です。
ガスってたので晴れるか心配でした。
2016年10月30日 09:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 9:09
林道からの笠ヶ岳方面です。
ガスってたので晴れるか心配でした。
笠新道入口です。
2016年10月30日 09:13撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 9:13
笠新道入口です。
水場です。
2016年10月30日 09:13撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 9:13
水場です。
登り始めると穂高が見えてきます。
まだガスってます。
2016年10月30日 10:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 10:25
登り始めると穂高が見えてきます。
まだガスってます。
2000メートルからの景色です。
2016年10月30日 10:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 10:42
2000メートルからの景色です。
ガスが雲海になってます。
2016年10月30日 10:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 10:42
ガスが雲海になってます。
杓子平からの笠ヶ岳です。
2016年10月30日 11:59撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/30 11:59
杓子平からの笠ヶ岳です。
笠ヶ岳アップです。
2016年10月30日 11:59撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
10/30 11:59
笠ヶ岳アップです。
杓子平からのカールです。
2016年10月30日 12:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
10/30 12:14
杓子平からのカールです。
カールの途中から槍・穂高方面です。
2016年10月30日 13:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 13:02
カールの途中から槍・穂高方面です。
槍ヶ岳アップです。
2016年10月30日 13:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/30 13:02
槍ヶ岳アップです。
穂高アップです。
2016年10月30日 13:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 13:02
穂高アップです。
分岐まで登ってきました!
だんだん晴れてきました。
2016年10月30日 13:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 13:19
分岐まで登ってきました!
だんだん晴れてきました。
裏銀座方面です。
2016年10月30日 13:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 13:19
裏銀座方面です。
黒部五郎岳アップ
2016年10月30日 13:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
10/30 13:19
黒部五郎岳アップ
薬師岳アップ
2016年10月30日 13:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/30 13:19
薬師岳アップ
笠ヶ岳までの稜線です。
すぐそこにあるのにアップダウンが...
2016年10月30日 13:26撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
10/30 13:26
笠ヶ岳までの稜線です。
すぐそこにあるのにアップダウンが...
山頂到着です!
2016年10月30日 14:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
10/30 14:41
山頂到着です!
山頂からの槍・穂高がめっちゃきれいに見えます。
2016年10月30日 14:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
10/30 14:53
山頂からの槍・穂高がめっちゃきれいに見えます。
奥穂高岳周辺のアップ
2016年10月30日 14:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/30 14:53
奥穂高岳周辺のアップ
穂高連峰もバッチ見えてます。
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 14:54
穂高連峰もバッチ見えてます。
槍ヶ岳アップ。
小屋まで見えています。
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
10/30 14:54
槍ヶ岳アップ。
小屋まで見えています。
黒部五郎岳アップ
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 14:54
黒部五郎岳アップ
薬師岳アップ
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 14:54
薬師岳アップ
立山方面アップ
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 14:54
立山方面アップ
鷲羽岳アップ
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/30 14:54
鷲羽岳アップ
水晶岳アップ
2016年10月30日 14:54撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 14:54
水晶岳アップ
白山方面
2016年10月30日 14:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 14:55
白山方面
乗鞍方面
2016年10月30日 14:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 14:55
乗鞍方面
表銀座方面
2016年10月30日 14:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 14:55
表銀座方面
裏銀座方面
2016年10月30日 14:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 14:56
裏銀座方面
槍・穂高をバックに写真を一枚!
2016年10月30日 15:11撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
10/30 15:11
槍・穂高をバックに写真を一枚!
槍ヶ岳を縦で一枚
2016年10月30日 15:17撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 15:17
槍ヶ岳を縦で一枚
穂高を縦で一枚
2016年10月30日 15:17撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/30 15:17
穂高を縦で一枚
白山アップ
2016年10月30日 15:22撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/30 15:22
白山アップ
寒いなか撮った星です。
見上げたら満天の星空でした!
2016年10月31日 03:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
10/31 3:14
寒いなか撮った星です。
見上げたら満天の星空でした!
朝起きると白山が一番に見えました。
2016年10月31日 06:38撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/31 6:38
朝起きると白山が一番に見えました。
富士山と手前にあるのが甲斐駒だと思われます。
2016年10月31日 06:39撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
10/31 6:39
富士山と手前にあるのが甲斐駒だと思われます。
寒いので登る気になれなかったです
2016年10月31日 06:42撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/31 6:42
寒いので登る気になれなかったです
避難小屋ありがとうございました。
2016年10月31日 07:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
10/31 7:01
避難小屋ありがとうございました。
槍・穂高からのご来光
2016年10月31日 07:05撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/31 7:05
槍・穂高からのご来光
杓子平まで下ってきてからの笠ヶ岳
2016年10月31日 08:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/31 8:19
杓子平まで下ってきてからの笠ヶ岳
カールもかなりきれいです。
2016年10月31日 08:20撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
10/31 8:20
カールもかなりきれいです。
笠ヶ岳アップ
笠ヶ岳絶景をありがとうございました。
2016年10月31日 08:19撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
10/31 8:19
笠ヶ岳アップ
笠ヶ岳絶景をありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 稜線はかなり寒いので泊まる際は暖かくした方がいいです!

感想

今回は泊まりで行けるということもあってアルプスに行くのは確定で、南の塩見岳か北の笠ヶ岳かでギリギリまで悩んでましたが、天気が良かったのと今年行った北アルプスの山が一望できることもあって笠ヶ岳に行くことにしました。

10月30日
仕事を終わらせ、仮眠して0時には家を出発!
中央道を走っているとすごく眠い、、、このまま走るのは危険なので諏訪湖SAで仮眠。5時に起きるも松本インターを降りたすぐのコンビニで再度仮眠。本当は4時ごろ新穂高に着いて仮眠をとるはずが到着がかなり遅れてしまいました。結局着いたのは8時過ぎで、車の後輪を見るとパンクしている…いろいろ考えましたが、天気が良さそうなのでパンクのことは忘れて登ることにしました(笑)
ザックには防寒着を多く積んできたのと途中に水がないので水を4リットル持ってきたので重量は20キロ以上ありました。笠新道の急登に耐えられるかが心配でしたが、出発することにしました。
笠新道入口まではなだらかな林道歩き。裏銀座行ったときに通ったのでスムーズに行けました。笠新道入口には水場があり、まだ大量に出ていました。
笠新道に入ると急登が始まります。途中で標高が書いてある標識5か所くらい出てくるのですがまだこんだけ?と気持ちが折れそうになりました(笑)杓子平直下の登りが一番つらかったように思います。
杓子平に着くと、笠ヶ岳が出迎えてくれます。ここから見える笠ヶ岳は遠く、道のりは見る限りまだまだ長そうです。分岐までは意外と遠かったですが、槍・穂高を見ながら登れたので気持ちよく行けました。
分岐まで到着すると、笠ヶ岳までの稜線、槍・穂高、裏銀座の山々が一望でき最高でした。笠ヶ岳まではアップダウンはありそうでしたが、もう少し頑張ろうと思えるほど景色が綺麗でした。
稜線に出ると風は強かったですが、危険個所もなく、歩きやすい道でした。笠ヶ岳小屋が見えているのになかなかたどり着かなかったのがもどかしかったです(笑)小屋直下の登りはきつかったですが、応援の言葉が岩に書いてあったので最後まで頑張れました。
避難小屋に到着し、とりあえず荷物を置いて山頂に登頂しました。山頂まではすぐ到着したので、小屋に荷物を置いてしまえばすごく楽に登れると思います。山頂からの景色は360°どこを見ても絶景でした。裏銀座の山々、槍・穂高、乗鞍、御嶽、白山、中央・南アルプス数多くの山が見れて大満足でした。山頂には1時間程居ましたが寒いので下山します。
避難小屋はとても快適で、外に比べるとかなり暖かかったです。本当はテント場にテントを張る予定だったのでここに小屋があるのはかなりありがたかったです。夕食を食べた後、20時には就寝しました。

10月31日
3時ごろ起床し、星を撮ろうと思い外に出るも、寒くて断念しました(笑)一番びっくりしたのは、小屋内に置いていた水が凍ってしまい溶かすまで時間がかかりました。水が凍る程だったので気温はマイナスまで下がってたと思います。寒かったのもあってなかなか帰り支度できず...結局下山し始めたのは7時過ぎになってしまいました。出発するころに景色を見回すと富士山が見えていてかなり得した気分になりました。
下山は登りと同じルートで帰りました。登り一辺倒だった分、下山は楽に行けました。ただ、膝にかなり負担がくるので注意して下りました。新穂高温泉まで来て荷物を置くと、思ったより膝にきていてガタガタでした。
とりあえず、車のパンクを直すのにパンク状態で神岡町のタイヤ屋まで30キロほど運転して行き、無事タイヤ交換を済ませ東京まで帰ってくることができました。

今回の山行を総称すると「天気が良くて絶景だった山旅」だったと思います。5月に行った「槍ヶ岳」7月に行った「裏銀座の山々」8月に行った「奥穂高岳」すべてを堪能でき、南アルプスの後ろからは富士山も顔を出してくれたので満足の山行でした。
今期は行けるかわかりませんが、また行けたらと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

お疲れ様でした!
再始動第2弾お疲れ様でした!
冬季避難小屋使用とはハイレベルですね☆
おまけのタイムも早くてすごいです!
またのアップ楽しみにしてます♪
2016/11/1 12:56
Re: お疲れ様でした!
コメントありがとうございます!

意外と快適な避難小屋で助かりました(笑)
タイムはザックが重いわりには頑張れました!
真夏だと笠新道はバテちゃうと思います。

またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています!
2016/11/1 15:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら