また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 997556
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

南アルプスの山納め 甲斐駒ケ岳

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
1,242m
下り
2,656m

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
0:40
合計
10:10
7:20
70
8:30
8:35
35
9:10
9:10
40
9:50
10:00
30
10:30
10:30
5
10:35
10:40
5
10:45
10:45
95
12:20
12:30
0
12:30
12:30
65
13:35
13:45
15
14:00
14:00
90
15:30
15:30
60
16:30
16:30
10
16:40
16:40
50
17:30
道の駅はくしゅう
今シーズン最後の北アルプス行きのつもりで11月3日、4日と有給休暇を申請。
引っ越しが予定より延び月末にずれ込んだため、ろくに下調べをできぬまま出発直前になった。
月末にひいた風邪が治りきらないしテント泊の準備自体面倒なので小屋泊前提で計画する。
第一候補は槍ヶ岳であったが、槍ヶ岳山荘のサイトを見ると2日の宿泊が営業最終日。
穂高岳山荘は営業しているようだったが、あそこまで行くことを考えると少し億劫。
おまけにこの時期さわやか信州号の夜行便がないので初日のスタートが遅れそう…

              中略

…ということで南アルプスの小屋泊もしくは日帰りのつもりで出発した。
天候 明け方まで雨(山間部は雪)⇒到着時は快晴⇒山頂に着くころはガスってきた
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR中央本線 竜王駅(竜王BT)⇒山梨交通バス 広河原⇒南アルプス交通 北沢峠
復路 山交バス 道の駅はくしゅう⇒JR中央本線 韮崎駅

※道の駅はくしゅう からは北杜市民バスも最寄駅(日野春駅)まで運行している
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
七丈小屋
竜王駅に到着
2016年11月02日 19:26撮影 by  SH-04F, SHARP
11/2 19:26
竜王駅に到着
鳥モツ丼 旨し
2016年11月02日 19:47撮影 by  SH-04F, SHARP
4
11/2 19:47
鳥モツ丼 旨し
南アルプス前泊の定宿
2016年11月02日 20:08撮影 by  SH-04F, SHARP
11/2 20:08
南アルプス前泊の定宿
翌朝、バスは既に満員
2016年11月03日 04:52撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 4:52
翌朝、バスは既に満員
大型ザックが目立つ
2016年11月03日 05:12撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 5:12
大型ザックが目立つ
広河原でバスを乗り換え
2016年11月03日 06:33撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 6:33
広河原でバスを乗り換え
北沢峠、宿泊はできず
2016年11月03日 07:17撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 7:17
北沢峠、宿泊はできず
うっすらと雪が残る
2016年11月03日 07:31撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 7:31
うっすらと雪が残る
足下はサミットGTX
2016年11月03日 07:31撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 7:31
足下はサミットGTX
樹林越しの日差し
2016年11月03日 07:51撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 7:51
樹林越しの日差し
氷柱(つらら)
2016年11月03日 08:07撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 8:07
氷柱(つらら)
北岳と間ノ岳
2016年11月03日 08:30撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 8:30
北岳と間ノ岳
仙丈ヶ岳
2016年11月03日 08:30撮影 by  SH-04F, SHARP
4
11/3 8:30
仙丈ヶ岳
双児山
2016年11月03日 08:31撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 8:31
双児山
甲斐駒ケ岳
2016年11月03日 08:33撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 8:33
甲斐駒ケ岳
双児山越しの仙丈ヶ岳
2016年11月03日 08:45撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 8:45
双児山越しの仙丈ヶ岳
左手は栗沢山とアサヨ峰
2016年11月03日 09:06撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 9:06
左手は栗沢山とアサヨ峰
駒津峰
2016年11月03日 09:07撮影 by  SH-04F, SHARP
7
11/3 9:07
駒津峰
摩利支天へ
2016年11月03日 09:40撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 9:40
摩利支天へ
藍より出でて藍より青し
2016年11月03日 09:40撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 9:40
藍より出でて藍より青し
ここを登りつめれば
2016年11月03日 09:47撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 9:47
ここを登りつめれば
摩利支天頂上
2016年11月03日 09:52撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 9:52
摩利支天頂上
こちらは裏側みたいなので
2016年11月03日 09:52撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 9:52
こちらは裏側みたいなので
表側にまわる
2016年11月03日 09:53撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 9:53
表側にまわる
モンキチくん
2016年11月03日 09:56撮影 by  SH-04F, SHARP
8
11/3 9:56
モンキチくん
モン太郎くん
2016年11月03日 09:58撮影 by  SH-04F, SHARP
5
11/3 9:58
モン太郎くん
モモキチくん
2016年11月03日 09:59撮影 by  SH-04F, SHARP
5
11/3 9:59
モモキチくん
甲斐駒を望む
2016年11月03日 10:00撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 10:00
甲斐駒を望む
あれが黒戸尾根かな
2016年11月03日 10:01撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 10:01
あれが黒戸尾根かな
ここを登りつめると
2016年11月03日 10:23撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 10:23
ここを登りつめると
甲斐駒ケ岳山頂
2016年11月03日 10:37撮影 by  SH-04F, SHARP
7
11/3 10:37
甲斐駒ケ岳山頂
黒戸尾根を下ることに
2016年11月03日 10:49撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 10:49
黒戸尾根を下ることに
積雪は踝程度
2016年11月03日 10:49撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 10:49
積雪は踝程度
下界は晴れている
2016年11月03日 11:00撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 11:00
下界は晴れている
地蔵岳
2016年11月03日 11:05撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 11:05
地蔵岳
宝剣が刺さる岩
2016年11月03日 11:09撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 11:09
宝剣が刺さる岩
霧氷がついた樹
2016年11月03日 11:13撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 11:13
霧氷がついた樹
七丈小屋
2016年11月03日 12:21撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 12:21
七丈小屋
刀利天狗
2016年11月03日 13:37撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 13:37
刀利天狗
鳳凰三山、かな?
2016年11月03日 13:57撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 13:57
鳳凰三山、かな?
眺めよし
2016年11月03日 14:01撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 14:01
眺めよし
遠方に八ヶ岳
2016年11月03日 14:01撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 14:01
遠方に八ヶ岳
刃渡り
2016年11月03日 14:02撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 14:02
刃渡り
尾根歩き
2016年11月03日 14:53撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 14:53
尾根歩き
笹の平分岐
2016年11月03日 14:59撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 14:59
笹の平分岐
見事な黄葉
2016年11月03日 15:02撮影 by  SH-04F, SHARP
4
11/3 15:02
見事な黄葉
透過光が美しい
2016年11月03日 15:07撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 15:07
透過光が美しい
落ち葉など
2016年11月03日 15:09撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 15:09
落ち葉など
泣き声の正体
2016年11月03日 16:16撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 16:16
泣き声の正体
尾白川に架かる橋
2016年11月03日 16:28撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 16:28
尾白川に架かる橋
尾白川渓谷
2016年11月03日 16:28撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 16:28
尾白川渓谷
登山の無事を感謝
2016年11月03日 16:30撮影 by  SH-04F, SHARP
1
11/3 16:30
登山の無事を感謝
日が暮れてきた
2016年11月03日 16:34撮影 by  SH-04F, SHARP
2
11/3 16:34
日が暮れてきた
黙々と舗装路を歩き続け
2016年11月03日 16:41撮影 by  SH-04F, SHARP
11/3 16:41
黙々と舗装路を歩き続け
道の駅はくしゅうに到着
2016年11月03日 17:29撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 17:29
道の駅はくしゅうに到着
運よくバスに乗れた
2016年11月03日 17:41撮影 by  SH-04F, SHARP
3
11/3 17:41
運よくバスに乗れた

感想

小屋泊または日帰りなので久しぶりに10リットルのザックを稼働。
雨具は入れたが肝心ともいえる手袋を入れ忘れたので途中100均で購入。
起毛した綿素材の手袋とゴム手袋の二枚重ねだが結論から言うと寒かった。
服装はジーンズにTシャツ、ブレスサーモの長袖、ソフトシェル、ニット帽。
靴下は二枚履きにして靴はバスクのサミットGTXを久しぶりに履いてみた。
他の持ち物はライト×2、手拭い、モバイルバッテリー、食べ物、飲み物など
あとモンキチくんに加え引っ越しでみつけたサルのぬいぐるみ二つ。

前日夜に竜王へ移動し駅前の定食屋で鳥モツ丼をたいらげネットカフェへ投宿。
翌朝竜王バスターミナルで満員御礼のバスに乗り、立ったまま広河原へ向かう。
広河原でバスを乗り換え北沢峠へ、バス停前の山荘に宿泊できるかを尋ねてみた。
宿泊できたら初日は仙丈ケ岳、二日目は甲斐駒ケ岳の定番コースを予定していたが
あえなく断られたため、仙丈ケ岳はあきらめ日帰りで甲斐駒ケ岳に行くことにする。
登山行程が若干変わるが登山届自体は広河原で提出済なのでそのまま出発。
昨晩も降雪したらしく、北沢峠のあたりでもうっすらと雪が積もっていた。
登山道には自分より前に通っただろう何人かぶんの足跡がついていた。
今回アイゼンを持ち合わせていないため雪の状態次第では撤退も視野に入れる。
双児山まで登ったところで、休憩をとっている先行グループに追いついた。
山頂のお地蔵さんを探してるうち先に行かれ、結局お地蔵さんも見つけられなかった。
駒津峰まで来たところで先ほどの先行グループが休憩してたので抜かせていただく。
さらに先をゆくソロの登山者が二人ほどいたが直登ルートで駒ケ岳へ向かっている。
自分はというと巻き道ルートでとりあえず摩利支天を目指すことにする。
昨年甲斐駒ケ岳を訪れたときに摩利支天に行き忘れていたため心を残していた。
分岐から先には足跡が無く摩利支天を訪れるこの日最初の登山者であることが伺える。
ガスが出始めたため摩利支天から甲斐駒ケ岳の姿が途切れ途切れにしか見えない。
分岐まで戻り駒ケ岳へ向かう途中に直登ルートをとった二人とすれ違う。

山頂に着いたが寒いのですぐ下山、下半身はジーンズだけだしちょっと薄着すぎた。
雪の状態も悪くなさそうなので黒戸尾根ルートで下りバス代を浮かすことにした。
下りはじめてすぐのところで大きなザックを背負った若者と出会い情報交換。
テント泊装備で最寄りの駅(結構遠い)から夜通しずっと歩いてきたといういわば猛者。
「この先滑るところがあるので気を付けて」、というアドバイスを貰って別れたが
数分後に派手に転んで右膝を岩に叩きつけ、あまりの痛みにひとり嗚咽をもらす。
しばらくして大方痛みは治まったがぶつけた膝頭が腫れ、歩くたびに地味に痛い。
黒戸尾根は梯子や鎖でしっかり整備されているが、それだけ危険な場所が多いという事。
ちょっとした油断で大惨事になりかねないため、先ほど転んだ事を教訓とし慎重に下る。
七丈小屋の少し上に位置するテントサイトには一幕のテントが張られていた。
ひたすら下り、刀利天狗で昼食をとり、刃渡りでは黄葉に染まる山々を見下ろした。
いい加減下るのに飽きた、午前中に甲斐駒山頂にいたことが遠い昔の事のように感じる。

笹の平から横手に下りるつもりだったが眺めの良い尾根歩きが続く竹宇方面へ直進する。
尾白川渓谷分岐の手前あたりにさしかかると遠くの方でなにか鳴き声がする。
鹿の子供の悲鳴か何かかなと思っていたが近づくにつれ人の子供の泣き声だと気づく。
と、思っていた矢先に西洋人の子供が登山道の真ん中に座り大泣きしてるのを発見。
親の所在を尋ねてみたがこちらの発音が悪いのか不審人物に見えたのか返事はなし。
放置してはおけないので5分間待って保護者が来なければ警察に連絡すると決める。
5分間が経過し、意を決し1、1、とダイアルしたところで上方よりお父さんの声がした。
娘の落としたニット帽を探しに行っていたとのことで、見守ってあげたお礼を言われる。
気の利いた台詞を返したいところだが英語の語彙不足のため手を振ってその場を去る。
あとで気づいたがお父さんは流暢な日本語を話していたので日本語で良かったんだ。
少し下って橋を渡るとすぐに駒ヶ岳神社、今回の山行の無事の感謝を含め祈祷する。
そのすぐ先に駐車場がありトイレが改修工事中なため仮設トイレがずらりと並んでいた。
さらに舗装路を黙々と歩き続けること小一時間、ようやく道の駅はくしゅうに到着。
スマホで最寄駅を検索すると日野春駅と出て、歩くとまだ1時間40分間はかかるらしい。
山頂付近で会った若者はそこから歩いてきたはずでその体力、精神力に改めて感嘆する。
自分は疲れたのでタクシーを呼ぶ事を検討していると道の反対にバス停があるのを発見。
あまり期待しないでバス停に行くと韮崎駅行きの最終バスが5分後にあった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

(笑)😄
モンキチ モン太郎 モモ🍑キチついにレコ共演🎉

この時期のアルプスに薄着でなにやってるんですか❕
無事下山で良かった。。
そして…山で会った泣く子供にお父さん戻ってきて良かったです!
2016/11/5 22:46
Re: (笑)😄
行動してるときはそれほど寒くないのですが停滞して風に吹かれるとキツイですね。
とはいえ実はまだ薄手の服と使い捨てカイロという余裕はありました。
手袋だけは断熱材が入ったものをおすすめします。

そしてこの話には続きがあります、近日公開(今はレコ書くの疲れた)
2016/11/6 9:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら