また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 99756
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 まさかの敗退 @猛ラッセル

2011年02月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
875m
下り
856m

コースタイム

6:33瑞垣山荘-7:41富士見小屋-9:11大日小屋9:20-13:03砂払ノ頭-13:23引き返し地点-13:30砂払ノ頭-15:22大日小屋15:32-16:35富士見小屋-17:24瑞垣山荘
(足の故障のため下山が遅れましたが、本来であれば16時には下山予定でした)
天候 天晴れ(無風) 気温は多分マイナス5度〜0度くらい?
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞垣山荘の南側の通行止めは解除されてました
(fallさんのレコ情報どおり、本日から解除と思います)
雪道かつ山道ですので、冬用タイヤの着用が必要です。
降雪後は瑞垣山荘の駐車場の雪かきからスタートです(笑)
コース状況/
危険箇所等
月、火の降雪で土日のトレースはほぼ消えていました。
富士見小屋まで:くるぶし〜膝下ラッセル
大日小屋まで:膝下〜太ももラッセル
砂払の頭まで:膝下〜胸(頭?)ラッセル
雪かきのせいで、すっかり明るくなってからのスタートです。
2011年02月16日 06:33撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 6:33
雪かきのせいで、すっかり明るくなってからのスタートです。
トレースはあります。
2011年02月16日 06:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 6:39
トレースはあります。
くるぶしラッセルですので、ラクラクです。
2011年02月16日 07:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 7:11
くるぶしラッセルですので、ラクラクです。
富士見小屋から。
ホントはモルゲンロートのはずが…。
2011年02月16日 07:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 7:38
富士見小屋から。
ホントはモルゲンロートのはずが…。
トレースがほとんどありません。
膝下〜膝上ラッセル。
2011年02月16日 08:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 8:26
トレースがほとんどありません。
膝下〜膝上ラッセル。
大日小屋。アイゼンを装着しました。
2011年02月16日 09:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 9:11
大日小屋。アイゼンを装着しました。
やっぱりトレースほとんどなし。
膝上ラッセル。まだ楽しい。
2011年02月16日 09:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 9:34
やっぱりトレースほとんどなし。
膝上ラッセル。まだ楽しい。
まだ、楽しい!
2011年02月16日 09:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 9:41
まだ、楽しい!
ここも深かったなー。
2011年02月16日 10:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 10:06
ここも深かったなー。
八ヶ岳に癒されます。
2011年02月16日 10:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 10:07
八ヶ岳に癒されます。
深いでしょ?
2011年02月16日 10:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
2/16 10:15
深いでしょ?
腰ラッセル、まだ楽しい?
2011年02月16日 10:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 10:23
腰ラッセル、まだ楽しい?
自分が歩いて道になるとうれしい。
2011年02月16日 11:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 11:05
自分が歩いて道になるとうれしい。
神様(2人パーティ)にラッセルを交代していただく。
2011年02月16日 12:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 12:00
神様(2人パーティ)にラッセルを交代していただく。
ここらへんで、胸ラッセル。
もう、楽しくない、苦しい(笑)
2011年02月16日 12:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
2/16 12:46
ここらへんで、胸ラッセル。
もう、楽しくない、苦しい(笑)
2011年02月16日 13:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:04
2011年02月16日 13:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:04
南アルプス。甲斐駒と黒戸尾根♪
2011年02月16日 13:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:04
南アルプス。甲斐駒と黒戸尾根♪
2011年02月16日 13:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:05
おきまりの富士山。
2011年02月16日 13:07撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:07
おきまりの富士山。
稜線にでてもラッセル祭り。
私にラッセルする体力は既に残されていない。
2011年02月16日 13:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:11
稜線にでてもラッセル祭り。
私にラッセルする体力は既に残されていない。
無謀にも行こうと思っていた瑞垣山。
冬は条件に恵まれないと、ムリでしょう。
2011年02月16日 13:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:13
無謀にも行こうと思っていた瑞垣山。
冬は条件に恵まれないと、ムリでしょう。
八ヶ岳。
今冬、もう一度いけるかな?
2011年02月16日 13:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:13
八ヶ岳。
今冬、もう一度いけるかな?
稜線、ラッセル隊員求む!
2011年02月16日 13:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
2/16 13:15
稜線、ラッセル隊員求む!
五丈岩が見えた。
後1時間ほどらしいが、この雪ではムリ。
2011年02月16日 13:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 13:19
五丈岩が見えた。
後1時間ほどらしいが、この雪ではムリ。
颯爽と下山されるY-chanさん。
2011年02月16日 14:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 14:58
颯爽と下山されるY-chanさん。
夕焼けが美しいが、写真じゃ伝わらないですね。
2011年02月16日 16:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 16:46
夕焼けが美しいが、写真じゃ伝わらないですね。
足を引きずりながら、瑞垣山荘に何とか戻りました。
自販機前は雪が溜まっており、もうラッセルしたくないのであきらめました…。
2011年02月16日 17:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2/16 17:24
足を引きずりながら、瑞垣山荘に何とか戻りました。
自販機前は雪が溜まっており、もうラッセルしたくないのであきらめました…。

感想

冬山3回目は月、火の降雪でラッセルが楽しめそうな金峰山にいきました。
・・・が、壮絶なラッセルの前に敗退しました (>_<)
あわよくば、瑞垣山にも登ってしまおうと考えてた私はアホでした…orz

--------------------

モルゲンロートを富士見小屋から見るため5時半に瑞垣山荘駐車場に到着しましたが、駐車場は雪で埋まっています・・・(泣)
小一時間雪かきをし、なんとか自分ともう一台くらいは停められるスペースを確保しましたが、歩き始める前からグッタリです。
すっかり予定が狂い、明るくなってから登山を開始します。
週末の踏み跡はすっかり消え(トレースはあります)、プチラッセルからスタートします。
実はこれを狙って一番乗りで来たのでしてやったりです (^^♪

しかし、富士見小屋を過ぎたあたりから、雪が深くなり、尾根に乗るとトレースが無くなり、太ももラッセルを強いられます。
ラクに歩けるトレースを探して右往左往しますが…見つからず、漢の直登で進みます。
途中、飯森山への巻き道を見過ごしたかと思い、尾根の南側を探りましたが、実際には思っていたのより100mくらい先に赤テープがあり、巻き道に誘導していました。
私が右往左往した見苦しいトレースがあり、後続の方にはご迷惑をおかけしたかもしれません。

大日小屋でアイゼンを装着し、ラッセルを楽しみますが、だんだん深くなり、胸ラッセルに・・・。
どうやら、トレースを大きく外したようで、ちょうど後ろから追いついた方(後にY-chanさんと判明)に指摘をいただき、膝上ラッセルに復帰します。
せっかくなので、最後まで自分のラッセルで登りたいと思い、その後もひたすら一人でラッセル祭りです(Y-chanさんが、恐らく装備をワカンからアイゼンに変更されたスキに引き離しました)。

しかし、だんだんラッセルが深くなり、大日岩をすぎて尾根にのると腰ラッセルが始まります。
いつしか胸ラッセルに変わり、心が折れそうになったところで、2人組が颯爽と後ろから現れ、「トップ変わります」と! 神様かと思いました。
その後しばらくして、Y-chanさんも追いつき、4人で交代してラッセルをこなしました。

吹き溜まりでは顔の高さより上にある雪を崩し、這い上がります。まさに寒中水泳ならぬ、雪中水泳です。
私のピッケル、雪崩しに大活躍でした (← 用途違う?)
ただ、本日は暖かく、ベースレイヤー1枚で過ごせたので、まだ恵まれていたと思います。
なんとか砂払ノ頭に這い上がり、稜線をちょっと登ったところで、タイムアップ。
五丈岩を眺め、次回のリベンジを誓いました。

下山はサクサク歩いて16時には瑞垣山荘に着くハズでしたが、
途中で右ひざにトラブルが発生し、曲げると激痛がはしる症状がでてしまい、
途方にくれました。
歩き方を試行錯誤するうちに曲げなければ、体重をかけても大丈夫なことが分かり、右足を伸ばしたまま、歩く技を身に着けました。
この技を編み出さなければ、日没に間に合わないところでした(汗)
この膝のトラブル、以前も一度だけあったのですが、まさか冬山で起きるとは…。
実は稜線前のラッセルあたりから違和感が少しあったので、その時におとなしく下山しておけば良かったかもしれません。

2人組パーティとY-chanさんと協働でラッセルをしたおかげで、稜線にたどり着き
南ア、中ア、八ヶ岳、富士山の絶景を楽しむことができました。
私一人の力では絶対に到達できませんでしたので、この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
今回はつぼ足でのラッセルの限界を思い知らされました。
ワカンかスノーシューがあれば、違う結果になったかも…。

今回、登頂はできませんでしたが、ラッセルを楽しんだ良い山行でした☆



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3028人

コメント

膝は大丈夫ですか?
nagagutuさん、こんばんは。

後、もう少しでしたね 惜しい
どの写真も見応えのある綺麗な写真ですね
ここまで歩いていける技術が羨ましいです。

駐車スペース確保の雪かき!!
胸丈のラッセル!!
そして、長距離運転!!

今日は、お疲れ様でした
しっかりと膝は直してくださいね。

また次の挑戦も楽しく拝見させて頂きます。

aotty
2011/2/17 0:32
nagagutuさん、こんばんは。
言って頂ければスノーシュー持参でラッセル隊員として駆けつけましたのに
でも今日は登山日和で展望も最高でしたね。

ところで、膝は大丈夫でしょうか。
雪山での行動不能は命取りですのでお気を付けて。
2011/2/17 0:56
駐車スペース確保ですか!
nagagutuさん、こんばんは。

駐車スペースの確保のための雪かきなんてのが登る前にあるのは、ちょっと(いや、かなり)しんどいですね。私だったら、そこで心が折れそうですw

私の住む八王子でも、月曜日の夜の積もり方はなかなかのものがあったので、その雪が丸々融けずに残ってるだろう標高の高い山は、かなりの積雪だろうなとは思ってましたが、想像以上のものだったようですね。

ラッセルお疲れ様でした。
2011/2/17 1:00
お疲れ様でした
nagagutuさん

昨日は、ラッセルの大半をして頂き、感謝。
ひとりもラッセルしていきますが、
昨日の雪の量ですと、途中であきらめていたと思います。

しんどい1日でした。
下山時、先に失礼しましたが、あとで、膝の
ことを2人組に聞きました。

養生して下さいね。
長く続ける為には、、。

Y-chan
2011/2/17 7:05
やはり積もってましたね
nagagutuさん

こんにちは〜
先週末からの積雪でどうなってるかな? と気になってましたが、やはりこんなになってしまってるんですね
nagagutuさんの山行予定でこの日金峰山のご予定なのを拝見してたので、私も仕事のメドがついたら、待ち伏せ山行しようと狙ってたのですが、行かれませんでしたけど、ぜひ行きたかった〜・・・

ヒザ、お大事にして下さい
そして、また、nagagutuさんの素晴らしい山歩きを楽しみにしてます

Utundu
2011/2/17 8:08
nagagutuさん 膝は大丈夫ですか?
今年度も大活躍の記録と目を瞠る写真の数々 本当に素晴らしいです

ピッケルでの雪崩しに胸の高さのラッセル敬服いたします
膝、お大事になさってください
2011/2/17 8:25
おっと・・・
nagagutuさん 大丈夫ばらないようですね・・・

ラッセル隊長の相方erikkoがいれば・・・
でも心強いY-chanさんがいらしてよかったですね

膝、私もまったく同じ症状に昨年の丹沢縦走でなりました
そしてこれまた同じく足を伸ばしたまま
歩く技を発見してなんとか下山しました

不思議と暖めるとちょっと痛みは消えましたが
無理するとすぐぶり返すので
しばらくは安静
どうしても山に行きたい!
であれば超スローペース登山をですね。

お大事にしてください。
2011/2/17 9:57
nagagutuさん こんにちは!
私の方のレコにもコメント頂きありがとうございました

本当に水曜日は凄い状態でしたね  
まさにどの山もラッセル祭りで

両神山ではなく金峰でラッセル隊員やりたかったです

今度、機会があれば加えて下さいね。

ラッセル・敗退・膝痛となんだか同じような境遇ですが、今後ともよろしくお願いします。

膝、お大事に    fall
2011/2/17 11:05
おぉ〜♪ 気合のラッセル〜!!!
nagagutuさん こんにちは!  金峰山 お疲れさまでした

スーパーラッセル部隊の素晴らしいチームワーク
誰しも、その中に入りたいと思ってしまうでしょう

瑞牆山の写真 綺麗ですね

それにしても、膝トラブル発生後も、ワザを編み出すとは 恐るべしnagagutuさんであります

どうぞ、お大事になさってください。

私も膝に爆弾を抱えておりますが、精進して頑張っております。
お互い無理せず歩いていきましょう
2011/2/17 12:59
オー、モーレツ!
nagagutuさん、こんにちは。

Y-chanさんのレコと、nagagutuさんのレコの相乗効果
もあり、感動!です

私もラッセル少しは戦力になるかな?
しかし腿を過ぎるとかなり気持ちが萎えそうです。。。

尾根に乗ってからは腰以上のラッセルですか。
砂払ノ頭に出る前の急な部分、苦闘が目に浮かびます。

お疲れ様でした!
2011/2/17 13:49
おっ!一番乗り
nagagutuさん

金峰山お疲れ様でした。
膝は大丈夫でしょうか。

これだけの降雪後一番乗りは猛烈に
体力消耗しますね。ご苦労様でした。
呼んでいただければ富士見小屋まででしたら
ラッセルしましたよ。そこから先は管轄外ですが

途中からY-chanさんと登られたのですね。
経験豊富な方ですので良いお話が出来たのでは
2011/2/17 17:42
ゲスト
お大事に
これは瑞垣どころじゃないっすね
私なら大日岩で黄昏〜撤退ですね

でもまたまたいい経験になったようで
ある意味では羨ましいです

膝、どうかお大事に
そしてリ必ずやベンジを
2011/2/17 19:39
皆様、コメントを頂きありがとうございます!
aottyさん、こんばんはー。

雪を纏うとまた違った美しさがありますね。
今回は技術は全く必要なく、気力と体力の勝負の勝負でした。
最初は楽しいと思っていたラッセルがいつしかツライに。
苦労しただけあり、稜線の景色は格別でした。
ヒザ、ありがとうございます。aottyさんも股関節お大事に!

MATSUさん、こんばんは。

スノーシューですか、うらやましいです。
でも私つぼ足ですから、スノーシューの後だとまだもぐってしまいますねー
膝はかなり焦りました が、食料と防寒具はたくさん持っていたので、最悪避難小屋に泊まろう腹をくくってから、逆にラクになりました。
しばらく休んで様子をみてみます。

naoki99999さん、こんばんはー。

今は千葉に住んでいるので、雪かきをする機会がなく、楽しくてしょうがありませんでした
雪国に住んでたころは、雪かきにうんざりしていたのですが…。
八王子でも積雪があったのですか
私も天気はチェックしていましたが、土日のトレースが消えてしまうほどの積雪は想像していませんでした。
まだまだ、ヨミが甘かったっす

Y-chanさん、こんばんは。

今回はありがとうございました。
本文にも書きましたが、私一人では稜線にたどりつけませんでした。
みなさん、前に進むのに必死で、会話らしい会話はほとんどできませんでしたが、稜線にたどりついたときに、一体感を感じたのはわたしだけでしょうか
膝はゆっくり休み、治したいと思います。
2011/2/17 21:38
皆様、コメントありがとうございます!
Utunduさん、こんばんはー。

積雪量は私の予想をはるかに超えていました
ラッセルが大好きな?Utunduさんが、ご一緒であれば、心強かったですねー
でも、私の計画はテキトーですから、あまり信じないでくださいね。
今回も駐車場の雪を見て、八ヶ岳に転進しようか迷いましたから (地図が無く断念)
ヒザをしっかり治して、リベンジしたいです

mermaidさん、こんばんはー。

いえいえ、私は冬山は敗退ばかりですから
でも、無事に下山することが重要なので、これからも敗退癖をつけていきたいと思います(笑)
胸くらいのラッセルはツライだけですが、顔の高さを超える吹き溜まりを見ると闘志がわいてきました
これも、一緒にがんばった3名がいらっしゃったからと思います。

to4さん、こんばんはー。

八の深雪もなんなく突破されるerikkoさんがいらしたら、心強かったですね
あ、でもto4さんが飲んでいるラッセルができる薬を教えていただければ…
to4さんがヒザをやられたのは4人で主脈縦走に行かれたときですか?
塔ノ岳でビールを飲まれていたのは1人まったりしていたのではなく、痛みを紛らわせていたのでしょうか
1人だけ ズルイと思ってましたが、失礼しました(ペコリ)。
…冗談ですよ〜、お互い、体を大切にして楽しみましょう。

fallさん、こんばんはー。

fallさんのレコを拝見して行きたくなった金峰山 ですが、残念ながらでした。
両神山雪深く、大変でしたね
お天気は最高でしたが…
今回はラッセル目当てで突っ込みましたが、力不足でした。
でも、冬山はなぜか敗退しても満足しちゃいます
これ、敗退癖ですから良くないですねぇ(笑)
2011/2/17 22:08
皆様、コメントありがとうございます!
junoさん、こんばんはー。

ラッセル部隊の参加者は随時募集中です!
今回は山ギャグを考える余裕もありませんでしたが、
ハリウッド俳優のラッセル・クロウの顔が浮かびました
junoさんもヒザ爆弾を抱えていらっしゃいましたか
今回、点火から爆発まであっという間で、ホント焦りました。

youtaroさん、こんばんは。

Y-chanさんとお二人組がいらっしゃなければ、
稜線にでることは不可能でした。
私は膝上ラッセルから気持ちが萎え気味でした
でも、吹き溜まりで自分の身長より高い雪壁を前にしたときは、闘志がわいてきました。
結局、力はわいてこなかったので、雪の中でもがいていましたけど

kankotoさん、こんばんはー。

膝は1日たってだいぶ曲げられるようになってきました
しばらく、ゆっくり養生します。
kankotoさんの丹沢のレコを拝見していたのに、金峰山の様子は想像できていませんでした
ラッセルの管轄は山頂直下までお願いします
山頂だけは私がんばれますので皆(私だけ?)必死でほとんど会話らしい会話はできませんでした。
Y-chanさんと分かったのも下山する直前でしたので、残念でした。

mic726さん、こんばんはー。

私は、歩き始めながら、「もしかしたら」瑞垣山はムリかなと思っていましたが、金峰山もムリでした
普段もそうなんですが、見通しが甘いとうか…、
ま、自分ではプラス思考なんだと言い張っています
晴れていて寒くもなく暑くなく、といった絶妙な気候でラッセルデビューには最適な気候でした
金峰山は恐らく今週末もラッセル楽しめますよ是非是非。
ヒザはしばらくおとなしくしています。
2011/2/17 22:27
コラボ登山お疲れ様です☆
nagagutuさん

金峰山お疲れ様でした。
Y-chanさんとお会いしたのですね。
自分は約一年前、八ヶ岳の麓でお会いした時にヤマレコを紹介していただきました。
それ以来、お会いしていないのでそろそろ遭遇したいところです。

それにしても天気が良くて、良かったですね。
自分も山に行きたかったのですが、いろいろあっていけませんでした。
来週は、八ヶ岳行きを計画中です。

膝の方は、お大事にしてください☆

star
2011/2/18 0:31
膝の痛みは漢の勲章w
nagagutuさん コニチワ!

胸以上の猛猛ラッセルの金峰山、お疲れ様でした

トレースが見つからず→『漢の直登
超かっけぇーーーっス!! むしろ目指すべき道っス!!
これからは師匠と呼ばしておくんなせぇっ

>稜線、ラッセル隊員求む!

ポポロン2箱で引き受けますぜ
アタシ根性の続く限り。(3分くらい)
2011/2/18 16:39
starさん、ありがとうございます
こんばんは。

starさんはY-chanさんと出会いヤマレコを始められたのですね。
当時の赤岳鉱泉のレコも拝見しましたが、1年後に冬の八ヶ岳の住人?になっているとは
これも、きっと「鉄人さん」という師匠がいらっしゃるからでしょうか?
次回の本気の八ヶ岳、更なる展開を楽しみにしてます
私は、ちょっとずつ自分なりに経験を積んでいきたいと思います。
今回は快適な天候でラッセルを経験できてラッキーでした
ひざはしばらく様子見してみます。
2011/2/18 19:36
nyaroさん、ありがとうさんです♪
こんばんはー。

あれれ、前回の天狗岳(中山)で猛ラッセルをエンジョイしてたじゃないですかー。
楽しそうなnyaroさんのレコを見て、私もラッセルやりたい♪と、積雪後の金峰山に行ってみたんですヨ。
なんで、私がnyaroさんを師匠と呼ばせていただきますっ!?
ポポロン20箱で30分。チト高いdollarですなー。
チキンラーメン1袋でなんとか30分お願いします
2011/2/18 19:53
それにしても素晴らしい景色だわ
nagagutuさん

コンバンワ
金峰山での猛ラッセルお疲れさまでした!
その後の膝の具合は如何でしょうか?
そのような、危機的トラブルに遭遇したことがないので
なんとも言えないのですが、自分だったら相当ショックで
パニクッてしましそうです

稜線ラッセル隊員ですが、呼んで頂けたなら微力ながら
スノーシュー2足分担いで、助っ人に馳せ参じましたが、
そんなのは如何でしょうか?

onsen
2011/2/19 21:33
onsenさん、コメありがとうございます。
コンバンハ。

右膝を曲げるだけで、激痛がはしり、地面に着地すると力が抜けてしまう状況だったので正直焦りました〜。
食料どれくらい残っていたっけー?と考えてみたら、チキンラーメン×2、米1合、餅×3、ドラ焼き、みたらし餅1袋、ドライマンゴー1袋、マーブルチョコ3本・・・避難小屋までいければ、3,4日はなんとかなるなと思い冷静になれました。
いや、今冷静に考えると食料持ちすぎでしょと思いますが
今日、現在、平坦な道は問題ありませんが、階段はまだまだツライです

スノーシュー2足とは、もしかして私の分もということですか?
わーい、ありがとうございます
ラッセルが予想できるときに、ヤマレコメンバー
皆で行くのも楽しそうですネ。
皆さんのコメントからもラッセル好きな方が多そうですし
2011/2/19 22:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら