ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 998972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【大菩薩嶺】ド快晴♪ 秋色の丹波大菩薩道(上日川峠〜大菩薩嶺〜大菩薩峠〜丹波)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:20
距離
18.1km
登り
1,093m
下り
2,064m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:40
合計
5:21
10:00
3
10:03
10:03
12
10:15
10:18
42
11:00
11:01
7
11:08
11:11
5
11:16
11:28
5
11:33
11:33
9
11:42
11:42
5
11:47
11:48
8
11:56
12:10
24
12:34
12:34
40
13:14
13:15
33
13:48
13:48
41
14:29
14:34
47
出発時間が予定よりも1時間遅れたため、当初の予定通りだとバスに間に合わない可能性があり、途中、かなり早足の箇所があります。
天候 終日、ド快晴 (^^♪
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
◇自宅〜甲斐大和(1,944円)
 JR埼京線・川越行
 05:55 戸田公園
 06:17 武蔵浦和着

 JR中央線中央特快・高尾行
 06:22 西国分寺発
 07:05 高尾着

 JR中央本線・甲府行
 07:07 高尾発
 08:01 甲斐大和着

◇甲斐大和〜上日川峠(1,000円)
 大菩薩上日川峠線
 08:10 甲斐大和駅発
 08:51 上日川峠着
 のはずが・・・
 増発でバスが4台出ていたにも関わらず、乗り切れず。
 さらに増発してくれたのですが、バスが来たのは9時ちょうどくらい。
 大型バスだったこともあり、途中のすれ違いで時間がかかり、到着は10時前。

■帰り
◇丹波〜奥多摩駅(1,009円)
 西東京バス
 15:45 丹波発
 16:39 奥多摩駅着
 ぴったり時間通りに到着。

◇奥多摩〜自宅(1,242円)
 JR特別快速ホリデー快速おくたま6号・東京行
 16:54 奥多摩発
 18:22 新宿着

 新宿から埼京線で自宅まで。
コース状況/
危険箇所等
・全体によく整備されています。上日川峠からの道に比べて、丹波への道は人も少なく、非常に静かです。アップダウンも少なく、歩きやすい道でした。
・上日川峠の紅葉は、すでにやまと天目山温泉より下まで下りてきていました。大菩薩湖周辺がピークだったように思います。散っては来ていましたが、唐松尾根に入ってもしばらく紅葉を楽しむことができました。
・丹波方面の紅葉は、藤タワより上がいい感じでした。標高にすると、1,000m以上といったところでしょうか。上の方は1,800mくらいまで残っており、かなり長い間、紅葉の道歩きを楽しむことができました。
その他周辺情報 丹波バス停でビールの買い出しをしたかったのですが、買い物ができるようなところはありませんでした。
奥多摩駅周辺には、いくつか売店がありますので、ここまでガマン。
上日川峠からの出発!
2016年11月05日 09:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 9:59
上日川峠からの出発!
すぐに見事な紅葉!!!
2016年11月05日 10:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:01
すぐに見事な紅葉!!!
2年前、同じ時期に来たときには、この辺りは散ったあと。いい意味での期待外れ。
今年はやっぱり、1週間くらいは遅い感じです。
2016年11月05日 10:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:01
2年前、同じ時期に来たときには、この辺りは散ったあと。いい意味での期待外れ。
今年はやっぱり、1週間くらいは遅い感じです。
太陽に照らされて、キラキラしてます。
2016年11月05日 10:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:03
太陽に照らされて、キラキラしてます。
この時点ですでにニヤけています(^^♪
2016年11月05日 10:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:06
この時点ですでにニヤけています(^^♪
青空とのコントラストもさいっこう!!!
2016年11月05日 10:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10
11/5 10:07
青空とのコントラストもさいっこう!!!
福ちゃん荘に到着です。
2016年11月05日 10:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:15
福ちゃん荘に到着です。
唐松尾根からの登頂。紅葉のトンネルが見事です♪
大菩薩は5回目ですが、唐松尾根以外から登ったことがありません。
2016年11月05日 10:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:20
唐松尾根からの登頂。紅葉のトンネルが見事です♪
大菩薩は5回目ですが、唐松尾根以外から登ったことがありません。
この日の初富士。
2016年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
11/5 10:28
この日の初富士。
標高をあげてきても、まだまだ、紅葉が残っています。
多分、この辺りでも1,800mを超えています。
2016年11月05日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:33
標高をあげてきても、まだまだ、紅葉が残っています。
多分、この辺りでも1,800mを超えています。
黄色・オレンジ中心の中に、時折赤く。
2016年11月05日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:41
黄色・オレンジ中心の中に、時折赤く。
さーて、樹林帯を抜けて開けてきました!!!
2016年11月05日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:50
さーて、樹林帯を抜けて開けてきました!!!
もうすぐ雷岩。
2016年11月05日 10:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 10:54
もうすぐ雷岩。
雷岩からどっかーん!!!と富士山、そして足元に広がる紅葉の絨毯♪
大菩薩と言えば、やっぱりこのアングルですね。
2016年11月05日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/5 11:02
雷岩からどっかーん!!!と富士山、そして足元に広がる紅葉の絨毯♪
大菩薩と言えば、やっぱりこのアングルですね。
とりあえずの山頂に。かなりの混雑っぷりで、合間を縫って。
2016年11月05日 11:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:11
とりあえずの山頂に。かなりの混雑っぷりで、合間を縫って。
雷岩に戻って、富士山を拝みながらのコーヒータイムです。
2016年11月05日 11:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
11/5 11:17
雷岩に戻って、富士山を拝みながらのコーヒータイムです。
南アルプスもはっきりと。
高いところは冠雪しているのが見えました。今年は聖岳、赤石岳、小河内岳、塩見岳、間ノ岳、北岳とよく歩きました。
2016年11月05日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:28
南アルプスもはっきりと。
高いところは冠雪しているのが見えました。今年は聖岳、赤石岳、小河内岳、塩見岳、間ノ岳、北岳とよく歩きました。
南アルプス北半分。
塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、鳳凰三山、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳。
2016年11月05日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/5 11:28
南アルプス北半分。
塩見岳、農鳥岳、間ノ岳、北岳、鳳凰三山、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳。
南アルプス南半分。
上河内岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳、塩見岳。
2016年11月05日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:28
南アルプス南半分。
上河内岳、聖岳、赤石岳、悪沢岳、塩見岳。
たっぷり癒されて、先に進みます。
ホントはもう少し、ゆっくり・まったりしたかったのですが、1時間遅れのスタートが痛い・・・
2016年11月05日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:28
たっぷり癒されて、先に進みます。
ホントはもう少し、ゆっくり・まったりしたかったのですが、1時間遅れのスタートが痛い・・・
振り返って大菩薩。定番アングルですが、大好きです(^^)
2016年11月05日 11:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:43
振り返って大菩薩。定番アングルですが、大好きです(^^)
八ヶ岳に金峰山もはっきりと。左奥には乗鞍岳も。
2016年11月05日 11:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:48
八ヶ岳に金峰山もはっきりと。左奥には乗鞍岳も。
大菩薩峠。
ここでお昼、ラーメンを。
2016年11月05日 11:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 11:59
大菩薩峠。
ここでお昼、ラーメンを。
奥多摩の山々。真ん中のとんがっているのが、鷹ノ巣山かと。
2016年11月05日 12:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:10
奥多摩の山々。真ん中のとんがっているのが、鷹ノ巣山かと。
奥多摩三山。手前から三頭山、御前山、大岳。
ここも行きたいと思いつつ、なかなか行けていない縦走路。
バスの時間も気になり始め、サクサクと進みます。
2016年11月05日 12:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:10
奥多摩三山。手前から三頭山、御前山、大岳。
ここも行きたいと思いつつ、なかなか行けていない縦走路。
バスの時間も気になり始め、サクサクと進みます。
が、丹波大菩薩道を下っていくと、見事な紅葉!
2016年11月05日 12:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:18
が、丹波大菩薩道を下っていくと、見事な紅葉!
次々と。
2016年11月05日 12:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 12:26
次々と。
色とりどりで素晴らしいです。
2016年11月05日 12:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:37
色とりどりで素晴らしいです。
しかも、抜けるような青空(^^♪
2016年11月05日 12:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 12:53
しかも、抜けるような青空(^^♪
バスの時間が気になりつつも、立ち止まってばかり。
2016年11月05日 13:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:01
バスの時間が気になりつつも、立ち止まってばかり。
いやはや、進まない・・・
2016年11月05日 13:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:01
いやはや、進まない・・・
見事な紅葉のトンネル道。
非常に気持ちがよいトレイルです♪
2016年11月05日 13:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:01
見事な紅葉のトンネル道。
非常に気持ちがよいトレイルです♪
ブナ中心の中に、たま〜に赤く。
2016年11月05日 13:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:12
ブナ中心の中に、たま〜に赤く。
ノーメダワの手前。
この辺りがちょうど、ピークだったように思います。
2016年11月05日 13:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:14
ノーメダワの手前。
この辺りがちょうど、ピークだったように思います。
黄色く染まるブナの森。
2016年11月05日 13:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:21
黄色く染まるブナの森。
ギッチリ・ビッシリ。
2016年11月05日 13:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:22
ギッチリ・ビッシリ。
これでもか!!!という感じ。
2016年11月05日 13:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
11/5 13:23
これでもか!!!という感じ。
太陽もご機嫌(^^♪
2016年11月05日 13:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:34
太陽もご機嫌(^^♪
木越しに大菩薩峠から大菩薩嶺の稜線。
なんとなく、私の目線では裏側からの大菩薩。
2016年11月05日 13:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:34
木越しに大菩薩峠から大菩薩嶺の稜線。
なんとなく、私の目線では裏側からの大菩薩。
再び紅葉のトンネルトレイル♪
2016年11月05日 13:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:35
再び紅葉のトンネルトレイル♪
飽きません・・・
2016年11月05日 13:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 13:40
飽きません・・・
一日中、浸っていたい。
2016年11月05日 13:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
11/5 13:41
一日中、浸っていたい。
追分から奥秩父の山。方角的には、雲取山から七ツ石山でしょうか。
2016年11月05日 13:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 13:49
追分から奥秩父の山。方角的には、雲取山から七ツ石山でしょうか。
追分を過ぎると、一気に紅葉も少なくなります。
2016年11月05日 14:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:06
追分を過ぎると、一気に紅葉も少なくなります。
んでも、ところどころ、いい感じに。
2016年11月05日 14:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:11
んでも、ところどころ、いい感じに。
藤ダワを過ぎた下り、こんな感じで崩壊している箇所が、
2016年11月05日 14:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:44
藤ダワを過ぎた下り、こんな感じで崩壊している箇所が、
あちこちにあります・・・
そんなに古い感じでもないですし、地盤がゆるいのでしょうか?
2016年11月05日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:46
あちこちにあります・・・
そんなに古い感じでもないですし、地盤がゆるいのでしょうか?
階段を下りていくと・・・
2016年11月05日 14:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:49
階段を下りていくと・・・
階段途中から気持ちのよい流れ。
紅葉が進んだ時期に来ると、最高でしょうね。
2016年11月05日 14:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 14:50
階段途中から気持ちのよい流れ。
紅葉が進んだ時期に来ると、最高でしょうね。
階段を下りたところにかかる橋。奥のほうがひしゃげとりますが・・・
この辺り、ゴジラでも暴れたに違いない!!!
2016年11月05日 14:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 14:51
階段を下りたところにかかる橋。奥のほうがひしゃげとりますが・・・
この辺り、ゴジラでも暴れたに違いない!!!
林道まで出てきました。
2016年11月05日 15:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 15:03
林道まで出てきました。
下の方でも、いい感じに染まりつつある箇所もあります。
2016年11月05日 15:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:05
下の方でも、いい感じに染まりつつある箇所もあります。
丹波川を渡る吊り橋。
渡ると音楽が流れる仕組みになっている模様。
2016年11月05日 15:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:17
丹波川を渡る吊り橋。
渡ると音楽が流れる仕組みになっている模様。
サオラ峠から丹波天平尾根にかけて、山肌がきれいに染まっています。
ここも紅葉時期に歩いてみたい道。
2016年11月05日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:18
サオラ峠から丹波天平尾根にかけて、山肌がきれいに染まっています。
ここも紅葉時期に歩いてみたい道。
丹波バス停に到着!!!
2016年11月05日 15:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
11/5 15:22
丹波バス停に到着!!!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(40L) ザックカバー 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア 防寒着 帽子 手袋 ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル

感想

元々、歩いてみたいと思っていた丹波大菩薩道。
yamaheroさんが丹波大菩薩道を歩いたレコを見て、さらに触発されてしまいました。

前日は丹沢主稜・主脈を西丹沢から大倉まで、ガッツリ歩き。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-998331.html
翌日もいい天気の予報だったので、起きることができたら&疲れを感じなかったら、というゆる〜い計画。
翌朝、無事に起床して、思っていたほどの疲れもなかったので、出かけます(が、帰ってからがさすがにキツイ・・・)。

甲斐大和駅からのバスが、増発されていたにも関わらず、乗り切れず。
トイレに入ったりで、モタモタしていたのが失敗でした。
トイレは電車の中で済ませておき、降りたらサクサクとバス停に向かわないとダメなのかも。
確かに、前に電車・バスだったときにも混んではいましたが、こんなだったかなあ・・・
結局、スタート時点で予定より1時間遅れ。

終日、ド快晴で雷岩からは富士山、南アルプスが一望!!!
いつ来ても、ここからの富士山は絶景です。個人的には、五本の指には入る富士山の展望台。
本当はもう少し、まったりしたかったのですが、出発が予定より1時間遅れだったため、あまりノンビリもできずに先に進みます。

丹波大菩薩道に入ると、2時間以上、紅葉の道。
今年はどこに行っても、どこのレコを見ても紅葉がイマイチという感じでしたが、ここではなんのその。
非常に見事な紅葉の道を、なが〜く楽しむことができました。特にブナの紅葉が見事でした。
徐々に標高を下ろしていくと思いますが、この尾根は標高差があるので、あと1〜2週間は楽しめますかね。

終日、これ以上にないくらいの天気にも恵まれ、充実した秋の1日を過ごすことができました。
さあて、これで頑張って仕事も!!!
と、言いたいところですが、逆に山ロスになりそうな気も・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

大混雑
dai tさん、こんばんは。

1週間経つと随分、色付きも標高を下げて来てますね。
先週歩いたコースなので変化がわかって楽しいです。

東京周辺の山の紅葉はイマイチという情報が多いですが、
大菩薩や黒川鶏冠山付近はソコソコきれいに染まっているようですね。

先週と違って、昨日はピーカンの天気予報だったのでハイカー殺到?
4台+大型バスですか、恐ろしい混雑です。
たぶん、早い時間の臨時便も出ていますね。
私はいつも、もう一本早い7:38着(八王子6:35発)を使っています。

大菩薩周辺は、下の方ではまだ楽しめそうですね。
2016/11/7 0:09
Re: 大混雑
yamaheroさん、こんばんは。
丹波大菩薩道、紅葉のイメージを持っていなかったので、yamaheroのレコを拝見しなかったら、この時期に行くことはなかったと思います。
かなり参考にさせていただきました。ありがとうございました。

今年は10月までの紅葉はイマイチでしたが、紅葉前線が南下して、標高を下ろしてくると、それなりの色づきを見せている印象があります。
もう、紅葉シーズンも残り一か月を切ってきましたが、残りシーズンも楽しめそうです。

この時期ですので、ある程度の混雑は予想していましたが、予想以上でした・・・
確かに、大菩薩方面に向かうときには、もう一本前の方が確実でしょうね。こちらも参考にさせていただきます。
2016/11/7 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら