ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999218
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山(塩水橋から天王寺尾根の周回ルート)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:46
距離
17.5km
登り
1,622m
下り
1,633m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:55
合計
7:40
7:02
85
8:27
8:32
62
9:34
9:36
15
10:24
11:45
0
11:45
12:07
0
12:07
12:07
22
12:38
12:38
7
12:45
12:45
28
13:54
13:54
19
14:13
14:13
29
14:42
塩水橋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自家用車にて塩水橋まで
到着時(午前4時30分頃)は他に3台ほどでしたが、出発する7時には停められずに折り返していく車も多数ありました。
2016年11月1日(火)から11月25日(金)まで、塩水橋〜大洞トンネルが通行止め。
この期間は塩水橋からヤビツ峠へは行けなくなります。
コース状況/
危険箇所等
塩水橋〜雨量計までは林道を歩きます。
登山道もよく整備されていて危険個所はありませんが、一部ガレ・鎖場がありますので注意が必要です。
天王寺尾根の下りは一部不明瞭な箇所がありますので、赤テープなどを参考にして下さい。
※今回ヤマビルの被害はありませんでした。
その他周辺情報 清川村ふれあいセンター「別所の湯」
http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html

オギノパン
http://www.ogino-pan.com/

服部牧場
http://kanagawa-hattoribokujou.com/

その他はこちらを参照して下さい。

神奈川・丹沢の大自然を満喫プラン♪【服部牧場、学校給食オギノパン、宮ケ瀬ダム、温泉】
http://play-life.jp/plans/4196
塩水橋は朝7時でこの状態です。
1
塩水橋は朝7時でこの状態です。
このゲートを越えてスタートです!
このゲートを越えてスタートです!
でわでわ、行って来ます!
でわでわ、行って来ます!
ウキウキ、ワクワクー。
ウキウキ、ワクワクー。
こっちだよねー?
こっちだよねー?
ペース早くなーい?(笑
ペース早くなーい?(笑
思ったほど寒くないね。
思ったほど寒くないね。
久し振りの山歩きにテンション上がってます!
久し振りの山歩きにテンション上がってます!
あっちの方、綺麗じゃない?
あっちの方、綺麗じゃない?
何か書いてあるよー!
何か書いてあるよー!
ここが林道ショートカットの分岐ですね。
ここが林道ショートカットの分岐ですね。
ちょっと湿ってるかな?10分の違いなので、ボクらはそのまま林道を進みます。
ちょっと湿ってるかな?10分の違いなので、ボクらはそのまま林道を進みます。
おっ、あそこ見て!
おっ、あそこ見て!
朝日が当たって紅葉が綺麗です!
朝日が当たって紅葉が綺麗です!
山肌にも光が当たり始めて・・・。
山肌にも光が当たり始めて・・・。
イロトリドリノセカイ。
イロトリドリノセカイ。
太陽さんこんにちは!
太陽さんこんにちは!
良いペースで歩いてます。
良いペースで歩いてます。
緑も鮮やかー!
まだちょっと霞んでるかな。
まだちょっと霞んでるかな。
稜線が近付いて来たので・・・。
稜線が近付いて来たので・・・。
道も開けて来ました。
道も開けて来ました。
このあたりの紅葉はこれからかな?
このあたりの紅葉はこれからかな?
ススキを綺麗だと思ったのは生まれて初めてかも。
ススキを綺麗だと思ったのは生まれて初めてかも。
ビジュアル系的なポーズを決めるへーさん。
ビジュアル系的なポーズを決めるへーさん。
頂上はあっちー?
頂上はあっちー?
雨量計に到着!
さっきの道はここから出て来るの!?
さっきの道はここから出て来るの!?
ここが登山口です。
ここが登山口です。
さぁ、ここからが本番ですよー!
さぁ、ここからが本番ですよー!
黙々と足を進めます。
黙々と足を進めます。
あぢぃ〜。(汗
しばらく直登が続きますが・・・。
しばらく直登が続きますが・・・。
道が変わってトラバースすると・・・。
道が変わってトラバースすると・・・。
残り2km!
砂防ダムを越えて進むと・・・。
砂防ダムを越えて進むと・・・。
一気に傾斜がキツくなります。
一気に傾斜がキツくなります。
ここは頑張りどころですね。
ここは頑張りどころですね。
残り1.7km。
ここは日当たりも良く、紅葉が映えます!
ここは日当たりも良く、紅葉が映えます!
お気に入りの一枚。
お気に入りの一枚。
大丈夫〜?
まるでスポットライトが当たってるみたい。
まるでスポットライトが当たってるみたい。
ここもなかなかの急登。
ここもなかなかの急登。
階段を上がると・・・。
階段を上がると・・・。
尾根道に乗りました。
尾根道に乗りました。
天王寺尾根分岐に到着。
天王寺尾根分岐に到着。
あっ・・・。
見上げれば鮮やかな紅葉が。
1
見上げれば鮮やかな紅葉が。
ここまでの疲れを忘れますね〜。
ここまでの疲れを忘れますね〜。
さぁ、頂上に向かってレッツゴー!
1
さぁ、頂上に向かってレッツゴー!
へーさん初めての尾根歩き。
へーさん初めての尾根歩き。
これもお気に入りの一枚。
これもお気に入りの一枚。
なかなか足が進みません。
なかなか足が進みません。
このあたりが一番綺麗でしたね。
1
このあたりが一番綺麗でしたね。
思わず声が出てしまう光景。
1
思わず声が出てしまう光景。
黄色から赤へのグラデーション
黄色から赤へのグラデーション
良く整備されています。
良く整備されています。
丹沢三山?宮ヶ瀬ダム方面への縦走路でしょうか。
丹沢三山?宮ヶ瀬ダム方面への縦走路でしょうか。
へーさんも撮影中。
へーさんも撮影中。
大崩ノタツマ(大クドレ)って言うんですね。
大崩ノタツマ(大クドレ)って言うんですね。
へーさんには初めての鎖場かな?気を付けてね〜。
へーさんには初めての鎖場かな?気を付けてね〜。
手掛かりは沢山あるので鎖を使わなくても登れます。
手掛かりは沢山あるので鎖を使わなくても登れます。
ひと上がりするとこの眺望です。
ひと上がりするとこの眺望です。
大山方面かな?
吹き抜ける風が心地良い〜!
1
吹き抜ける風が心地良い〜!
へーさんも感動中。
1
へーさんも感動中。
楽しいー!
ヤッホー!
眺めが良くてなかなか足が進みませんね。
眺めが良くてなかなか足が進みませんね。
天王寺尾根分岐あたりを振り返って。
天王寺尾根分岐あたりを振り返って。
さぁ、頑張ろう!
1
さぁ、頑張ろう!
一本だけ真っ赤。
一本だけ真っ赤。
アザミ?
ここから長い階段の始まり。
ここから長い階段の始まり。
地味にキツイー!
地味にキツイー!
それでもカメラを向けるとこの通り。
それでもカメラを向けるとこの通り。
いよいよ山頂かと思いきや・・・。
いよいよ山頂かと思いきや・・・。
宮が瀬ダムからのルートとの分岐に到着。
宮が瀬ダムからのルートとの分岐に到着。
残り0.2km!
宮が瀬ダム方面はこちら。
宮が瀬ダム方面はこちら。
ここからは緩やかに山頂へ。
ここからは緩やかに山頂へ。
さぁ、ラストスパート!
さぁ、ラストスパート!
やったー!
賑わってますねー!
賑わってますねー!
丹沢山頂に到着しました!
丹沢山頂に到着しました!
イェーイ♪
富士山がどーん!
富士山がどーん!
6月にはあそこに居たんだね〜。
2
6月にはあそこに居たんだね〜。
今日のランチはキムチ鍋&うどんです。
今日のランチはキムチ鍋&うどんです。
まずはキムチ鍋。
まずはキムチ鍋。
いただきまーす!
いただきまーす!
某SNS用に自撮り中。(笑
某SNS用に自撮り中。(笑
〆にうどんを投入!
〆にうどんを投入!
月見キムチうどんが完成しました〜!
1
月見キムチうどんが完成しました〜!
まいう〜!
上の方にはピンクの実が生ってます。
上の方にはピンクの実が生ってます。
立派なカメラを持った大先輩たちが甘いとか何とか・・・。動物にとっての話かな?
立派なカメラを持った大先輩たちが甘いとか何とか・・・。動物にとっての話かな?
これまた赤い実が美味しそう。
これまた赤い実が美味しそう。
昼寝をされている方もたくさん。本当に気持ち良さそうでした。
昼寝をされている方もたくさん。本当に気持ち良さそうでした。
みやま山荘。
なかなか素敵な小屋でした。今度は泊まりたいな。
1
なかなか素敵な小屋でした。今度は泊まりたいな。
バッヂをゲット!
バッヂをゲット!
蛭ヶ岳への縦走路はこちら。
蛭ヶ岳への縦走路はこちら。
次回のお楽しみですね!
次回のお楽しみですね!
さぁ、下山開始です!
さぁ、下山開始です!
宮ケ瀬方面への分岐。
宮ケ瀬方面への分岐。
堂平方面へ。
まずは長い階段を下ります。
まずは長い階段を下ります。
本日2度目の歩荷さん。
1
本日2度目の歩荷さん。
何kgぐらいあるのかな?
何kgぐらいあるのかな?
まだまだ続きます。
まだまだ続きます。
早くも太腿がパンパンに。(笑
早くも太腿がパンパンに。(笑
下りは眺めが良いのが嬉しいですね。
下りは眺めが良いのが嬉しいですね。
正面には大山かな?
正面には大山かな?
山頂の電波塔が見えますね。
山頂の電波塔が見えますね。
大崩ノタツマ(大クドレ)まで戻りました。
大崩ノタツマ(大クドレ)まで戻りました。
下りは登りよりも慎重に。
下りは登りよりも慎重に。
この尾根歩きが一番気持ち良かったです。
この尾根歩きが一番気持ち良かったです。
トンネル〜!
天王尾根分岐まで戻りました。
天王尾根分岐まで戻りました。
下山はこちらへ進みます。
下山はこちらへ進みます。
ここから一気に高度を下げますよー。
ここから一気に高度を下げますよー。
まだまだ元気なへーさん!
まだまだ元気なへーさん!
足元に気を付けて下さいねー!
足元に気を付けて下さいねー!
軽い登り返しは足に嬉しいですね。
軽い登り返しは足に嬉しいですね。
短いですが痩せ尾根もあります。
短いですが痩せ尾根もあります。
根っこの存在感がすごい!
根っこの存在感がすごい!
尾根歩き大好きー!
尾根歩き大好きー!
カメラを向けられたら何かやらないと気が済まないのはエンターテイナーの気質でしょうか。(笑
カメラを向けられたら何かやらないと気が済まないのはエンターテイナーの気質でしょうか。(笑
モチゴヤノ頭(蜘蛛ヶ淵ノ頭)と言うそうです。
モチゴヤノ頭(蜘蛛ヶ淵ノ頭)と言うそうです。
祈る 元気に下山 楽しい山
祈る 元気に下山 楽しい山
林道まで2.1kmです。
林道まで2.1kmです。
転ばないでねー!
転ばないでねー!
林道まで2km。
Y字バランス?足が上がってませんよー!(笑
Y字バランス?足が上がってませんよー!(笑
太腿に効く下り坂。
太腿に効く下り坂。
いつでも笑顔は忘れません。
いつでも笑顔は忘れません。
林道まで1.6km。
まだまだ下りますー。
まだまだ下りますー。
トワイライトゾーンに突入〜。(笑
トワイライトゾーンに突入〜。(笑
へーさん、ガンバガンバー!
へーさん、ガンバガンバー!
天王寺峠に到着。直進すると天王寺山みたいですが、今回はパスします。
天王寺峠に到着。直進すると天王寺山みたいですが、今回はパスします。
ここから林道まで0.7km。
ここから林道まで0.7km。
リンドウ。
またもや桟橋。
トワイライトゾーンを抜けました。(笑
トワイライトゾーンを抜けました。(笑
林道まで0.1km。
ここは直進すると最後の砂防ダム越えが難しくなるので左方向へ。
ここは直進すると最後の砂防ダム越えが難しくなるので左方向へ。
この登り返しと・・・。
この登り返しと・・・。
下りは最後の試練です!
下りは最後の試練です!
そして林道が見えたら・・・。
そして林道が見えたら・・・。
本谷橋に到着!
あとはのんびり林道歩き。
あとはのんびり林道歩き。
登山道を振り返って。
登山道を振り返って。
本谷川の流れ。
やるよね〜!(笑
やるよね〜!(笑
夏も気持ち良さそうですが、ヤマビルが怖い・・・。
夏も気持ち良さそうですが、ヤマビルが怖い・・・。
鮮やか〜!
良く見かけるやつ。
良く見かけるやつ。
何でしたっけ???
何でしたっけ???
ここで往路と合流。
ここで往路と合流。
のんびりと余韻に浸りながら。
のんびりと余韻に浸りながら。
ゴール!
お疲れ様でした!
1
お疲れ様でした!

感想

今年19回目の山行は、6月に我ら山楽同好会で初めての富士登山をサポートした友人と丹沢山に行ってきました。
紅葉を見たいという友人と未踏の百名山というボクの希望を合せて今回のルートを選択。
出来れば蛭ヶ岳まで足を延ばしたいところではありましたが、約5か月ぶり2回目の友人のコンディションを考えて丹沢山までのゆるゆる登山にしました。
それなら、食材担いでヤマメシを頑張ってみようかな・・・ということで、初めてキムチ鍋&うどんに挑戦。
カップラーメンのつもりでいた友人には内緒だったので、とても喜んでもらえました。
快晴の中、友人には青空に映える紅葉と見事な眺望、そして熱々のヤマメシと秋の山を存分に堪能してもらえて本当に良かったです。

今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 07:02 / 430m
到着時刻/高度: 14:42 / 439m
合計時間: 7時間40分
合計距離: 17.47km
最高点の標高: 1557m
最低点の標高: 427m
累積標高(上り): 1443m
累積標高(下り): 1436m

意外と累積標高があったんですね。
さすがに最後は下りが辛そうでしたが・・・。
それでも、山と高原地図の標準タイムを下回れたのは、友人にとっても大きな成果だったのではないでしょうか。

早くも次の山行の話も出て・・・。
これで山仲間が一人増えたかな。

余談ですが・・・。
今回は2009年07月06日に山を始めてから100回目の山行でした!
ヤマレコのレポートも100回目!

最初のレポートがこちら。

富士山(時間切れにより途中断念)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-244448.html

いや〜、何度見ても無謀でしたね!(笑
でも、この時の経験があるから、今でも続けているのだろうと思います。

これで百名山は22座目となりました。
これからも楽しんで登ります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

祝 100回目
こん○○は。

亀レスですが、レコ100回目おめでとうございます。

私も最初の頃の山行は、公に出来ない経験がけっこうあります(^^;

写真の「良く見かけるやつ」は多分「マムシソウ」だと思います。
2017/5/19 12:55
Re: 祝 100回目
コメントありがとうございます!
ボクの経験はヤマレコに詰まっていますが、振り返ると微笑ましかったり、危ないな〜と思ったり。
マムシソウ・・・そうでした、そうでした!
今度、陣馬山か景信山あたりでヤマメシを教えて下さいー!
2017/5/19 21:05
Re[2]: 祝 100回目
ヤマメシは教えられる程ではありませんが…
スケジュールが合えば、是非、御一緒したいですね
2017/5/20 17:09
Re[3]: 祝 100回目
そうですね、ガンガン登る方はお付き合いできないかもしれませんが、食べる方でしたら任せて下さい!(笑)
まずはあっちでもリクエスト送らせて頂いても宜しいでしょうか?
2017/5/21 16:23
Re[4]: 祝 100回目
続きは あちら で(笑)
はい。気軽にメッセージ頂ければ嬉しいです。
2017/5/21 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら