ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999357
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

上田市民の森〜烏帽子岳 快晴の日には大展望台がお薦め♪

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
15.3km
登り
1,383m
下り
1,364m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:45
合計
6:40
9:30
25
上田市民の森駐車場
9:55
9:55
50
10:45
10:50
30
殿城山登山道分岐
11:20
11:20
80
13:05
13:40
15
14:45
14:45
20
15:05
15:10
45
殿城山登山道分岐
15:55
15:55
15
16:10
上田市民の森駐車場
天候 大快晴♪
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道「東部湯の丸IC」降車、
県道4号線を菅平方面へ約5km走り右折(標識あり)
道なりに1kmで「市民の森公園キャンプ場」
広い駐車場と綺麗なトイレがあります
コース状況/
危険箇所等
標識は良く整備されています
アップダウンはありますが、特に危険箇所はありません
角間渓谷登山道分岐から山頂までの間、急坂の岩場は浮石があり
転倒、滑落にご注意ください
上田市民の森駐車場
ニシキギが燃える秋!
2016年11月05日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:29
上田市民の森駐車場
ニシキギが燃える秋!
綺麗なトイレもあります
2016年11月05日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:29
綺麗なトイレもあります
案内板
殿城山、鷲場山にも登れます♪体力に余裕のある方はどうぞ(*^^)v
2016年11月05日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:30
案内板
殿城山、鷲場山にも登れます♪体力に余裕のある方はどうぞ(*^^)v
分岐を左へ
2016年11月05日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:39
分岐を左へ
車止めがあり、車の進入不可
2016年11月05日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:39
車止めがあり、車の進入不可
舗装道終点
ここから登山道
2016年11月05日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:53
舗装道終点
ここから登山道
標識完備
烏帽子岳山頂まで6kmは長く感じます(~_~;)
2016年11月05日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:53
標識完備
烏帽子岳山頂まで6kmは長く感じます(~_~;)
鷲場山登山道入口
2016年11月05日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:00
鷲場山登山道入口
手作りの案内板もあり、道迷いの心配なし!
2016年11月05日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:01
手作りの案内板もあり、道迷いの心配なし!
見上げる急坂も黄葉が綺麗(^^♪
2016年11月05日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:08
見上げる急坂も黄葉が綺麗(^^♪
垣間見える完璧な青空に見とれます
2016年11月05日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:33
垣間見える完璧な青空に見とれます
山頂まで4kmの標識
まだそんなにあるの!
2016年11月05日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:40
山頂まで4kmの標識
まだそんなにあるの!
殿城山登山道分岐
一旦下って登り返すようです。ここで息が続かず、一休み。
2016年11月05日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:45
殿城山登山道分岐
一旦下って登り返すようです。ここで息が続かず、一休み。
れれっ!ちょっと下り、林道に出ました!
2016年11月05日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:03
れれっ!ちょっと下り、林道に出ました!
木材の集積場所ですね
2016年11月05日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:03
木材の集積場所ですね
振り返った分岐
帰りは間違えないように注意しないと!
2016年11月05日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:08
振り返った分岐
帰りは間違えないように注意しないと!
すずめ岩まで後10分の標識
2016年11月05日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:08
すずめ岩まで後10分の標識
又林道を横断
2016年11月05日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:44
又林道を横断
横断する度に登山道への入口標識が立っていて安心
2016年11月05日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:51
横断する度に登山道への入口標識が立っていて安心
この空が見たくて出かけて来たのです!最高!
2016年11月05日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:52
この空が見たくて出かけて来たのです!最高!
林道横断
もうそろそろ終わりでしょうか?
2016年11月05日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:58
林道横断
もうそろそろ終わりでしょうか?
幹が空に映える白樺
植林帯が終わり自然林に入ったようです
2016年11月05日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:14
幹が空に映える白樺
植林帯が終わり自然林に入ったようです
木々の間に僅かに大松山と菅平が見えているのですが、このコースは殆ど樹林帯の中を歩くので眺望は楽しめません
2016年11月05日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:15
木々の間に僅かに大松山と菅平が見えているのですが、このコースは殆ど樹林帯の中を歩くので眺望は楽しめません
白樺の登山道脇に大岩がどんと腰を据えています。ロングコースの退屈が、ちょっと紛れます
2016年11月05日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:16
白樺の登山道脇に大岩がどんと腰を据えています。ロングコースの退屈が、ちょっと紛れます
最終の林道横断地点でしたが、この先が最も急登(~_~;)
2016年11月05日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:25
最終の林道横断地点でしたが、この先が最も急登(~_~;)
角間渓谷からの登山道との合流点はここだったのですか!かつて途中で諦めたコース。もう復旧する見込みはないのでしょうか?残念です。
2016年11月05日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:42
角間渓谷からの登山道との合流点はここだったのですか!かつて途中で諦めたコース。もう復旧する見込みはないのでしょうか?残念です。
道は閉ざされても標識は健在なのですね。標識越しに見る根子岳と四阿山が一際美しく見えます(*_*;
2016年11月05日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:43
道は閉ざされても標識は健在なのですね。標識越しに見る根子岳と四阿山が一際美しく見えます(*_*;
根子岳を従え、日本百名山の堂々たる風格
2016年11月05日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:43
根子岳を従え、日本百名山の堂々たる風格
烏帽子岳山頂だと思います。標識には後200mとありましたが、きつく長く感じました^_^;
2016年11月05日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:44
烏帽子岳山頂だと思います。標識には後200mとありましたが、きつく長く感じました^_^;
シンボリスティックな岩
2016年11月05日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:50
シンボリスティックな岩
わあおっ!期待はして来ましたが、久々に見る絶景に感動!
2016年11月05日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 12:51
わあおっ!期待はして来ましたが、久々に見る絶景に感動!
空に浮かぶ北アルプス
鹿島槍〜白馬三山
2016年11月05日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:56
空に浮かぶ北アルプス
鹿島槍〜白馬三山
緩やかな道の果て、最後の最後に辛い急坂のガレ場(;_;)しかもあまり踏まれていないので浮石注意!
2016年11月05日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:56
緩やかな道の果て、最後の最後に辛い急坂のガレ場(;_;)しかもあまり踏まれていないので浮石注意!
足元に達磨山
2016年11月05日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:02
足元に達磨山
山頂に近づき、小烏帽子の肩に富士山が(*^^)v
2016年11月05日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:06
山頂に近づき、小烏帽子の肩に富士山が(*^^)v
烏帽子岳山頂到着!(^^)!
2016年11月05日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 13:08
烏帽子岳山頂到着!(^^)!
ちょっぴり浅間山の頭が覗いていますね
2016年11月05日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:09
ちょっぴり浅間山の頭が覗いていますね
やっぱり富士山の見える山は素晴らしいです(*^^)v
2016年11月05日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:09
やっぱり富士山の見える山は素晴らしいです(*^^)v
八ヶ岳
今年も全山縦走はなりませんでした(;_;)
2016年11月05日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:09
八ヶ岳
今年も全山縦走はなりませんでした(;_;)
左端に妙高、右に根子と四阿山
2016年11月05日 13:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:10
左端に妙高、右に根子と四阿山
妙高の奥には既に白く雪化粧している焼山と火打(*_*;存在感がありますね!
2016年11月05日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 13:30
妙高の奥には既に白く雪化粧している焼山と火打(*_*;存在感がありますね!
湯ノ丸山と篭ノ塔山(後ろに浅間山)
2016年11月05日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:39
湯ノ丸山と篭ノ塔山(後ろに浅間山)
長い道のりを下山開始。浮石は下山の方が怖いので、慎重に…
2016年11月05日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:40
長い道のりを下山開始。浮石は下山の方が怖いので、慎重に…
モアイ像との標識がありました。なるほど、そう見えなくもないですね(^.^)
2016年11月05日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:50
モアイ像との標識がありました。なるほど、そう見えなくもないですね(^.^)
分岐標識からの四阿山
最高の一日にさようなら!今日は四阿山山頂から大パノラマを堪能している方も多いでしょうね(*^^)v
2016年11月05日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:56
分岐標識からの四阿山
最高の一日にさようなら!今日は四阿山山頂から大パノラマを堪能している方も多いでしょうね(*^^)v
こんなにはっきり通行禁止の標識が出ていて悲しいです(T_T)
2016年11月05日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:57
こんなにはっきり通行禁止の標識が出ていて悲しいです(T_T)
林道横断
2016年11月05日 14:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:05
林道横断
すずめ石
すずめには見えませんけれど…
2016年11月05日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:43
すずめ石
すずめには見えませんけれど…
後一時間と標識にはありましたが、なかなかどうして!
2016年11月05日 14:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:59
後一時間と標識にはありましたが、なかなかどうして!
殿城山登山道分岐
2016年11月05日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:08
殿城山登山道分岐
陽が傾きましたが、黄葉のお陰で明るい樹林帯
2016年11月05日 15:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:29
陽が傾きましたが、黄葉のお陰で明るい樹林帯
登山口(舗装道終点)
2016年11月05日 15:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:47
登山口(舗装道終点)
まだまだ見頃の紅葉♪
2016年11月05日 15:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:51
まだまだ見頃の紅葉♪
今年はあちこちで紅葉を堪能しました(^.^)
2016年11月05日 15:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:51
今年はあちこちで紅葉を堪能しました(^.^)
もうすぐ車止め
2016年11月05日 15:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:58
もうすぐ車止め
駐車場に帰還しました。一度歩いてみたかったコースを大快晴の日に歩けて大満足です。有難うございました。
2016年11月05日 16:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 16:03
駐車場に帰還しました。一度歩いてみたかったコースを大快晴の日に歩けて大満足です。有難うございました。

感想

烏帽子岳へは湯の丸峠から湯ノ丸山を越え、或いは巻き道で
登るのが標高差も少なく、短時間で登れる為
四季を問わず、登山者が多く、賑やかなコースです。
ですが、上田市民の森からのコースは標高差、距離とも
格段に違い、登ってみたいと思いながら延び延びになっていました。

前日夜の天気予報は降水確率0パーセントの快晴。
さあどこに行こうか、迷いに迷った結果、思い出したのが、
気にしながら、いつの間にか忘れていた烏帽子岳ロングコースでした。
近所の山は出発時刻も早くなくとも大丈夫かと気軽に考え、
朝も手間取り、九時半の歩行開始はちょっと遅すぎかと反省。

期待通りの大展望台は素晴らしい眺めで、
富士山も意外にくっきり見えました。
けれども、初冬の標高二千メートルはさすがに吹く風が冷たく
三十分の休憩が心地良さの限界でした。

緩やかな長い登りは、帰りにはなかなかはかどらない道のり、
本当にロングコースだったと下山後実感。
最高の天気の中、出会った登山者も二組だけ、
静かな山中を唐松の黄葉を楽しみながらのんびり歩け、大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2452人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら