また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 874785
全員に公開
ハイキング
近畿

ミズバショウ鑑賞、取立山

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
ベッカム その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
6.7km
上り
600m
下り
585m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:07
合計
4:11
9:06
9:07
26
9:33
9:33
70
10:43
10:43
52
11:35
11:41
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2012年4月8日の取立山!白山もはっきり見えてますね。それから4年しかたっていないのに、どんな登山道だったか覚えがありません。というかイメージしていた感じと全然違います。
5
2012年4月8日の取立山!白山もはっきり見えてますね。それから4年しかたっていないのに、どんな登山道だったか覚えがありません。というかイメージしていた感じと全然違います。
駐車料金を500円ゲートで払います。あれわれは早く来た方で3番手くらいです。
駐車料金を500円ゲートで払います。あれわれは早く来た方で3番手くらいです。
ここが登山口ですぐに左右のコースが分かれます。我々は時計回りです。
1
ここが登山口ですぐに左右のコースが分かれます。我々は時計回りです。
ウワミズザクラ
新緑の中に入りました。
新緑の中に入りました。
歩きやすい道が続きます。
歩きやすい道が続きます。
チゴユリが群生していました。
チゴユリが群生していました。
チゴユリの端正な顔立ち。
チゴユリの端正な顔立ち。
こんなエリアがたくさんあるわけではないのですが、インパクトありますね。
こんなエリアがたくさんあるわけではないのですが、インパクトありますね。
整備されています。
整備されています。
見えてきました「大滝」
2
見えてきました「大滝」
大滝を右から巻いていきます。
岩がが少しあります。
1
大滝を右から巻いていきます。
岩がが少しあります。
濡れてるところは滑らないように・・・
1
濡れてるところは滑らないように・・・
オオカメノキかな?
オオカメノキかな?
サンカヨウ
ミズバショウが目当ての人が多いのですね。
ミズバショウが目当ての人が多いのですね。
サンカヨウ。葉も特徴ありますね。
サンカヨウ。葉も特徴ありますね。
ゲロゲロは逃げません。
2
ゲロゲロは逃げません。
霧が出てきて展望はあきらめましょう。げんそうてきな雰囲気が出てきました。
霧が出てきて展望はあきらめましょう。げんそうてきな雰囲気が出てきました。
カタバミは開いてくれません。
カタバミは開いてくれません。
「ウエットティッシュ」みたいと妻は花びらに触って喜んでいました。
2
「ウエットティッシュ」みたいと妻は花びらに触って喜んでいました。
コツブリ山山頂に着きました。
1
コツブリ山山頂に着きました。
取立山はあれかなあ。
取立山はあれかなあ。
今日のハイライトです。
今日のハイライトです。
珍しい。傾斜地にミズバショウが咲いている。
1
珍しい。傾斜地にミズバショウが咲いている。
純白のタムシバ
イワウチワも咲いてます。
2
イワウチワも咲いてます。
思ったより規模は大きくはありません。
2
思ったより規模は大きくはありません。
若干最盛期を過ぎているのかもしれませんが、今年初めての私には十分です。
1
若干最盛期を過ぎているのかもしれませんが、今年初めての私には十分です。
入口付近には大きな葉のミズバショウが多かったですが、だんだん小降りになっていきます。
1
入口付近には大きな葉のミズバショウが多かったですが、だんだん小降りになっていきます。
きれいな苞です。
4
きれいな苞です。
バッタは今年初めてです。
2
バッタは今年初めてです。
人が写っている。そんなにたくさんいたわけではないのですが。
4
人が写っている。そんなにたくさんいたわけではないのですが。
水の中に咲くミズバショウは格別です。
1
水の中に咲くミズバショウは格別です。
池が原湿原が今のところは好きだなあ。
3
池が原湿原が今のところは好きだなあ。
尾瀬はもっとすごいんだろうな。
1
尾瀬はもっとすごいんだろうな。
良いところがあったら教えてください。
2
良いところがあったら教えてください。
天生湿原はいつ解禁なのかな?
2
天生湿原はいつ解禁なのかな?
少し霧が晴れてきました。
1
少し霧が晴れてきました。
あれが頂上のようです。
1
あれが頂上のようです。
避難小屋がありました。大きいです。
避難小屋がありました。大きいです。
白山のお出ましだ。
1
白山のお出ましだ。
頂上にはたくさんの人がいました。
1
頂上にはたくさんの人がいました。
はっきりと見えますが・・・
1
はっきりと見えますが・・・
ずっと見えているわけではありません。
1
ずっと見えているわけではありません。
おにぎりを食べながら、「ちょい見せ白山」を楽しみます。
2
おにぎりを食べながら、「ちょい見せ白山」を楽しみます。
全く見えない時も多々あるのですが・・・
全く見えない時も多々あるのですが・・・
こんな山登りも良いかな?とも思えます。
こんな山登りも良いかな?とも思えます。
食事を済ましてから記念写真を撮りました。
6
食事を済ましてから記念写真を撮りました。
花盛り?毛虫盛り?
花盛り?毛虫盛り?
下りは石がいっぱいあり、歩きにくい道でした。
下りは石がいっぱいあり、歩きにくい道でした。
いつもより短い山歩きですが、見所がたくさんありました。
いつもより短い山歩きですが、見所がたくさんありました。
キャンプ場の池にはミズバショウが咲いています。こんな素敵なところでテント泊したいものです。
3
キャンプ場の池にはミズバショウが咲いています。こんな素敵なところでテント泊したいものです。

感想

 今年初めてのミズバショウ鑑賞ができました。白山は霧ではっきり見えませんでしたが、満足の山旅になりました。
 帰りに「ミズバショウ」という温泉に久しぶりに寄りました。きれいなお風呂です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人

コメント

時間的には風呂でバッタリ!
こんばんは。
1時に水芭蕉前を通過しています、ミスりました。
両親が取立山に登った時、マムシがいた!と聞いているので
雪が積もったら登ってみたい山です。
白山からは取立山の頭は出ているように見えましたが
赤兎か大長だったのか?荒島は分かりますが
その辺りの山は白山の通過点となってしまし
中々登る機会がなく、よく分かりません。
先ずは経ヶ岳と思っていますが、上小池まで行きそうです。
2016/5/17 22:53
天生湿原解禁!
beckhamさん、はじめまして。
冬の取立山も行ってみたいですが、今の時期もミズバショウがまだ咲いていていいですね〜♪
参考までに、
天生湿原の解禁…天生峠が5月20日(金)飛騨市河合町側からのみ開通となります。
白川郷側の開通は5月27日(金)片側通行で開通予定のようです。
http://www.hida-kankou.jp/news/】

ミズバショウの開花情報は不明ですが、機会がありましたら行ってみてください
2016/5/17 23:26
Re: 天生湿原解禁!
wakabon7さんこんばんは
天生湿原の解禁はここのページに載るのですね。
ああ、行きたくなっていますね。
私は飛騨出身なので飛騨の山も大好きです。
神岡周辺の切り立った山々は登ることができるのか
と考え込んでしまいます。
今後もよろしくお願いします。
2016/5/18 21:55
Re[2]: 天生湿原解禁!
beckhamさん、こんばんは。
ごめんなさい、載せたページは古いようでした!
改めて→
http://www.hida-kankou.jp/news/index.cfm#wn471

beckhamさん、飛騨出身でしたか!!
飛騨にもいろんな山があるので、今後の候補に入れてもらえたら幸いです♪
こちらこそ、今後もよろしくお願いします。
2016/5/18 23:23
Re[3]: 天生湿原解禁!
年齢もほぼ一緒です。
フォローさせていただきます。
飛騨の情報を楽しみにしています。
2016/5/19 6:42
へぇ〜
ベッカムさん こんにちは
いろんな山を知ってますね
地図を見るとここから赤兎、別山、白山と縦走出来るのですね!
勉強になりました。
2016/5/18 12:12
Re: へぇ〜
奇跡的な回復力で
もうバッチリなころではないでしょうか。
ミズバショウをはじめ
いろんな花を楽しむ花シーズンを楽しんで行きましょう。
白山や北アの登山がさらに
楽しくなりそうですね。
2016/5/19 6:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
取立山(周回コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら