[山行計画書] ダイヤモンド富士をみる 塔ノ岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2015年02月21日 〜 2015年02月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的塔の岳でダイヤモンド富士を見る。(日の入り)
集合場所・時間8:35 渋沢駅集合
行動予定
(自由記述)
21日:
渋沢駅8:46-9:00大倉9:00-10:40二俣10:50-11:40後沢乗越12:00-13:30鍋割山14:30-15:10二俣分岐15:10-15:40金冷シ15:40-16:10塔ノ岳
17:30頃ダイヤモンド富士

22日:
塔ノ岳8:30-10:00丹沢山10:20-11:50塔ノ岳12:50-15:10大倉15:38-15:50渋沢駅
16:15ころ東海大学前 サザンカ
緊急時の対応・ルート体調不良の際は引き返す。
食事21日
昼:鍋割山荘で鍋焼きうどん
夜:尊仏山荘でカレー
22日
朝:尊仏山荘でおでん
昼:尊仏山荘で各自持参のもの
夜:温泉 サザンカ (東海大学駅前)
その他晴れますように。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品防寒着, 雨具, ゲイター, 軽アイゼン, 22日の昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), ヘッドランプ
共同装備品調理器具, 地図(地形図), コンパス, ファーストエイドキット, 時計, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/