[山行計画書] 結局こうなった新年会(だいぶ本案
(山行種別:キャンプ等、その他, エリア:奥多摩・高尾)
2011年02月11日 〜 2011年02月13日

表示変更:地図を隠す
山行目的OKNさんの引越しをご本人は不在ですがこれでもかというくらい祝いまくります。
集合場所・時間【場所】奥多摩駅
【時間】9:00でいいかい?いいのかい?
行動予定
(自由記述)
【1日目】旧酉谷避難小屋あたりでTKB(沢あり・人なし)
【2日目】目夜明け前に酉谷山→長沢背稜→雲取山→鴨沢下山
というkuda氏案で決定決定先生だ!

尚、現在は雨予報です。
稜線上は雪だとは思いますが、もしすっげえ悪天になった場合

悦楽お師匠のバンガロー案と
ピカ姉さんのボルジム案とで皆で相談して決めませう^^
緊急時の対応・ルート有事の時は全力を尽くして対処しましょう。
注意箇所・注意点・幕営地の後片付けは綺麗に速やかに。
・酔っ払ってから下降しないこと(死にたがらない事)
・おやつも大事です。
食事○TKB道具はわっちと悦楽お師匠が。
○ストーブはふぁんくさんお願いします。
○ジェットボイルはkudaさんお願いします。
○シェラカップ・箸等は各自で。
○食器とコッフェルを兼用したいので各自1〜2で。
○1日目朝食・昼食(行動食)も各自で。
○1日目夕食・2日目朝食の食材分配は後ほど決めましょう。
○2日目昼食は雲取山荘いかがでしょう?
○おやつ・酒・生米・おすすめはいつもどおり各自でお願いします。 

あと冬季用のガス残量怪しければメーカー教えてください。
わっちが一番、退勤早いので調達しておきます。
計画書の提出先・場所いつも通りここにくるくるポイッとな。
その他【装備について】

★幕…わっちとピカ姉さん
   ふぁんくさんとkakub1nさん
   お師匠と殿下    の3張でどうでしょう。

★シュラフ・カバー・マット…各自で。
   kakub1nさんのマットはお師匠にお願いしたいと思います。

★アイゼン…TLやメールで個々に相談して下さい。
      わっちも軽アイゼン・10本ありますので
      必要な方は声かけてくださいね。


共同装備の分配は当日決めたいと思います。
一生懸命背負わせて頂きますwww

が…駄目だったらゆるして…
               
 
【奥多摩近辺のバス路線図・時刻表】http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/lib/objects/20100901%20hiking%20okutama.pdf

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/