[山行計画書] I -DD・TC(P-DD編)・限界に挑みし4人遂に集結
(山行種別:トレイルラン, エリア:東海)
2015年07月12日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的空間の歪みの調査と傷の快復確認(虎走りできるかな?)
集合場所・時間7:00 駐車場
行動予定
(自由記述)
start 三田洞P
CP1 百々ヶ峰  40-50
CP2 古津P   20-30
CP3 百々ヶ峰  40-50
Goal 三田洞P  20-30
※各CP毎に小休止、3時間弱の行程か
おとなルールにより、各CPまでの着順によるポイント合計制で競います。
1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイント、4位0ポイント
CP2以降は、遅いもの順に1分間隔スタートのハンディがつきます。
※知略とペース配分がカギとなります。

三田洞神仏温泉にて親睦会(石鹸、シャンプー等持参)
緊急時の対応・ルート雨なら中止
曇なら決行
注意箇所・注意点現時点のベストコンディションで臨む。
その他☆プロローグ☆
捻挫以来どうしても、右足をかばいロングスライドが出来ず左足の袋ハギに負担がかかり痙攣気味になってしまう。
そんな不安を抱えつつも、夜な夜な百々ヶ峰を疾走する親子修羅の噂はたちまちhigurasiにも伝わった。又、日本3霊山パワーのうち2つを手に入れ覚醒中のhiroCも百々ケ峰を目指す。三田洞神仏温泉の効能も捨てがたいのか?
今ここに修羅たちの熱い本能が炸裂する。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品アクエリアス3ℓ, アミノサプリ, ヒマラヤ岩塩, 着替え, 鎮痛剤


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/