[山行計画書] 福島二座縦走:吾妻連峰+安達太良連峰
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:磐梯・吾妻・安達太良)
2015年07月17日 〜 2015年07月19日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的縦走
集合場所・時間9:05 猪苗代駅着- グランデコスキー場へ。リフトでデコ平
行動予定
(自由記述)
1日目:デコ平-明月荘(泊)
2日目:明月荘-家形山-一切経山-(廃道)-スカイライン-浄土平-吾妻小富士-東吾妻山-野地温泉-箕輪山-鉄山避難小屋(泊)
#行程によっては浄土平泊
3日目:鉄山避難小屋-沼尻元湯-安達太良山-岳温泉
#あるいは中ノ沢温泉へ下山

中ノ沢温泉下山時 バス
中ノ沢温泉-猪苗代駅
12:34-13:15
14:49-15:30
緊急時の対応・ルートラジオで常時確認。状況に応じて停滞もあり。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品オスプレイ44L, ハイドレーション2L, ボトル0.75L, ツェルト(赤), ロープ, ペグ, ポール2, ヘッデン, ハンドライト, ランタン, 寝袋, 敷物, レインジャケット(モンベル青), レインパンツ(サロモン黒), フリース, ファストエイドキット, 熊鈴, 虫除けスプレー, 日焼け止め, デジカメ, 山地図, コンパス, バス時刻表, コンタクト保存液, メガネ, 最終日着替え, 中日着替え, ワラッチ, 食料7食+予備1食, 満足一本バー5本, ショッツ3, サプリ各種, バーナー, コッヘル, ヘルメット, 携帯トイレ, ラジオ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/